【経済】堀江貴文「日本の高齢者の定義を”75歳以上”にせよ」…それだけで「年金・医療費問題」は一気に解決するアーカイブ最終更新 2024/08/25 15:321.ボレロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼公的には日本の「高齢者」の定義は「65歳以上」だ。さらに細かく、「65歳以上74歳以下」は「前期高齢者」、「75歳以上」は「後期高齢者」と定められているが、この線引きも、明らかにナンセンスだと思う。現在の65歳だって、とても「高齢者」とは言えないくらい若々しい。たとえば明石家さんまさんは、2024年現在、69歳だが、彼のことを感覚的に「高齢者」と捉えている人はいないだろう。「芸能人は、男性でも、いろいろ手をかけているだろうから……」と思うのなら、身近な人間に目を向けてみてほしい。もし親が65歳以上になっているのなら、祖父母が65歳だったころと、両親が65歳だったころを写真などで見比べると、どうだろうか。同じくらいの年齢なのに、祖父母よりも両親のほうが格段に若く見えるはずだろう。つまり、現代の日本人はどんどん若返っていて、今の65歳は、ひと昔まえの55歳くらいのイメージなのだ。平均寿命を見ても、1980年では男性73.35歳、女性78.76歳だったものが、42年後の2022年では男性81.05歳、女性87.09歳と10歳近く延びている。また、運動機能・認知機能・病気の発症率・死亡率などの変化を調べた日本老年医学会などのデータによれば、現在の75歳は、「高齢者」の定義を定めた1982年ころの65歳以上に匹敵することがわかった。同学会などは、この「若返り現象」の理由として、国民の栄養状態の改善、公衆衛生の普及、医学の進歩などを挙げている。ここまで「若返り」が歴然としているなら、「高齢者」の定義年齢を引き上げることも検討したほうがいいだろう。ソフトウェア、情報から人間の価値観まで、あらゆるものがアップデートを求められるなか、「高齢者」の定義がアップデートされないのはおかしい。なぜこんなことを言っているのかというと、「高齢者」の定義をアップデートすれば、今、日本が直面している社会問題に解決の光明が見えてくると考えているからである。その最たるものが、年金問題と医療費問題だ。日本の年金制度は、現役世代が納めた保険料を高齢者に受け渡す「賦課方式」だ。しかし周知のように、急速に進む少子高齢化によって、「支える側」である現役世代と「支えられる側」である高齢者の人口バランスが、あるべき姿から逆転してしまっている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/af46439adc7596c3056c04e6a3d47dc9019dd6f12024/08/19 10:41:216369すべて|最新の50件2.名無しさんmphT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービングなんたら2024/08/19 10:42:383.名無しさんqRJkl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺貧乏人は最低賃金で75歳まで底辺仕事をしろってことか?よく他人にそんなことを平気で言えるよな2024/08/19 10:43:1824.名無しさんxyzw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや見た目若いだけで65は既に老人だよ健康な人も多いけど働けないような人も多い2024/08/19 10:43:5815.名無しさんLlP3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼したらしたで、次は85歳以上にせよと言い出すが自らがその年齢を超えたら文句を言い出す定期2024/08/19 10:44:176.名無しさんF9uKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや政府のポチになったなコイツ2024/08/19 10:45:1017.名無しさんqRJkl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70代の人がこのクソ暑い中で一日中炎天下の中に立って棒を振り続けてる姿が見れるのが社会のあるべき姿だと思ってるのか?2024/08/19 10:45:5928.名無しさんMOFE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民にすり寄ってるな~やっぱりこいつは自己中サイコパス2024/08/19 10:46:199.名無しさんdyIJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共働き夫婦を支えるために孫の面倒見るジジババいなくなったら経済破綻するぞ2024/08/19 10:46:24110.名無しさんXf0B3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう輩が日本をめちゃくちゃにしてきた。2024/08/19 10:47:5411.名無しさんpoNUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 . :彡 ⌒ ミ: :( ゙´ω): 氷河期世代の年金受給は、 早くても 70歳から じゃな・・・ :( (⌒ _つ: ガクガク :ヽヽ_) ┃:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2024/08/19 10:50:37112.名無しさんl8gZK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田と同じこと言い出してる2024/08/19 10:51:0913.名無しさんBUsK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3仕事に貴賎無しだぞ2024/08/19 10:51:29214.名無しさんGpFPX(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9支える必要無いだろ都合良すぎ2024/08/19 10:53:2215.名無しさんzrHxT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定義かえてもシステムが変わらなきゃ同じじゃんW2024/08/19 10:54:3116.名無しさんOKiebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼収入がない2024/08/19 10:55:0917.名無しさんWrqkU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6自民党に担がれて選挙に出馬したその日から既に立派なポチだよ2024/08/19 10:55:3418.名無しさんGaby2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑っちゃいます、ゴールポストやら基準を変えればなんでも解決しちゃいます論2024/08/19 10:55:5119.名無しさんl8gZK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳までホリエモンが雇ってくれるの?2024/08/19 10:56:5820.名無しさんmSevYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成人以上が支える年金の財政状況は、20年前にはだいたい予測出来るのに、なんで駆け込み的に変更するんだよ2024/08/19 10:58:5021.名無しさんLVWIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目は若くても内蔵目歯髪は嘘つかんよ50過ぎるといきなり倒れる確率も上がる2024/08/19 11:00:5122.名無しさんqRJkl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13あるでしょ低賃金奴隷労働を立派なことにするなよ仕事に貴賎がないとか人としてあさましい最低の考え方だよ2024/08/19 11:00:54123.名無しさんNvZDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰でも思いつく雑な解決方法で笑う2024/08/19 11:06:4524.名無しさん2opfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼磯野波平はああ前でスタート時40代後半テレビアニメの時点で54才という設定だったもんな2024/08/19 11:07:5925.名無しさんwdXblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつは長生きしなさそう2024/08/19 11:08:0326.名無しさんFI2IzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の人数比率が多く収入が少ないという問題は何も解決してない現役世代の指標を捉えたいだけなら単に60以上を統計の対象から外せばいいだけ2024/08/19 11:08:2327.名無しさんKYn8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定義では65歳以上だが・・。実態は65歳で年金生活に入る人は少数派。75、6歳まで働いているのが現状な。なかには80歳くらいまで働く人もいる。働く理由はまず健康維持のため、ついで年金額を増やしたため。いままでのペースを崩すとがっくしくることを知っているんだよ。2024/08/19 11:09:3428.名無しさんafzFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々な情報が分かってくると思う、堀江は政治を知らない知恵遅れだな2024/08/19 11:10:2829.名無しさんgZkaH(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえば明石家さんまこれがホリエモン2024/08/19 11:10:4430.名無しさんgZkaH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンの話は聞く価値が無い2024/08/19 11:11:1531.名無しさんoNdTo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75じゃもう普通にいつ死んでもおかしくない。毎年のように人間ドック受けてさらに月一で血液検査、年一で健診受けてて、基礎疾患ゼロでも突然死にます。2024/08/19 11:11:27132.名無しさんZWa6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的には30〜39、オッサン40〜60、オッサン、初老60〜、爺さんって感じなんだが?w2024/08/19 11:11:4033.名無しさん8A1vfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チンポ勃たないなら高齢者だよ2024/08/19 11:13:0234.名無しさんoNdTo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31突然死ぬならいいが、突然脳梗塞で倒れたりして寝たきりになる。70過ぎからもうそうなる。足腰は普通に弱っててもうちゃんと歩けないかガンサバイバーか。2024/08/19 11:13:2735.名無しさんQjKeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は2年前から年金特別給付金を貰ってたが名実とも65歳になって年金満額スタート昔は独身貴族と呼ばれて今は年金貴族や死ぬとき銭が余りそうで恐いわwww2024/08/19 11:14:2236.名無しさんkTf9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一億総活躍の時代か素晴らしい2024/08/19 11:15:2237.名無しさんoNdTo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麻生83さいが異常なだけ。ああいう人は遺伝子ガチャがすごかったんだろう。同じと考えてはいけないよ。ホリエモンってやたら医療系に口出しするけど、いつも的外れだし才能ないんよ。東大の偏差値の幅って65-85だけど、ホリエモンは65の方のさらに下位だからな。2024/08/19 11:17:4138.名無しさんOtG9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールポストをずらす…2024/08/19 11:17:4639.名無しさんyfQRh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年齢で区切るなよ過度な仕事をしてきた人とかいるんだよ2024/08/19 11:20:2040.名無しさんzrHxT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く定年して貰って賃金の安い若い人達と入れ替えしないと会社が持たない 経営能力が無い経営者ばかりなんだから2024/08/19 11:20:3541.名無しさんcWDKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳から支給だと20歳から40年払った額を殆どの人が回収出来ずに死んでいく85歳以上を生きる人に寄付する為に掛けた訳じゃない2024/08/19 11:22:3742.名無しさん3t67AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモン自身も医療費かかりそうな体型だよなある日一気に生活習慣病来そう他人ごとながら病気しそうで心配2024/08/19 11:23:2543.名無しさんyfQRh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄りになっても働ける職場って結局、その程度なんで若い人に譲るべきなんだよな議員とか経営者とか管理職はね2024/08/19 11:23:3844.名無しさん9kCBO(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳まで働きたくないわ、安楽死で死んだ方がマシかもな2024/08/19 11:24:3845.名無しさんCBZrA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロケット補助金の人か?2024/08/19 11:25:0946.名無しさんTcClTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過激な発言をして注目を集める事が狙いだから堀江の意見は薄っぺらい2024/08/19 11:25:3247.名無しさんBW7JzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうそれ、死ぬまで働けって事よ2024/08/19 11:25:4348.名無しさんuxI9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22どの様な仕事が貴でどの様な仕事が賎なのでしょうか2024/08/19 11:25:53149.名無しさん5bbZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり死ぬまで働けってことやないか老後すらゆっくり出来ないって本当落ちぶれたなこの国もこれもひとえに裏金自民党様のおかげだね2024/08/19 11:26:1950.名無しさんFUcm2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題を無視しているだけで何も解決してない。2024/08/19 11:28:5051.名無しさんgZkaH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンが公的保険を使わなきゃいいだけ2024/08/19 11:34:5152.名無しさんgZkaH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロケットへの無駄な補助金で財政難だからな2024/08/19 11:35:2653.名無しさん9kCBO(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老後はPS1やPS2やスーパーファミコンやゲームボーイのゲームをする予定が山積みなので働きたくない!2024/08/19 11:37:1954.名無しさんIitjvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全にくたばるまで鞭で打ちながら発電棒を回させるべき2024/08/19 11:38:0255.名無しさんGaby2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年取ったら葬式の案内ばかかりだよ、やってられんわ2024/08/19 11:38:1356.名無しさんRWHamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年を1年2ヶ月くらいにしたらいいんじゃね?2024/08/19 11:39:1757.名無しさんoQ5NcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつが老人になったら権利ばっかり主張するぞしょせん今の自分が可愛いだけ2024/08/19 11:39:3058.名無しさんJZyGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思想がジミン的2024/08/19 11:40:3059.名無しさんFUcm2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかの島は、医者がいないのに島民はみんな元気らしい。2024/08/19 11:41:0360.名無しさんCLBAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし、増税だ!2024/08/19 11:42:3561.名無しさん9cqgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13カーストはあるその上下関係を貴賤と呼ぶか呼ばないかは大した問題ではない2024/08/19 11:43:3962.名無しさんK8d2f(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これには自民党もニッコリ2024/08/19 11:43:5463.名無しさんgZkaH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モリタクは税金を使ってガンを治す価値があるけどホリエモンに価値は無い2024/08/19 11:44:1364.名無しさん7x3V5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60あたりで急に老化するからな。ホラレモンはそれを実感したことが無いから大口を叩ける2024/08/19 11:45:06165.名無しさんdjnYT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64じわじわ老化じゃなくて一気にくるんよな2024/08/19 11:45:5266.名無しさんm1bZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男の75はボケ始めの歳だろ…65以降から安楽死選択できるようにしてくれ…2024/08/19 11:47:1967.名無しさん9kCBO(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンの高れうしゃの定義の発言は断固として容認できないと言わざるを得ないな2024/08/19 11:47:4268.名無しさんUav6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンもあと10年したら真逆の事言うだろ2024/08/19 11:47:5769.名無しさんUPlrbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに、ゴールポストを動かせともうすぐ65になる人にとっては絶望だなw2024/08/19 11:49:55170.名無しさんGpFPX(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンは刑務所入ってから徹底的に権力側に媚びへつらうようになって極端自分がないというか運良くもてはやされていただけの人だったんだなって2024/08/19 11:50:4871.名無しさん3paepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7シンゾー<後期高齢者の奴隷化で日本人shine!2024/08/19 11:52:1072.名無しさんaY1ADコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな肥満児75まで生きれないぞ2024/08/19 11:55:5573.名無しさん6pNN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人はやっぱりバカなんだと思う2024/08/19 11:56:1274.名無しさん7jFrsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さんまはどう見ても高齢者なんだが2024/08/19 12:02:3075.名無しさんcNjTQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69今すぐには高齢者の定義が変わらないと思うけど氷河期世代が高齢者になる頃はなってそうですね2024/08/19 12:07:1676.名無しさんJiM43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳まで車を運転するやつがいっぱい出て来るんか危なすぎてもう家を出ることすらできんな2024/08/19 12:11:46177.名無しさんoRim3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールポストを動かすかいずれはやらなくちゃならないね。現在の社会システムを壊さないかぎり2024/08/19 12:12:35278.名無しさんyOjtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀江は本当にばかだな。2024/08/19 12:12:5679.名無しさん6kJpJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77騙し騙しゴールポスト動かすしかないだろ2024/08/19 12:13:14180.名無しさん9kCBO(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンの高齢者の定義の発言は断固として容認できない2024/08/19 12:13:5781.名無しさんoRim3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79するしかない。高齢者優遇社会を維持するならやるしかない。2024/08/19 12:14:1082.名無しさんLWGXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とるもんとっておきながら、後出しで勝手なこと言うな2024/08/19 12:14:2583.名無しさんdG2buコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンほんと自己中だよなみんな年金もらうとこまできたらもう、働きたくないんだよそれまで我慢して働いてるだけ好き勝手やって刑務所に入ったやつがえらそうにいうな2024/08/19 12:14:42184.名無しさんh6hjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83とはいえ今の制度だと、年金の受給年を上げるか受給額を下げるかしないと維持できなくなるよ2024/08/19 12:19:1585.sage84pbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり氷河期世代は75まで働くことになりそうだね年金は上の世代を100まで養うのでいっぱいいっぱい2024/08/19 12:20:0986.名無しさんvEjCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前は大丈夫なんだろうけどよう…よく考えろ2024/08/19 12:20:5787.名無しさんWQrxUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77逆に壊したら事態は良化するのかは考えた方がいい。2024/08/19 12:24:4388.名無しさんmPkFV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40年ぐらい前は60歳過ぎると腰が90度に曲がってる老人が多かった今では80歳過ぎでもあまり見かけないw2024/08/19 12:25:26589.名無しさんSG5fBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金保険料払込期間を延ばすなら払込総額に併せて月額保険負担下げるのか保険期間を延ばして加入者増やすなら社会保険料負担も減らすのかそういうことを全く考えずにこういう頓珍漢なことだけぶちあげる馬鹿が政治騙るインフルエンサー面してんだからなアホしかいない2024/08/19 12:26:31190.名無しさん4hLU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街中が老人だらけでうんざりする65歳から安楽死よろ2024/08/19 12:26:3691.名無しさんWrqkU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48就職戦線において最強の属性である東大の4年生が就きたがってる仕事が貴2024/08/19 12:30:52192.名無しさんhTKfu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療費は今すぐ高齢者3割現役4割負担にすべき2024/08/19 12:33:1693.名無しさんC5uqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールポスト移動きてんね2024/08/19 12:33:2294.名無しさんhTKfu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88都知事が始球式で骨折してたろ70超えたら完全にジジイババアだよ2024/08/19 12:33:5795.名無しさんM05URコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7その息子が自宅でゴロゴロし働かないこれが日本の最終形態2024/08/19 12:34:1996.名無しさんzQ9cSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男の場合は平均寿命81歳で、残り6年か・・・70歳でよくね?6年では少な過ぎる。2024/08/19 12:35:48197.名無しさん65ZaBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ自分が若けりゃ何とでも言えるって感じの放言だらけ2024/08/19 12:37:3998.名無しさんB5MH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分に関係ないからいくらでも言えるね2024/08/19 12:39:4799.名無しさん5HvbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖尿病が増えてるから 意外に元気な老人は少ないんじゃないか?2024/08/19 12:44:53100.名無しさん7x3V5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人独身男性の平均寿命は66歳2024/08/19 12:46:41101.名無しさん7x3V5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身が増えれば高齢化問題も解決2024/08/19 12:47:18102.名無しさん6dsg4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして数年後には80からにしろとかいいだずだろ現状でも死ぬまで仕事しないとやりくり厳しそうなのによ2024/08/19 12:48:111103.名無しさん1lZg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黄金の奴隷であり権力の犬インフルエンサー?誰がそんな奴のいうことを聞くんだ他人を境界知能と罵ったこと生涯忘れないからな2024/08/19 12:50:27104.名無しさんpSFflコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家とか経営者なら75まで働けば良いんじゃねあれやてこれやれって指示出すだけで良いんだから体動かすような現場仕事は65超えたらもう無理よ足手纏いでまともに戦力にならない2024/08/19 12:53:04105.名無しさんhkpHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?また御代わりしたいために尻尾振ってるの?趣味のロケット飛ばし資金くらい自分で稼げよ2024/08/19 12:54:33106.名無しさんeVuoK(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102年金給付も85歳からになるのかw2024/08/19 12:59:20107.名無しさんeVuoK(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88ウチの周辺では結構見かけるけどな2024/08/19 12:59:57108.名無しさんeVuoK(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89財務省・厚生労働省「払込期間も月額負担も上げ、社会保険料負担も大きく上げるに決まってるじゃないですか」(真顔)2024/08/19 13:01:17109.名無しさん0lyHw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな簡単にできるかよ、偉そうに現制度で人生設計してた中高年が急に制度変えられて困るのに、何が上手くいくんだよクズ2024/08/19 13:01:281110.名無しさんoy1lf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88中卒で働くのが当たり前だったからじゃね定年60歳といっても労働年数多い。成長期に腰とか痛めると曲がるかもね2024/08/19 13:02:22111.名無しさん1H9I0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活保護になだれこむだけだよ2024/08/19 13:03:19112.名無しさんE4cbZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはやそこらのアホ未満の意見ばかりだなこいつ2024/08/19 13:05:07113.名無しさんE4cbZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の健康寿命すら知らないんじゃねえのこいつ2024/08/19 13:07:04114.名無しさんA3y7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は人によって老化するスピード変わるんだよね同じ75歳でもよぼよぼの人としゃっきりしてる人がいるのを見れば分かるだろ?年齢だけで区切るのは危険だよちゃんと肉体年齢を測って本当の年齢を見た方がいい2024/08/19 13:07:59115.名無しさんN95v7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず氷河期とかそこまで生きれないし医療費も減ってくよ2024/08/19 13:08:231116.名無しさんeVuoK(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109財務省・厚生労働省「むしろ今すぐにでも改正したい/させたいぐらいだよ、ある意味ウチらの気持ちを代弁してくれてるな」2024/08/19 13:09:432117.名無しさんslXxSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目に聞くやつは低知能B層2024/08/19 13:10:25118.名無しさんoy1lf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11670歳を前期高齢者にしたの悔やんでるだろうな2024/08/19 13:11:33119.名無しさん0lyHw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116そういう問題じゃないんだよ自分の制度で人生設計を立ててきた人間を優先するのが普通なんだよキミが年金受給年齢に近づいて急に10年後から受給に変更ですって言われては困るだろ?2024/08/19 13:11:581120.名無しさんXEoN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな借金してるという背景があるからといって、500万までの借金は借金ではないと定義すれば借金が減るわけではないのと同じで、定義を変えてもどうしようもない2024/08/19 13:13:02121.名無しさんdzMpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115寧ろ氷河期こそ長生きしそう…( ´∀`)2024/08/19 13:13:29122.名無しさんL2YbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆだぽん「クソみたいなバカがバカ言ってるな」(笑)2024/08/19 13:13:48123.名無しさんeVuoK(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119財務省・厚生労働省「これからは直前でゴールポストが大きく移動するような展開も確実にあると政府として国民には周知徹底させるだけです、もちろんその場合でも自己責任で」2024/08/19 13:15:082124.名無しさん0lyHw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123それはこれから年金に加入する人間が自己責任っていうだけ第3号がずっと継続してようやく廃止に向かうのも制度を簡単に変えられない現実があるから制度の良し悪しの問題じゃないんだよ2024/08/19 13:17:011125.名無しさんExr9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123将来のために厚生年金やってる人バカみたいだよな2024/08/19 13:17:15126.名無しさんELWQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳までお勤めは無理いろいろ痛い箇所出てくる2024/08/19 13:18:241127.名無しさんeVuoK(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124財務省・厚生労働省「団塊世代さえ一定の目途が付けば、制度を根本的に弄る可能性が極めて大きいものとしてお考え下さい。なお団塊世代に対する給付は生涯不変とするつもりですが、氷河期世代以下は完全に諦めて下さい。もちろんそれもら自己責任となりますし、政府としてはその認識を改めるつもりも一切ありません。」このあたりが、今の政府の本音なんじゃないかなw2024/08/19 13:21:07128.名無しさんXnsEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、高齢者の定義は大還暦でいい。そうすれば、この国は高齢化社会ではなくなる。2024/08/19 13:21:47129.名無しさんKM8Yl(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず年金を貯めずに使った奴らに責任を取らせろ貯めた分を老後受け取る仕組みのまま運用していたなら世代間格差など生まれない2024/08/19 13:21:542130.名無しさんWxEVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50 越えたらもう高齢者。40過ぎたら初老。2024/08/19 13:22:02131.名無しさん1r8zcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事務職→75肉体労働者→65交代勤務者→60みたいに分けたらいいんちゃうか?2024/08/19 13:23:56132.名無しさんeVuoK(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129政府「事実上の税金ですから、数千万円払おうが、1円たりとも戻らない場合も出てくることがあります。そしてこれももちろん自己責任となります。」であっさり一蹴されそうに思う2024/08/19 13:25:01133.名無しさんKM8Yl(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人一人の生涯賃金は3億円ぐらいとは言われているもし3億円の金を無駄にしたのなら1人をあやめたに等しく、3億円ごとに懲役30年でいいもし1兆円なら懲役10万年だからそれを関係者の数で割ればいい1万人で割ってやっと一人懲役10年程度で済む計算2024/08/19 13:25:36134.名無しさんRlbH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀江なぁ、元々バカだったが…、いよいよ、完全な道化に成り下がったなw2024/08/19 13:26:46135.名無しさんKM8Yl(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば1兆円を海外にばら撒くと決めたならそれがもし日本に帰って来なかった時、同じように懲役10万年を関係者の人数で割って責任を取らせるべき2024/08/19 13:27:47136.名無しさんKM8Yl(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1兆円という金は、懲役10万年に該当する重さだと覚えておくといい2024/08/19 13:28:29137.名無しさん1H9I0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人を人と見てないから切り捨てて解決っていえるんだよな老捨て山文化に戻るのも悪くないけど2024/08/19 13:28:42138.名無しさんbZk7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷は死ぬまで働き続けろ、年金を貰うなって言ってるよ?2024/08/19 13:29:00139.名無しさんV0BdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二階俊博(85歳)麻生太郎(83歳)小沢一郎(82歳) そーだ、そーだ! 俺等が現役なんだから、お前らもっと働け! 一億総活躍社会!2024/08/19 13:31:211140.名無しさんGpFPX(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129責任は取りましたよ社会保険庁が解体されたの忘れたの2024/08/19 13:32:521141.名無しさんKM8Yl(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140税金を失った金の重さの責任を取っていない100歩譲ったとして、政府与党、関係省庁全部解雇だろもし企業なら1億円を横領したり意図的に損失出したら、損害賠償請求も解雇も当然のこと2024/08/19 13:34:241142.名無しさんGpFPX(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金減ってるっていうけど、児童手当で先取りしてるだけで、実は子育て世帯がもらう額は年金減額以上に増えてるんだよな2024/08/19 13:34:571143.名無しさんYM7uOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼65になったら無条件で月15万支給してほしわ2024/08/19 13:35:01144.名無しさんGpFPX(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141一部は有罪になり、その他も全員解雇されましたよそのまや独立行政法人日本年金機構に再就職したけど2024/08/19 13:36:241145.名無しさんKM8Yl(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144それは解雇とは言えず単なる配置換えだし、誰も返金していない全額損害賠償請求して払わなければ資産差し押さえして当然2024/08/19 13:37:47146.名無しさん9kCBO(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【我々のような住民税非課税世帯が日本国に望む事】2024/8/19・値下げしろよ!・100円マックの復活!・安楽死を実現しろよ!・消費税を廃止しろよ!・レジ袋を無料にしろよ!・NHK受信料を廃止しろよ!・介護保険料を廃止しろよ!・アベノミクスを廃止しろよ!・子育て支援金を廃止しろよ!・含み益を国民に還元しろよ!・最低賃金の時給を3000円にしろよ!・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!・物価高騰で生活苦なので1ドルを1円にしろよ!・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!2024/08/19 13:38:33147.名無しさんlk0oKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見たくれはそれなりに若く見られる現代人でも脳年齢は変わらないだから60過ぎで定年って区切りは正しい俺も57だがボーンミスたまにやってしまう2024/08/19 13:39:57148.名無しさんx0fJI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳未満は児童ポルノ2024/08/19 13:43:28149.名無しさんKIouzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの人がこうだからみんな同じだという考え方って知恵遅れの俺が良くする考え方と同じで安心した2024/08/19 13:45:34150.名無しさん6kJpJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88栄養が良くなってるんだと思う2024/08/19 13:47:20151.名無しさんKM8Yl(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜかいつも政府は絶対にディスらないよなそりゃまあロケットがね2024/08/19 13:47:41152.名無しさんx0fJI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88波平が54、フネが52だからな2024/08/19 13:48:25153.名無しさん6kJpJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騙し騙しゴールポスト動かすより、一気に3割負担にしろよ2024/08/19 13:49:05154.名無しさんm25A5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんばっかり言ってたら若者ばかり損させられるね・・・・2024/08/19 13:49:25155.名無しさん6kJpJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126ほんと人それぞれ、70代で認知の人もいるし、90代でしっかり耳もいい受け答えできる人もいる、若い時より差が出る2024/08/19 13:52:41156.名無しさんd5H7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先送りしても結局同じだし団塊世代は既に75歳過ぎてる2024/08/19 13:52:53157.名無しさん9kCBO(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院に月に何度も通う人間の負担額を8割にするべきだ!20年ほど病院へ通院していない健康な者より2024/08/19 13:56:311158.名無しさん2T7XEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「財源は国債」は世界の常識2024/08/19 13:57:261159.名無しさんD8eaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者は75歳でいいが老害は50歳以上にしろ50越えたら全員老害2024/08/19 14:04:19160.名無しさんeVuoK(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158> 「財源は税金」は日本の常識なんだよな2024/08/19 14:05:48161.名無しさん6izY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15720年は凄いな2024/08/19 14:06:56162.名無しさんFUcm2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄りの方がお金持っているのに現役世代に負担をさせるのがおかしい。2024/08/19 14:07:44163.名無しさん5No3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い付きだけ?切り替えに大混乱する 無理2024/08/19 14:11:31164.名無しさんPKlpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96独身男性は69歳が平均寿命だとか2024/08/19 14:11:33165.名無しさん4EVAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府の長期債務残高は1970年度の177倍に達しました二倍や三倍ではありません。177倍ですなぜ、「クニノシャッキン」が半世紀前の177倍に達したにも関わらず、「ザイセイハタ~ン」しないのでしょうか理由は、177倍に「膨れ上がった」クニノシャッキンとやらは、単に、「過去に政府が国民の供給した貨幣」 の記録に過ぎないためですつまりは、メディアは「国民に供給された貨幣が史上最大になった!」と、煽っているわけです2024/08/19 14:12:02166.名無しさんHBUGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何十年も年金払って、それでもらえる金額が生活保護以下ってのがあきらかにおかしいよな払った方が損する制度は破綻してるとしか思えない2024/08/19 14:13:30167.名無しさんdH71PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西成のおっさん60でもよぼよぼやで2024/08/19 14:16:00168.名無しさんoGOksコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金制度の一番の問題は公務員が税金でかさ上げされる仕組みじゃないかな?だから改善しようとしないんでしょ?税金を使って公務員の年金だけをかさ上げしよう?おかしくないか?2024/08/19 14:16:55169.名無しさん8PotPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目だけで中身は年相応って人がほとんどだろが2024/08/19 14:18:31170.名無しさんjSqvr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の負担上げろよ医療費全員5割でも半額だぞ。日本は安すぎなんだよ。そりゃ持続性あるわけ無い2024/08/19 14:20:411171.名無しさんFUcm2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170高齢者を優遇しすぎだよな。2024/08/19 14:21:481172.名無しさんivGAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に若者虐めてる訳じゃない。若い方は修正効くが高齢者の底辺はもう修正効かないって事だ2024/08/19 14:23:57173.名無しさんjSqvr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人に日本は7割を公費負担するって言うと、頭おかしいって言われるわ。これ言うと、北欧とかカナダとかいうやついるけど北欧とかカナダとか、3ヶ月前に予約しないと風邪の診察も受けられないから結局、私立に全額負担でいくはめになる。いつでもどこでも7割減で高度医療を受けられる日本がおかしい。それを、人口が減っていく現役若者世代だけで支えられる訳がない。2024/08/19 14:24:592174.名無しさんK8d2f(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金システムは持続可能なようにシステム作り直すなりベーシックインカムにした方がいいのでは。ゴールポスト動かしてもジリ貧だろ。2024/08/19 14:26:53175.名無しさんizs06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元気なのは若い時に苦労せずにバブルに乗った世代と今年金が40万もあるような老人だけ氷河期世代なんかはもう疲れてるよ早期退職の話しかしてない2024/08/19 14:31:42176.名無しさんrm6r0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツの穴掘られモンは黙ってろ2024/08/19 14:32:21177.名無しさんg9qq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつに日本の未来を語る資格があるのか2024/08/19 14:38:33178.名無しさんg5piTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に語るのは自由だろ2024/08/19 14:40:36179.名無しさんw1673(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳まて、野菜たっぷり食えよ ロケットデブ2024/08/19 14:41:12180.名無しさんgifgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスイキは75歳までにせよ!2024/08/19 14:50:07181.名無しさんlDXfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁ、ひろゆき2024/08/19 14:52:05182.名無しさんWqadXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピア(orikitty)です、2003年生まれ (20さい) スペイン人のごきぶり、猫好き Amazon欲しいものリス -https://live.nicovideo.jp/watch/lv3455895062024/08/19 14:54:08183.名無しさんGpFPX(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173日本人は生涯に保険料を2000万円ほど払ってますからなお、主婦は払っていない模様自己負担率ばかりに着目するのはアタマワルイ2024/08/19 14:57:39184.名無しさんn3JvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は元気な60代だけど、今更働く気は全くないよラダック、豪州アウトバック、モロッコ、アイスランド、パタゴニア・・・旅行してるうちに75歳になっちゃうw2024/08/19 15:00:592185.名無しさんU8yImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心臓と脳は相変わらず還暦の辺りからおかしくなってくるから、その他の部分が大丈夫でも若い頃のようにバリバリ働けないよな2024/08/19 15:03:51186.名無しさんCfU58コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制度や弱者の枠から外すだけでいい、社会的にはあくまでも老害扱いで2024/08/19 15:06:41187.名無しさんmPYbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の定義を75歳にするってことはオジサンの定義も必然的に50歳からということになり、ホリエモンもオジサンではなくお兄さんということになる。2024/08/19 15:07:04188.名無しさんzxEZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつはロケットで補助金たっぷり貰うお礼に自民党上げしてるの丸わかり2024/08/19 15:08:07189.名無しさんCBZrA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173医師会が強すぎる今の武見太郎の息子が厚労大臣だし2024/08/19 15:16:29190.名無しさん2yLfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民アゲじゃなくて真っ当な考え方かも知れんなここで堀江叩いてるのは底辺年金暮らしだけだろ?あと個人的に是非やって欲しいのは交通事故とかで幼児〜若年層の命を奪った老人及び高速逆走の老人は即死刑、これは本当にお願いしたい2024/08/19 15:16:49191.ニューノーマルの名無しさんkQs5AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このお方何様ですか?2024/08/19 15:16:51192.名無しさんRF8TmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だれでも思いつく簡単な解決方法2024/08/19 15:17:25193.名無しさんSy2nNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉体労働とか体持たんだろ2024/08/19 15:20:47194.名無しさんLguooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60代でアクセルとブレーキわからなくて突っ込んでいるだろ見た目がましだからって脳みそが若いわけじゃねぇ2024/08/19 15:29:35195.名無しさんw1673(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰湿な、餃子屋イジメした、デブッチョ2024/08/19 15:34:08196.名無しさん5LtL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1841番良かった旅行先教えて2024/08/19 15:36:031197.名無しさんBBw4cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう一回刑務所行けばいいのに2024/08/19 15:36:48198.名無しさんbOtVt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184アイスランドいいね予定も何も立てずに行きたい2024/08/19 15:39:361199.名無しさんx0fJI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171大票田の高齢者を無視できる政党はない。民主主義の欠陥。2024/08/19 15:44:37200.名無しさんsMVpl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってることの本質は 年金 医療 福祉 全部やめますねw2024/08/19 15:46:231201.名無しさんsMVpl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200支出をやめても徴収は永遠に続けますw2024/08/19 15:47:26202.名無しさんlqeRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50越えたら老害2024/08/19 15:47:52203.名無しさんoVrifコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはあれか大体氷河期の人らが65になる頃に現実化してもう一回働けるドンになる流れか良かったね?2024/08/19 15:50:411204.名無しさんjXUa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳の会社員だらけの企業はヤバイだろw身体はボロボロで、頭は働いてない、記憶力落ちてるし、気力もない年金が75歳で出るのをひたすら待ってる状況になる企業にとってコスパ悪すぎだよ2024/08/19 15:50:56205.名無しさんU1owtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その年金目当てに新しいビジネスでもお考え?自身が75歳の時になって、年金に文句を言う老人にならないでよ。2024/08/19 15:55:07206.名無しさんswytUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イヤー60で90くらいの年寄りになるやつもいるってば2024/08/19 16:00:28207.名無しさん01Z2QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定義とか官僚みたいなこと言ってホリエモンもプライドねーな技術力があるんだろ日本ってなんとしかみせろやまやかしではなく2024/08/19 16:11:16208.名無しさん07BEW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体が健康でも脳が劣化してる 60でも怪しいのに2024/08/19 16:12:00209.名無しさん6coZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ解決じゃなくて先延ばしの時間稼ぎじゃん2024/08/19 16:13:03210.名無しさんbOtVt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203それだな介護補助や物流警備の不人気業界への就職支援を施し物の様にしてくれるんだろうな2024/08/19 16:21:45211.名無しさん0HV2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天いつ潰れるんだよ、ホリエモン2024/08/19 16:25:56212.名無しさんE7WmjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理無理 やはり高齢者 周りをみても一見健康そうに見えてもそうでない人が多い近所でいきなり亡くなる人も多いぞ 聞いてみると実は癌だったとか心筋梗塞で毎日複数の薬飲んでなんとか生きていける状態の人も結構いるじゃきくが 和田アキ子 タモリ ビートたけし 黒柳徹子 サンマ 所ジョージ小池百合子 このうち後5年仕事できる人は何人いると思う?2024/08/19 16:26:21213.名無しさんw9s1AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女で分けろよ男が75歳なら女は80歳だろ男なんか高齢者扱い+年金貰いはじめても10年持たないんだぞw2024/08/19 16:28:401214.名無しさんGpFPX(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺族年金もらって遊んで暮らしてる女を働かせるのが先2024/08/19 16:33:03215.名無しさんK9XbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼癌家系なら75で全滅だよ2024/08/19 16:35:29216.名無しさんNZzsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1この人、刑務所で肉体労働を体験してこなかったんか2024/08/19 16:39:121217.名無しさんdjnYT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前からこの話あったと思うけど政府の犬に成り下がったこの人が言い出すってのは観測気球に使われてるんかね2024/08/19 16:46:32218.名無しさんwDylSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このブタもう魂売ったな2024/08/19 16:49:41219.名無しさんHS9aKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者でも元気な人もいれば、ヨボヨボの人もいる。この違いはなんなんだろうな?食事?生活習慣?遺伝?2024/08/19 16:50:033220.名無しさん6kJpJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219全部だね2024/08/19 16:51:31221.名無しさんOqxy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本社会は企業構造が歪んでるんだよ。中小も無駄に多すぎ。生産性が上がらないということは歳をとっても働くのが当たり前になる。2024/08/19 17:04:47222.名無しさんe78sjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7675歳で事故るような責任はホリエモンにと政府に被せれば解決じゃない?あいつらからしたら若いんでしょ?2024/08/19 17:07:47223.名無しさんOu7R7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91税金泥棒は尊く無い2024/08/19 17:12:27224.名無しさんscHTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ堀江は75才まで雇ってやれよw2024/08/19 17:20:44225.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oQNew7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)定義だけで老いを変えられるなら初めから苦労しないんだよバーカ2024/08/19 17:22:34226.名無しさん6suQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年取ってもやたら元気な人物なんて昔からいたんだよ第四回十字軍のボスの1人にヴェネツィア人のダンドロって人いたんだけど彼は12世紀くらいに100歳近くなってから軍隊率いてイタリアから今のトルコまで行って略奪したこういう無駄に元気なスペシャル老人は昔からいるそういう例外みたいなのを基準にされても困りますわー2024/08/19 17:32:46227.名無しさんOpR0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216大卒や高卒が少なかった時代は、学歴次第で刑務官の横で指示役に徹するだけで肉体労働はないらしい。反対に肉体労働させられてトラウマ負ったから、鬱憤晴らすように底辺だの不要論かざしてるのかも。2024/08/19 17:38:06228.名無しさんnBcAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竹中っぽくなってきた2024/08/19 17:45:30229.名無しさんQ14mHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一概にくくれる用なもんじゃないだろ劣化なんて個体差が大きい何だってそうだろ2024/08/19 17:48:05230.名無しさんJvAj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219内蔵だろ基本的に50までに健康診断でCとかDつくやつは平均寿命までに死ぬよ普通に生きてりゃつかねぇから2024/08/19 17:48:08231.名無しさん3sbfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼74歳までは若者じゃよ!2024/08/19 17:48:56232.名無しさんBsw7e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういう話は国会議員に立候補して、国民の負託を受けてからにしてください。最終的にはネットで好き勝手書いてよいっちゃよいとは思うけど、それでこの話をわかんないやつはバカだとか言っちゃうんだったらね。この手の話題が正解か否かは多数決の結果で決まるんだよ。2024/08/19 17:50:58233.名無しさんBsw7e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219生活習慣おれの感じる限り、歩かなくなったら終わり。足がどうこうっていうより、動かなくなることで、内臓弱る。そのうち疾患が見つかる。魂あぼーん。歩くことができる程度の体重である必要もあるし、筋力も必要。日頃の心がけだね。もちろんそれだけで長生きできるとは言わん。2024/08/19 17:53:00234.名無しさんkMc0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体雇う会社もないのに定年伸ばそうとするの馬鹿だろう年寄りには介護福祉警備運輸しか紹介しないのうざいんだが2024/08/19 18:09:461235.名無しさんVf21XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳はもう生物的にダメでしょう自分が近づいてきたからって上限を上げちゃうのは自民党だぞ2024/08/19 18:23:35236.名無しさんT9fdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の定義を無くせば?2024/08/19 18:25:46237.名無しさんLJdBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さんまを例えに出すあたり頭のわるさが伺える2024/08/19 18:26:26238.名無しさん7iHbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただし前科者に限る2024/08/19 18:33:41239.名無しさんyoIilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60歳で引退することを目標にサラリーマンやってそこからユーチューバーでもやりながら年金暮らししようとおもっとったのに75歳までリーマンやらんとアカンのけ?2024/08/19 18:33:43240.名無しさんRnRmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスイキできる奴だけそうすればw2024/08/19 18:36:11241.名無しさん7j6sh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234老人が若者の雇用を奪った!と老人叩きするまでがテンプレ2024/08/19 18:37:26242.名無しさんfH6DtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×高齢者の定義を変更○年金の払込年齢と受給開始年齢を引き上げ定義を変えて言葉だけの変更じゃあ年金問題の解決とイコールではない2024/08/19 18:38:17243.名無しさんH7thXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金は元々そうなるシステムって高橋洋一が言ってたな2024/08/19 18:38:38244.名無しさんNDORmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳の現役パイロットが操縦するジャンボ旅客機がホリエモンの頭の上に落っこちる妄想が見えた。2024/08/19 18:38:551245.名無しさんeVuoK(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213財務省・厚生労働省「年金を貰えたら極めてラッキーな状況へ、あらゆる手を尽くして一気に追い込んで行くか」2024/08/19 18:42:05246.名無しさん7j6sh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244檻エモンは車は自分で運転しないから75歳の運転させる恐ろしさを味わう事になるよw2024/08/19 18:43:01247.名無しさんpdMS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンは口だけじゃなくてビジネスでも政治でもとっとと結果出せよ粉飾決算とかYouTubeの収益とか以外でなロケットもダメだしカレーパン屋もダメだし話題集める以外に何ができるのこいつ2024/08/19 18:44:36248.名無しさんK8d2f(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールポスト動かすのを肯定するとかどうかしてるぜ2024/08/19 18:46:201249.名無しさんlrlmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンにしてはつまんねーコメントだな2024/08/19 18:46:561250.名無しさんK0fMhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホエモンがなんか言ってるな2024/08/19 18:47:13251.名無しさんi10kQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でこの人は原発の汚染水はなんて言ってるの?2024/08/19 18:51:06252.名無しさんY3SoqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248だな自分勝手が過ぎる最低でも20年は猶予がないと、計画なんて立てられやしねぇわそんなのもわからないで経営者やってたとか頭おかしい2024/08/19 18:52:15253.名無しさんY8inl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の定義を変更することって国際的に許されるの??極論、80歳からを高齢者にしてしまえば日本の高齢化社会はそれで解決だろ100歳以上にすれば高齢者はほぼ存在しなくなる2024/08/19 19:01:401254.名無しさんKizpT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この先AIやロボットがどんどん仕事を奪っていく中で75歳までがっつり働ける環境構築も結構大変そうだけどね2024/08/19 19:04:24255.名無しさんKizpT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンの会社の平均年齢が知りたいわ2024/08/19 19:05:18256.名無しさんY8inl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均寿命の8割を過ぎたら高齢者とかのルールがあるはずだろ各国勝手にルールを作っているのなら高齢者というのは何の指標にもならなくなるよな平均寿命は70歳ですが我が国の高齢者は90歳からです2024/08/19 19:06:181257.名無しさんeVuoK(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253,256でも日本の場合には既に定義を変えてしまっていたんだっけ(60歳以上から65歳以上へ)既にやっているからこそ、いくらでも変えることができると言うことなら(もちろん政府お墨付きで)もう何でもやり放題だな2024/08/19 19:08:43258.名無しさんKP9NdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほやな年金問題なんて無いのに騙されちゃって2024/08/19 19:09:41259.sagein8niコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老後は孫と旅行に行くんじゃ2024/08/19 19:10:37260.名無しさんZbRRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ人によるよなあ、確かに若く見える人増えてるだろうけど俺は40代だけど、70代の格闘技経験者に勝てる気しないw2024/08/19 19:14:51261.名無しさんIly82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉体労働してから言え2024/08/19 19:19:11262.名無しさん6rGGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言いたいことはよくわかるしある意味正論だと思うタダ昨日まで年金もらうはずだった側がいきなり高齢者支える側に入れと言われたらさすがに抵抗がある2024/08/19 19:21:01263.名無しさんamDXb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1売れっ子芸能人を見て今どきの年寄り代表みたいな言い方は詭弁だろ介護とか福祉の現場に来てみろ50代後半からもうクソジジイみたいなのがいっぱいいるぞ60代で認知症とか脳機能障害とかも少なく無いこういう人たちは実年齢より見た目も老けてるし何より脳機能がもう耄碌爺さんそのもの堀江のくせに机上の空論を振りかざすなよ2024/08/19 20:07:39264.名無しさんamDXb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249堀江ももう耄碌してきてるんじゃないかな2024/08/19 20:08:411265.名無しさん7j6sh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264逃げ切り世代だからな自民党に媚びて税金貰うだけ失敗ロケットで税金散財して遊んだし2024/08/19 20:13:35266.名無しさんLPnalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福祉的なものを全く必要としないような人の意見だからそうなるだろうな2024/08/19 20:18:26267.名無しさんJx1vDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼55から手が上がらないから始まって膝痛いなとか耳鳴りしたり少しづつ老化してる。60定年ってそりゃそーだとおもうよ。75定年って言われたら泣いちゃう。2024/08/19 21:29:10268.名無しさんHAs5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンもたまには良いこと言うんだな2024/08/19 21:51:35269.名無しさんMRiKPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間の分裂煽るの好きやなぁこの手のインフルエンサーって日本人同士が憎しみ合うのが楽しいんやろなw2024/08/19 21:53:53270.名無しさんcLkGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに老婆の平均寿命が90才近くで65才から隠居はないわな体力の有り余った老婆があちこちにウヨウヨ働かせろよ2024/08/19 21:54:311271.名無しさんZLtXy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳って老衰で死ぬ人もいるんだが2024/08/19 21:56:39272.名無しさん07BEW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンもコネにしがみつきながらいつまでも隠居しない気なんだろうな ナベツネのことは文句言ってたくせに2024/08/19 22:12:121273.名無しさんZLtXy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27280過ぎまで政治家の椅子にしがみついた石原慎太郎だって若い頃は「60過ぎた政治家は老害。70まで政治家やってるなんて冗談じゃない。全員引退してほしい」と言ってたからね2024/08/19 22:15:41274.名無しさんVYw2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40くらいで初老だろ?2024/08/19 22:19:31275.名無しさんOPVncコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼着々と氷河期世代高齢化対策の外堀が埋められつつあるな2024/08/19 22:42:131276.名無しさんyvPbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275氷河期世代以降も継続なんだけどな2024/08/19 22:52:49277.名無しさんdRIqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿命の伸びがエグいし仕方ないな、男女別での統計しかないけど間を取ると1960年で65歳くらい1990年で75歳くらい2020年で85歳くらい、んで男女の平均寿命の差も昔は3歳差程度だったのが今は6歳差くらい開いてる、さすがに伸びじたいは鈍化してきてるから2040年予測は2~3年伸びる程度の予測ではあるけど、寿命の伸びとともに定年が伸びるのは仕方ない寿命が20年伸びたんだから定年も55歳から75歳にするしかない2024/08/19 23:01:14278.名無しさんmPkFV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農作業を長年やってると昔は立ち仕事が多くて重労働だったから60歳ぐらいで腰が90度に曲がってしまったんだと思う寿命も短かったけどw江戸時代末期までは人口の9割は百姓でしたwそして人口が一番多かったのは新潟県w2024/08/19 23:11:24279.名無しさんuJbDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あほか2024/08/19 23:21:58280.名無しさんrQXeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホモも定義しろよ2024/08/19 23:56:45281.名無しさんY61HaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃ粉飾は死刑で。2024/08/20 00:07:36282.名無しさんL6Vsq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンは50くらいだっけ 60で年寄りって言っちゃうと自分の立場がないもんな こいつもクソでしょ2024/08/20 00:12:57283.名無しさんNGhA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75でも元気な人多いからね、逆に65でもボロボロの人もいるし、2024/08/20 00:32:53284.名無しさんfdcZp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんだこいつ?w2024/08/20 00:35:15285.名無しさんfdcZp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは別に解決したことにはならないだろアホすぎるわ65歳でも健康な人もいるけど動けない人もいるほんと間抜けすぎるわほんとホリエモンとかひろゆきとか成田って同類だわ2024/08/20 00:37:27286.名無しさんKfVWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だよなぁ俺のストライゾーンも年々上がってきてる還暦で初撮り、とか今のお気に入りだわ2024/08/20 00:45:481287.名無しさんOn91nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270介護施設に見学に行ったら75以上に見える方が多く働いてた。皆さん楽しそうにしてたから決めたんだけども。親が言うにはどれが職員だか一見わからないとボヤいていた2024/08/20 00:53:471288.名無しさんWWmGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?これって進次郎が言ってたヤツじゃね?wwww2024/08/20 01:21:24289.名無しさんMpbdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局は逃げ切り高齢者が一番お得だったんだな高齢まで働けはいいけど、死にたいときに誰でも死ねる安楽死施設も作れよ死ぬ前働くのはいいけど逃げ道も用意しろ2024/08/20 01:49:35290.名無しさんEDBeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シニアのホリエモンが老人の定義を語る滑稽さシニアイコール老人だろ2024/08/20 02:02:19291.名無しさんwQz12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはめっちゃ同意それと健常者の定義を前科の無いまともな人間に限定して欲しいよね2024/08/20 03:29:26292.名無しさんL2VHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1オレは全く真逆の意見やわ今の世は若く見えることに重きを置きすぎて見た目だけ意識してるせいで精神年齢まで若いどころか幼稚になってるまだ働けるからってそんな幼稚な人間に仕事任せて良いものか?2024/08/20 04:22:23293.名無しさんozpXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀江も60になれば分かる。明らかに体力が低下する。脳は若いつもりでも体がついていかない。無理すると病気になり、一気に老けることになる。生理現象を甘く見ない方が良い。2024/08/20 04:46:00294.名無しさん1puyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼困ったときは定義を変えるのはワクチンでもやってたしな2024/08/20 05:33:39295.名無しさん0O4sbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287若い奴らに比べて体力ないけど老人の気持ちはわかるだろうなあ2024/08/20 05:35:54296.名無しさんM3LKqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼団塊世代が勝ち組2024/08/20 05:58:14297.名無しさんlYvjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の80歳と40年前の65歳が同じくらいだしね2024/08/20 06:04:02298.名無しさんArDR5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者は自己申告にしないと個体差ありすぎる2024/08/20 06:17:05299.名無しさんyzaF8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ww2024/08/20 06:38:10300.名無しさんyzaF8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11www2024/08/20 06:38:49301.名無しさん43cLyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障負担増大大歓迎もっと増税してくれって人がこんだけいるのがすげぇなー。人間ってそうなんだなー2024/08/20 06:49:38302.名無しさんL6Vsq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンは起業すればいいじゃんと思ってるだろうからサラリーマンを前提に会話なんかしてないと思う2024/08/20 06:51:17303.名無しさんlwpCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳だと男性の半分死んでる女性は9割生きてるけど2024/08/20 07:55:121304.名無しさんvgQRP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303現役時から気楽な奴ほど長生き殺処分が間違いなく必要2024/08/20 08:31:491305.名無しさんZiE8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな奴の意見は聞く必要はない2024/08/20 08:42:59306.名無しさんoS10kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304じゃお前は殺処分確定だな2024/08/20 08:43:19307.名無しさんHzbIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だまれ。ホラレモン俺は60から年金もらえるって契約で22から年金かけたんだよ2024/08/20 08:43:42308.名無しさんySDFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4掘られモンもそうだけど、この手の提言は「現実を見れない馬鹿」で全て終了だよな定義を上げた所で体力や健康が変わる訳じゃない2024/08/20 08:45:30309.名無しさんTzuuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のパパは65でポックリだったから、俺は60から年金もらう2024/08/20 08:47:30310.名無しさんvgQRP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男は過労で早死だから無能な閉経をアウシュビッツへ送れば全て解決2024/08/20 09:04:06311.名無しさん49a3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「そう見えない人」を引き合いに出すそうした人達が工場労働者やタクシー運転手してるわけではない住む世界が違うのに、制度の先送りで対応しろってのはナメるな掘江だ〆られて狗になったからな2024/08/20 09:10:53312.名無しさん1sOqoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼65を超えたら立派な高齢者だよ身体はもうぼろぼろで若い時のようには働けないぞ2024/08/20 09:12:161313.名無しさんp1JZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金支給年齢上がったけどそれで現役世代に恩恵なんかねぇだろ?騙されちゃダメよ。こんなんじゃお前らがジジババになる頃にはどれくらい上がるか分かったもんじゃねぇわ。2024/08/20 09:15:261314.名無しさんC6VcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰にも相手にされなくなった奴2024/08/20 09:16:11315.名無しさんlpUmR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールポスト動かすんかいな2024/08/20 09:27:03316.名無しさんlMYNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312んなことはない。特に女性は若い。75まで余裕で働けるそもそも衰退途上国で無駄に長生きする65~95の30年間、税金で飯食わすの無理。2024/08/20 09:27:31317.名無しさんlpUmR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313支給年齢上がって年金保険料納める期間増えるなら、そもそもの保険料を下げるということをすればまだマシかもしれない2024/08/20 09:31:50318.名無しさんT4r2p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから元気だから働かせようじゃなくてちゃんと高齢者就労機会とか考えろと言うんだよ馬鹿政府元気な高齢者が大勢いるんだから活用するために整備しろよ何もしないでただ定年延ばすとか定義を変えるとか言ってることが馬鹿だよな2024/08/20 09:37:38319.名無しさんT4r2p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のうちから高齢になっても働けるシステムを作っておけば若者だって子供産むよな自分が現役でいられる機関が増えるなら家も買うよな本当に馬鹿としか言いようがない2024/08/20 09:39:551320.名無しさんBdzNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286年齢が上にいくなら問題無2024/08/20 09:45:06321.名無しさんrtSVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスイキは何歳までですか?2024/08/20 10:14:14322.名無しさんx05KmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことせんでも職業によっては年功序列を元に戻せばみんな子供も生むしエロエロ解決なんやで日本は年功序列が合ってるんやで2024/08/20 10:36:34323.名無しさん9Tk0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際年金支給が75からになるなら若い人からしたらそんな無駄金払わずにその分投資でもやりたいだろなぁ2024/08/20 11:09:30324.名無しさん1D9ATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍ちゃんみたいになってるな定義は困難みたいな2024/08/20 11:32:47325.名無しさんNIzpCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に若い人が納めた年金は、株式市場に資金としてまわされて運用機関はボロ儲けだよ2024/08/20 12:04:08326.名無しさんMe1fwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139その人らもいつ突然死んでもおかしくないしなあ。70過ぎたら基礎疾患ゼロ、健康オタクでもある日心臓止まって突然死ぬから。うちの父も叔父もそうだったからね。そうじゃなければ突然脳梗塞起こして寝たきりになる。若い時と違って急速に病状進むんよな。脳ドックでめちゃくちゃ健康だったのにほんとそれこそ数時間一晩でって感じ。2024/08/20 12:05:50327.名無しさんEEDViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319どういうシステムなら高齢者が働けるの?2024/08/20 12:27:25328.名無しさんZgEfUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀江ってどこの層に人気があるの?意見言いたきゃ政治家した方が早いだろ2024/08/20 12:32:302329.名無しさんvgQRP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉経したら気持ち悪いから有能なのと功労者以外全部殺処分でいいよ2024/08/20 14:02:47330.名無しさんArDR5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それらは解決できても既に解決済みの問題が未解決化するだろうな2024/08/20 14:28:22331.名無しさんArDR5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328政治家は報酬の割には面倒くさすぎるだろ実業家のほうが割に合うと思う2024/08/20 14:34:18332.名無しさんzN4ux(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196実はあまり期待してなかったアイスランドだな秋の初めに行ったけど、意外に暖かくて快適何より活きてる地球の生々しい姿に驚嘆し通しだったわ豪州アウトバックも素晴らしかったけど、カカドゥとウルル・カタジュタでの連続スワッグキャンプは60代にはキツかったw2024/08/20 14:36:13333.名無しさんzN4ux(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198俺は極地辺境が好きだから、ノルウェーのノールカップに行くか最後まで迷ったんだよね正解だったわ2024/08/20 14:40:22334.名無しさんzVYS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野菜たっぷり食えよ デブ2024/08/20 14:45:11335.名無しさんoyAO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328嫌われ者だから無理絶頂期ですら選挙落ちてるからな2024/08/20 15:30:35336.名無しさんvgQRP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、虫ケラが申しております2024/08/20 16:34:04337.名無しさんMOmPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの言うことを聞いても無駄。2024/08/20 17:46:34338.名無しさんzsTU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120歳にしろよ2024/08/20 20:03:14339.名無しさんQzs8SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役を75歳までとすると、障害年金、失業保険、労災保険も現役並みに出さないといけなくなるんだよそんなもん「老化」やろってもんにまでな年金しか計算できていない時点で頭悪い2024/08/20 20:11:50340.名無しさんvRJw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチン接種したバカがw自分ですらターボ癌でその年齢まで生きられないのにww2024/08/20 20:33:42341.名無しさんssKq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員だけがいつまでも金貰えるシステムやん民間の会社の倒産増えまっせ2024/08/20 20:34:35342.名無しさんL7MluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに投資などで社会貢献するならまだしも、ちっぽけな年金を頼りに消費しかせず生きる耄碌など生かしておく価値は無いだろう資本のない奴は死ぬまで働かせるのが資本主義だよ2024/08/20 20:35:32343.名無しさん7hpECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の定義100歳以上にしたら?2024/08/20 20:42:39344.名無しさんc84V0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資こそ社会貢献ではない不労所得だし消費をするだけの人2024/08/20 20:59:39345.名無しさんAFqL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの父は70前に急に老け込んだなそれまではスポーツイベントとかのボランティアに精力的だったけど健康なまま体が思うように動かなくなって、活動できなくなった数値上は息子の自分の方がはるかに不健康なんだけどね2024/08/20 21:31:59346.名無しさんfRgPIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いやさ75歳なんて年金支給する気無いだろ?寿命は80だぞ?払う気無いなら年金制度なんて辞めろよ馬鹿野郎差し押さえまでして取り立てるとか狂ってんだろオイ2024/08/20 22:23:211347.名無しさんHMuduコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeガルちゃんエンタメ情報局気ままにガールズちゃんねる芸能ガルちゃんるーむガルちゃんアイランド2ch案内人マイケル芸能ニュース系国会の名探偵chユニコーン速報超ナイトメア速報秘密の赤い糸【朗読劇】シニアの恋愛のぞき穴僕の本音【朗読劇】XYouTube迷コメント集何やってんだお前ェっ!!!!イエス・キリスト会話こっちが恥ずかしくなるわネットの話題図鑑素晴らしい世界闇のクマさん世界のネットニュースリプにいる青バッジ系クズ乞食☝2024/08/20 22:26:22348.名無しさん6bzTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346事実上の税金ってことなんでしょ2024/08/20 22:58:34349.名無しさんy0J2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定年は45才にしたい年金は75才にしたいこんな国です2024/08/21 03:55:402350.名無しさんlXQGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349これもう国いらなくね?2024/08/21 06:38:57351.名無しさんWHCNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が金出せば良いだけ2024/08/21 06:43:42352.名無しさんmXoNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定義を変える必要はない財政が改善するまで80歳以上には年金もナマポも支給せず医療費100%請求にすれば済む話。2024/08/21 06:56:28353.名無しさんDJMvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142ほんとにそうならもうBIでいいじゃんて思うけど団塊いるうちはやらないんだろうなああいつらほんとくそだから若い奴はBIもらって自由に働いたり食えなくてできなかった趣味や芸術やるなり勉強でも海外行くでも人間らしいことができるのにテクノロジーも発達して生活のためや仕事のために生きる生き方はもう古いからね逆にBI先行導入してAIでもヒューマノイドでもなんでも普及せざるを得ない状況にした方が人類の進歩に貢献してるわ何でも人間を奴隷みたいに使う日本のやり方は人類の敵だねなにが人生100年だバカ老害政治家め2024/08/21 07:26:35354.名無しさんchss6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を一部の金持ちと多くの貧乏人の国にした国賊チームの一員2024/08/21 07:57:15355.名無しさんcknInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員天国がさらに強化されるのは分かる2024/08/21 11:31:521356.名無しさんcZwpwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349働き手が足りないからって移民入れようとしてるのになんでそんな愚かな考えにいたるのか2024/08/21 13:01:571357.名無しさん9FFBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355> 公務員天国↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層>>356> 働き手が足りない↑ B層またはネトウヨ2024/08/21 17:56:59358.名無しさん3MtiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解決ってwwwそら出さなくなれば費用としては解決だけどそんな死んだあとや死ぬ間際に支給されるならもう崩壊だよ意味ねーじゃん最初から払わなくなるよwww2024/08/21 20:15:591359.名無しさんb0o0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358なんでホリエモンこんな馬鹿なこと言ってんの?自分だって75で死ぬかもわからんのに自分が要らないから言ってるだけのことかw2024/08/22 07:30:58360.名無しさんEVvp3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロケット ロケット2024/08/22 16:45:16361.名無しさんW4zPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒タバコをやり続けた60代はもう高齢者臓器ボロボロで余命数年中には強靭な人もいるが一般人はほぼ終わり2024/08/22 18:35:35362.名無しさんHRfUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄り栄えて国が滅ぶとはよく言ったものだ2024/08/23 11:20:11363.名無しさんpPWdRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石契約違反なんとも思わない人2024/08/23 12:30:45364.名無しさんivaYTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長生きして孤独な老後も嫌だけど何のために払ったんだ?という感じもある2024/08/23 21:20:27365.名無しさんRj9rAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メスイキの定義を75%絶頂にせよ2024/08/23 21:54:44366.名無しさんJqJUBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男のほうが早く死ぬ100以上なんて9割女ろくに年金払ってないBBAがもらいすぎなんだよ2024/08/25 15:26:05367.名無しさんGFZBl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明石家さんまヨボヨボじゃないですか活舌悪いしもう立派な高齢者ですよ2024/08/25 15:30:08368.名無しさんGFZBl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在の設定年齢は若者に場を譲るための年齢だと思いますけどね2024/08/25 15:31:25369.名無しさんGFZBl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の年齢を引き上げたら役職定年の年齢も引き上げなければならなくなり企業は人件費が上がるけどね2024/08/25 15:32:44
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+8981176.32025/07/15 07:28:25
現在の65歳だって、とても「高齢者」とは言えないくらい若々しい。たとえば明石家さんまさんは、2024年現在、69歳だが、彼のことを感覚的に「高齢者」と捉えている人はいないだろう。
「芸能人は、男性でも、いろいろ手をかけているだろうから……」と思うのなら、身近な人間に目を向けてみてほしい。
もし親が65歳以上になっているのなら、祖父母が65歳だったころと、両親が65歳だったころを写真などで見比べると、どうだろうか。同じくらいの年齢なのに、祖父母よりも両親のほうが格段に若く見えるはずだろう。
つまり、現代の日本人はどんどん若返っていて、今の65歳は、ひと昔まえの55歳くらいのイメージなのだ。
平均寿命を見ても、1980年では男性73.35歳、女性78.76歳だったものが、42年後の2022年では男性81.05歳、女性87.09歳と10歳近く延びている。
また、運動機能・認知機能・病気の発症率・死亡率などの変化を調べた日本老年医学会などのデータによれば、現在の75歳は、「高齢者」の定義を定めた1982年ころの65歳以上に匹敵することがわかった。
同学会などは、この「若返り現象」の理由として、国民の栄養状態の改善、公衆衛生の普及、医学の進歩などを挙げている。
ここまで「若返り」が歴然としているなら、「高齢者」の定義年齢を引き上げることも検討したほうがいいだろう。ソフトウェア、情報から人間の価値観まで、あらゆるものがアップデートを求められるなか、「高齢者」の定義がアップデートされないのはおかしい。
なぜこんなことを言っているのかというと、「高齢者」の定義をアップデートすれば、今、日本が直面している社会問題に解決の光明が見えてくると考えているからである。
その最たるものが、年金問題と医療費問題だ。
日本の年金制度は、現役世代が納めた保険料を高齢者に受け渡す「賦課方式」だ。
しかし周知のように、急速に進む少子高齢化によって、「支える側」である現役世代と「支えられる側」である高齢者の人口バランスが、あるべき姿から逆転してしまっている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/af46439adc7596c3056c04e6a3d47dc9019dd6f1
よく他人にそんなことを平気で言えるよな
健康な人も多いけど働けないような人も多い
自らがその年齢を超えたら文句を言い出す定期
棒を振り続けてる姿が見れるのが社会のあるべき姿だと思ってるのか?
やっぱりこいつは自己中サイコパス
.
:彡 ⌒ ミ:
:( ゙´ω): 氷河期世代の年金受給は、 早くても 70歳から じゃな・・・
:( (⌒ _つ: ガクガク
:ヽヽ_) ┃:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事に貴賎無しだぞ
支える必要無いだろ
都合良すぎ
自民党に担がれて選挙に出馬したその日から既に立派なポチだよ
50過ぎるといきなり倒れる確率も上がる
あるでしょ
低賃金奴隷労働を立派なことにするなよ
仕事に貴賎がないとか人としてあさましい最低の考え方だよ
テレビアニメの時点で54才という設定だったもんな
現役世代の指標を捉えたいだけなら単に60以上を統計の対象から外せばいいだけ
実態は65歳で年金生活に入る人は少数派。
75、6歳まで働いているのが現状な。
なかには80歳くらいまで働く人もいる。
働く理由はまず健康維持のため、ついで年金額を増やしたため。
いままでのペースを崩すとがっくしくることを知っているんだよ。
これがホリエモン
毎年のように人間ドック受けてさらに月一で血液検査、年一で健診受けてて、基礎疾患ゼロでも突然死にます。
30〜39、オッサン
40〜60、オッサン、初老
60〜、爺さん
って感じなんだが?w
突然死ぬならいいが、突然脳梗塞で倒れたりして寝たきりになる。
70過ぎからもうそうなる。
足腰は普通に弱っててもうちゃんと歩けないかガンサバイバーか。
名実とも65歳になって年金満額スタート
昔は独身貴族と呼ばれて今は年金貴族や
死ぬとき銭が余りそうで恐いわwww
素晴らしい
ああいう人は遺伝子ガチャがすごかったんだろう。
同じと考えてはいけないよ。
ホリエモンってやたら医療系に口出しするけど、いつも的外れだし才能ないんよ。
東大の偏差値の幅って65-85だけど、ホリエモンは65の方のさらに下位だからな。
過度な仕事をしてきた人とか
いるんだよ
85歳以上を生きる人に寄付する為に掛けた訳じゃない
ある日一気に生活習慣病来そう
他人ごとながら病気しそうで心配
結局、その程度なんで
若い人に譲るべきなんだよな
議員とか経営者とか管理職はね
堀江の意見は薄っぺらい
どの様な仕事が貴でどの様な仕事が賎なのでしょうか
老後すらゆっくり出来ないって本当落ちぶれたなこの国も
これもひとえに裏金自民党様のおかげだね
何も解決してない。
しょせん今の自分が可愛いだけ
島民はみんな元気らしい。
カーストはある
その上下関係を貴賤と呼ぶか呼ばないかは大した問題ではない
じわじわ老化じゃなくて一気にくるんよな
65以降から安楽死選択できるようにしてくれ…
真逆の事言うだろ
もうすぐ65になる人にとっては絶望だなw
自分がないというか
運良くもてはやされていただけの人だったんだなって
シンゾー<後期高齢者の奴隷化で日本人shine!
今すぐには高齢者の定義が変わらないと思うけど氷河期世代が高齢者になる頃はなってそうですね
危なすぎてもう家を出ることすらできんな
いずれはやらなくちゃならないね。現在の社会システムを壊さないかぎり
騙し騙しゴールポスト動かすしかないだろ
するしかない。高齢者優遇社会を維持するならやるしかない。
みんな年金もらうとこまできたらもう、働きたくないんだよ
それまで我慢して働いてるだけ
好き勝手やって刑務所に入ったやつがえらそうにいうな
とはいえ今の制度だと、年金の受給年を上げるか受給額を下げるかしないと維持できなくなるよ
年金は上の世代を100まで養うのでいっぱいいっぱい
よく考えろ
逆に
壊したら事態は良化するのかは考えた方がいい。
今では80歳過ぎでもあまり見かけないw
保険期間を延ばして加入者増やすなら社会保険料負担も減らすのか
そういうことを全く考えずにこういう頓珍漢なことだけぶちあげる馬鹿が政治騙るインフルエンサー面してんだからな
アホしかいない
うんざりする
65歳から安楽死よろ
就職戦線において最強の属性である東大の4年生が就きたがってる仕事が貴
都知事が始球式で骨折してたろ
70超えたら完全にジジイババアだよ
その息子が自宅でゴロゴロし働かない
これが日本の最終形態
70歳でよくね?
6年では少な過ぎる。
いくらでも言えるね
現状でも死ぬまで仕事しないとやりくり厳しそうなのによ
インフルエンサー?誰がそんな奴のいうことを聞くんだ
他人を境界知能と罵ったこと生涯忘れないからな
あれやてこれやれって指示出すだけで良いんだから
体動かすような現場仕事は65超えたらもう無理よ
足手纏いでまともに戦力にならない
趣味のロケット飛ばし資金くらい自分で稼げよ
年金給付も85歳からになるのかw
ウチの周辺では結構見かけるけどな
財務省・厚生労働省「払込期間も月額負担も上げ、社会保険料負担も大きく上げるに決まってるじゃないですか」(真顔)
現制度で人生設計してた中高年が急に制度変えられて困るのに、何が上手くいくんだよクズ
中卒で働くのが当たり前だったからじゃね
定年60歳といっても労働年数多い。
成長期に腰とか痛めると曲がるかもね
こいつ
同じ75歳でもよぼよぼの人としゃっきりしてる人がいるのを見れば分かるだろ?
年齢だけで区切るのは危険だよ
ちゃんと肉体年齢を測って本当の年齢を見た方がいい
財務省・厚生労働省「むしろ今すぐにでも改正したい/させたいぐらいだよ、ある意味ウチらの気持ちを代弁してくれてるな」
70歳を前期高齢者にしたの悔やんでるだろうな
そういう問題じゃないんだよ
自分の制度で人生設計を立ててきた人間を優先するのが普通なんだよ
キミが年金受給年齢に近づいて急に10年後から受給に変更ですって言われては困るだろ?
寧ろ氷河期こそ長生きしそう…( ´∀`)
財務省・厚生労働省「これからは直前でゴールポストが大きく移動するような展開も確実にあると
政府として国民には周知徹底させるだけです、もちろんその場合でも自己責任で」
それはこれから年金に加入する人間が自己責任っていうだけ
第3号がずっと継続してようやく廃止に向かうのも制度を簡単に変えられない現実があるから
制度の良し悪しの問題じゃないんだよ
将来のために厚生年金やってる人バカみたいだよな
いろいろ痛い箇所出てくる
財務省・厚生労働省「団塊世代さえ一定の目途が付けば、制度を根本的に弄る可能性が極めて大きいものとしてお考え下さい。
なお団塊世代に対する給付は生涯不変とするつもりですが、氷河期世代以下は完全に諦めて下さい。
もちろんそれもら自己責任となりますし、政府としてはその認識を改めるつもりも一切ありません。」
このあたりが、今の政府の本音なんじゃないかなw
そうすれば、この国は高齢化社会ではなくなる。
貯めた分を老後受け取る仕組みのまま運用していたなら世代間格差など生まれない
肉体労働者→65
交代勤務者→60
みたいに分けたらいいんちゃうか?
政府「事実上の税金ですから、数千万円払おうが、1円たりとも戻らない場合も出てくることがあります。
そしてこれももちろん自己責任となります。」
であっさり一蹴されそうに思う
もし3億円の金を無駄にしたのなら1人をあやめたに等しく、3億円ごとに懲役30年でいい
もし1兆円なら懲役10万年だからそれを関係者の数で割ればいい
1万人で割ってやっと一人懲役10年程度で済む計算
いよいよ、完全な道化に成り下がったなw
それがもし日本に帰って来なかった時、同じように懲役10万年を関係者の人数で割って責任を取らせるべき
老捨て山文化に戻るのも悪くないけど
麻生太郎(83歳)
小沢一郎(82歳)
そーだ、そーだ!
俺等が現役なんだから、お前らもっと働け!
一億総活躍社会!
責任は取りましたよ
社会保険庁が解体されたの忘れたの
税金を失った金の重さの責任を取っていない
100歩譲ったとして、政府与党、関係省庁全部解雇だろ
もし企業なら1億円を横領したり意図的に損失出したら、損害賠償請求も解雇も当然のこと
一部は有罪になり、その他も全員解雇されましたよ
そのまや独立行政法人日本年金機構に再就職したけど
それは解雇とは言えず単なる配置換えだし、誰も返金していない
全額損害賠償請求して払わなければ資産差し押さえして当然
・値下げしろよ!
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・アベノミクスを廃止しろよ!
・子育て支援金を廃止しろよ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を3000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月30万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを1円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
でも脳年齢は変わらない
だから60過ぎで定年って区切りは正しい
俺も57だがボーンミスたまにやってしまう
栄養が良くなってるんだと思う
そりゃまあロケットがね
波平が54、フネが52だからな
ほんと人それぞれ、70代で認知の人もいるし、90代でしっかり耳もいい受け答えできる人もいる、
若い時より差が出る
団塊世代は既に75歳過ぎてる
20年ほど病院へ通院していない健康な者より
50越えたら全員老害
> 「財源は税金」は日本の常識
なんだよな
20年は凄いな
現役世代に負担をさせるのがおかしい。
独身男性は69歳が平均寿命だとか
二倍や三倍ではありません。177倍です
なぜ、「クニノシャッキン」が半世紀前の177倍に達したにも関わらず、「ザイセイハタ~ン」しないのでしょうか
理由は、177倍に「膨れ上がった」クニノシャッキンとやらは、単に、
「過去に政府が国民の供給した貨幣」
の記録に過ぎないためです
つまりは、メディアは「国民に供給された貨幣が史上最大になった!」と、煽っているわけです
払った方が損する制度は破綻してるとしか思えない
だから改善しようとしないんでしょ?
税金を使って公務員の年金だけをかさ上げしよう?
おかしくないか?
医療費全員5割でも半額だぞ。
日本は安すぎなんだよ。そりゃ持続性あるわけ無い
高齢者を優遇しすぎだよな。
これ言うと、北欧とかカナダとかいうやついるけど
北欧とかカナダとか、3ヶ月前に予約しないと風邪の診察も受けられないから
結局、私立に全額負担でいくはめになる。
いつでもどこでも7割減で高度医療を受けられる日本がおかしい。
それを、人口が減っていく現役若者世代だけで支えられる訳がない。
ゴールポスト動かしてもジリ貧だろ。
氷河期世代なんかはもう疲れてるよ
早期退職の話しかしてない
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345589506
日本人は生涯に保険料を2000万円ほど払ってますから
なお、主婦は払っていない模様
自己負担率ばかりに着目するのはアタマワルイ
ラダック、豪州アウトバック、モロッコ、アイスランド、パタゴニア・・・旅行してるうちに75歳になっちゃうw
医師会が強すぎる
今の武見太郎の息子が厚労大臣だし
ここで堀江叩いてるのは底辺年金暮らしだけだろ?
あと個人的に是非やって欲しいのは
交通事故とかで幼児〜若年層の命を奪った老人及び
高速逆走の老人は即死刑、これは本当にお願いしたい
見た目がましだからって脳みそが若いわけじゃねぇ
1番良かった旅行先教えて
アイスランドいいね
予定も何も立てずに行きたい
大票田の高齢者を無視できる政党はない。民主主義の欠陥。
支出をやめても徴収は永遠に続けますw
大体氷河期の人らが65になる頃に現実化して
もう一回働けるドンになる流れか
良かったね?
身体はボロボロで、頭は働いてない、記憶力落ちてるし、気力もない
年金が75歳で出るのをひたすら待ってる状況になる
企業にとってコスパ悪すぎだよ
自身が75歳の時になって、年金に文句を言う老人にならないでよ。
技術力があるんだろ日本ってなんとしかみせろやまやかしではなく
それだな
介護補助や物流警備の不人気業界への就職支援を施し物の様にしてくれるんだろうな
近所でいきなり亡くなる人も多いぞ 聞いてみると実は癌だったとか心筋梗塞で毎日複数の薬飲んで
なんとか生きていける状態の人も結構いる
じゃきくが 和田アキ子 タモリ ビートたけし 黒柳徹子 サンマ 所ジョージ
小池百合子 このうち後5年仕事できる人は何人いると思う?
男が75歳なら女は80歳だろ
男なんか高齢者扱い+年金貰いはじめても10年持たないんだぞw
この人、刑務所で肉体労働を体験してこなかったんか
政府の犬に成り下がったこの人が言い出すってのは観測気球に使われてるんかね
この違いはなんなんだろうな?
食事?生活習慣?遺伝?
全部だね
>>76
75歳で事故るような責任はホリエモンにと政府に被せれば解決じゃない?
あいつらからしたら若いんでしょ?
税金泥棒は尊く無い
第四回十字軍のボスの1人にヴェネツィア人のダンドロって人いたんだけど
彼は12世紀くらいに100歳近くなってから軍隊率いてイタリアから今のトルコまで行って略奪した
こういう無駄に元気なスペシャル老人は昔からいる
そういう例外みたいなのを基準にされても困りますわー
大卒や高卒が少なかった時代は、学歴次第で刑務官の横で指示役に徹するだけで肉体労働はないらしい。
反対に肉体労働させられてトラウマ負ったから、鬱憤晴らすように底辺だの不要論かざしてるのかも。
劣化なんて個体差が大きい
何だってそうだろ
内蔵だろ
基本的に50までに健康診断でCとかDつくやつは平均寿命までに死ぬよ
普通に生きてりゃつかねぇから
そういう話は国会議員に立候補して、国民の負託を受けてからにしてください。
最終的にはネットで好き勝手書いてよいっちゃよいとは思うけど、
それでこの話をわかんないやつはバカだとか言っちゃうんだったらね。
この手の話題が正解か否かは多数決の結果で決まるんだよ。
生活習慣
おれの感じる限り、歩かなくなったら終わり。
足がどうこうっていうより、動かなくなることで、内臓弱る。
そのうち疾患が見つかる。
魂あぼーん。
歩くことができる程度の体重である必要もあるし、筋力も必要。
日頃の心がけだね。
もちろんそれだけで長生きできるとは言わん。
年寄りには介護福祉警備運輸しか紹介しないのうざいんだが
自分が近づいてきたからって上限を上げちゃうのは自民党だぞ
老人が若者の雇用を奪った!と
老人叩きするまでがテンプレ
○年金の払込年齢と受給開始年齢を引き上げ
定義を変えて言葉だけの変更じゃあ年金問題の解決とイコールではない
ホリエモンの頭の上に落っこちる妄想が見えた。
財務省・厚生労働省「年金を貰えたら極めてラッキーな状況へ、あらゆる手を尽くして一気に追い込んで行くか」
檻エモンは車は自分で運転しないから
75歳の運転させる恐ろしさを味わう事になるよw
粉飾決算とかYouTubeの収益とか以外でな
ロケットもダメだしカレーパン屋もダメだし
話題集める以外に何ができるのこいつ
だな
自分勝手が過ぎる
最低でも20年は猶予がないと、計画なんて立てられやしねぇわ
そんなのもわからないで経営者やってたとか頭おかしい
極論、80歳からを高齢者にしてしまえば日本の高齢化社会はそれで解決だろ
100歳以上にすれば高齢者はほぼ存在しなくなる
75歳までがっつり働ける環境構築も結構大変そうだけどね
各国勝手にルールを作っているのなら高齢者というのは何の指標にもならなくなるよな
平均寿命は70歳ですが我が国の高齢者は90歳からです
でも日本の場合には既に定義を変えてしまっていたんだっけ(60歳以上から65歳以上へ)
既にやっているからこそ、いくらでも変えることができると言うことなら(もちろん政府お墨付きで)
もう何でもやり放題だな
年金問題なんて無いのに騙されちゃって
俺は40代だけど、70代の格闘技経験者に勝てる気しないw
タダ昨日まで年金もらうはずだった側が
いきなり高齢者支える側に入れと言われたらさすがに抵抗がある
売れっ子芸能人を見て
今どきの年寄り代表みたいな言い方は詭弁だろ
介護とか福祉の現場に来てみろ
50代後半からもうクソジジイみたいなのがいっぱいいるぞ
60代で認知症とか脳機能障害とかも少なく無い
こういう人たちは実年齢より見た目も老けてるし
何より脳機能がもう耄碌爺さんそのもの
堀江のくせに机上の空論を振りかざすなよ
堀江ももう耄碌してきてるんじゃないかな
逃げ切り世代だからな
自民党に媚びて税金貰うだけ
失敗ロケットで税金散財して遊んだし
この手のインフルエンサーって
日本人同士が憎しみ合うのが楽しいんやろなw
65才から隠居はないわな
体力の有り余った老婆があちこちにウヨウヨ
働かせろよ
80過ぎまで政治家の椅子にしがみついた石原慎太郎だって
若い頃は「60過ぎた政治家は老害。70まで政治家やってるなんて冗談じゃない。全員引退してほしい」と言ってたからね
氷河期世代以降も継続なんだけどな
寿命が20年伸びたんだから定年も55歳から75歳にするしかない
江戸時代末期までは人口の9割は百姓でしたw
そして人口が一番多かったのは新潟県w
65歳でも健康な人もいるけど動けない人もいる
ほんと間抜けすぎるわ
ほんとホリエモンとかひろゆきとか成田って同類だわ
俺のストライゾーンも年々上がってきてる
還暦で初撮り、とか今のお気に入りだわ
介護施設に見学に行ったら75以上に見える方が多く働いてた。皆さん楽しそうにしてたから決めたんだけども。親が言うにはどれが職員だか一見わからないとボヤいていた
これって進次郎が言ってたヤツじゃね?wwww
高齢まで働けはいいけど、
死にたいときに誰でも死ねる安楽死施設も作れよ
死ぬ前働くのはいいけど逃げ道も用意しろ
シニアイコール老人だろ
それと健常者の定義を前科の無いまともな人間に限定して欲しいよね
オレは全く真逆の意見やわ
今の世は若く見えることに重きを置きすぎて
見た目だけ意識してるせいで精神年齢まで若いどころか幼稚になってる
まだ働けるからってそんな幼稚な人間に仕事任せて良いものか?
若い奴らに比べて体力ないけど
老人の気持ちはわかるだろうなあ
ww
www
もっと増税してくれって人が
こんだけいるのがすげぇなー。
人間ってそうなんだなー
女性は9割生きてるけど
現役時から気楽な奴ほど長生き
殺処分が間違いなく必要
じゃお前は殺処分確定だな
俺は60から年金もらえるって契約で22から年金かけたんだよ
掘られモンもそうだけど、この手の提言は「現実を見れない馬鹿」
で全て終了だよな
定義を上げた所で体力や健康が変わる訳じゃない
無能な閉経をアウシュビッツへ送れば全て解決
そうした人達が工場労働者や
タクシー運転手してるわけではない
住む世界が違うのに、制度の先送りで
対応しろってのはナメるな掘江だ
〆られて狗になったからな
身体はもうぼろぼろで若い時のようには働けないぞ
騙されちゃダメよ。こんなんじゃお前らがジジババになる頃にはどれくらい上がるか分かったもんじゃねぇわ。
んなことはない。
特に女性は若い。75まで余裕で働ける
そもそも衰退途上国で無駄に長生きする65~95の30年間、税金で飯食わすの無理。
支給年齢上がって年金保険料納める期間増えるなら、そもそもの保険料を下げるということをすればまだマシかもしれない
ちゃんと高齢者就労機会とか考えろと言うんだよ馬鹿政府
元気な高齢者が大勢いるんだから活用するために整備しろよ
何もしないでただ定年延ばすとか定義を変えるとか言ってることが馬鹿だよな
若者だって子供産むよな
自分が現役でいられる機関が増えるなら家も買うよな
本当に馬鹿としか言いようがない
年齢が上にいくなら問題無
職業によっては年功序列を元に戻せば
みんな子供も生むしエロエロ解決なんやで
日本は年功序列が合ってるんやで
若い人からしたらそんな無駄金払わずにその分投資でもやりたいだろなぁ
定義は困難みたいな
株式市場に資金としてまわされて運用機関はボロ儲けだよ
その人らもいつ突然死んでもおかしくないしなあ。
70過ぎたら基礎疾患ゼロ、健康オタクでもある日心臓止まって突然死ぬから。
うちの父も叔父もそうだったからね。
そうじゃなければ突然脳梗塞起こして寝たきりになる。
若い時と違って急速に病状進むんよな。脳ドックでめちゃくちゃ健康だったのに
ほんとそれこそ数時間一晩でって感じ。
どういうシステムなら高齢者が働けるの?
有能なのと功労者以外
全部殺処分でいいよ
政治家は報酬の割には面倒くさすぎるだろ
実業家のほうが割に合うと思う
実はあまり期待してなかったアイスランドだな
秋の初めに行ったけど、意外に暖かくて快適
何より活きてる地球の生々しい姿に驚嘆し通しだったわ
豪州アウトバックも素晴らしかったけど、カカドゥとウルル・カタジュタでの連続スワッグキャンプは60代にはキツかったw
俺は極地辺境が好きだから、ノルウェーのノールカップに行くか最後まで迷ったんだよね
正解だったわ
嫌われ者だから無理
絶頂期ですら選挙落ちてるからな
そんなもん「老化」やろってもんにまでな
年金しか計算できていない時点で頭悪い
自分ですらターボ癌でその年齢まで
生きられないのにww
民間の会社の倒産増えまっせ
資本のない奴は死ぬまで働かせるのが資本主義だよ
不労所得だし
消費をするだけの人
それまではスポーツイベントとかのボランティアに精力的だったけど
健康なまま体が思うように動かなくなって、活動できなくなった
数値上は息子の自分の方がはるかに不健康なんだけどね
いやさ75歳なんて年金支給する気無いだろ?寿命は80だぞ?
払う気無いなら年金制度なんて辞めろよ馬鹿野郎
差し押さえまでして取り立てるとか狂ってんだろオイ
ガルちゃんエンタメ情報局
気ままにガールズちゃんねる
芸能ガルちゃんるーむ
ガルちゃんアイランド
2ch案内人マイケル
芸能ニュース系
国会の名探偵ch
ユニコーン速報
超ナイトメア速報
秘密の赤い糸【朗読劇】
シニアの恋愛のぞき穴
僕の本音【朗読劇】
X
YouTube迷コメント集
何やってんだお前ェっ!!!!
イエス・キリスト
会話
こっちが恥ずかしくなるわ
ネットの話題図鑑
素晴らしい世界
闇のクマさん世界のネットニュース
リプにいる青バッジ系
クズ乞食☝
事実上の税金ってことなんでしょ
年金は75才にしたい
こんな国です
これもう国いらなくね?
ほんとにそうならもうBIでいいじゃんて思うけど
団塊いるうちはやらないんだろうなあ
あいつらほんとくそだから
若い奴はBIもらって自由に働いたり食えなくてできなかった趣味や芸術やるなり勉強でも海外行くでも人間らしいことができるのに
テクノロジーも発達して生活のためや仕事のために生きる生き方はもう古いからね
逆にBI先行導入してAIでもヒューマノイドでもなんでも普及せざるを得ない状況にした方が人類の進歩に貢献してるわ
何でも人間を奴隷みたいに使う日本のやり方は人類の敵だね
なにが人生100年だバカ老害政治家め
働き手が足りないからって移民入れようとしてるのになんでそんな愚かな考えにいたるのか
> 公務員天国
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
>>356
> 働き手が足りない
↑ B層またはネトウヨ
そら出さなくなれば費用としては解決だけど
そんな死んだあとや死ぬ間際に支給されるならもう崩壊だよ意味ねーじゃん
最初から払わなくなるよwww
なんでホリエモンこんな馬鹿なこと言ってんの?
自分だって75で死ぬかもわからんのに
自分が要らないから言ってるだけのことかw
臓器ボロボロで余命数年
中には強靭な人もいるが一般人はほぼ終わり
ろくに年金払ってないBBAがもらいすぎなんだよ
ヨボヨボじゃないですか
活舌悪いし
もう立派な高齢者ですよ