【コミュニケーション】年長者に「好きな音楽は?」と聞かれて素直に答えたくない若者たちの本音 面倒を回避するために選ばれる「ユーミン、スピッツ、サザン」の無難な回答★2アーカイブ最終更新 2024/07/01 14:401.幸水 ★???仕事を円滑に進めるうえで欠かせない社内コミュニケーション。業務効率化や離職率低下につながることもあるだけに、活性化したいところだろう。そうした意識から、上司や先輩社員が社内イベントや雑談などで親睦を深めようと、若手社員に「好きな音楽は?」「最近、何聴いてるの?」などと気軽に質問することもあるかもしれない。一見して無難に思える質問だが、若者の中には、あえて「本当のこと」を答えない人もいるという。なぜなのか。メーカー勤務の20代男性・Aさんは、相手によって本当に自分の好きなアーティストではなく、「どの年代でも知っていそうな名前を挙げる」という。「僕はいわゆるボカロの“歌い手”さんが好きなんです。同世代とかプライベートならいいんですが、職場の上の人には『誰それ?』って言われそうなので、幅広い世代に知名度があり、キライだと公言する人がいなそうな、ユーミン(松任谷由実)や山下達郎あたりを適当に答えます」Aさんが好きなアーティストをできるだけ語りたくない理由として、「同じように盛り上がれない」ためだという。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d6eb49a871890a0eee7acd069a2c42d1c268658【コミュニケーション】年長者に「好きな音楽は?」と聞かれて素直に答えたくない若者たちの本音 面倒を回避するために選ばれる「ユーミン、スピッツ、サザン」の無難な回答https://talk.jp/boards/newsplus/17188672072024/06/28 15:39:2131すべて|最新の50件2.名無しさんJQ8PR正直にアニソンって言えば2024/06/28 16:09:333.名無しさんiXFuWクラシック音楽や古典文学なんかはトレンドあまり変わらないんだけどな2024/06/28 16:11:424.名無しさん61mcb下手に寄せると食いついて来てウザイだけだろ、知らないの言ってシャットアウトしてれば良いのよ2024/06/28 16:27:485.名無しさんJvsxVショスタコーヴィチ2024/06/28 16:32:546.名無しさんtyQgv>>2今のヒット曲の全てだしな2024/06/28 16:34:227.名無しさんnFTHB相手の世代で使いわける「銀杏です」「カナブーンです」「RADWIMPSです」話すのが面倒なのは「あれはそもそも◯◯の真似なんだよ。本人たちもファンだったって言ってるだろ」とマウンドかけてくる上司がいるから2024/06/28 17:02:228.名無しさん6vx8r俺はバッハが好きというか、ほぼバッハしか聴かないんだが、好きな音楽は?と訊かれて「バッハです」と答えるのは、ちょっと恥ずかしい気取ってるみたいに思われたら面倒だし、大抵の人は曲を知らないから「具体的にはどの曲が好き?」みたいなその後の話題が繋がらないし。「都はるみです」とか適当なこと言ってごまかそうにも、どこにマニアがいて突っ込んでくるかわからないし2024/06/28 17:10:149.名無しさん6r2YK音楽の話題はまず噛み合わないので絶対にしないと決めてるが2024/06/28 17:13:3210.名無しさん5deCdもうテレビが生活の中心にあった頃みたいなみんなが知ってる曲なんて生まれないだろ2024/06/28 17:21:4311.名無しさんIwD3Vどちら側も「?」2024/06/28 18:04:4712.名無しさんcyJjUコルトレーンが無難2024/06/28 18:42:3713.名無しさんWDCHu多様化し過ぎて知らない人が多すぎるからなwとくにYouTube系はプロなのか素人なのか分からんw2024/06/28 19:35:2214.名無しさんvkmn7ベートーベンとかドヴォルザークとかいっとけばやりすごせんやろか2024/06/28 19:52:2415.名無しさんqcEbp指定されたURLは存在しませんでした。2024/06/28 19:53:1916.名無しさんeNi7qそれを真に受けて若者が昭和ニューミュージック大好きみたいな記事書くバカメディアまでいるしな2024/06/28 21:54:4017.名無しさんeNi7q爺さんが音楽の話振るのは昔話聞いてくれる相手欲しいだけだから話合わせても延々と昔話始めるしホントうざい2024/06/28 21:57:4218.名無しさんkAVgz三波春夫2024/06/28 22:38:2419.名無しさんfNiXzユーミン、達郎、スピッツまでは答えても大丈夫サザンは止めとけ2024/06/28 22:39:5320.名無しさんEw1nBケチャ2024/06/28 23:51:0221.名無しさんjhj0Q長渕って答えたらどうでしょう2024/06/29 07:47:4122.名無しさんzfzNe好きな音楽聞いておいて、そこからいきなり否定で入る馬鹿もいるからね追い払うのに一番いいのは「学会歌です」の力強い一言だよ2024/06/29 07:59:3423.名無しさんVMule>>1まともな給料払ってマウントやめれば良いだけじゃね?2024/06/29 12:50:1724.名無しさんHmZoTブルガリアン・ヴォイス アンジェリーテですと言ったらたいてい黙る「ああ…」と反応したら歌いますよ歌ってみましょうか?というたいてい黙る2024/06/29 15:35:4425.名無しさんx0P88これやなhttps://youtu.be/ImXkCr22kCU2024/06/29 15:48:0626.名無しさんp0YeC若者から嫌われたくないので絶対に口にしてはならないと思っていることは「『うっせぇわ』とか、お前の歌が一番うっせぇんだよ、詩ね」ってことだな2024/06/29 19:33:0927.sagepSFrQ80年代前半の洋楽ヒット曲全般2024/06/30 12:37:2828.名無しさんm4TCX>>27それだめ。うんちくを長々と聞かせられるちゃう2024/07/01 04:15:4229.名無しさんvbNCQオフコースは良い曲がたくさんあるけど、一番好きなのは初期の「僕の贈り物」2024/07/01 13:33:4830.名無しさんM0vEmローエングリン第三幕への前奏曲2024/07/01 13:38:3131.名無しさんriYdY素直に「音楽なんか聞かない」と言えや。2024/07/01 14:40:53
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+6402202.12024/11/02 23:37:21
メーカー勤務の20代男性・Aさんは、相手によって本当に自分の好きなアーティストではなく、「どの年代でも知っていそうな名前を挙げる」という。
「僕はいわゆるボカロの“歌い手”さんが好きなんです。同世代とかプライベートならいいんですが、職場の上の人には『誰それ?』って言われそうなので、幅広い世代に知名度があり、キライだと公言する人がいなそうな、ユーミン(松任谷由実)や山下達郎あたりを適当に答えます」
Aさんが好きなアーティストをできるだけ語りたくない理由として、「同じように盛り上がれない」ためだという。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6eb49a871890a0eee7acd069a2c42d1c268658
【コミュニケーション】年長者に「好きな音楽は?」と聞かれて素直に答えたくない若者たちの本音 面倒を回避するために選ばれる「ユーミン、スピッツ、サザン」の無難な回答
https://talk.jp/boards/newsplus/1718867207
トレンドあまり変わらないんだけどな
今のヒット曲の全てだしな
「銀杏です」
「カナブーンです」
「RADWIMPSです」
話すのが面倒なのは「あれはそもそも◯◯の真似なんだよ。本人たちもファンだったって言ってるだろ」
とマウンドかけてくる上司がいるから
好きな音楽は?と訊かれて「バッハです」と答えるのは、ちょっと恥ずかしい
気取ってるみたいに思われたら面倒だし、
大抵の人は曲を知らないから「具体的にはどの曲が好き?」みたいなその後の話題が繋がらないし。
「都はるみです」とか適当なこと言ってごまかそうにも、どこにマニアがいて突っ込んでくるかわからないし
みんなが知ってる曲なんて生まれないだろ
とくにYouTube系はプロなのか素人なのか分からんw
若者が昭和ニューミュージック大好き
みたいな記事書くバカメディアまでいるしな
昔話聞いてくれる相手欲しいだけだから
話合わせても延々と昔話始めるし
ホントうざい
サザンは止めとけ
追い払うのに一番いいのは「学会歌です」の力強い一言だよ
まともな給料払ってマウントやめれば良いだけじゃね?
と言ったらたいてい黙る
「ああ…」と反応したら
歌いますよ
歌ってみましょうか?という
たいてい黙る
https://youtu.be/ImXkCr22kCU
「『うっせぇわ』とか、お前の歌が一番うっせぇんだよ、詩ね」
ってことだな
それだめ。うんちくを長々と聞かせられるちゃう
一番好きなのは初期の「僕の贈り物」