【政治】定額減税、補助金…岸田政権バラマキ連発 でも円安・物価高の不満は収まらず 「増税メガネ」の経済政策はアーカイブ最終更新 2024/08/18 13:211.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼円安・物価高が長期化する中、岸田政権は定額減税や電気・ガス代の補助金といった経済政策を打ち出し、世論の不満に対処してきた。ただ、最重要課題としてきた賃上げが物価高騰に追いつかず、実質賃金のマイナスは過去最長を記録。発足当初、中低所得者への分配を重視して掲げた「新しい資本主義」は、生活実感の向上を実現できず、政権が目指す「成長と分配の好循環」は道半ばだった。◆支持が低下するにつれバラマキが増えていった岸田首相は昨年秋、物価高対策として3兆円規模の定額減税を突如、打ち出した。納税者本人とその扶養家族を対象に、住民税と所得税から1人当たり計4万円を控除する内容だが事務手続きが煩雑。「増税メガネ」と批判されたことへの挽回策とも指摘され、経営者からは「岸田さんのアピールのためにかえって手間が増えている」などの批判も相次いだリンクhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/3475212024/08/16 00:02:36265すべて|最新の50件16.名無しさんDQHhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非課税世帯優遇だもんな2024/08/16 01:30:0317.名無しさんWZ0FzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッシーはもっと評価されてもないいんだけどな結局消費税増税せず所得税減税してるし2024/08/16 01:33:4918.名無しさんoYRaM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税メガネにシェシェ茂木に移民しゃくれ2024/08/16 01:38:3519.名無しさんC47ZS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田首相のままのが良かったのに河野なんかなったら最悪2024/08/16 01:42:0420.名無しさんcX0Pg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍晋三の尻ぬぐいは大変だわ。2024/08/16 01:48:3021.名無しさんoYRaM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼尻汚したのは岸田だろw2024/08/16 01:51:34122.名無しさんcX0Pg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21どのあたりを汚した?2024/08/16 01:57:2023.名無しさんUTuV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能2024/08/16 01:59:4924.名無しさんfxGoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寄生虫ゴキブリ公務員2024/08/16 02:01:1725.名無しさんpC00UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定額減税にしろ給付金にしろセコすぎる嫌々やってる感丸出し2024/08/16 02:05:34126.名無しさんidGXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産課税とか言い出す前に辞めてくれて良かった。結局新しい資本主義とやらは何だかわからないままだったねw2024/08/16 02:10:09127.名無しさんC47ZS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党になってたら大増税クルー2024/08/16 02:13:2128.名無しさん8789HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲共産党政権=大きな政府、バラ撒き大増税必至2024/08/16 02:15:2729.名無しさん0qLXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25セコい割には、事務負担が酷く経理は残業続きだっただろう。普通に給付すれば終わるのに減税にしたから計算が大変2024/08/16 02:15:49130.名無しさんCrUCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然聞く耳とかなかったよね、国民の声聞いて政策しろよぼけって感じだった。2024/08/16 03:35:0731.名無しさんgqAxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい資本主義→株価大暴落2024/08/16 03:40:4932.名無しさんDhpGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29事務負担?経理ソフトの開発者とかならともかく、税金額は基本自動計算やん具体的に何の事務作業が発生したの?2024/08/16 04:03:1133.名無しさんb5fuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26次の総裁が増税しまくるから心配するな。2024/08/16 05:15:0534.名無しさん9AHLL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼姑息な還付金制度といい腹立たしい政策しかなかったわ周りの優秀さが窺えるスタッフには心底同情する2024/08/16 05:28:3435.名無しさん7RyNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナのばら撒きを回収してくるから、コロナ後は厳しくなるのは目に見えていただろ。誰がやっても増税は不可避だったわ。2024/08/16 05:33:3536.名無しさんw9T7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15海外援助は税収とは関係ないんじゃないの?途上国に貸しているのだから、途上国の国民から搾取しているという別の問題がある2024/08/16 06:02:08137.名無しさん5VR66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首相変わるたびに新しい税金追加2024/08/16 06:16:5838.名無しさんaGtL2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい省庁設立もネッ!2024/08/16 06:27:1739.名無しさんKotb0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定額減税はするのは遅すぎるし補助金は一部の国民(非課税や子育て世帯 高齢者)に配布しそのお金全国民がおさめた税金で収入の低い非正規からもおさめた税金から非課税や子育て世帯らに配布したんだろ? それっておかしいすぎるしなので定額減税ではない 普通に消費税を減らせば良いと思うけどね。2024/08/16 06:41:0240.名無しさんKotb0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9一千万ねきちんとした親ならその一千万を計画たてて使うけどだめな親はぜんぶ趣味や遊びに使うぞ2024/08/16 06:43:2341.名無しさんCgDYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36いくら安倍擁護したいからってそのレスはねーだろwネトウヨってもうこんなのしか残ってないのか?2024/08/16 06:57:1742.名無しさんII7aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1差別語連発の記事でホルホルする間抜けともの責任だな。2024/08/16 07:05:5243.名無しさんf0xaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマキは、増税を隠したいから2024/08/16 07:08:3744.名無しさんa3pmLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏金議員をもろとも引きずり降ろせていたら評価されてたそれが出来なかった時点で無能の烙印は免れない2024/08/16 07:16:4245.名無しさんAhqsj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2 マトモな記事やなw>円安・物価高の不満は収まらず自民党と岸田内閣の支持率低迷はコレだから2024/08/16 08:10:1646.名無しさんk0T4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金10万円もらえる手続きしたけど、追加で調整給付金ももらえるらしい貧困マンセー2024/08/16 08:18:4547.名無しさんAhqsj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>【大暴落】人生の底辺 告白の青汁王子、巨額損失の理由を明かす「人生は簡単に狂ってしまう」自民党アベノミクス 異次元の金融緩和なんてやらなければ、こういう愚か者たる犠牲者はでなかったのにね…2024/08/16 08:18:5948.名無しさんsrHesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺らが「バラマキ」言ってたのはこの👓が海外にふらふらと出かけていって外国に対してお金配りおじさんやってたことだそんな金あるなら日本国内に使えよってことで、国内向けの補助金や減税についてはバラマキとは言ってない外国にばら撒くことは見てみぬふりで国内向けに金使ったらバラマキだーバラマキだーって大いに叩く、これが東京新聞かw2024/08/16 08:22:4749.名無しさん6g3h5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府の税収が増えまくってんだからバラマキしなくてどうすんだよなんだこのクソ記事は2024/08/16 08:34:58150.名無しさんZiz50(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12帝国飛翔(欽定憲法尊重)うよく 故安倍晋三・甘利明・高市早苗(清和会) +日本維新:馬場伸幸帝国継承(欽定憲法偏重)りべらる 麻生太郎・岸田文雄・茂木敏充(志公会/宏池会)開国推進(現行憲法慎重)りべらる 小泉・二階俊博・菅義偉・石破茂(志師会/無派閥) +大阪維新:橋下徹・松井一郎・吉村洋文開国鎮座(現行憲法堅持)さよく 連合民主・社民・日本共産等自由民主党は翼が広い。立憲も民民も母体を連合から無党派層に乗り換えて大阪維新とくっついてほしいと願ってる。2024/08/16 09:16:5351.名無しさんlN44MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月3000円引いたら、反対に月3万ぶんどる政権に希望などない。2024/08/16 09:17:2252.名無しさんVTrcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不況時には減税と歳出拡大しかない総需要不足を解決できる経済主体は中央政府のみなぜこんな程度のことを理解できないんだ?2024/08/16 10:01:1953.名無しさんZiz50(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株式市場を見る限り、今は絶好調の好景気だ。金融市場の需要は満たされてあふれんばかりではち切れそうだ。2024/08/16 19:02:5654.名無しさん5sRdu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【泉房穂が吠える!】岸田政権の生ぬるい子ども政策に元明石市長・泉房穂氏が実績を引っ提げて物申す【国会切り抜き/字幕付き】https://www.youtube.com/watch?v=DSWbI6p-N1Mテレビ新聞は絶対に日本人の味方をしません。日本の権力は全て〇〇の思い通りです。#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=tLKxnJqsMhM2024/08/16 19:38:4155.名無しさんrs24rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日刑務所から出てきたおまえら久しぶり。4年キツかった2024/08/16 19:39:2056.名無しさんX93j2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2024/08/16 19:59:2957.名無しさんDTBoU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長期的な視点は無かったよな定額減税も言われたからやっただけやしな2024/08/16 23:17:2558.名無しさんDTBoU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局は増税したいが岸田の目的だったんや2024/08/16 23:18:1859.名無しさんREUlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい資本主義って結局これですか?2024/08/16 23:25:2960.名無しさんsHkvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソ売国奴氏ねアホ2024/08/17 00:34:0561.名無しさんbOQtCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49税収は、借金の返済で消えるのでバラマキ出来ません2024/08/17 00:34:1162.名無しさんvyAXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党内で更なる爆弾抱えてるんじゃないの2024/08/17 02:36:5163.名無しさんmsWxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制的に払わせるのに、「徴収であって増税ではありません」だとか「賃金が上昇するので実質的な負担はありません」とか言い出した時点で終わりだよ2024/08/17 03:12:2564.名無しさん0gKdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッシーGJ続投よろしく、あと2年たのむ2024/08/17 08:45:2665.名無しさんPiEGQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、岸田の言っていた「新しい資本主義」ってのは、政治家が裏金でウハウハ、という意味だったのか?2024/08/18 13:21:50
【婚活】婚活女性(30代後半)「年収800万以上、身長175cm以上、甘えられる包容力」納得できる人に出会えない…増長する「自我理想」ニュース速報+449827.22025/05/10 07:31:43
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+626623.72025/05/10 07:32:02
【東京・立川市】小学校侵入事件は「女児2人の前日のケンカ」が原因? “酔った”男2人は「B子はいるか?」と叫びながら教室に乱入「担任に椅子で殴りかかった」ニュース速報+282548.22025/05/10 07:33:01
◆支持が低下するにつれバラマキが増えていった
岸田首相は昨年秋、物価高対策として3兆円規模の定額減税を突如、打ち出した。納税者本人とその扶養家族を対象に、住民税と所得税から1人当たり計4万円を控除する内容だが事務手続きが煩雑。「増税メガネ」と批判されたことへの挽回策とも指摘され、経営者からは「岸田さんのアピールのためにかえって手間が増えている」などの批判も相次いだ
リンク
https://www.tokyo-np.co.jp/article/347521
結局消費税増税せず所得税減税してるし
河野なんかなったら最悪
どのあたりを汚した?
嫌々やってる感丸出し
セコい割には、事務負担が酷く
経理は残業続きだっただろう。
普通に給付すれば終わるのに
減税にしたから計算が大変
事務負担?
経理ソフトの開発者とかならともかく、税金額は基本自動計算やん
具体的に何の事務作業が発生したの?
次の総裁が増税しまくるから心配するな。
周りの優秀さが窺えるスタッフには心底同情する
誰がやっても増税は不可避だったわ。
海外援助は税収とは関係ないんじゃないの?
途上国に貸しているのだから、途上国の国民から搾取しているという別の問題がある
なので定額減税ではない 普通に消費税を減らせば良いと思うけどね。
一千万ね
きちんとした親ならその一千万を計画たてて使うけど
だめな親はぜんぶ趣味や遊びに使うぞ
いくら安倍擁護したいからってそのレスはねーだろw
ネトウヨってもうこんなのしか残ってないのか?
差別語連発の記事でホルホルする間抜けともの責任だな。
それが出来なかった時点で無能の烙印は免れない
>円安・物価高の不満は収まらず
自民党と岸田内閣の支持率低迷はコレだから
貧困マンセー
自民党アベノミクス 異次元の金融緩和なんてやらなければ、
こういう愚か者たる犠牲者はでなかったのにね…
そんな金あるなら日本国内に使えよってことで、国内向けの補助金や減税についてはバラマキとは言ってない
外国にばら撒くことは見てみぬふりで国内向けに金使ったらバラマキだーバラマキだーって大いに叩く、これが東京新聞かw
なんだこのクソ記事は
帝国飛翔(欽定憲法尊重)うよく 故安倍晋三・甘利明・高市早苗(清和会)
+日本維新:馬場伸幸
帝国継承(欽定憲法偏重)りべらる 麻生太郎・岸田文雄・茂木敏充(志公会/宏池会)
開国推進(現行憲法慎重)りべらる 小泉・二階俊博・菅義偉・石破茂(志師会/無派閥)
+大阪維新:橋下徹・松井一郎・吉村洋文
開国鎮座(現行憲法堅持)さよく 連合民主・社民・日本共産等
自由民主党は翼が広い。
立憲も民民も母体を連合から無党派層に乗り換えて大阪維新とくっついてほしいと願ってる。
総需要不足を解決できる経済主体は中央政府のみ
なぜこんな程度のことを理解できないんだ?
金融市場の需要は満たされてあふれんばかりではち切れそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=DSWbI6p-N1M
テレビ新聞は絶対に日本人の味方をしません。日本の権力は全て〇〇の思い通りです。#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=tLKxnJqsMhM
おまえら久しぶり。
4年キツかった
定額減税も言われたからやっただけやしな
税収は、借金の返済で消えるので
バラマキ出来ません
だとか
「賃金が上昇するので実質的な負担はありません」
とか言い出した時点で終わりだよ
続投よろしく、あと2年たのむ
政治家が裏金でウハウハ、という意味だったのか?