【警察庁】原付き免許で125ccバイクもOK? 2025年4月から新ルール!アーカイブ最終更新 2024/09/09 12:171.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼警察庁は30日、小型オートバイ(総排気量50㏄超125㏄以下)のうち速度が出ないよう最高出力を抑えた車体について、2025年4月1日から原付きバイクの運転免許で運転できるようにする方針を明らかにした。総排気量50㏄以下の原付きバイクの免許で運転可能になるのは、最高出力を4キロワット以下に制御した小型二輪。この程度であれば加速性能が原付きバイク並みになるという。法定速度を時速30キロとする速度規制や2人乗りの禁止、交差点での2段階右折といった原付きバイクに関する従来のルールは変わらない。免許の取得方法についてもこれまでと同じ。原付きバイクの免許で運転できる車体の範囲拡大について、警察庁は30日~9月28日にパブリックコメント(意見公募)を受け付ける。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d12024/08/30 16:00:247454すべて|最新の50件405.名無しさんVOOue(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>391学校の勉強ができないばかりか、簡単な車両のことも理解できてない、こうゆうできそこないの勘違いバカが多すぎるのがこの掲示板だ2024/09/04 19:42:331406.名無しさんkgoiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リミッターつけねえんだろ2024/09/04 19:54:07407.名無しさん5EIk5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405自分で392を正解と言っておいていまだにトルク=馬力という頭の悪さはどうにかしたほうがいい(笑)2024/09/04 21:02:424408.名無しさんq1dEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVが終了して日本以外の国が手のひら返し。イギリスで軽自動車がバカ売れしたりHVがバカ売れしたりして認証不正という意味不明な理由で生産調整させられたりしても、無駄な事を理解せよEU各国は。規制に真面目に対応するのは日本メーカーだけで、輸入車枠のいい加減さで参入してくるよ海外メーカー。この時期に急に決まったのはそんな事だろう。2024/09/04 21:41:37409.名無しさんkw0MPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-construction/subcategory-engine/faq058ネットでも平気でこんなこと書いてあるから騙される人もいるんだろうな?出力=馬力?とトルクとの回転数のグラフ見てみると曲線が違ってるのわかるのにな?2024/09/04 21:58:462410.名無しさんPP4IOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルク=馬力とか言ってる馬鹿よりはJAFが言ってることの方が正しいだろ(笑)2024/09/05 05:21:322411.名無しさんRkvSAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古がたくさん出回るようになったらチョット改造して申請すれば安く125ccに乗れるかね?2024/09/05 19:49:01412.名無しさんxGJVN(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?身の程をわきまえろよゴミ笑馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑2024/09/05 23:42:47413.名無しさんxGJVN(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409>>407おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?身の程をわきまえろよゴミ笑馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑2024/09/05 23:43:231414.名無しさんxGJVN(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410>>407おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?身の程をわきまえろよゴミ笑馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑2024/09/05 23:43:371415.名無しさんxGJVN(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409おいド素人のアホ笑。その辺にしとけ。言えば言うほど、勘違いのバカだと世間にさらしてるようなもんだぞ。車両の構造をまったく理解していない知恵遅れが、知ったかぶんなカス笑2024/09/05 23:48:30416.名無しさんxGJVN(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410必死すぎるなこの無職底辺低学歴高卒は笑何の取り柄もないゴミの分際で自尊心だけは高い。おそらく、勉強などまともにしたことのない頭の悪い出来そこないのバカが、屁理屈こねてんがウケるな笑2024/09/05 23:52:47417.名無しさんxGJVN(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407知的障害の幼稚園児が東京大学名誉教授に突っ込みしてるようなもんだぞ。どんだけ恥ずかしい奴か自分でわかってるか?身の程をわきまえろよウジ虫以下のカス男笑お前の親がクズでゴミでバカで底辺だから、お前はそれを越えられない。カエルの子はカエルってことさ。無理すんな笑2024/09/05 23:56:47418.名無しさんxGJVN(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイクのエンジニアならわかるが、バイクの整備士ごときじゃ何も理解してねーわな笑2024/09/05 23:58:44419.名無しさんopTIiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414>トルクの回転数トルクの回転数ってなんだ(笑)ゆとり以降Zまでは俺様オリジナル日本語大好きだがさすがにこれは頭悪すぎだぞ(笑)トルク=馬力にトルクの回転数さあ次はどんな迷言が飛び出すんだろな~2024/09/06 00:27:001420.名無しさんFLeO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2スト原付🛵に乗ってるけど、スピードを落としてると振り返る人が多いんだけど2ストの音が分かるのかなぁ2024/09/06 01:34:45421.名無しさんuZeW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルクと馬力と道交法は50ccと同等車重と価格は125ccと同等それが新原付よかったじゃないか2024/09/06 06:36:15422.名無しさん5xQcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかトルクと馬力が🟰とかほざく厨二のアホみたいなのも原チャリの免許とれるんかね?日本語から崩壊してるが、、、2024/09/06 12:41:23423.名無しさんwXsz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413国立大学の工学部機械科卒業なんだけどなwまぁ馬力もトルクも何も知らなくても生きていけるかは心配すんなw2024/09/06 15:09:184424.名無しさんGs2ghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう引っ込みつかなくなったんだろうなこんな匿名掲示板で無知さらしてしまっても引っ込みつけたら良いと思うが(笑)2024/09/06 15:56:09425.名無しさんRcCr6(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419馬力の意味もトルクの意味もわかってない無学文盲のクソバカが何か言っとる笑馬力がなくても、トルクさえあれば坂道をハイスピードで上れると勘違いしている特別支援学級の小学生でした笑2024/09/06 18:48:172426.名無しさんRcCr6(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423低学歴を披露してどーすんだよバカが笑おそらく嘘だろうが、ほんとだとしてもそんなもん自慢にも何にもならんぞアホの無教養が笑知能指数が低くて中身無しのカス野郎のくせに見栄だけは張りやがる笑2024/09/06 18:52:32427.名無しさんRcCr6(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423実態は鉄工所勤務でした笑2024/09/06 18:53:11428.名無しさんRcCr6(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423今どき小学4年生でも知ってるようなことを知らんお前は先ず、そこから勉強しないとな。まあ、お前のような出来そこないのバカが俺のレベルに達するにはあと1000年ぐらい勉強せなあかんやろけどな2024/09/06 18:55:34429.名無しさんRcCr6(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423誰かこの低能キチガイに車やバイクは馬力がねーと走らんという常識を教えてやれ笑2024/09/06 18:57:04430.名無しさんArfKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ原付2種のために小型取った人最悪やん金返してくれ2024/09/07 15:40:112431.名無しさんEcXg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430なんでやリミッターかかってないほうの125に乗れるやん2024/09/07 16:09:10432.名無しさんd6zAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430まだ法律改正の内容理解できてない人がいるのか現行法の原付免許(原付1種)と普通免許で乗れる50ccバイクの生産を止めてリミッター付きの125ccしか新車が販売出来なくなるだけつまり原付2種の赤ナンバープレートのバイクには法律改正後も乗れない2024/09/07 16:17:35433.名無しさんtmBblコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通免許で原付二種乗れるように政治家に賄賂渡して法改正した方がバイクメーカーは儲かるだろ?政治家に賄賂渡して誰も使わない燃料電池車の為の水素関連に国民の税金垂れ流すように補助金詐欺やってるトヨタ見習えよw2024/09/07 17:26:46434.名無しさんtLLOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼排気量は同じでもナンバーの色を白とピンクで分けるんですね2024/09/07 17:29:48435.名無しさんdJRMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼排気量なんて関係ないんだわ。軽と5リッターV12同じ免許でしょ。2024/09/07 17:30:05436.名無しさん8sXCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425それお前みたいなトルクバカのことだろ(笑)連投してとにかく必死過ぎなんだよな~2024/09/07 18:06:501437.名無しさんnbF96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436どーしたド素人の糞ゴミバカがつい、知ったかぶってしまったが、実はただの無知蒙昧の底辺カス野郎なので、専門的な反論ができなくて涙目で悔しがってるのか?笑無学文盲の低学歴はあんま出しゃばらんほうがええで2024/09/07 23:57:071438.名無しさんa1hfjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2輪の駐輪場は125ccはダメな箇所が多い大きさの問題だから125原付もダメじゃないだろうか2024/09/08 01:28:011439.名無しさんYZOcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ自転車の最高速度を規制しろよ2024/09/08 01:49:41440.名無しさんjz3OxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二人乗りはなくていいけど30キロ規制と二段階右折は変わらないのかよwwwなら50ccでいいだろ30キロとか遅すぎて遠出できないしロードバイクやん2024/09/08 06:28:111441.名無しさんIRPMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438市販されりゃ変わってくるよ2024/09/08 07:56:57442.名無しさん1dDnzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425トルクだけで馬力無いエンジンて何だよ?wより馬力に振るかトルクに振るかだトルクフルなら馬鹿でも楽に登るし初代NSXやチューンドカー、乗った事ねーけどフェラーリとかも下手くそじゃ登りで速く走れんよ今のエセマニュアルなら誰でも乗れるけどなってかまずトルクに振った原チャと馬力に振った原チャ乗り比べろよ同じ駆動系でも走りは大違いだからアホ低脳のお前でも理解できるぞ?2024/09/08 15:09:37443.名無しさんAejRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437自己紹介はほどほどに(笑)2024/09/08 18:22:161444.名無しさんWkb4l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイゴ~2024/09/08 18:59:21445.名無しさんVPE86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いを認められず引っ込みつかなくさらに恥を晒すアホw2024/09/08 21:10:182446.名無しさんWkb4l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンチャナヨ2024/09/08 21:50:14447.名無しさん2nh8L(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443まあ、無学文盲、無知蒙昧の受け売り知識のバカはこれに懲りたら、ネットで他人に突っ込みなどやめることだ。低学歴底辺のアホをさらけ出すだけで、言えば言うほどボロが出る2024/09/09 01:45:37448.名無しさん2nh8L(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445そうだ。お前の吸収してきた全てが間違いのデタラメだ。無学文盲、無知蒙昧、受け売り知識のゴミのカス男のくせして、間違い情報を大っぴらに吹きまくるこの恥ずかしさよ。もう首を吊って死ね。俺がお前だったら恥ずかしくて生きておれん2024/09/09 01:49:15449.名無しさん8vDEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44050ccは新しい環境規制クリアできないのでもう諦めて、苦肉の策がこれ2024/09/09 01:50:32450.名無しさん2nh8L(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445これ、バイクに馬力など一切なくても、坂道をグングン、ハイスピードで上れると思ってたマヌケの知的障害者でした笑2024/09/09 01:50:34451.名無しさんjRympコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最高速度は今の4サイクルで50km/hしか物理的に出ない仕様で良いだけど坂道を登るだけのトルクはくれ2024/09/09 02:18:31452.名無しさんR7KtjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは酷い。むしろ、原付バイクに実習を義務ずけろよ。2024/09/09 02:25:43453.名無しさんFMSZyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30キロ規制をなくしたら普免のおまけじゃなくなるだろうしな2024/09/09 07:53:41454.名無しさんx6CvXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも祖父とかは普通免許のおまけで限定無しの二輪免許持ってるんだよなぁってか一発をもうちょい緩くして欲しいよ教習所とか警察の天下り先が値段上げすぎだよ若い頃単車の免許7万位でとれたのによぉ再取得ったら倍じゃ効かねえだろ2024/09/09 12:17:56
【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」ニュース速報+6991207.82025/05/13 02:13:48
【石破首相が無策批判に激怒、野党議員に声を荒らげて反論】「やっているじゃないですか! 何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか」ニュース速報+339606.82025/05/13 01:57:06
総排気量50㏄以下の原付きバイクの免許で運転可能になるのは、最高出力を4キロワット以下に制御した小型二輪。
この程度であれば加速性能が原付きバイク並みになるという。
法定速度を時速30キロとする速度規制や2人乗りの禁止、交差点での2段階右折といった原付きバイクに関する従来のルールは変わらない。
免許の取得方法についてもこれまでと同じ。
原付きバイクの免許で運転できる車体の範囲拡大について、警察庁は30日~9月28日にパブリックコメント(意見公募)を受け付ける。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/10d3abb04e13e03faad8cfdec6c8504f224f00d1
学校の勉強ができないばかりか、簡単な車両のことも理解できてない、
こうゆうできそこないの勘違いバカが多すぎるのがこの掲示板だ
自分で392を正解と言っておいていまだにトルク=馬力という頭の悪さはどうにかしたほうがいい(笑)
イギリスで軽自動車がバカ売れしたりHVがバカ売れしたりして
認証不正という意味不明な理由で生産調整させられたりしても、
無駄な事を理解せよEU各国は。
規制に真面目に対応するのは日本メーカーだけで、輸入車枠の
いい加減さで参入してくるよ海外メーカー。
この時期に急に決まったのはそんな事だろう。
ネットでも平気でこんなこと書いてあるから騙される人もいるんだろうな?
出力=馬力?とトルクとの回転数のグラフ見てみると曲線が違ってるのわかるのにな?
申請すれば安く125ccに乗れるかね?
おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?
身の程をわきまえろよゴミ笑
馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。
幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?
どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑
>>407
おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?
身の程をわきまえろよゴミ笑
馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。
幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?
どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑
>>407
おいおい低学歴の知能指数の低い無学文盲のバカスが何イッテんの?
身の程をわきまえろよゴミ笑
馬力すなわちトルクの回転数、つまり=である。
幼稚園児なみのバカだとこんなこともわからない?
どうしようもねえな。親がクズでバカだと、しょせんこんな出来そこないしか生まれない笑
おいド素人のアホ笑。その辺にしとけ。
言えば言うほど、勘違いのバカだと世間にさらしてるようなもんだぞ。
車両の構造をまったく理解していない知恵遅れが、知ったかぶんなカス笑
必死すぎるなこの無職底辺低学歴高卒は笑
何の取り柄もないゴミの分際で自尊心だけは高い。
おそらく、勉強などまともにしたことのない頭の悪い出来そこないのバカが、屁理屈こねてんがウケるな笑
知的障害の幼稚園児が東京大学名誉教授に突っ込みしてるようなもんだぞ。
どんだけ恥ずかしい奴か自分でわかってるか?
身の程をわきまえろよウジ虫以下のカス男笑
お前の親がクズでゴミでバカで底辺だから、お前はそれを越えられない。
カエルの子はカエルってことさ。無理すんな笑
>トルクの回転数
トルクの回転数ってなんだ(笑)
ゆとり以降Zまでは俺様オリジナル日本語大好きだが
さすがにこれは頭悪すぎだぞ(笑)
トルク=馬力にトルクの回転数
さあ次はどんな迷言が飛び出すんだろな~
2ストの音が分かるのかなぁ
車重と価格は125ccと同等
それが新原付
よかったじゃないか
日本語から崩壊してるが、、、
国立大学の工学部機械科卒業なんだけどなw
まぁ馬力もトルクも何も知らなくても生きていけるかは心配すんなw
こんな匿名掲示板で無知さらしてしまっても引っ込みつけたら良いと思うが(笑)
馬力の意味もトルクの意味もわかってない無学文盲のクソバカが何か言っとる笑
馬力がなくても、トルクさえあれば坂道をハイスピードで上れると勘違いしている特別支援学級の小学生でした笑
低学歴を披露してどーすんだよバカが笑
おそらく嘘だろうが、ほんとだとしてもそんなもん自慢にも何にもならんぞアホの無教養が笑
知能指数が低くて中身無しのカス野郎のくせに見栄だけは張りやがる笑
実態は鉄工所勤務でした笑
今どき小学4年生でも知ってるようなことを知らんお前は先ず、そこから勉強しないとな。
まあ、お前のような出来そこないのバカが俺のレベルに達するにはあと1000年ぐらい勉強せなあかんやろけどな
誰かこの低能キチガイに車やバイクは馬力がねーと走らんという常識を教えてやれ笑
金返してくれ
なんでや
リミッターかかってないほうの125に乗れるやん
まだ法律改正の内容理解できてない人がいるのか
現行法の原付免許(原付1種)と普通免許で乗れる50ccバイクの生産を止めて
リミッター付きの125ccしか新車が販売出来なくなるだけ
つまり原付2種の赤ナンバープレートのバイクには法律改正後も乗れない
政治家に賄賂渡して誰も使わない燃料電池車の為の水素関連に国民の税金垂れ流すように補助金詐欺やってるトヨタ見習えよw
それお前みたいなトルクバカのことだろ(笑)
連投してとにかく必死過ぎなんだよな~
どーしたド素人の糞ゴミバカがつい、知ったかぶってしまったが、
実はただの無知蒙昧の底辺カス野郎なので、専門的な反論ができなくて涙目で悔しがってるのか?笑
無学文盲の低学歴はあんま出しゃばらんほうがええで
大きさの問題だから125原付もダメじゃないだろうか
なら50ccでいいだろ
30キロとか遅すぎて遠出できないしロードバイクやん
市販されりゃ変わってくるよ
トルクだけで馬力無いエンジンて何だよ?w
より馬力に振るかトルクに振るかだ
トルクフルなら馬鹿でも楽に登るし初代NSXやチューンドカー、乗った事ねーけどフェラーリとかも下手くそじゃ登りで速く走れんよ
今のエセマニュアルなら誰でも乗れるけどな
ってかまずトルクに振った原チャと馬力に振った原チャ乗り比べろよ
同じ駆動系でも走りは大違いだからアホ低脳のお前でも理解できるぞ?
自己紹介はほどほどに(笑)
引っ込みつかなくさらに恥を晒すアホw
まあ、無学文盲、無知蒙昧の受け売り知識のバカはこれに懲りたら、ネットで他人に突っ込みなどやめることだ。
低学歴底辺のアホをさらけ出すだけで、言えば言うほどボロが出る
そうだ。お前の吸収してきた全てが間違いのデタラメだ。
無学文盲、無知蒙昧、受け売り知識のゴミのカス男のくせして、
間違い情報を大っぴらに吹きまくるこの恥ずかしさよ。
もう首を吊って死ね。俺がお前だったら恥ずかしくて生きておれん
50ccは新しい環境規制クリアできないのでもう諦めて、苦肉の策がこれ
これ、バイクに馬力など一切なくても、坂道をグングン、ハイスピードで上れると思ってたマヌケの知的障害者でした笑
だけど坂道を登るだけのトルクはくれ
むしろ、原付バイクに実習を義務ずけろよ。
普免のおまけじゃなくなるだろうしな
ってか一発をもうちょい緩くして欲しいよ
教習所とか警察の天下り先が値段上げすぎだよ
若い頃単車の免許7万位でとれたのによぉ
再取得ったら倍じゃ効かねえだろ