【牛丼】今後は吉野家、松屋も追従? すき家の“ディストピア容器”が牛丼業界の「必然」なワケアーカイブ最終更新 2024/08/28 17:331.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼最近のすき家は、店内での使い捨て容器による提供が話題となった。近未来感やSF映画を思い起こさせるのか、SNSでは“ディストピア容器”と呼ばれている。ゼンショーHDによると2022年から都内のセルフ式店舗で提供を始めたという。SNSでは「衛生的に良い」という高評価もある一方、やはり簡素さに対する批判的な意見も多い。話題を呼んだディストピア容器だが、人手不足に苦しむすき家にとって避けられない施策だったのだろう。牛丼店ではこびりついた米を取るために皿を1枚ずつ「浸漬槽」に浸しておく必要があり、皿洗いは重労働だ。同工程の自動化は未だに進んでいない。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/a4caa015407f8b56de1097c6722e8cb05f5c25c3https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2408/28/l_kt_2408_yam_sky_004_h350.jpg2024/08/28 07:04:01147すべて|最新の50件2.名無しさんfQQqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsじゃないね2024/08/28 07:07:1213.名無しさんzy0ycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家強くなったよ2024/08/28 07:08:104.名無しさんBHFDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼は二千円なら安い2024/08/28 07:10:435.sageL1g69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディストピアってかテイクアウトと店内を統一しただけだろ2024/08/28 07:11:276.名無しさんVoMf6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量に出た廃容器をスーパー銭湯の湯沸かしに使えば解決吉野家やれ2024/08/28 07:11:3617.名無しさんVoMf6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6すき家だった2024/08/28 07:12:158.名無しさんV5fHP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔バーミヤンで食洗機をくぐり抜けたカピカピ米粒ついてて変えてもらったが一言も謝罪の言葉がなかったな2024/08/28 07:12:4019.名無しさんUgjODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球温暖化税取るべきだわ2024/08/28 07:13:5410.名無しさんkACoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8しっかりよく噛んだらまだ甘味は出てくるやろが2024/08/28 07:20:30111.名無しさんfKs5uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ深夜は ワンオペとかやってんの!?2024/08/28 07:23:0412.名無しさんMa008コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2SDGsって本当は環境にやさしくないからね2024/08/28 07:38:0513.名無しさんYgGFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいレジブク郎?これいいの?なあレジブク郎?2024/08/28 07:39:0814.名無しさん9E1fG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洗うのが手間なんだろ?普通の丼に戻して1枚ずつ割ってけばいいじゃん2024/08/28 07:39:1915.名無しさんgZgqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べかけでもそのまま持ち帰れるのは良いな2024/08/28 07:39:3916.名無しさんVd0VfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減な奴が食器洗うより衛生的だな2024/08/28 07:40:4317.名無しさんefWDdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこれもう普通に弁当屋にしてそこで食える場にしてもいいだろw2024/08/28 07:45:06118.名無しさん5jenMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身もペースト状にすれば憧れのSFメシじゃないか2024/08/28 07:47:5219.名無しさん9E1fG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsを叫ぶゴミ企業は全部潰れろすき家頑張れ✊‼️2024/08/28 07:48:2220.名無しさんHCh49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い捨て容器だと思うからSDGsじゃないとか言われるんだろ焼却炉の燃焼剤を作って燃やす前に容器として使うならめっちゃSDGsやん2024/08/28 07:50:3421.名無しさんunErS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務用の食洗機が進化しているので、昭和でもあるまいし米粒は簡単に落ちるし、そんなに皿洗いは苦労しないがw2024/08/28 07:55:0722.名無しさんSjpUIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司は30年以上前に洗浄自動化してるけど同じサイズのプラ皿と陶器数種類の違いか牛丼屋もイートインは全部同じサイズのプラ皿にすべきなのか2024/08/28 07:57:2323.名無しさんunErS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっ、そうか…すき家さんはワンオペが基本だったな普通の飲食店と勘違いしていたわw2024/08/28 08:00:2324.名無しさんkM7JmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsはアフリカが全く発展しないのが大前提だからな。単に偽善。すき家はあまりに米がまずくて…2024/08/28 08:00:2625.名無しさんXHpZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費ケチって自ら人員を削った結果なのに何故か被害者面する不思議2024/08/28 08:01:3626.名無しさん934TmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸い丼だから洗い残しが発生するんだぞ平皿を使えば洗い残しはなくなる平皿に牛丼を盛ればいいんだ2024/08/28 08:03:56127.名無しさんm1JljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合成ホルモン残留牛肉2024/08/28 08:05:5328.名無しさん4NcTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26カレーライスでさえ深皿だ。丼に盛り付けた状態が牛丼だからな。平皿ではかき込み難いだろう。そんなにお上品に食べたいのか?2024/08/28 08:08:5129.名無しさんNixDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潔癖症だから、こっちの方が良い2024/08/28 08:11:0530.名無しさん3SFgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の牛丼って臭い・日本語通じない・客が底辺層の三拍子で行く気しない2024/08/28 08:18:38131.名無しさん42jaH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がよんでるの。こんなのディストピアでもなんでもない2024/08/28 08:19:2732.名無しさんgYdDk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 店内で 「テイクアウト容器」 は味気ない? https://toyokeizai.net/articles/-/7651052024/08/28 08:19:2733.名無しさんgYdDk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17 | \ __ / _ (m) _ ピコーン |ミ| / `´ \ ,ヘ⌒ヽフ (* ^ω^) 良いアイディア浮かんだお!!! /.~つと_)2024/08/28 08:22:5434.名無しさんN3Ce0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食事して片付けるだけなのに食器に米がこびり付くってどれだけ食器を放置してたんだよ2024/08/28 08:25:0735.名無しさんQQO5JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30こういうこと言う奴って内弁慶なこどおじが多いんだよな。2024/08/28 08:25:5036.名無しさん42jaH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのファーストフード化だわねディストピアでぃするのは、エコじゃないからかなマックはこわいけど、吉野家には批判できる、みたいな2024/08/28 08:26:3337.名無しさんlrV1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家は更にセルフ化だろ?まあ、それで良いんじゃない2024/08/28 08:27:3638.名無しさん7Yg8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいタイミングのみ使い捨て容器に切り替えれたら効率いいな従業員が回収するなら積み重ねられてゴミもかさばらないだろうし2024/08/28 08:28:5439.名無しさんcL5GAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼器を置いてたスペースを別の用途に回せるな2024/08/28 08:29:0440.sagerslc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捕虜みたいな感じです2024/08/28 09:26:4841.名無しさんqWFeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉牛貧乏ネットで流行らせそうぜ!2024/08/28 09:33:3742.名無しさんp99KlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷凍の買っておいて家で食えばよくね2024/08/28 09:35:5343.名無しさんtmkrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイどんぶりの登場待った無しだな2024/08/28 10:06:5844.名無しさん9zrzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう反社だろ環境大臣何か言ってやれよ2024/08/28 12:19:1445.名無しさん1iNWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油でぎとぎとな容器や渇いた米粒ついた食器よりはマシ2024/08/28 13:24:5346.名無しさんED7AuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼リフィル2024/08/28 14:12:2247.名無しさんV5fHP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10洗剤染み込んでるもんを食うかよアホ2024/08/28 17:33:25
【婚活】婚活女性(30代後半)「年収800万以上、身長175cm以上、甘えられる包容力」納得できる人に出会えない…増長する「自我理想」ニュース速報+3881017.72025/05/10 03:41:54
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+588698.22025/05/10 03:16:05
【東京・立川市】小学校侵入事件は「女児2人の前日のケンカ」が原因? “酔った”男2人は「B子はいるか?」と叫びながら教室に乱入「担任に椅子で殴りかかった」ニュース速報+237671.72025/05/10 03:28:47
話題を呼んだディストピア容器だが、人手不足に苦しむすき家にとって避けられない施策だったのだろう。牛丼店ではこびりついた米を取るために皿を1枚ずつ「浸漬槽」に浸しておく必要があり、皿洗いは重労働だ。同工程の自動化は未だに進んでいない。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4caa015407f8b56de1097c6722e8cb05f5c25c3
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2408/28/l_kt_2408_yam_sky_004_h350.jpg
吉野家やれ
すき家だった
しっかりよく噛んだらまだ甘味は出てくるやろが
SDGsって本当は環境にやさしくないからね
これいいの?
なあレジブク郎?
普通の丼に戻して
1枚ずつ割ってけばいいじゃん
もう普通に弁当屋にしてそこで食える場にしてもいいだろw
すき家頑張れ✊‼️
焼却炉の燃焼剤を作って燃やす前に容器として使うならめっちゃSDGsやん
同じサイズのプラ皿と陶器数種類の違いか
牛丼屋もイートインは全部同じサイズのプラ皿にすべきなのか
普通の飲食店と勘違いしていたわw
平皿を使えば洗い残しはなくなる
平皿に牛丼を盛ればいいんだ
カレーライスでさえ深皿だ。丼に盛り付けた状態が牛丼だからな。平皿ではかき込み難いだろう。そんなにお上品に食べたいのか?
こんなのディストピアでもなんでもない
https://toyokeizai.net/articles/-/765105
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
,ヘ⌒ヽフ
(* ^ω^) 良いアイディア浮かんだお!!!
/.~つと_)
食器に米がこびり付くってどれだけ食器を放置してたんだよ
こういうこと言う奴って内弁慶なこどおじが多いんだよな。
ディストピアでぃするのは、エコじゃないからかな
マックはこわいけど、吉野家には批判できる、みたいな
まあ、それで良いんじゃない
従業員が回収するなら積み重ねられてゴミもかさばらないだろうし
環境大臣何か言ってやれよ
洗剤染み込んでるもんを食うかよアホ