【香川】 うどんの出汁が出る蛇口、お遍路さん用更衣室完備、ソファもうどん!クセ強設備でバズる高松空港アーカイブ最終更新 2024/09/16 08:061.朝一から閉店までφ ★???2024.09.14(Sat)ゆきほうどん県を自称する香川県の空の玄関口、高松空港。今SNS上ではそんな高松空港の独特の設備がバズり続けています。空港に設置された家庭用キッチンの蛇口をひねると、出てくるのはうどんの出汁。さらにお遍路用の白衣に着替えるための更衣室も完備されているとのこと。お遍路ピクトグラムも印象的です。高松空港に話を聞きました。◇ ◇――高松空港だけにしかないポイントは?担当者:うどんの出汁が出る蛇口、手荷物受取所ターンテーブルにうどんのオブジェ、うどんのようなソファもあります。お遍路さんの更衣室は、実は高松空港だけでなく四国4県の空港にそれぞれあるんです。松山空港が発祥のようですが、四国の空港が集まる会議で「お遍路さんコーナーを4空港それぞれ作ろう!」となり、設置されました。――設置の理由は?担当者:うどんの出汁が出る蛇口は、うどんを愛して止まない空港スタッフが「県外の方にも美味しさを広く知ってもらいたい」との思いで作りました。うどんのオブジェは、うどん県かがわのアピールをするとともに、お客様に荷物を待つ時間を楽しんでいただくために設置したものです。うどんのようなソファは、購入時はうどんに似ているとは思わず、デザイン性に惹かれ購入したそうなんです。でも設置後にSNSで「うどんのようなソファ」としてバズり、一気に認知されました。全て利用者様にもご好評で、SNSなどにもよく取り上げていただいています。香川の思い出のひとつになればうれしいですね。――観光名所としても楽しめそうです。https://maidonanews.jp/article/154191552024/09/15 18:46:4831すべて|最新の50件2.名無しさんDboes高松の山奥に上水道用のダムが出来たからおまいら早明浦の水量を気にせずどんどんうどん茹でていいぞ2024/09/15 18:50:203.名無しさんcwDPdまあ、イスラムの食事やお祈り室設けるなら、うどんやお遍路さんも重視すべき2024/09/15 19:04:314.名無しさんS7tzyうどんなんて何処ででも追求されてるから香川のうどんが特別美味いわけではない材料を考えても大差出るわけ無し出汁とかについては語らないし2024/09/15 19:12:375.名無しさんy1c0D>>2まだ試験湛水が終わってないあの台風でもついぞ満水にならなかった2024/09/15 19:16:426.名無しさんUEfPXす~ぐうどんにするぅ~2024/09/15 19:19:377.名無しさん2jJYPG2024/09/15 19:22:248.名無しさん4RdR4丸亀製麺の社長の話し出汁、ネギ、天かすをセルフを面倒臭がる人はいないそこが大事と、染みたよ2024/09/15 19:34:469.名無しさん270KM水だと思って手を洗おうとしたら大変なことになりそう2024/09/15 19:46:2410.名無しさんx1toD水の要らない、火星でも作れるうどんないんか?2024/09/15 20:12:5011.名無しさんuzrx3>>4そう言わずに一度食ってみろ。違いが判らんのなら、それはそれでしゃーないけど、違いが判らんのなら、何食っても幸せだろうから羨ましい限りだわ。2024/09/15 20:23:1312.名無しさんuzrx3>>8丸亀の出汁は、うどん県民からするとイマイチなんだよな。2024/09/15 20:23:4813.名無しさんqyUwL>>12かつお出汁も使ってるしな2024/09/15 20:43:4014.名無しさんrNsai>>1高松空港の蛇口からはうどんの出汁が出る。松山空港の蛇口からはポンジュースが出る。じゃあ徳島空港と高知空港の蛇口からは何が出るんだ?カボス果汁と深海水かな?2024/09/15 20:46:3615.名無しさんy0AlS>>8なぜ丸亀製麺をもちだす、モメるの煽ってる確信犯だろ2024/09/15 21:19:4716.名無しさんwZUanさすが香川w2024/09/15 21:22:1017.名無しさんsACvw>>2田んぼを売って小金を手にして農家を引退したジジイがたくさんいて田んぼ用の水が入らなくなってきたから余裕だな2024/09/15 21:31:5218.名無しさんxXw2Z>>8さすがは丸亀製麺の社長だな。うどん好きに対する心配りが行き届いているわそれに比べ、うどん県を自称する輩は蛇口から出汁を出すのが精一杯。アホなんでしょうか?丸亀製麺の社長の爪の垢を煎じて飲む事をお勧めしますわ2024/09/15 22:49:3319.名無しさんNq196うどんの違いってよく分からんなラーメン以上に差が出るもんなのか?2024/09/16 05:54:4220.名無しさんVeeaiイリコのガツンと来る出汁が好き2024/09/16 06:13:2021.名無しさんntW2r>>19讃岐うどんはグルテンが多いから腰が強いじゃん稲庭うどんとかは、そうめん寄りだし2024/09/16 06:29:2622.名無しさんjLhjy>>8兵庫のインチキ朝鮮野郎が丸亀を名乗るだけでも死罪に値する2024/09/16 06:41:3823.名無しさんJAnv7いや蛇口からうどん出せよ2024/09/16 06:48:5424.名無しさんNq196>>21ソウルフードってのは理解してるけど違いと言ってもそんなもんか2024/09/16 07:00:5425.名無しさんcnS6s>>8香川県には1店舗しかないインチキのようだが2024/09/16 07:04:0926.名無しさんntW2r>>24そりゃそうよ小麦粉なんて9割方を政府が一括購入しているからな麺に関しては味の違いなんて出にくい一応、香川産の小麦はあるみたいだけど2024/09/16 07:11:2727.名無しさん4nZQC>>25小諸に店舗のないインチキ小諸そばディスってんの?2024/09/16 07:14:2328.名無しさんZ92vMこれどういうこと?皆さんのお手持ちのうどんにこのかけ汁使ってくださいって言ってんの?2024/09/16 07:19:2329.名無しさんNq196>>26あるじゃんそれだよへー小麦が違うんだ2024/09/16 07:21:5030.名無しさん4Omnq>>18元々ネギや天かすなんて大抵の店が無料サービスで どんっ、って置いてあってセルフでかけるものなんだが……2024/09/16 07:58:5731.名無しさん4Omnq>>25丸亀、高松市民に割と人気なんだがな。まぁ、うどんそのものを楽しむんじゃなく、変わり種うどんを楽しむ店、って位置づけだけど、飯時には常に行列出来てるよ。美味いうどんが食いたいだけなら地元の馴染の店に行くけどw>>29「さぬきの夢」な。ttps://www.pref.kagawa.lg.jp/seiryu/sanukinoyume/menpaku/06_shop.htmlちなみに土産用のうどんには乾麺と半生があるけど、断然半生の方が美味いよ。2024/09/16 08:06:53
【大阪】 トクリュウのリーダーか 邸宅侵入の疑いで指示役の男らを逮捕 「写真撮って送れ」「ここに停まっている車を取りに行け」など具体的な指示ニュース速報+171454.32024/11/15 00:47:58
2024.09.14(Sat)
ゆきほ
うどん県を自称する香川県の空の玄関口、高松空港。今SNS上ではそんな高松空港の独特の設備がバズり続けています。
空港に設置された家庭用キッチンの蛇口をひねると、出てくるのはうどんの出汁。さらにお遍路用の白衣に着替えるための更衣室も完備されているとのこと。
お遍路ピクトグラムも印象的です。高松空港に話を聞きました。
◇ ◇
――高松空港だけにしかないポイントは?
担当者:うどんの出汁が出る蛇口、手荷物受取所ターンテーブルにうどんのオブジェ、うどんのようなソファもあります。
お遍路さんの更衣室は、実は高松空港だけでなく四国4県の空港にそれぞれあるんです。松山空港が発祥のようですが、四国の空港が集まる会議で「お遍路さんコーナーを4空港それぞれ作ろう!」となり、設置されました。
――設置の理由は?
担当者:うどんの出汁が出る蛇口は、うどんを愛して止まない空港スタッフが「県外の方にも美味しさを広く知ってもらいたい」との思いで作りました。
うどんのオブジェは、うどん県かがわのアピールをするとともに、お客様に荷物を待つ時間を楽しんでいただくために設置したものです。うどんのようなソファは、購入時はうどんに似ているとは思わず、デザイン性に惹かれ購入したそうなんです。
でも設置後にSNSで「うどんのようなソファ」としてバズり、一気に認知されました。全て利用者様にもご好評で、SNSなどにもよく取り上げていただいています。香川の思い出のひとつになればうれしいですね。
――観光名所としても楽しめそうです。
https://maidonanews.jp/article/15419155
おまいら早明浦の水量を気にせずどんどんうどん茹でていいぞ
材料を考えても大差出るわけ無し
出汁とかについては語らないし
まだ試験湛水が終わってない
あの台風でもついぞ満水にならなかった
出汁、ネギ、天かすをセルフを面倒臭がる人はいない
そこが大事と、染みたよ
そう言わずに一度食ってみろ。違いが判らんのなら、それはそれでしゃーないけど、
違いが判らんのなら、何食っても幸せだろうから羨ましい限りだわ。
丸亀の出汁は、うどん県民からするとイマイチなんだよな。
かつお出汁も使ってるしな
高松空港の蛇口からはうどんの出汁が出る。
松山空港の蛇口からはポンジュースが出る。
じゃあ徳島空港と高知空港の蛇口からは何が出るんだ?
カボス果汁と深海水かな?
なぜ丸亀製麺をもちだす、モメるの煽ってる確信犯だろ
田んぼを売って小金を手にして農家を引退したジジイがたくさんいて田んぼ用の水が入らなくなってきたから余裕だな
さすがは丸亀製麺の社長だな。うどん好きに対する心配りが行き届いているわ
それに比べ、うどん県を自称する輩は蛇口から出汁を出すのが精一杯。アホなんでしょうか?
丸亀製麺の社長の爪の垢を煎じて飲む事をお勧めしますわ
ラーメン以上に差が出るもんなのか?
讃岐うどんはグルテンが多いから腰が強いじゃん
稲庭うどんとかは、そうめん寄りだし
兵庫のインチキ朝鮮野郎が丸亀を名乗るだけでも死罪に値する
ソウルフードってのは理解してるけど違いと言ってもそんなもんか
香川県には1店舗しかないインチキのようだが
そりゃそうよ
小麦粉なんて9割方を政府が一括購入しているからな
麺に関しては味の違いなんて出にくい
一応、香川産の小麦はあるみたいだけど
小諸に店舗のないインチキ小諸そばディスってんの?
皆さんのお手持ちのうどんにこのかけ汁使ってくださいって言ってんの?
あるじゃんそれだよ
へー小麦が違うんだ
元々ネギや天かすなんて大抵の店が無料サービスで どんっ、って置いてあってセルフでかけるものなんだが……
丸亀、高松市民に割と人気なんだがな。
まぁ、うどんそのものを楽しむんじゃなく、変わり種うどんを楽しむ店、って位置づけだけど、飯時には常に行列出来てるよ。
美味いうどんが食いたいだけなら地元の馴染の店に行くけどw
>>29
「さぬきの夢」な。
ttps://www.pref.kagawa.lg.jp/seiryu/sanukinoyume/menpaku/06_shop.html
ちなみに土産用のうどんには乾麺と半生があるけど、断然半生の方が美味いよ。