【事故】「水たまりでスリップして対向車線に…」 車同士の正面衝突で男子中学生が死亡アーカイブ最終更新 2024/09/01 23:291.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼事故があったのは釧路町達古武の国道です。2024年8月31日正午ごろ、片側1車線の国道で乗用車が対向車線にはみ出し軽乗用車と正面衝突する事故がありました。この事故で軽乗用車に乗っていた井出虎瑠さん(13)が病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。警察は、乗用車を運転していた斜里町の八木直哉容疑者(48)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。調べに対し、八木容疑者は「水たまりでスリップして対向車線にはみ出した」と容疑を認めています。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/397dc156c76ddb8e60a96638f75c8c807ade88772024/09/01 07:28:59486すべて|最新の50件37.名無しさんZtu3aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イキった運転で事故るオッサンが多すぎ2024/09/01 08:50:1638.名無しさんyFfur(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、ハイスピードが怖くて高速に載っても120kgまでしかよう出さん(´・ω・`)2024/09/01 08:56:3039.名無しさんXKKnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道の糞田舎でスピード出しまくってたんだろ2024/09/01 08:56:3240.名無しさんag2t8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ISUZU MR-X RS だったらhttps://vt.tiktok.com/ZS2SWd8E2/2024/09/01 08:56:3441.名無しさんluLKe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリフトしてた可能性の方が高いんだよな2024/09/01 08:56:4342.名無しさんIipnm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5たぶんハーフパンク空気圧が低いとハイドロプレーンになる2024/09/01 08:58:0143.名無しさんag2t8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://vt.tiktok.com/ZS2SWeyYa/https://vt.tiktok.com/ZS2SnoAUa/2024/09/01 09:03:0844.名無しさんMyy7I(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17トヨタでかくていか?2024/09/01 09:09:3045.名無しさん0nGxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲタイヤ2024/09/01 09:09:3646.名無しさんp3QTOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイドロか。北海道は最寄りのコンビニでも下道フルアクセルだからな2024/09/01 09:11:0147.名無しさんmDsKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイヤを温存する走りが出来なかったんだな2024/09/01 09:12:1748.名無しさん7xQVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いでこる?ご立派な名前付けてもらったのにご愁傷様2024/09/01 09:15:2149.名無しさんR3mabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道のなんも無いとこの一本道で制限速度なんかあってないようなとこだろ2024/09/01 09:23:4050.名無しさんIwgzFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1水溜まりでスリップってw最近運転できないのに免許持ってる奴が無茶苦茶増えたな誰にでも免許証発行、更新しすぎとちゃうかwww2024/09/01 09:27:4851.名無しさんIipnm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーフパンクで空気抜けていると、一般道でもかんたんにハイドロするソースはわし2024/09/01 09:41:0552.名無しさんfklakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iDeCoってあだ名かな2024/09/01 09:43:5353.名無しさんTIapQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とらる?2024/09/01 09:43:5654.名無しさんAJdjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なまえなんて読む?コル?2024/09/01 09:44:50155.名無しさんwTKru(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/EC8z7T-owfY?si=Mxtk11s5K-QqJPM32024/09/01 10:09:3056.名無しさんluLKe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貰い事故の場合があるからドラレコ必須だな…2024/09/01 10:12:0157.名無しさん3z9SeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事故っていろんな条件が重なるからね消耗したタイヤで走行水溜りのむこう側に小動物の飛び出し携帯を落としたところに緩いカーブにさしかかる対向車のハイビーム2024/09/01 10:19:4958.名無しさんyFfur(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エクストラでない通常タイヤに、空気圧2.2のところを2.5入れてる俺にハイドロは無縁2024/09/01 10:25:1259.名無しさんUQlHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽自動車って死にすぎだろ問題にならないのか?2024/09/01 10:25:2160.名無しさんynoeXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイドロポンプ現象だな2024/09/01 10:34:3061.名無しさんlx7GW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20スタッドレスはウエット性能が通常タイヤより劣るのは常識まさか溝がたくさんあるから排水性能もいいって誤解してたんじゃなかろうな?2024/09/01 10:37:02162.名無しさんNekDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついてないな2024/09/01 11:05:5663.名無しさんOCq3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54こりゅう2024/09/01 11:07:4664.名無しさん6sH2cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アスファルトタイヤ切りつけなかったか2024/09/01 11:34:5565.名無しさんy12R9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイドロ•プレーニング!2024/09/01 12:00:2666.名無しさんeg5wnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1路面の水の溜り具合関係なくスピードそのままで突っ込むガイジドライバー増えたよなタイヤからのフィードバックで分かるやろ2024/09/01 12:07:4367.名無しさん0RSDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プリウスで純正の幅広の扁平タイヤ履かせてるヤツがよう分からん転がり抵抗が低くなったら燃費悪くなるやん雨の日は水面乗っちゃうししかもタイヤ代バカ高いガソリン代ペイできへんやん…軽のNAはヨコハマとかGY辺りがかろうじて仕切りが1万円だけど2024/09/01 12:17:4168.名無しさんswDFvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いで こる2024/09/01 12:21:3669.名無しさんsBYFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーグルトプレーン現象ぐらい覚えろよ。2024/09/01 12:44:31170.名無しさんQa4HXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴重なDCの穴が2024/09/01 12:57:2671.名無しさんzg0Ye(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変声前の美少年なら貴重2024/09/01 13:03:4872.名無しさんq8E1G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69最初と最後の文字を同じにしたら似た感じになるよ2024/09/01 13:31:0473.名無しさんMKc5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とらるくん・・・2024/09/01 15:01:3374.名無しさんIHTNFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1(;´Д`)アチャー2024/09/01 15:54:0875.名無しさんq8E1G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイスバーンが滑るのもタイヤが水溜りに乗ってるからだろ?2024/09/01 17:18:5476.名無しさんWoh9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴重なチンコが…2024/09/01 17:44:5977.名無しさんkuLUb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20無免は黙っとけ2024/09/01 17:49:3478.名無しさんL0h08コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いでとらぶりゅう君2024/09/01 19:44:2379.名無しさんGKja7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61 スタッドレスがウェットで劣るのは制動距離の話。今回の話はハイドロだろうから別の話。ハイドロに影響するのは速度と排水性。スタッドレスでも溝さえあって速度が過大でなければ問題はない。2024/09/01 19:52:10280.名無しさんlx7GW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79いやスタッドレスは通常でもハイドロプレーニング現象を起こしやすいんだよスタッドレス ハイドロプレーニング でいくらでも情報が出てくるから見てみ?2024/09/01 20:31:5881.名無しさんkuLUb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79こんな常識も知らないバカはもう黙っとけ>スタッドレスタイヤは瞬時に多量の排水はできない>夏用タイヤは、トレッド面の剛性が高く、路面上の水を効率的に弾くことが可能です。>一方でスタッドレスタイヤはゴムの質がしなやかで路面に密着しやすいメリットを持ちますが、>水分をうまく弾くことができないためウェット性能が夏用タイヤよりも劣ります。>スタッドレスタイヤにも排水機能は備わっていますが、>夏用タイヤよりも多量の水分を処理できない点に注意し、>雨や雪解け水により水たまりができている場合はより慎重に運転することが大切です。>ハイドロプレーニング現象を引き起こしやすい>ハイドロプレーニング現象は、路面とトレッド面の間にある水分が除去できなくなった際に>発生する現象です。水膜の上を滑走する状態となるため、ハンドル操作やブレーキ操作が>利かず事故に直結しやすい危険な現象と言えます。>ハイドロプレーニング現象は水分が多いほど、また車速が高いほど発生しやすく、>高速道路では事故に発展しかねません。>スタッドレスタイヤは排水性能が夏用タイヤよりも劣ることから、雨の日はより速度を抑えることが重要です。2024/09/01 20:35:1582.名無しさんKgLAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールシーズンタイヤでよくあるV字パターンはそこらの普通タイヤよりハイドロしにくいよ。ソースはゲリラ豪雨走ったオレの経験。でも長野県以北はオヌヌメはしない。2024/09/01 21:02:3683.名無しさんkuLUb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールシーズンなんてどっち付かずの低性能タイヤだぞ2024/09/01 21:16:0384.名無しさんcZffMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのスピードの出しすぎ2024/09/01 21:46:2285.sageKUbQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また北海道か…相当速度出してたんだろ2024/09/01 22:36:2986.sageBkZagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ただの」というやつはただのではないってじっちゃんが言ってた2024/09/01 23:29:49
【野党が主張している消費税の引き下げや廃止】自民党の森山幹事長 「国民に選択してもらいたい、ポピュリズムの政治に陥ることがあってはならない、政権の選択を間違っては大変なことになる」ニュース速報+108774.42025/06/29 22:49:55
2024年8月31日正午ごろ、片側1車線の国道で乗用車が対向車線にはみ出し軽乗用車と正面衝突する事故がありました。
この事故で軽乗用車に乗っていた井出虎瑠さん(13)が病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。
警察は、乗用車を運転していた斜里町の八木直哉容疑者(48)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
調べに対し、八木容疑者は「水たまりでスリップして対向車線にはみ出した」と容疑を認めています。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/397dc156c76ddb8e60a96638f75c8c807ade8877
https://vt.tiktok.com/ZS2SWd8E2/
たぶんハーフパンク
空気圧が低いとハイドロプレーンになる
https://vt.tiktok.com/ZS2SnoAUa/
トヨタでかくていか?
北海道は最寄りのコンビニでも下道フルアクセルだからな
ご立派な名前付けてもらったのにご愁傷様
制限速度なんかあってないようなとこだろ
水溜まりでスリップってw
最近運転できないのに免許持ってる奴が無茶苦茶増えたな
誰にでも免許証発行、更新しすぎとちゃうかwww
ソースはわし
消耗したタイヤで走行
水溜りのむこう側に小動物の飛び出し
携帯を落としたところに緩いカーブにさしかかる
対向車のハイビーム
問題にならないのか?
スタッドレスはウエット性能が通常タイヤより劣るのは常識
まさか溝がたくさんあるから排水性能もいいって誤解してたんじゃなかろうな?
こりゅう
路面の水の溜り具合関係なくスピードそのままで
突っ込むガイジドライバー増えたよな
タイヤからのフィードバックで分かるやろ
転がり抵抗が低くなったら燃費悪くなるやん
雨の日は水面乗っちゃうし
しかもタイヤ代バカ高い
ガソリン代ペイできへんやん…
軽のNAはヨコハマとかGY辺りが
かろうじて仕切りが1万円だけど
最初と最後の文字を同じにしたら
似た感じになるよ
(;´Д`)アチャー
タイヤが水溜りに乗ってるからだろ?
無免は黙っとけ
スタッドレスがウェットで劣るのは制動距離の話。今回の話はハイドロだろうから別の話。ハイドロに影響するのは速度と排水性。スタッドレスでも溝さえあって速度が過大でなければ問題はない。
いやスタッドレスは通常でもハイドロプレーニング現象を起こしやすいんだよ
スタッドレス ハイドロプレーニング でいくらでも情報が出てくるから見てみ?
こんな常識も知らないバカはもう黙っとけ
>スタッドレスタイヤは瞬時に多量の排水はできない
>夏用タイヤは、トレッド面の剛性が高く、路面上の水を効率的に弾くことが可能です。
>一方でスタッドレスタイヤはゴムの質がしなやかで路面に密着しやすいメリットを持ちますが、
>水分をうまく弾くことができないためウェット性能が夏用タイヤよりも劣ります。
>スタッドレスタイヤにも排水機能は備わっていますが、
>夏用タイヤよりも多量の水分を処理できない点に注意し、
>雨や雪解け水により水たまりができている場合はより慎重に運転することが大切です。
>ハイドロプレーニング現象を引き起こしやすい
>ハイドロプレーニング現象は、路面とトレッド面の間にある水分が除去できなくなった際に
>発生する現象です。水膜の上を滑走する状態となるため、ハンドル操作やブレーキ操作が
>利かず事故に直結しやすい危険な現象と言えます。
>ハイドロプレーニング現象は水分が多いほど、また車速が高いほど発生しやすく、
>高速道路では事故に発展しかねません。
>スタッドレスタイヤは排水性能が夏用タイヤよりも劣ることから、雨の日はより速度を抑えることが重要です。
ソースはゲリラ豪雨走ったオレの経験。
でも長野県以北はオヌヌメはしない。
相当速度出してたんだろ
ってじっちゃんが言ってた