【実業家】前澤友作氏 ユニクロ柳井社長の日本経済への提言に“反論”「僕はなんだか逆のように感じます」アーカイブ最終更新 2024/08/31 08:581.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼前澤氏は柳井氏が日本経済についての危機感を語ったニュースを引用し「『日本人は滅びる』とユニクロの柳井社長が言っています。移民を受け入れ、知的労働者を増やし、少数精鋭で働けとも言っています。みなさんはどう思いますか?」とフォロワーに呼びかけた。続けて「僕はなんだか逆のように感じます」と柳井氏の意見に“反対”。「日本らしさ日本人らしさが今後の国力の鍵になる気がしていて、それを薄めてしまうような、グローバリズムに迎合して自らその渦に飲み込まれてしまうような考え方には違和感があります」と持論をつづった。そして「薄めるのではなく、日本は日本人らしさを活かして連帯してもっともっと濃い国になっていくべきかと思いました。生意気言ってすみません」と、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa953a25dfedf32ae69aa79ae2de7204bb45a06https://x.com/yousuck2020/status/1828192041567953198?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet2024/08/27 07:12:282104すべて|最新の50件55.名無しさんemNHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本人はバカだから無理だろ2024/08/27 09:03:4656.名無しさんH8Y2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも柳って日本人じゃないんじゃないの?2024/08/27 09:05:3757.名無しさんrcTypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで好青年のようにズバっと言い返しやがって。2024/08/27 09:11:1558.名無しさんGCe6d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井は途上国と貧乏横並びのグローバルスタンダードだからな2024/08/27 09:13:0059.名無しさんGCe6d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐ってもGDP4位の国なんだからグローバルスタンダードというのは今よりレベルが下なんだよ、当たり前だけど上に抜けてる国がさらに伸びようってのは他に合わせてもダメなんだけど…2024/08/27 09:14:5060.名無しさんJZAx4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼華僑と成金2024/08/27 09:26:3961.名無しさんwHBBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8支那で反日暴動起きたときに支那のユニクロ店舗に「尖閣は支那領」って貼り紙して被害を免れたくらいの売国奴だシナw2024/08/27 09:46:12262.名無しさんoadHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チビ猿2024/08/27 09:46:2463.名無しさんjsYvyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40でもいっぱいあるよ日本中2024/08/27 09:52:23164.名無しさんXNtP6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロソフト社のような移民展開を言っているんだろ? それなら、パーシャルでやれと言うしかない。もっと言えば、簡単に横の繋がりができるアメリカだから移民の効果が出る。日本の場合、移民が孤立かコロニーが出来て終わり。日本人をスキルアップすることを考えるべし。2024/08/27 10:07:0865.名無しさんNhR5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまゆう2024/08/27 10:15:4066.名無しさんgoHp6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも移民入れたとして日本のブラックで働いたらキレて打ち壊しみたいな事を集団でやり出すぞ。クソ環境で黙って働くのなんて日本人くらいだろ2024/08/27 10:27:4467.名無しさんxHpUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前澤友作は柳井に比べて視野は広いよ。ZoZoの送料にブーたれたバカ女に「誰のおかげで商品が手元に届くのか考えろ」って噛みつくだけの気概がある。2024/08/27 10:57:39168.名無しさんqVYDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人が思いついた経営スタイルだからな。オマケに宗教感で自分は働かず奴隷を使う事で「労働という罪」から外れて、神に許された人間って勘違いしてんだろ。2024/08/27 10:58:0369.名無しさんdeeG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671行目と2行目全く関係ないねそれにユニクロの売り上げはZOZOの10倍以上柳井と前澤じゃ比較にならんわ2024/08/27 11:21:3870.名無しさんtIUS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外での移民トラブル見てると怖いね2024/08/27 11:41:4571.名無しさん6mUtyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼周りの国も縮小していくからバランスが取れる寧ろ地球環境には良いことw2024/08/27 11:41:5072.名無しさんPTxRCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒデ、ラーメン食いたくね2024/08/27 12:20:4073.名無しさんxSLo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金のバラマキやめろ。そんなことしてんのお前だけだ2024/08/27 12:21:3574.名無しさん8ZUD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンみたいに批判するようになったか2024/08/27 12:33:2075.名無しさんOx9G0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49ニューヨークタイムズなんぞ腐れパヨク新聞だろ2024/08/27 13:04:53176.名無しさんTKdCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで現役引退したホリエとかこいつの方が偉そうなんだ2024/08/27 13:13:16177.名無しさん3HvF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼75歳とか1番日本を破壊してきた世代だよなw2024/08/27 13:15:0778.名無しさんKihUr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井にもの申すのはこの人が初めてかな東洋経済とか一部のマスコミは追及していたが2024/08/27 15:57:1679.名無しさんA4LQP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井さん自体があまりものを申さなかった。政治とも関わりを持たないようにしてた。でも最近石丸伸二と密かに対談してたり、世情に対する発言したりしてるよね。柳井さんも今の日本に憂いてるんでしょう。人材不足なんだわ。2024/08/27 16:40:0780.名無しさんA4LQP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも前澤さんの言う通りだと思う。グローバルリズムを良しとする中で、日本人の日本人たるアイデンティティを失いつつある。日本人や日本文化を大事にしないで、自国の発展など成し得ない。今は空疎なものになってる。2024/08/27 16:44:5581.名無しさんA4LQP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井さんの残念な点は日本を大事に思わなかった点ね。グローバルリズムの流れに乗って自分の事業を発展させて大成功をおさめてきたからそれが間違ってるとは思ってなかった。でも今は反対の流れがきてる。柳井さんはそれが不安なのかも。自分も年老いていくし、やれることはやったけど、これで良かったのかっていう潜在意識がちらほら見える。2024/08/27 16:52:1382.名無しさんKihUr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこがだよグローバリズム経済を泳げない奴は沈めとまで言っていただろうに当てにしていた中国の乗り上げがボロボロでやんの。グローバルなんでしょ本人溺れれば2024/08/27 16:53:5283.名無しさんsbEN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76しがらみがないから、自由に発言できるんでしょ。国内で事業やってたら、怖くて物申すなんてできないって。2024/08/27 16:53:5584.名無しさん8zHCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニクロなんつー、つまらんゴミな既製服を世界にばらまくなって話だよアホ2024/08/28 00:13:3485.sageYMAMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://biz-journal.jp/company/post_25634.html/amp2024/08/28 00:23:2386.名無しさんkeKGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は人を使うより自分でやっちゃうよね2024/08/28 08:09:0587.名無しさんf6H7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、記事には何にも書いてないけど具体的にどうするって言ってるの?それが無きゃ宗教と変わらんで2024/08/28 12:07:4688.名無しさんXcknzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井は日本人が奴隷になってくれないから外国人が欲しいだけ2024/08/28 16:54:2989.名無しさんeAUUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鎖国で解決2024/08/28 17:46:5390.名無しさんBWIM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井は自分の財布のことしか考えてないんだから真面目に取り合う時点で間違ってる2024/08/29 20:01:5791.名無しさん8blNo(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9韓国に帰れ!↑これかな?2024/08/30 03:37:1792.名無しさん8blNo(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公金チューチュー詐欺活動の元祖、朝鮮人による自称部落民の被差別利権もバレて立場が無い2024/08/30 03:38:2093.名無しさん8blNo(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19移民受け入れても日本経済の足しにはならない移民は国民のパイを奪うだけ世界中で証明されている2024/08/30 03:40:3794.名無しさん8blNo(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ユダヤの猿真似でもある株主の意見に左右されない位置に自分や身内を置き、女性やマイノリティーに社長させて盾にするやりかただ2024/08/30 03:42:20195.名無しさん8blNo(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26そいつらは所詮は不法移民の子孫だよなどこまでいっても現地人ヘイトを止めない日本人ヘイトを止めない移民共の本性だ2024/08/30 03:44:06196.名無しさん8blNo(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29↑在日特権を得て暮らしておきながら思想は反日のまま、朝鮮人思考のままだ2024/08/30 03:45:0697.名無しさん8blNo(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46人権を知らないモラル無き人非人だからボロ儲けできるんだよ柳井はその典型だ2024/08/30 03:48:2298.名無しさん8blNo(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49レイシスト白人富豪が搾取する為の下地作りに過ぎない左翼系アジビラはその手下の喧伝部隊でしかない各国の愚かな政府がニューヨーク・タイムズ紙のような白人レイシスト・メディアの誘導の為の情報を真に受けているから世界中で一般人が苦しむ状態になっている2024/08/30 03:51:13199.名無しさん8blNo(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51移民を受け入れる意味が無いわな2024/08/30 03:52:171100.名無しさん8blNo(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53移民を入れても少子化は解決しないんだよ移民は無意味だという結果は出ている2024/08/30 03:53:11101.名無しさん8blNo(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63底辺の足を見て金を儲ける汚い商売だからどの国でも需要はある但し、永遠にブランドにはなれない商売だ創業者・経営者に人としてのモラルも無いから2024/08/30 03:57:421102.名無しさんheFFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税収が上がればなんとかなるけど、働く人が少ないとな2024/08/31 08:39:56103.名無しさんYpg03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって僕の感想です2024/08/31 08:41:30104.名無しさんRaIdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼柳井:グローバル化が正しい前澤:ローカルが正しい考え方の違いだな。グローバル化は失敗すると思う。人種、文化、宗教、習慣、風習等の違いには許容範囲があって、どうしても無理ってのがある。で、無理なのものは排除するのが人間社会。2024/08/31 08:58:39
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+7211549.22025/07/12 21:06:10
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+1041058.72025/07/12 21:14:43
続けて「僕はなんだか逆のように感じます」と柳井氏の意見に“反対”。「日本らしさ日本人らしさが今後の国力の鍵になる気がしていて、それを薄めてしまうような、グローバリズムに迎合して自らその渦に飲み込まれてしまうような考え方には違和感があります」と持論をつづった。
そして「薄めるのではなく、日本は日本人らしさを活かして連帯してもっともっと濃い国になっていくべきかと思いました。生意気言ってすみません」と、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa953a25dfedf32ae69aa79ae2de7204bb45a06
https://x.com/yousuck2020/status/1828192041567953198?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
グローバルスタンダードというのは
今よりレベルが下なんだよ、当たり前だけど
上に抜けてる国がさらに伸びようってのは
他に合わせてもダメなんだけど…
支那で反日暴動起きたときに支那のユニクロ店舗に「尖閣は支那領」って貼り紙して被害を免れたくらいの売国奴だシナw
でもいっぱいあるよ日本中
もっと言えば、簡単に横の繋がりができるアメリカだから移民の効果が出る。
日本の場合、移民が孤立かコロニーが出来て終わり。
日本人をスキルアップすることを考えるべし。
クソ環境で黙って働くのなんて日本人くらいだろ
ZoZoの送料にブーたれたバカ女に「誰のおかげで商品が手元に届くのか考えろ」って噛みつくだけの気概がある。
1行目と2行目全く関係ないね
それにユニクロの売り上げはZOZOの10倍以上
柳井と前澤じゃ比較にならんわ
寧ろ地球環境には良いことw
ニューヨークタイムズなんぞ腐れパヨク新聞だろ
東洋経済とか一部のマスコミは追及していたが
当てにしていた中国の乗り上げがボロボロでやんの。グローバルなんでしょ本人溺れれば
しがらみがないから、自由に発言できるんでしょ。
国内で事業やってたら、怖くて物申すなんてできないって。
それが無きゃ宗教と変わらんで
韓国に帰れ!
↑
これかな?
移民受け入れても日本経済の足しにはならない
移民は国民のパイを奪うだけ
世界中で証明されている
ユダヤの猿真似でもある
株主の意見に左右されない位置に自分や身内を置き、女性やマイノリティーに社長させて盾にするやりかただ
そいつらは所詮は不法移民の子孫だよな
どこまでいっても現地人ヘイトを止めない
日本人ヘイトを止めない移民共の本性だ
↑
在日特権を得て暮らしておきながら思想は反日のまま、朝鮮人思考のままだ
人権を知らないモラル無き人非人だからボロ儲けできるんだよ
柳井はその典型だ
レイシスト白人富豪が搾取する為の下地作りに過ぎない
左翼系アジビラはその手下の喧伝部隊でしかない
各国の愚かな政府がニューヨーク・タイムズ紙のような白人レイシスト・メディアの誘導の為の情報を真に受けているから世界中で一般人が苦しむ状態になっている
移民を受け入れる意味が無いわな
移民を入れても少子化は解決しないんだよ
移民は無意味だという結果は出ている
底辺の足を見て金を儲ける汚い商売だから
どの国でも需要はある
但し、永遠にブランドにはなれない商売だ
創業者・経営者に人としてのモラルも無いから
前澤:ローカルが正しい
考え方の違いだな。
グローバル化は失敗すると思う。
人種、文化、宗教、習慣、風習等の違いには
許容範囲があって、どうしても無理ってのがある。
で、無理なのものは排除するのが人間社会。