【お得】すたみな太郎「平日ランチ約二千円で牛タンが食べ放題!」企画7月16日から8月9日まで(7月15日まで通常料金うなぎ食べ放題)アーカイブ最終更新 2024/07/15 16:431.チンした水溶き小麦粉 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【すたみな太郎】<夏休みスペシャル企画>7/16(火)~8/9(金)の平日ランチ時間帯に、料金そのまま「牛タン食べ放題!」7/16(火)~8/9(金)、平日ランチ時間帯にお値段そのままで「牛タン食べ放題!」株式会社江戸一2024年7月10日 10時10分https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000002286.htmlhttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/67/2286-67-060e841508014be96132d43f31dd0ca4-960x480.jpghttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/67/2286-67-acdc60e1ce3cc97506755fb884daf198-800x600.jpgコリコリとした食感と旨味をご堪能ください。お塩やレモン汁でぜひどうぞ。※独自加工を施しております。焼肉・寿司・スイーツ食べ放題レストランチェーンの「すたみな太郎」(運営元:株式会社江戸一、本社:東京都足立区、代表取締役社長:珊瑚 卓哉)は、7月16日(火)より8月9日(金)の期間の平日ランチ時間帯に食べ放題料金はそのままにスペシャル人気メニュー「牛タン」を食べ放題メニューとしてご提供いたします。関連【お得】すたみな太郎「うなぎ寿司に、ひつまぶし!期間限定うなぎ食べ放題」7月13日(土)から7月15日(月・祝)通常料金で提供https://talk.jp/boards/newsplus/1720564678https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/66/2286-66-b17f704f16a7cf0a07e7737f363aab20-800x600.jpg2024/07/14 15:09:43146すべて|最新の50件2.名無しさんvqLQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛タンなんて500円くらい食えば満足腹いっぱい食いたいやつでも2000円も食えば牛だけにもーいい言うっしょ2024/07/14 15:11:483.名無しさん57bVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎいくら?2024/07/14 15:12:3214.名無しさんNa3L2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛タンって焼くから薄くカットしてあるんだよね。あまり美味しく無いから私は頼まない。早く普通のお肉が食べたい第一、レモンを掛けたら白飯には合わない。焼き肉には白飯だ。異論は認めない2024/07/14 15:15:175.名無しさん9OZINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3> うなぎいくら?明日月曜日の祝日まで通常料金約三千円で食べ放題。2024/07/14 15:26:2316.名無しさんLQJfy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3千円出せば国産のうなぎ一人前食えるけどな2024/07/14 15:31:5517.名無しさんhtsI1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太郎でグータン食ったろう2024/07/14 15:34:478.名無しさんhtsI1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は食わないけどここぞとばかりに存分にな2024/07/14 15:42:549.名無しさんxBXjKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6食べ放題と一人前比べるとかアフォなの2024/07/14 16:34:1810.名無しさんusa8B(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランチですら2000円もするんだよ今のすたみな太郎。高くなったよなあその前に店舗数が激減してるけど…やっぱこのご時世に食べ放題の店ってのは逆風が吹いてるのかも2024/07/14 16:36:00111.名無しさんSYWktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客寄せなら割引の方がいい食べ放題だと大食い自慢が集まってしまうよ2024/07/14 16:43:2612.名無しさんZZVSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国では輸入予約トチって牛肉価格がエライことになってるらしいから韓国人客押し寄せそう2024/07/14 16:54:30113.名無しさんusa8B(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12今はどうか知らんがコロナ禍前すたみな太郎は、中国人や韓国人の観光客に人気があったらしくよく団体さんが来ていたよ。もしかすると旅行会社と提携とかもしてたのかもね2024/07/14 16:56:0514.名無しさんGsmbQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10昔平日ランチ1050円だったからびっくりした2024/07/14 16:58:30115.名無しさん806QOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせアホみたいに混み合ってまともに食えない状態になるんだろ2024/07/14 17:08:4516.名無しさんLQJfy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人前で満足出来ない奴らって何なの?2024/07/14 17:14:0617.名無しさんnJz1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛のベロなんてよく食えるな(´・ω・`)オエー2024/07/14 17:41:09218.名無しさんNa3L2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17他人の舌は吸えるのに2024/07/14 17:42:1219.名無しさんLVzsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立川のスタミナ太郎潰れたんだな。都内にも数店舗しかないし風前の灯火。2024/07/14 17:46:2520.名無しさん296OJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なおぼくの昼飯代350円w2024/07/14 17:47:2521.名無しさんFP4ZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼形成肉の牛タンハムじゃないか なんか違う感じ2024/07/14 17:52:1622.名無しさんTYbGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ放題とかデブが得するだけで普通の人は損するのにな2024/07/14 17:57:2223.名無しさんvXKOxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルビと白飯だけあればじゅうぶんですわよ2024/07/14 18:16:4924.名無しさんEfCLQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は味だなおいしくなければたくさん食べられない2024/07/14 18:24:4625.名無しさんeN71XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たべ放題の肉って怪しそう2024/07/14 19:00:2526.名無しさんRQEnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すたみな太郎は学生の頃お世話になった2024/07/14 19:01:2627.sageVmwxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下品な貧乏家族がむさぼり食い散らかす良いお店です2024/07/14 19:03:45128.名無しさんyxqwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すたみな太郎の肉って何の肉か分からない見たことない色してるよね物語コーポレーション見習ってほしい2024/07/14 19:15:0829.名無しさんYpm1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ放題の店が美味しいわけない2024/07/14 19:52:41130.名無しさんusa8B(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14昔はディナーが2000円くらいだったよね>>27今はもうすたみな太郎も高すぎておいそれと貧乏人が行ける店じゃ無くなったなかと言って金持ってる奴が好む路線の店でもないし。今はどこ向けに商売してるのか謎ではある2024/07/14 19:56:4431.名無しさんusa8B(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29まあ、すたみな太郎は美味しい店ではないよな。あくまで色んなメニューを好き放題食べらせると言うエンタメを楽しみに行く所って感じではあるでも、期間限定だったりとかするけど、一部メニューは侮れない美味しさもあったりする2024/07/14 19:59:3532.名無しさんNK5JrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校生の頃帰り道に寄ってた友達と競い合って大食い勝負して、帰り道気分悪なってゲロリンコ2024/07/14 20:41:4733.名無しさんLQJfy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代は飯が安くて良い時代だったよな当時、高校生で学校帰りに毎日牛丼食ってたわhttps://i.imgur.com/cqP6I7x.jpeg2024/07/14 20:48:4234.名無しさんMzSgBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜハナマサは撤退したんだろ?2024/07/14 21:32:14135.名無しさんVcvpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランチでそんな食わねえよ2024/07/14 21:42:3236.名無しさんsklsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すたみな太郎ってクズ肉しかないイメージカルビも8割くらい脂身だったし>>1のタンもハムにしか見えないんだが2024/07/14 22:11:3937.名無しさん7gWZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼飯に食べ放題して午後からは営業車内で昼寝かな?2024/07/15 01:38:2038.名無しさん4Q4tsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛タンばかり食いたくもねえ安いスーパーでカルビ肉買ったら同じ値段で牛定よりうまいカルビ気持ち悪くなるほど食えたわ昼ガマンして夜しこたま食うわ2024/07/15 03:48:1839.名無しさんJYnfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ハナマサが焼肉食べ放題やってたって今はもう知らない人の方が多いだろうなあ2024/07/15 07:02:3640.名無しさん95sjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛の舌を食べるの?かわいそうおまえら自分の舌を切られるの想像してみろよ2024/07/15 08:17:57141.名無しさん8savpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40そんなもん想像して何になる?2024/07/15 08:28:0142.かじごろ@うんこ中59FAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5大体1匹半分食べると元が取れるなwそんなにして迄絶滅危惧種を食べたいかって話だがw2024/07/15 12:39:57143.名無しさんxrjRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42中国産だと3尾食わないと元取れない3尾くらいなら食べられる2024/07/15 12:50:3644.名無しさんAMh0R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、すたみな太郎店内。うなぎのお寿司、脂が載ってて食い放題最高。ゼロカロリーのコカ・コーラが売り切れで指摘したら、すぐ補充してくれた。爽やか。個人的には低カロリーのココアをどんぶりに入れて飲むのも好き。すたみな太郎のアプリにドリンク無料券が入ってる。値上げされてから、焼肉も美味しい。2024/07/15 14:33:1945.名無しさんAMh0R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、祝日でいつものデザートに加えてケーキ屋さんで売ってるような通常サイズの大きさのショートケーキがたくさんある。チーズケーキ、チョコケーキ、生クリームケーキ。2024/07/15 15:10:3346.名無しさんYGjEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17腸は良いのかな?2024/07/15 16:43:15
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+3951384.92025/07/15 14:21:03
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+1001119.52025/07/15 14:25:02
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+979929.62025/07/15 14:10:22
【大阪】ミナミの半グレ『テポドン』名乗る男ら6人を逮捕 「殺してまうからな。頭割ったるわ」知人男性殴り現金脅し取ろうとした疑い 大阪府警ニュース速報+58789.32025/07/15 14:24:38
7/16(火)~8/9(金)、平日ランチ時間帯にお値段そのままで「牛タン食べ放題!」
株式会社江戸一2024年7月10日 10時10分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000002286.html
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/67/2286-67-060e841508014be96132d43f31dd0ca4-960x480.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/67/2286-67-acdc60e1ce3cc97506755fb884daf198-800x600.jpg
コリコリとした食感と旨味をご堪能ください。お塩やレモン汁でぜひどうぞ。※独自加工を施しております。
焼肉・寿司・スイーツ食べ放題レストランチェーンの「すたみな太郎」(運営元:株式会社江戸一、本社:東京都足立区、代表取締役社長:珊瑚 卓哉)は、7月16日(火)より8月9日(金)の期間の平日ランチ時間帯に食べ放題料金はそのままにスペシャル人気メニュー「牛タン」を食べ放題メニューとしてご提供いたします。
関連
【お得】すたみな太郎「うなぎ寿司に、ひつまぶし!期間限定うなぎ食べ放題」7月13日(土)から7月15日(月・祝)通常料金で提供
https://talk.jp/boards/newsplus/1720564678
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2286/66/2286-66-b17f704f16a7cf0a07e7737f363aab20-800x600.jpg
腹いっぱい食いたいやつでも2000円も食えば牛だけにもーいい言うっしょ
第一、レモンを掛けたら白飯には合わない。焼き肉には白飯だ。異論は認めない
> うなぎいくら?
明日月曜日の祝日まで通常料金約三千円で食べ放題。
3千円出せば
国産のうなぎ一人前食えるけどな
食べ放題と一人前比べるとかアフォなの
その前に店舗数が激減してるけど…
やっぱこのご時世に食べ放題の店ってのは逆風が吹いてるのかも
食べ放題だと大食い自慢が集まってしまうよ
韓国人客押し寄せそう
今はどうか知らんがコロナ禍前すたみな太郎は、中国人や韓国人の観光客に人気があったらしく
よく団体さんが来ていたよ。もしかすると旅行会社と提携とかもしてたのかもね
昔平日ランチ1050円だったからびっくりした
まともに食えない状態になるんだろ
何なの?
他人の舌は吸えるのに
w
おいしくなければたくさん食べられない
物語コーポレーション見習ってほしい
昔はディナーが2000円くらいだったよね
>>27
今はもうすたみな太郎も高すぎておいそれと貧乏人が行ける店じゃ無くなったな
かと言って金持ってる奴が好む路線の店でもないし。今はどこ向けに商売してるのか謎ではある
まあ、すたみな太郎は美味しい店ではないよな。あくまで色んなメニューを好き放題食べらせると言う
エンタメを楽しみに行く所って感じではある
でも、期間限定だったりとかするけど、一部メニューは侮れない美味しさもあったりする
友達と競い合って大食い勝負して、帰り道気分悪なってゲロリンコ
当時、高校生で学校帰りに
毎日牛丼食ってたわ
https://i.imgur.com/cqP6I7x.jpeg
カルビも8割くらい脂身だったし
>>1のタンもハムにしか見えないんだが
安いスーパーでカルビ肉買ったら同じ値段で牛定よりうまいカルビ気持ち悪くなるほど食えたわ
昼ガマンして夜しこたま食うわ
ハナマサが焼肉食べ放題やってたって今はもう知らない人の方が多いだろうなあ
かわいそう
おまえら自分の舌を切られるの想像してみろよ
そんなもん想像して何になる?
大体1匹半分食べると元が取れるなw
そんなにして迄絶滅危惧種を食べたいかって話だがw
中国産だと3尾食わないと元取れない
3尾くらいなら食べられる
うなぎのお寿司、脂が載ってて食い放題最高。
ゼロカロリーのコカ・コーラが売り切れで指摘したら、
すぐ補充してくれた。
爽やか。
個人的には低カロリーのココアをどんぶりに入れて飲むのも好き。
すたみな太郎のアプリにドリンク無料券が入ってる。
値上げされてから、焼肉も美味しい。
いつものデザートに加えて
ケーキ屋さんで売ってるような
通常サイズの大きさのショートケーキがたくさんある。
チーズケーキ、
チョコケーキ、
生クリームケーキ。
腸は良いのかな?