【読売新聞】小泉進次郎氏は解雇規制の緩和を主張している、本人の意思にかかわらず、企業側の都合で働く人の生活の糧を奪うことを安易に認めれば社会不安が高まりかねない、結婚や出産をためらう人が増えないかアーカイブ最終更新 2024/09/20 07:351.影のたけし軍団 ★???自民総裁選告示 日本の針路を大局的に論じよ国難とも言える少子化に歯止めがかかっていない。経済指標は改善基調にあるものの、豊かさを実感できているとは言い難い。安全保障環境は厳しさを増す一方だ。日本が抱える様々な課題にどう対処していくのか。各候補は政治理念や国家観を明らかにし、経済財政運営や社会保障、外交・安全保障政策について、説得力のある主張を展開してもらいたい。自民党総裁選が告示され、9人が立候補した。新総裁は27日に選出され、10月初旬に臨時国会で首相に指名される予定だ。9人が出馬するのは、推薦人が必要になった1972年以降で最多だ。その分、各候補が唱えている政策は多岐にわたっている。その中には、思いつきのような構想が散見される。社会に重大な影響を及ぼす政策がいとも簡単に実現できるかのように語られているケースもある。政権中枢で政策決定に関与したにもかかわらず、政策をひっくり返すような発言もあり、不安を覚えざるを得ない。例えば、茂木敏充幹事長は、防衛力強化のための増税と、児童手当の拡充などに充てる保険料の追加負担をなくすと訴えている。その財源は、経済成長に伴う税収増で賄うという。それが可能ならば、なぜ現政権で実行しないのか。仮に今後、経済が成長したとしても、その増収分は別の政策に必要なはずだ。小泉進次郎元環境相は、労働者に関する解雇規制の緩和を主張している。大企業が人員を整理する場合、社員の学び直しや再就職支援を義務づけて、それを条件として解雇を容易に実行できる制度を導入するという。解雇規制の緩和は、経済界が長年、求めている労働市場改革だ。成長分野に人材を振り向ける狙いがあるとされるが、そうした制度を整えなくとも、若い世代は職場が変わることへの抵抗感が薄く、すでに転職は活発化している。それとは別に、本人の意思にかかわらず、企業側の都合で働く人の生活の糧を奪うことを安易に認めれば、社会不安が高まりかねない。職業生活が不安定化し、結婚や出産をためらう人が増えて少子化が進むことにならないのか。◆夫婦別姓は必要なのか夫婦が結婚する際、同姓にするか別姓にするかを選べる「選択的夫婦別姓」の法制化も、論点の一つになっている。小泉氏が口火を切って導入を提唱した。別姓制度は、女性が結婚を機に夫の姓に改めることで不都合が生じているとして、経済団体などが法整備を求めている。ただ、夫婦が別姓を選んだ場合、子供は両親どちらかの姓となる。その場合は不都合はないのか。親子の姓が分かれれば、家族の一体感が損なわれ、子供の成長過程に支障を来す恐れも否定できない。親の視点だけで判断していい問題なのだろうか。河野太郎デジタル相と石破茂元幹事長も、選択的夫婦別姓に前向きだ。一方、高市早苗経済安全保障相と小林鷹之前経済安保相は、旧姓の通称使用を拡大すればいい話だとして、反対している。小泉氏は、選択的夫婦別姓など様々な改革を「圧倒的なスピードで決着をつける」とし、1年で断行すると述べている。だが、国民生活や社会に大きな影響を与える改革を時の勢いで推し進めるべきではない。改革の効果と弊害を慎重に検討し、幅広い合意を得ることが不可欠だ。https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20240912-OYT1T50233/2024/09/13 11:55:56201すべて|最新の50件152.名無しさんM0poM>>151少子化の問題は正確には人口維持が困難な出生率2を割った以降の話だな。出生数の方は、小泉・竹中政権前の8年間横ばいだったものが、政権を取ってから急激に減少に転じている。2024/09/14 00:53:34153.名無しさんyKx4O進次郎を恐れてるのは左翼だからな80歳まで働きたくなかったらむしろ氷河期世代ほど支持した方がいいんだよ若者騙して自分だけ逃げ切ろうとしてるやつらがいるからな2024/09/14 01:01:23154.名無しさんWMMXJ>>152だから出生数は母数がどれだけあるかで変わってくる訳だから団塊ジュニアの人口が多いから出生数が横ばいになった逆に出生率が2を切ってしまえば、その後は横ばいだったとしても出産できる女性の数が減る訳だから必ず出生数は減り続ける2024/09/14 01:10:10155.sagefoIp4>>146清教徒は国に帰れなのか2024/09/14 01:11:46156.名無しさんM0poM>>153新自由主義も新左翼も不幸しかもたらさないだろう。2024/09/14 01:12:23157.名無しさんmfGW5結局10年に1回大不況は来るし、その度に新卒学生に皺寄せさせてたら世代間不均衡が大変なことになる貧乏で子供が全く作れない世代、勝ち組世代が10年周期で現れるだから解雇できるようにしないとダメなんだよ2024/09/14 01:23:51158.sagefoIp4「全世代を負け組にするのが公平」2024/09/14 01:27:53159.名無しさんWMMXJ>>157貧乏な世代が子供を作れないとかないよ終戦直後の極貧世代が第一次ベビーブームを起こした反対に豊かさを存分に享受したバブル世代でも出生率の低下は止められなかったもっと長い目で見ても出生率は社会全体が貧困であるほどに高くなる2024/09/14 01:30:54160.名無しさんM0poM>>157大不況が来たら、正社員をリストラするだけで、新卒学生を代わりに雇うわけではありませんよ。ダメ社員でも20年以上で蓄積した経験値があったりで、新卒じゃ即戦力にならない。どうして、こうもバカが多いのか・・・グローバル資本の嘘に騙され続けるのか・・・日本を貧困化&不幸にする改悪に賛成してしまうのか。2024/09/14 01:39:25161.名無しさん8Tap0>>139アメリカは社長も株主からクビと言われるが日本はそれがない2024/09/14 06:31:47162.名無しさん8Tap0>>160このスレで無能はクビだと連呼してる人は多分非正規労働者だと思うよ。正社員が解雇されたら後に自分が代わりに入れると勘違いしてる人達だよ2024/09/14 06:36:01163.名無しさんimxxv毎日飛び込み営業とかシュレッダー係やるよりも解雇の方がいいのでは2024/09/14 06:55:02164.名無しさんzMwwt>>162> >>160> このスレで無能はクビだと連呼してる人は多分非正規労働者だと思うよ。正社員が解雇されたら後に自分が代わりに入れると勘違いしてる人達だよ2024/09/14 07:42:55165.名無しさんPhZFz>>47そもそも解雇規制なんていう法制度や法規定はない。民法は契約自由の原則で、使用者と労働者が自由に雇用契約を結べるのが原則。2週間前に通告すれば解雇することも認めてる。でもそれでは労働者側が弱いから保護されない。そこで民法の特別法としての労働基準法では一定の場合に解雇制限を設けてるが、その労基法でさえ 使用者が解雇する自由は認めてる。しかし、解雇が無効か有効か 正当か不当かは労基法には書いてない。あくまで裁判所の判断、つまり司法が決めてて、三権分立の憲法下で立法や行政など政治家ができる事は極めて限られてる。個々のケースの解雇が不当で無効と主張する労働者側の拠り所が、民法総則1条3項の「権利の濫用は これを認めず」に裏打ちされた「解雇権濫用法理」という考え方。これを基に無数の裁判が行われ、判例が積み重なり、一定の方向性の判例法理も固まってきた。そこで、解雇も含めた労使間の契約を法律にまとめようと制定された法律が労働契約法で、その16条に解雇に関する規定がある。でも個々ケース・バイ・ケースの解雇ケースを全部法律に明文化することは不可能で「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は無効」としか書いてなくじゃあ 何が客観的に不合理で、このケースは社会通念上相当じゃないのか?を巡って 延々と裁判は多数おきてて、やはり司法の場でのマターになってる。労働組合と企業側だけが解雇について争う時代でもなく、労働者個人が企業と交渉・解決するための個別労働紛争解決促進法という法律もできたし労働市場法として存在した「雇用対策法」が改定された労働施策総合推進法には大不況で工場などを閉鎖したり、大量の解雇をしないと会社が潰れる事態に、再就職支援などを促進することは規定されてる。でも労働契約法も理念法だし、労働施策総合推進法も強行法規ではないので強制力はない。大量に人員整理が必要な場合の整理解雇について、最近よく聞く「整理解雇の4要件」があるが、これも最高裁の判断として示されたもので司法マターであり、政治家がイジる性格のものではない。その4要件のうちの「採用抑制」がロスジェネ超氷河期世代を生んだ元凶ではあるけど。理不尽に今の時代と照らして解雇を頑として認めない判決を出しまくってたり、前例踏襲で時代錯誤な過去判例を引用しまっくて思考停止してる最高裁の判事を国民投票でヤメさせるしかないな。そのための国民投票を頻繁に行える為の法整備は政治家にもできる。2024/09/14 09:12:56166.名無しさんEKHk7大事なことをよく考えもせずに決めちゃう人が総理大臣になられたら困ります。2024/09/14 10:14:21167.名無しさんcQlzk解雇したくてもできない実例見たけど職場崩壊するまでさほど時間がかからなかったな上司は病むし関わる同僚2人退社、1名は転勤責任取らない人事課2024/09/14 10:45:19168.名無しさんsYBjpすんずろうの言う足らないところはケケ中で、2024/09/14 16:29:36169.名無しさんyKx4Oマスコミ各社の論調は一斉にネガティブ報道してるのでトーンダウンして釈明みたくなってるな味方である他の候補者からも邪魔されている本当にアホな国民だな2024/09/14 16:38:23170.名無しさんfKQW0進次郎に自分で考えるなんて無理他人に言われたことをまんま言ってる多分それは竹中平蔵進次郎が総理になったらまた竹中平蔵が政府に入り込み私腹を肥やすんだろね2024/09/14 16:50:27171.名無しさんc9g9V>>169ゾンビ企業をぶっ潰せ!!!!(中小正社員をリストラせよ)かーらーの大企業正社員になったとたん、辞めろってwwwwマスゴミしねええええええええええええええええええええええええええええええええええ2024/09/14 17:09:01172.名無しさんc9g9Vウォール街の意向は絶対だから今回はなにがなんでも通すだろう戦争背景もあるしな国会の場で成立できなければ緊急事態条項を使うだろう有事が起こる今回は東京かな2024/09/14 17:11:27173.名無しさんg5ZMCウォール街の意向をやり過ぎたから世界大恐慌やリーマンショック等々が起こったんだろ?あいつら思ってるより大分バカだよ子供のまま大人になった感じが凄いするそもそも金融の本来の有り方として違うだろうって気が凄いするし2024/09/14 17:23:04174.名無しさんRiTvz坊ちゃん世襲議員には分からんのよサラリーマンの哀しみが簡単に首切るだけで後は知らんと言うのが解雇規制緩和の正体そんなとこ聖域じゃねーよ2024/09/14 18:17:16175.名無しさんA1APp国民の暮らしをぶっ壊す小泉進次郎2024/09/14 21:07:11176.sageAWbqK>>170同意。2024/09/14 22:38:00177.名無しさんLijvk>>1読売新聞の主張にすべて反論する。1、防衛予算、児童手当の拡充などに充てる保険料の追加負担をなくすヨミ 仮に今後、経済が成長したとしても、 その増収分は別の政策に必要なはずだ→輸出企業に対する消費税の補填には使わない。2、労働者に関する解雇規制の緩和学び直しや再就職支援を義務づけてそれを条件として解雇を容易にするヨミ そうした制度を整えなくとも若い世代は転職は活発化している→非正規を対象にこだわらず 正規の成長産業への転職が重要ヨミ 職業生活が不安定化し、結婚や出産をためらい、少子化が進む→再就職支援なしの非正規雇い止めが職業生活が不安定になってる要因だったので再就職を企業の責任で行えばむしろ安定する2024/09/15 05:55:30178.名無しさんLijvk>>1読売新聞の主張にすべて反論する。3、選択的夫婦別姓ヨミ は両親どちらかの姓となる。その場合は不都合はないのか。→ 子どもにも両親の姓のどちらを名乗ってもいい自己決定権がある。ヨミ 旧姓の通称使用を拡大すればいい話→ 夫婦は本質的に同等の権利を有するので、氏が選択された方にも配偶者の旧姓を使用する権利を付与する必要が生じる。そんなややこしい制度なら持たない。旧姓を使用せず、家制度を排して、夫婦子どもで統一した姓を、いつなんでも変更して名乗れるほうが適切だ。5年毎に夫と妻の旧姓を入れ替えても良いという形、あるいは両姓を繋げて新姓を作ってもいい。自由だ。2024/09/15 06:06:49179.名無しさんLijvk>>14、育児休業給付金の拡充ヨミ 給付を唱えるのなら財源の議論を避けてはなるまい。→ 財源は消費税ではないことは確実だ。例えば金融資産税10%を導入すると200兆円の国庫歳入が見込める。それをすべて歳出するとしたら、GDPは200兆円増大して、凄まじい高度経済成長になる。5、所得再分配を確立して中間層を広げる、国民の所得倍増ヨミ 問われているのは、目標を実現するための具体策だ。→ 金融資産税と国民給付だと言ってるだろ。株式投資しても大中企業は資本金を使わない。であるから個人の金融資産を株式投資ではなく税として回収しては、実体経済を動かす原資としてばらまく。2024/09/15 06:16:33180.名無しさんLijvk>>16、外交・安保政策のあり方ヨミ 中露に加えて北朝鮮が核を保有するなど、日本周辺の安全保障環境は悪化している。国際秩序も崩壊の危機にある。→ロシア中国が日本に戦争を仕掛けてくるとしても、北朝鮮が単独で日本に戦争を仕掛けくることはない。トランプ大統領と金委員長の首脳会談により、抑止力としての核は容認、好戦的な露中を向かせる。北朝鮮の核は、日本の脅威ではない。ヨミ 将来にわたって日本の平和と安全を守り続けるには何が必要か。国際社会に安定を取り戻すために、どのような役割を果たすべきか。議論を深めねばならない。→ 今必要になってるのは議論ではない。国際社会を核兵器使用で脅しているロシアプーチンをどのように倒すかその実際の行動が求められている。なお憲法は今もそうだがより強固に変える。日本国憲法 第2章戦争の放棄第9条1項、2項 そのまま3項を以下の内容で追加「前二項を遂行するため、日本国民全体で自衛隊と海上保安庁を保有し、 国際紛争といえない一歩的な侵略をする悪しき国家の戦力と交戦権を 保有させずべくして、もって国が代表し武力行使を含めた措置をとる。」2024/09/15 06:27:15181.名無しさんX3Re7所詮なんの苦労もせずに育ったボンボン。一般国民の感覚など理解できないし、するつもりもないよ。2024/09/15 06:31:21182.名無しさんA8933ロシアの兵隊なんかブラック労働の極致だからな結局左翼でもブラック労働は無くならない2024/09/15 06:58:49183.名無しさんyEtPQ馬鹿チョン総理大臣2024/09/15 07:06:22184.名無しさん9QeMv労働者はゴミ扱いいかに税金チューチューするかに2024/09/15 07:34:32185.名無しさんW5YQN>>182 ロシアは資本主義国家、そこは中国としておけよ2024/09/15 08:28:22186.名無しさんA8933>>185ロシアに自由な資本なんかもう無いよ民営化には全部失敗、実質国有化というか独裁者の金儲けの手段共産主義が振り切れるとこうなる2024/09/15 08:38:00187.名無しさんA8933しかも普通の仕事だと思ったら銃もたされて最前線に行って死んだりしてるからな2024/09/15 08:39:00188.名無しさんLijvk>>185ロシアは共産主義或いは社会主義国家でそうした国々のラスボスでもある。中国が中ボスだ。ロシア、民間企業の国有化1.7兆円 統制に実業界警戒https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR105HJ0Q4A510C2000000/2024/09/15 08:42:18189.名無しさんwXCeB>>45正社員が余計に働いてるおかけかで、会社は儲かる。その時間さえそこにいればいい人だけでは会社は潰れる。働いたことなさげだな。2024/09/15 09:15:21190.名無しさんwXCeB100年以上血を流して労働者が獲得してきた権利を自ら捨てるとかアホしかいない。2024/09/15 09:18:04191.名無しさんBosh1小泉がんばれーwネガティブばかりの斜陽産業マスゴミをぶっつぶしてくれ2024/09/15 11:40:02192.名無しさんBosh1>>189事務職ってなんでいまだにあんなにいるんだ?おかしいと思わんか?日本は社会奉仕という観点だろうが無駄が多すぎるどんどん切り捨てでいい路頭に迷わせろ2024/09/15 11:41:57193.名無しさん5AT49クビになって転職再就職したらほとんどの人がそれまで務めてた会社より給料ダウン2024/09/15 12:47:41194.名無しさんC1SLl落選 小泉進次郎2024/09/16 03:56:56195.名無しさんP0VVf日本をぶっ壊す!自民党総裁選!財務省議員、緊縮財政、新自由主義者のオンパレード!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=xDP_LLypHyg【自民党総裁選】日曜討論の絶望https://www.youtube.com/watch?v=UrOpv1ktVCE山本太郎、自民党総裁選に出てる青山繁晴について聞かれる・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=lM-nO5NJWncQ.「実質賃金が下がるのは正社員が増えている証拠だ」というのは正しい?(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/myGq5D34wQQ【山本太郎】投票を諦めてる人を目覚めさせなければこの地獄は変わらない【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=Ieh5lPrE3bA2024/09/17 01:50:19196.名無しさんbQ7B9>>932年前は「いろいろな要件がある」と言ってたけどこの2年で法律変わったのかhttps://news.1242.com/article/398020日本の場合は保守的ですよね。金銭解雇はダメだというような、いろいろな要件があるでしょう2024/09/17 08:29:53197.名無しさんbQ7B9今より首にしやすくすることが「大口献金さん」の望みなんでしょどの候補も総裁になったら、その望みに応えるんでしょ2024/09/17 09:04:09198.名無しさんADqo5首きりまくったるで~!小泉進次郎2024/09/18 07:01:41199.名無しさん2arvK高市早苗!PB黒字化目標の破棄!財務省に勝てるのか?キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=Gy3BOZlIv1E日本政府が絶対に隠したい税金の事実を暴露します。創価学会や公明党内でこの話をすると嫌われます。#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=qqQnxgQRZuE【総裁選】誰も減税を言わないのは財務省 経団連が怖いのか?「財務大臣!嘘つくな!」「そんな法律生きとらんわ。」https://www.youtube.com/watch?v=iKWSC3Jpj4w2024/09/18 18:34:37200.名無しさんDtS8Z【注意】高市早苗首相待望論に待った!どうせ裏切る。何度騙されたら気が済むの?/消費税/安倍晋三/自民党https://www.youtube.com/watch?v=zPea1xcTR9Y【悲報】高齢者医療費3割負担拡大へ。岸田、最悪の置き土産。/自民党/社会保険料/財務省https://www.youtube.com/watch?v=HEs_rTHSH7E【山本太郎】世界で唯一日本だけ承認したレプリコンワクチン。国民は接種を拒めるのか?【れいわ新選組】https://www.youtube.com/watch?v=NgmLFa1yOV82024/09/19 02:24:13201.名無しさんSWc6cオヤジがやった雇用規制緩和の継続か。本格的に日本をぶっ壊す気だな。2024/09/20 07:35:32
国難とも言える少子化に歯止めがかかっていない。経済指標は改善基調にあるものの、豊かさを実感できているとは言い難い。安全保障環境は厳しさを増す一方だ。
日本が抱える様々な課題にどう対処していくのか。各候補は政治理念や国家観を明らかにし、経済財政運営や社会保障、外交・安全保障政策について、説得力のある主張を展開してもらいたい。
自民党総裁選が告示され、9人が立候補した。新総裁は27日に選出され、10月初旬に臨時国会で首相に指名される予定だ。
9人が出馬するのは、推薦人が必要になった1972年以降で最多だ。その分、各候補が唱えている政策は多岐にわたっている。
その中には、思いつきのような構想が散見される。社会に重大な影響を及ぼす政策がいとも簡単に実現できるかのように語られているケースもある。
政権中枢で政策決定に関与したにもかかわらず、政策をひっくり返すような発言もあり、不安を覚えざるを得ない。
例えば、茂木敏充幹事長は、防衛力強化のための増税と、児童手当の拡充などに充てる保険料の追加負担をなくすと訴えている。その財源は、経済成長に伴う税収増で賄うという。
それが可能ならば、なぜ現政権で実行しないのか。仮に今後、経済が成長したとしても、その増収分は別の政策に必要なはずだ。
小泉進次郎元環境相は、労働者に関する解雇規制の緩和を主張している。大企業が人員を整理する場合、社員の学び直しや再就職支援を義務づけて、それを条件として解雇を容易に実行できる制度を導入するという。
解雇規制の緩和は、経済界が長年、求めている労働市場改革だ。成長分野に人材を振り向ける狙いがあるとされるが、そうした制度を整えなくとも、若い世代は職場が変わることへの抵抗感が薄く、すでに転職は活発化している。
それとは別に、本人の意思にかかわらず、企業側の都合で働く人の生活の糧を奪うことを安易に認めれば、社会不安が高まりかねない。職業生活が不安定化し、結婚や出産をためらう人が増えて少子化が進むことにならないのか。
◆夫婦別姓は必要なのか
夫婦が結婚する際、同姓にするか別姓にするかを選べる「選択的夫婦別姓」の法制化も、論点の一つになっている。小泉氏が口火を切って導入を提唱した。
別姓制度は、女性が結婚を機に夫の姓に改めることで不都合が生じているとして、経済団体などが法整備を求めている。
ただ、夫婦が別姓を選んだ場合、子供は両親どちらかの姓となる。その場合は不都合はないのか。
親子の姓が分かれれば、家族の一体感が損なわれ、子供の成長過程に支障を来す恐れも否定できない。親の視点だけで判断していい問題なのだろうか。
河野太郎デジタル相と石破茂元幹事長も、選択的夫婦別姓に前向きだ。
一方、高市早苗経済安全保障相と小林鷹之前経済安保相は、旧姓の通称使用を拡大すればいい話だとして、反対している。
小泉氏は、選択的夫婦別姓など様々な改革を「圧倒的なスピードで決着をつける」とし、1年で断行すると述べている。
だが、国民生活や社会に大きな影響を与える改革を時の勢いで推し進めるべきではない。改革の効果と弊害を慎重に検討し、幅広い合意を得ることが不可欠だ。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20240912-OYT1T50233/
少子化の問題は正確には人口維持が困難な出生率2を割った以降の話だな。
出生数の方は、小泉・竹中政権前の8年間横ばいだったものが、政権を取ってから急激に減少に転じている。
80歳まで働きたくなかったらむしろ氷河期世代ほど支持した方がいいんだよ
若者騙して自分だけ逃げ切ろうとしてるやつらがいるからな
だから出生数は母数がどれだけあるかで変わってくる訳だから
団塊ジュニアの人口が多いから出生数が横ばいになった
逆に出生率が2を切ってしまえば、その後は横ばいだったとしても出産できる女性の数が減る訳だから必ず出生数は減り続ける
清教徒は国に帰れなのか
新自由主義も新左翼も不幸しかもたらさないだろう。
貧乏で子供が全く作れない世代、勝ち組世代が10年周期で現れる
だから解雇できるようにしないとダメなんだよ
貧乏な世代が子供を作れないとかないよ
終戦直後の極貧世代が第一次ベビーブームを起こした
反対に豊かさを存分に享受したバブル世代でも出生率の低下は止められなかった
もっと長い目で見ても出生率は社会全体が貧困であるほどに高くなる
大不況が来たら、正社員をリストラするだけで、新卒学生を代わりに雇うわけではありませんよ。ダメ社員でも20年以上で蓄積した経験値があったりで、新卒じゃ即戦力にならない。
どうして、こうもバカが多いのか・・・グローバル資本の嘘に騙され続けるのか・・・日本を貧困化&不幸にする改悪に賛成してしまうのか。
アメリカは社長も株主からクビと言われるが日本はそれがない
このスレで無能はクビだと連呼してる人は多分非正規労働者だと思うよ。正社員が解雇されたら後に自分が代わりに入れると勘違いしてる人達だよ
シュレッダー係やるよりも解雇の方がいいのでは
> >>160
> このスレで無能はクビだと連呼してる人は多分非正規労働者だと思うよ。正社員が解雇されたら後に自分が代わりに入れると勘違いしてる人達だよ
そもそも解雇規制なんていう法制度や法規定はない。
民法は契約自由の原則で、使用者と労働者が自由に雇用契約を結べるのが原則。
2週間前に通告すれば解雇することも認めてる。
でもそれでは労働者側が弱いから保護されない。
そこで民法の特別法としての労働基準法では一定の場合に解雇制限を設けてるが、その労基法でさえ 使用者が解雇する自由は認めてる。
しかし、解雇が無効か有効か 正当か不当かは労基法には書いてない。
あくまで裁判所の判断、つまり司法が決めてて、三権分立の憲法下で立法や行政など政治家ができる事は極めて限られてる。
個々のケースの解雇が不当で無効と主張する労働者側の拠り所が、民法総則1条3項の「権利の濫用は これを認めず」に裏打ちされた「解雇権濫用法理」という考え方。
これを基に無数の裁判が行われ、判例が積み重なり、一定の方向性の判例法理も固まってきた。
そこで、解雇も含めた労使間の契約を法律にまとめようと制定された法律が労働契約法で、その16条に解雇に関する規定がある。
でも個々ケース・バイ・ケースの解雇ケースを全部法律に明文化することは不可能で
「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は無効」としか書いてなく
じゃあ 何が客観的に不合理で、このケースは社会通念上相当じゃないのか?を巡って 延々と裁判は多数おきてて、やはり司法の場でのマターになってる。
労働組合と企業側だけが解雇について争う時代でもなく、労働者個人が企業と交渉・解決するための個別労働紛争解決促進法という法律もできたし
労働市場法として存在した「雇用対策法」が改定された労働施策総合推進法には
大不況で工場などを閉鎖したり、大量の解雇をしないと会社が潰れる事態に、再就職支援などを促進することは規定されてる。
でも労働契約法も理念法だし、労働施策総合推進法も強行法規ではないので強制力はない。
大量に人員整理が必要な場合の整理解雇について、最近よく聞く「整理解雇の4要件」があるが、これも最高裁の判断として示されたもので司法マターであり、政治家がイジる性格のものではない。
その4要件のうちの「採用抑制」がロスジェネ超氷河期世代を生んだ元凶ではあるけど。
理不尽に今の時代と照らして解雇を頑として認めない判決を出しまくってたり、前例踏襲で時代錯誤な過去判例を引用しまっくて思考停止してる最高裁の判事を国民投票でヤメさせるしかないな。
そのための国民投票を頻繁に行える為の法整備は政治家にもできる。
上司は病むし関わる同僚2人退社、1名は転勤
責任取らない人事課
味方である他の候補者からも邪魔されている
本当にアホな国民だな
他人に言われたことをまんま言ってる
多分それは竹中平蔵
進次郎が総理になったら
また竹中平蔵が政府に入り込み
私腹を肥やすんだろね
ゾンビ企業をぶっ潰せ!!!!(中小正社員をリストラせよ)
かーらーの
大企業正社員になったとたん、辞めろってwwww
マスゴミしねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
今回はなにがなんでも通すだろう
戦争背景もあるしな
国会の場で成立できなければ
緊急事態条項を使うだろう
有事が起こる
今回は東京かな
あいつら思ってるより大分バカだよ
子供のまま大人になった感じが凄いする
そもそも金融の本来の有り方として違うだろうって気が凄いするし
サラリーマンの哀しみが
簡単に首切るだけで後は知らんと言うのが
解雇規制緩和の正体
そんなとこ聖域じゃねーよ
小泉進次郎
同意。
読売新聞の主張にすべて反論する。
1、防衛予算、児童手当の拡充などに充てる保険料の追加負担をなくす
ヨミ 仮に今後、経済が成長したとしても、
その増収分は別の政策に必要なはずだ
→輸出企業に対する消費税の補填には使わない。
2、労働者に関する解雇規制の緩和
学び直しや再就職支援を義務づけて
それを条件として解雇を容易にする
ヨミ そうした制度を整えなくとも
若い世代は転職は活発化している
→非正規を対象にこだわらず
正規の成長産業への転職が重要
ヨミ 職業生活が不安定化し、
結婚や出産をためらい、少子化が進む
→再就職支援なしの非正規雇い止めが
職業生活が不安定になってる要因だったので
再就職を企業の責任で行えばむしろ安定する
読売新聞の主張にすべて反論する。
3、選択的夫婦別姓
ヨミ は両親どちらかの姓となる。その場合は不都合はないのか。
→ 子どもにも両親の姓のどちらを名乗ってもいい自己決定権がある。
ヨミ 旧姓の通称使用を拡大すればいい話
→ 夫婦は本質的に同等の権利を有するので、
氏が選択された方にも配偶者の旧姓を使用する権利を付与する必要が生じる。
そんなややこしい制度なら持たない。
旧姓を使用せず、家制度を排して、
夫婦子どもで統一した姓を、いつなんでも変更して名乗れるほうが適切だ。
5年毎に夫と妻の旧姓を入れ替えても良いという形、
あるいは両姓を繋げて新姓を作ってもいい。自由だ。
4、育児休業給付金の拡充
ヨミ 給付を唱えるのなら財源の議論を避けてはなるまい。
→ 財源は消費税ではないことは確実だ。
例えば金融資産税10%を導入すると
200兆円の国庫歳入が見込める。
それをすべて歳出するとしたら、
GDPは200兆円増大して、
凄まじい高度経済成長になる。
5、所得再分配を確立して
中間層を広げる、国民の所得倍増
ヨミ 問われているのは、
目標を実現するための具体策だ。
→ 金融資産税と国民給付だと言ってるだろ。
株式投資しても大中企業は資本金を使わない。
であるから個人の金融資産を株式投資ではなく
税として回収しては、実体経済を動かす原資としてばらまく。
6、外交・安保政策のあり方
ヨミ 中露に加えて北朝鮮が核を保有するなど、
日本周辺の安全保障環境は悪化している。
国際秩序も崩壊の危機にある。
→ロシア中国が日本に戦争を仕掛けてくるとしても、
北朝鮮が単独で日本に戦争を仕掛けくることはない。
トランプ大統領と金委員長の首脳会談により、
抑止力としての核は容認、好戦的な露中を向かせる。
北朝鮮の核は、日本の脅威ではない。
ヨミ 将来にわたって日本の平和と安全を守り続けるには何が必要か。
国際社会に安定を取り戻すために、どのような役割を果たすべきか。
議論を深めねばならない。
→ 今必要になってるのは議論ではない。
国際社会を核兵器使用で脅している
ロシアプーチンをどのように倒すか
その実際の行動が求められている。
なお憲法は今もそうだがより強固に変える。
日本国憲法 第2章戦争の放棄
第9条
1項、2項 そのまま
3項を以下の内容で追加
「前二項を遂行するため、日本国民全体で自衛隊と海上保安庁を保有し、
国際紛争といえない一歩的な侵略をする悪しき国家の戦力と交戦権を
保有させずべくして、もって国が代表し武力行使を含めた措置をとる。」
一般国民の感覚など理解できないし、するつもりもないよ。
結局左翼でもブラック労働は無くならない
いかに税金チューチューするかに
ロシアに自由な資本なんかもう無いよ
民営化には全部失敗、実質国有化というか独裁者の金儲けの手段
共産主義が振り切れるとこうなる
ロシアは共産主義或いは社会主義国家でそうした国々のラスボスでもある。
中国が中ボスだ。
ロシア、民間企業の国有化1.7兆円 統制に実業界警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR105HJ0Q4A510C2000000/
正社員が余計に働いてるおかけかで、会社は儲かる。その時間さえそこにいればいい人だけでは会社は潰れる。働いたことなさげだな。
ネガティブばかりの斜陽産業マスゴミをぶっつぶしてくれ
事務職ってなんでいまだにあんなにいるんだ?
おかしいと思わんか?
日本は社会奉仕という観点だろうが無駄が多すぎる
どんどん切り捨てでいい
路頭に迷わせろ
再就職したらほとんどの人がそれまで務めてた
会社より給料ダウン
https://www.youtube.com/watch?v=xDP_LLypHyg
【自民党総裁選】日曜討論の絶望
https://www.youtube.com/watch?v=UrOpv1ktVCE
山本太郎、自民党総裁選に出てる青山繁晴について聞かれる・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=lM-nO5NJWnc
Q.「実質賃金が下がるのは正社員が増えている証拠だ」というのは正しい?(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/myGq5D34wQQ
【山本太郎】投票を諦めてる人を目覚めさせなければこの地獄は変わらない【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=Ieh5lPrE3bA
2年前は「いろいろな要件がある」と言ってたけど
この2年で法律変わったのか
https://news.1242.com/article/398020
日本の場合は保守的ですよね。金銭解雇はダメだというような、いろいろな要件があるでしょう
どの候補も総裁になったら、その望みに応えるんでしょ
小泉進次郎
https://www.youtube.com/watch?v=Gy3BOZlIv1E
日本政府が絶対に隠したい税金の事実を暴露します。創価学会や公明党内でこの話をすると嫌われます。#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=qqQnxgQRZuE
【総裁選】誰も減税を言わないのは財務省 経団連が怖いのか?「財務大臣!嘘つくな!」「そんな法律生きとらんわ。」
https://www.youtube.com/watch?v=iKWSC3Jpj4w
https://www.youtube.com/watch?v=zPea1xcTR9Y
【悲報】高齢者医療費3割負担拡大へ。岸田、最悪の置き土産。/自民党/社会保険料/財務省
https://www.youtube.com/watch?v=HEs_rTHSH7E
【山本太郎】世界で唯一日本だけ承認したレプリコンワクチン。国民は接種を拒めるのか?【れいわ新選組】
https://www.youtube.com/watch?v=NgmLFa1yOV8