【武士が刀を抜きすぎ】「SHOGUN 将軍」が描く日本はリアルではない 褒めるだけのメディアの罪アーカイブ最終更新 2024/09/27 17:261.Saba缶 ★???これは凄まじい快挙だと思います。映画のアカデミー賞、音楽のグラミー賞、演劇のトニー賞とならぶアメリカのエンターテインメント賞であるエミー賞で、真田広之さんがプロデュース兼主演を務めた『SHOGUN 将軍』が、作品賞をはじめ18部門を制したのです。真田広之さんは、これまで誤解に満ちた日本人像が多かったので、「僕たちの時代でそれを払拭したい」と思い続けてきたと語っています。だからこそ、主演だけでなくプロデューサーも務め、アクションだけでなく、刀のあつかい方から着物の着付け、昔の日本の所作などについて、日本から時代劇の専門家をまねいて、徹底的に洗い直したそうです。また、室内の撮影でも照明には自然光や灯明皿を使うなど、時代背景を踏まえた明暗にもこだわったといいます。とはいっても、真田さんは歴史の専門家ではありません。また、所作や殺陣の専門家が微に入り細に入り指導しても、舞台となっている時代の状況が正確に描写されるとはかぎりません。私がいちばん気になったのは、あの時代の日本人がとても野蛮で、彼らを取り巻く環境がとても不潔に描かれていたことです。抜粋https://news.yahoo.co.jp/articles/7f69671039e3116b5234f1afb6e3ff75674fdc0b2024/09/24 12:12:16457すべて|最新の50件2.名無しさんwN3Qeまたケチかよ2024/09/24 12:13:303.名無しさんB2neL史実に基づいて作ったから、日本人はコレ見て勉強しろ!って言ってるアサシンクリードシャドウズより、スゲーまともだろ2024/09/24 12:20:174.名無しさんJG4TQ創作だからなぁNHKの大河だって嘘っぱちばっかりだし2024/09/24 12:21:235.名無しさんIUzfg銃を抜かないガンマンなんて画にならんぜよ2024/09/24 12:21:476.名無しさんEttBg真田、浅野が月代剃ってないのはとんでもない間違い。どのぐらいおかしいかというと、キムタクの特攻隊ロン毛並み。2024/09/24 12:22:417.名無しさんaWz8N日本の映画ドラマだっていい加減刀一振りで即死するわけ無かろう。痛みと苦しみで、のたうち回って絶命だ。長槍だって、刺す攻撃じゃなくて距離とって相手をぶっ叩く使い方だったらしいぜ2024/09/24 12:23:458.名無しさんcHSVsケチつけたいだけ2024/09/24 12:25:589.名無しさんixdGh>>1実際、日本人が見たら、『なんじゃこりゃ?』って感じなんだろうな作品を見もしないでワーキャー騒いでた日本のメディア関係者は死んだ方がいいね2024/09/24 12:26:5510.名無しさんNNb68それ言い出したら、池波正太郎だってリアルじゃないだろ。2024/09/24 12:27:4611.名無しさん8DGlf朝鮮出兵時に日本に連れてこられた朝鮮の儒者が倭人の命の扱いは異常な様子を書き記しているが、この人は江戸時代の文治政治以降をソースにして考えているのか?2024/09/24 12:28:0612.名無しさんBxwe8武士が日本刀を使ったのは戦国時代やで天下泰平の江戸時代になったら武士は刀を一度も使わず生涯を終えたもんや刀を使ったのは浪人の辻斬りとかやなあの荒木又右衛門も鍵屋の辻の決闘で初めて刀を使ったんや2024/09/24 12:28:3213.名無しさん0VO3d剣道やっていた師範が言っていたけど殺すなら袈裟斬りや胴を横に斬るのではなく剣で突くのが本当の斬り方2024/09/24 12:28:3814.名無しさんJi92Mキレイな日本人を描いても誰も賞なんてくれないからな。エンターテイメントを舐めるな、俗物武士じゃ無くて武将のドラマだろう。舐められた終わりの世界だ、気に入らなきゃ刀も抜くし相手を殴り倒すのも当たり前の時代だからな庶民をやたらと斬り捨てていた武将も現実に居た時代だぜ。キレイな理由が無いだろう2024/09/24 12:28:5415.名無しさんGsb3J刀抜かないとトキメかない2024/09/24 12:29:5016.名無しさんKTUEgリアルなのが観たければ、たそがれ清兵衛の真田でええやん2024/09/24 12:31:1217.名無しさんJ0FQE>>1リアルを見たことないくせにまるで見てきたかのように語るんじゃねえわ2024/09/24 12:31:1918.名無しさんZtyAZ>>1それもお前が思い描いてるだけの美化した武士像に過ぎんと思うけどな取り敢えず何でもかんでも悪い方向に受け取るのはやめた方がいいあくまでもドラマだからある程度脚色もあって当然だしな2024/09/24 12:31:4619.名無しさんLgsIA誰もリアルで見たことある人いないのにリアルを追求って頭おかしいんじゃないの?2024/09/24 12:32:0120.名無しさんKsJGV中島敦の名人伝を読んで欲しいわ。2024/09/24 12:32:2221.名無しさん41gI6粗さがし大好き言うてもエンタメフィクションだろ2024/09/24 12:33:2222.名無しさんKuPLC江戸時代と勘違いしてないか2024/09/24 12:33:4623.名無しさんppgnd>>1ドキュメントや歴史検証再現ドラマだとでも思ってんのか?2024/09/24 12:33:4924.名無しさんRL5Kgまあ、次はよりリアルにしたらええやん最初から完璧を求めるのはナンセンスよ2024/09/24 12:34:1825.名無しさんNAVRa元が海外の方が書いた作品だろ。史実ではないし別にいいじゃん2024/09/24 12:35:2226.名無しさんtKnSV江戸時代では刀を抜くことなんてほぼないだろw切り捨て御免も、事後に届け出て正当性を証明する必要があった精査の結果正当性が証明できなければ自分が死罪になるということは武士の立場からみればめったにできないということだからな黄門様の「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい」も上様の「成敗!」も時代劇ネタで、史実とはかけ離れているで2024/09/24 12:35:5327.名無しさんRsBE4本当に史実に正確な時代劇を作るなら、お歯黒という習慣で女たちは歯を黒く塗らなければいけないし、そこまでやるのは無理と昔から言われてる2024/09/24 12:35:5828.名無しさんqEWC3黒人サムライがいなかっただけありがたいと思おうぜ2024/09/24 12:36:3529.名無しさんmAEHA>>5刀も銃も持ってた2024/09/24 12:36:4030.名無しさんtW5QN>>13忠臣蔵のあの殿様が他の殿様にバカにされてたもんな殿中で抜いたなら必殺すべきところ斬りかかるとは武士の風上にもおけぬって必ず突くべきところだって2024/09/24 12:36:4231.名無しさんJi92Mヨーロッパの連中が東南アジアで何をやっていたかを知ってれば、当たり前の事をやっただけだしな。国際感覚が欠如していないなら当然だ2024/09/24 12:38:0132.名無しさんsuTkI賞賛されると批判する奴いるよねこいつです2024/09/24 12:38:1033.名無しさん5jnBc>>1これを重箱の隅をつつくという2024/09/24 12:38:4734.名無しさんZLjvkリアルとの比較は自由ですがそれで日本を非難するのはすじ違いだと思います2024/09/24 12:39:3335.名無しさんvNoB5武士道なんてアメリカ人は理解できないだろうし、今の日本人も、なに、それ?の人多そう。日本で、これが侍だと言えるような時代劇作れればいいけど。日本の時代劇はワンパターン、勧善懲悪、強気をくじき、弱気を助けだからすぐ飽きる。2024/09/24 12:39:3936.名無しさんbUDt1エンタメ作品である事と可能な限り忠実にってオーダー両立させるのはバランス感覚の問題むしろ時代劇として忠実に作ったのなら十分評価に値すると思うが2024/09/24 12:39:5837.名無しさんtF2pCエンターテイメントで有りフィクションです。理解しましょう2024/09/24 12:40:0438.名無しさんJi92M>>33突こうにも、そんな重箱自体存在しない2024/09/24 12:40:3439.名無しさん41gI6>>26急になんの話?SHOGUNも見ていないし1も読んでいないんだろ?2024/09/24 12:41:2740.名無しさんrylIiケチつけて名を上げたい売名行為。スルーするに限る。2024/09/24 12:42:1741.名無しさん41gI6>>27お歯黒映画は結構あるだろ何がそんなに難いの?2024/09/24 12:43:0542.名無しさんRL5Kg>>37フィクションを見た人が史実だと勘違いすることが心配、って記事だろ2024/09/24 12:43:5643.名無しさんMVPGH刑事ドラマで殺人起きすぎリアルじゃないて感じか2024/09/24 12:44:2944.名無しさんU2ail七人の侍批判か?2024/09/24 12:44:3145.名無しさんNg6tUだがサムライとニンジャは儲かる2024/09/24 12:44:4546.名無しさんyu3H6面白ければいいんだよドキュメントかよ2024/09/24 12:44:5547.名無しさんt9mtb天下泰平のための戦争、今のウクライナやガザとかぶせてある反核、反戦、火垂る、岸田外交も一体2024/09/24 12:45:0748.名無しさんJCfYeあまりに時代考証にこだわったみたいに宣伝するからケチ付けたくなる人も出てくるわなたとえばセリフにこだわったというけど単なる時代劇語であって当時の言語とはかけ離れてるよくある大衆娯楽に過ぎないのに日本文化に根ざしているような大げさな賞賛が多すぎるんだよ2024/09/24 12:45:4149.名無しさんZs2DQ見てないから何とも言えないけど設定はまだ戦国時代だろ?結構野蛮だったんじゃない??腕が立つ事をアピールして取り立ててもらおうって連中がうじゃうじゃしてた時代だぞ??江戸時代になってもそんなDQNだらけだったから見かねた綱吉が生類憐みの令を出したくらいだ2024/09/24 12:46:3250.名無しさんdQl4Tリアルとリアリティは違うというのが分からんのだなあ…リアルめくらと揶揄される奴だ2024/09/24 12:46:4251.名無しさんJ0FQE>>35時代劇っていうか戦隊ヒーローものと同じなんだからパターン化して当たり前だと思うけど・・・ドラえもんに泣きつくのび太見てマジ突っ込みしてるの?時代劇に限らず医者と刑事と学園もの恋愛の繰り返しのドラマだってパターン化してるだろ2024/09/24 12:47:4652.名無しさんeltZEそんなこと言い出したらテレビの時代劇なんてさあ(´・ω・`)2024/09/24 12:47:5553.名無しさんvN3kA刀抜きすぎwwwwwwwwww余計に観たくなるやろwwwww2024/09/24 12:49:0454.名無しさんcHSVs元々の比較対象は海外の描く日本2024/09/24 12:49:4155.名無しさんt9mtb刀抜きすぎ=イスラエル2024/09/24 12:49:4756.名無しさんi03g2島田陽子………2024/09/24 12:50:3857.名無しさんbtPqI真田はチャンバラで、千葉の教え馬鹿にしていたしエンタメ性重視でやも得ないのではそもそも、国内のかつて時代劇黄金期でギリギリまともにやったの大岡越前、剣客商売、12時間忠臣蔵ぐらいで、他はチャンバラだし2024/09/24 12:51:1358.名無しさんFsFIE>>13突くには相手の間合いに入らなきゃならないそれは自分にとっても危険な事戦いなんて相手の戦意をそぐ程度でいい戦闘力を奪うために小手先や足元を狙うのもありとどめを刺すのは完全に自分が優位に立った時だけでいい2024/09/24 12:52:0259.名無しさんqEnTZ暴れん坊将軍よりはリアルなんだろ2024/09/24 12:52:0960.名無しさんZs2DQ英部劇で空に無駄玉を撃ちながら現れる賊どもはいいのか?2024/09/24 12:53:2061.名無しさんgKIkuライジング斬を映画化で2024/09/24 12:53:2362.名無しさんt9mtb天下泰平(ワンワールド)目的のためなら殺しまくっていい、謀略の限りを尽くしていいっていう宣伝日本がワンワールドのお手本2024/09/24 12:54:4863.名無しさんt9mtb藩に権力を持たせない=財政規律2024/09/24 12:56:4564.名無しさん3eNU7>>59そもそも将軍あんなにヒマじゃねぇからな。2024/09/24 12:57:0465.名無しさん0VO3d>>58だから戦場で主に使われた武器が長槍、弓矢や鉄砲刀抜いてやあやあ我こそは…なんて源平合戦の頃の大昔2024/09/24 12:57:5666.名無しさんvLkDM珍しく正論な記事で草2024/09/24 12:58:2167.名無しさん3eNU7>>65源平合戦の頃でも滅多にそんなの無い。あくまで後世のイメージ。2024/09/24 12:59:2668.名無しさんuxERB創作に現実と違うって、当たり前じゃん2024/09/24 12:59:3969.名無しさんBKLyp俺は米の好きな日本を日本人が許容できる範囲にちゃんと落とした感じに見えたよ。2024/09/24 13:00:3670.名無しさん1a6EP>>1お前見たのかよ2024/09/24 13:01:3271.名無しさんQMsqy外人が書いた原作小説ありきの作品だからある程度はね水戸黄門や暴れん坊将軍レベルのフィクションだよ2024/09/24 13:03:2772.名無しさんUgfW8リアルすぎるもの作ったら面白いのか?2024/09/24 13:07:3973.名無しさんl7MTaそもそもフィクションですから2024/09/24 13:08:4874.名無しさんJCfYe>>72日本人も英語字幕で内容を理解するはめになる2024/09/24 13:09:1175.名無しさんMgOmB大河や有名時代劇の考証をしていた人がガチでやると映像的にしょぼくなるから調整が大変と言っていたで調整するとオタが一々ケチをつけてくるとフィクションとリアルの区別はつけようってさwww2024/09/24 13:09:2876.名無しさんLFAXAサムライタイムスリッパーなら観てもいい2024/09/24 13:10:1077.名無しさんVS422演出だろケチつけるなよ小せえな2024/09/24 13:10:4578.名無しさんlewaeバカ殿並みに抜くの?2024/09/24 13:10:5279.名無しさん6ojWqハラキリKAMIKAZEチョンマゲBANZAI突撃2024/09/24 13:13:0880.名無しさんn37w6史実にもとづいて黒人奴隷貿易は日本から始まったとか説教してくるフランスのゲーム企業よりマシだろう。しかも原爆で壊れた鳥居とか茶化しているもんな。2024/09/24 13:13:2281.名無しさんoCsCg要約すると、うらやましいニダ、と?2024/09/24 13:14:1982.名無しさんekQmq戦国時代なんてそんなもんだろ。仁義なき戦い小ぎれいになったのは徳川将軍家が乱暴武士どもを礼儀作法でがんじがらめに飼いならした後2024/09/24 13:16:3183.名無しさんC4f7Tエンタメにいちいち文句言うのつまんない人間よなだいたい当時のリアルなんか誰も知らないし研究者によって諸説あるだろうに2024/09/24 13:24:1584.名無しさんW0ckq>>72めっちゃグロになりそう昔のカンフー映画とかもけっこう惨殺シーンあったなー2024/09/24 13:26:0885.名無しさんQxUV6なんかもてはやされて羨ましい、オレならもっとリアルにできるのに的な嫉妬が透けて見える記事人の死を軽んじてたのは殆ど浅野忠信が演じてたちょっとおかしい領主位だけどなあ2024/09/24 13:26:4286.名無しさんBB7XQ将軍の起源は韓国🇰🇷2024/09/24 13:27:1087.名無しさんauvBp時代劇であってドキュメンタリーじゃ無いんだが…ケチつけたいだけのバカは死んでどうぞ2024/09/24 13:30:2188.名無しさんRsBE4何ヵ月前だったか、日本の朝のニュース番組で真田が語ったのは「外国から見た日本、みたいな外国映画にありがちなモノではなくて日本の本物にこだわって作ってる」みたいな話だった、外国に任せれば中国やベトナムを平気で混ぜてしまうからな、史実がどうこうより日本の時代劇の本流ってとこか2024/09/24 13:33:2889.名無しさんFlnGzエンタメであって史実再現ドラマじゃない2024/09/24 13:38:2790.名無しさんolpPEなかなか刀を抜かないチャンバラドラマなんかつまんないだろ2024/09/24 13:49:5791.名無しさんCGOSM侍ストリッパーのほうが面白そうやね2024/09/24 13:51:0792.名無しさんaUrQzそれを言ったら主要人物は月代剃ってないし、合戦でサラブレッドに乗っているし画になるかも重要なのよ必要な嘘ってこと2024/09/24 13:52:1393.名無しさんc6f7y渡辺謙もそうだけど世界で成功する前に大河で先に主演してほしかったNHKは素質ある俳優さんを見極めて無いのか2024/09/24 13:53:3094.名無しさん41gI6>>93アンナサワイの話か?2024/09/24 13:56:2095.名無しさんN8kHi大河の体たらくにつっこめよ2024/09/24 13:56:4596.名無しさんfYgy2ガチでリアルにするとグロすぎる2024/09/24 13:59:2297.名無しさん41gI6>>96大砲で人間吹き飛ばしてボロボロの肉片になるシーンとかあるよ2024/09/24 14:01:4498.名無しさんg5BXnポリコレはよ2024/09/24 14:02:2099.名無しさん9vzRk自分で脚本書いて、企画通せよwww真田さんも頑張ったらしいからw2024/09/24 14:03:21100.名無しさんQpa6z>武士が刀を抜きすぎ小僧、、今何と申した?シャッ…。2024/09/24 14:06:32101.名無しさんVTzKvそもそも殺陣みたいな戦いなんてやってないだろうしw2024/09/24 14:06:55102.名無しさんKq7TDアサシンクリードもドキュメントじゃないのに日本人からケチ付けられてるけどなw2024/09/24 14:07:41103.名無しさんQMsqy>>98既に黒人はどこだってやばい界隈からツッコミ入ってるぽいよ2024/09/24 14:07:49104.名無しさんr6dYk武士ってもっとバンバン抜刀してたじゃん昔。ちょっと言い合いになっただけですぐに切り掛かってただろ2024/09/24 14:09:25105.名無しさん9vzRk>>102ユービーアイがウソツキのウンコなので株価がダダ下がりなんだぜw擁護しない方が賢く見えるぞw2024/09/24 14:11:32106.名無しさんQpa6z>>104わしが最後に刀を使ったのは壇ノ浦の戦いじゃったな。2024/09/24 14:11:52107.名無しさんfPrvd>>3日本人スタッフが関わっているからと言って、まともとは限らない2024/09/24 14:13:18108.名無しさんYV1ol江戸初期は殺伐としていた事は事実だろ。水戸光圀が辻斬りに誘われてたぐらいなんだから。2024/09/24 14:13:59109.名無しさんH3jAH戦国自衛隊は史実2024/09/24 14:15:27110.名無しさんr6dYk>>106パイセンか。漏れは元寇ん時2024/09/24 14:16:00111.名無しさんpkYZTファンタジーなのでどうでもいいですリアルでないのが問題だとしたら日本のアニメなんか欧米から袋叩きですわ2024/09/24 14:17:50112.名無しさんQpa6z>>109そうじゃな。わしは飛鳥時代から生きてるが、たしかに戦国の頃に風変わりな連中が突然現れたことがあった。そのうちの一人と会話したことがあったが、「われわれはこれからもっと過去に行ってみようと思う」という言葉を残して、どこかへ去ってしまったよ。2024/09/24 14:17:55113.名無しさんQpa6z>>110あの頃の時代の奴に会うのは1800年ぶりじゃ。うれしいのう( ノД`)シクシク…2024/09/24 14:19:27114.名無しさんW0ckq>>113もうそんなに前なのか歴史が残るってすげーな2024/09/24 14:27:09115.名無しさんxtyeu斬ってないと画にならんからしゃーない2024/09/24 14:28:06116.名無しさんM5wvc日本はあと50年はこれを作れない2024/09/24 14:28:26117.名無しさんVGABf長袴もわざと動きにくし殺し殺させないようにしているこいつは分かってない2024/09/24 14:30:16118.名無しさんQpa6z>>114時なんてあっという間じゃよ。2024/09/24 14:31:43119.名無しさんW0ckq>>118寿命が2000年くらいほしいわ1000年後どうなってるのか見てみたい、残念だ2024/09/24 14:36:24120.名無しさん5dW8X>>1けどこの人たちイカゲームのときは礼賛してたよね?2024/09/24 14:36:28121.名無しさんQpa6z>>114すまん。1800年前はわしが生まれた時代じゃ。さっきの後輩はざっと800年くらい前かのう。生きすぎて時間の感覚があほになっとるようじゃ。2024/09/24 14:37:09122.名無しさんCymys生き証人がいない以上どう作ってもアラは出るだろ。2024/09/24 14:38:13123.名無しさん8emRT>>1ラストサムライだってブラックレインだって全く日本じゃないのに面白かったろ。司馬遼太郎の小説もそう。ドキュメンタリーでも無いのにリアルとか史実とかどこまで求めんだよ。2024/09/24 14:38:16124.名無しさんfkxwV>>1その時代のリアルなんて誰も知らないんだよ俺が考えるリアルがあるだけ2024/09/24 14:39:03125.名無しさんQpa6z>>119ほう。1000年後は3024年か。1024年から2024年の進歩を考えたら、3024年はそりゃすごい時代じゃろうて。わしはペナルティであと5000年は下界から離れられないから、代わりに見ておいてやろう。2024/09/24 14:39:23126.名無しさんVSgbWエンタメなんですがw2024/09/24 14:40:37127.名無しさんW0ckq>>121800年、そういえばそうだw 元寇て1200年代か素で気づいてなかったw1000年が誤差、そういう存在になりたいねえ何かの漫画で寿命が2万年とかいうのあったな・・・2024/09/24 14:42:18128.名無しさんQpa6z>>127寿命が2万年か・・・。つまり下界で2万年を過ごす。う~ん、考えただけ寒気がするぞい。2024/09/24 14:45:06129.名無しさんLwwTi>>6これな武士じゃねえよあんなのジャニーズ主演時代劇と同じ2024/09/24 15:17:47130.名無しさんL8OhPボクの剛力丸も毎晩ヌいてるけどビンビンです(´・ω・`)2024/09/24 15:20:51131.名無しさんZ4sXw城内で刀抜いたら最悪死罪これはまあマジだよな忠臣蔵はまさにソレだし2024/09/24 15:23:00132.名無しさんLuD7i刀抜いただけで切腹てのは本当?2024/09/24 15:23:29133.名無しさんCGOSMどこの吉光だよ2024/09/24 15:24:55134.名無しさんntFRDセットの石垣が四角かったのがハリボテ過ぎてほんとに日本人スタッフ連れて行ったのかって思っちゃった。2024/09/24 15:25:02135.名無しさんRvu2f正確に描いたら何の刺激もないクソドラマになるだろてか、大谷の件と同じで日本人の活躍を腐したいだけだろww2024/09/24 15:26:33136.sageGhYiU一旦抜いたら誰か死ぬから慎重に扱うはず2024/09/24 15:28:29137.名無しさんKq7TD>>105日本からの予約数が凄いそうだねw2024/09/24 15:33:14138.名無しさん2QPGeブシではなくてタケシなので2024/09/24 15:33:17139.名無しさん7kvHzどう考えても江戸時代の話じゃないじゃんあほかと2024/09/24 15:33:45140.名無しさん7uZkC水戸肛門は諸国漫遊したんやで2024/09/24 15:35:06141.名無しさんUrew9徳川綱吉になるまで刀はすぐぬいてたよ辻斬りが正義だったんだしな鎌倉時代なんか商人が刀振り回してすぐ人を殺してだ時代だしな2024/09/24 15:35:11142.名無しさんzZvsGエンターテイメントなのに、何を求めてんだよw2024/09/24 15:36:10143.名無しさんn2R6Gじゃ俳優をまず垢まみれにしないといけないな2024/09/24 15:37:27144.名無しさんOZflmドラマじゃん2024/09/24 15:41:41145.名無しさんRvu2f>>132江戸城(いわゆる殿中)では本当確実に切腹ただし忠臣蔵の出来事、つまりなぜ浅野家臣が暴挙に走ったかってのは本来その殿中法度ってのは「両成敗」であって浅野だけでなく吉良にもなにかしらの罰が与えられるのが常ところが吉良は(まぁネマワシなんだが)一切処分されなかったので浅野家臣がブチ切れた簡単に言っちまえば、あの事件が起きた原因は将軍や目付けが馬鹿だったからってことちなみにその時の将軍は徳川将軍家でもTOP5に入るほど知名度だけは高い、徳川綱吉である2024/09/24 15:42:07146.名無しさんciBWl忍者かっ飛ぶのが好きな時点でリアル性求めてないでしょうしなあ2024/09/24 15:42:20147.名無しさんWy20Mある程度リアル寄りに作ってるとはいえエンタメですし…2024/09/24 15:43:37148.名無しさんW2p3R白人が見て気持ちいいドラマにしているから日本人を野蛮で未開に描いてる2024/09/24 15:43:47149.名無しさんuiE3m>>143なってただろ2024/09/24 15:43:55150.名無しさん8dnMW戦国時代って些細なことで人殺してるじゃん2024/09/24 15:45:36151.名無しさんvJgAv大広間のシーンみたけど、日本にあんな天井の高い荘厳な建物はないだろ二条城とかもっと狭くて小さい2024/09/24 15:49:35152.名無しさんW0ckq>>143縄文とか弥生時代とかのドラマ作ると大変そう2024/09/24 15:52:16153.名無しさんnpclO銃口を向けるみたいなもんかな2024/09/24 15:56:51154.…WGbdpリアルに描いたらつまらないやろ。誇張して描くのがドラマ2024/09/24 15:58:37155.名無しさんmUWk9リアルなんて退屈だわな2024/09/24 15:59:31156.名無しさんRvu2f>>151二条城の大広間は入れないだろ一般に見られるのは御殿部分だけなんだから写真が特別に公開されたりしてるが、普通に天井は高いし広いてか、大政奉還の時の絵図とか見たことないんか2024/09/24 16:00:41157.名無しさんwqkmKラストサムライで偉そうにしてる奴を即斬ったのはカッコよかった2024/09/24 16:03:24158.名無しさんDjRwBリアルに描けば大ゴケじゃ、怖くてリアルに描けない罠問題は、リアルの様でリアルじゃ無い(真実の様で真実じゃ無い)大作映画見て、やけに声と発言力が有る団体様方が、これが真実だ!?と信じ込んで喚く懸念がある事か2024/09/24 16:04:40159.名無しさんkJPT0日本の警察は西部警察とかあぶない刑事とかが毎週起こってると思われてもね。2024/09/24 16:06:50160.名無しさんW2p3R>>130俺の同田貫は?2024/09/24 16:13:19161.名無しさんJxR7T「首」のほうがリアル?2024/09/24 16:13:34162.名無しさんtW5QN>>33お米一粒残しませんよお百姓さんに感謝2024/09/24 16:14:48163.名無しさんtW5QN>>160おまえらその肥後守しまえよ2024/09/24 16:15:14164.名無しさん2MACD刀は一度抜いたら相手を切り殺すか 仕損じたら自分が死ぬか どちらかだからひょいひょい抜くのはおかしい2024/09/24 16:15:25165.名無しさんadQNuって言うけどみんなこのドラマ観たんか?俺は観る気もしてないけど2024/09/24 16:15:46166.名無しさんJHhHo映画に何求めてるんだ?w2024/09/24 16:15:51167.名無しさんQjIhOそんな事言い出したら何も作れないだろ史実を元にしたフィクションなんだから。ポリコレアサクリとかとは訳が違う2024/09/24 16:17:34168.名無しさんyNmywフィクションだろ2024/09/24 16:18:52169.名無しさんmVcZc>>7槍は嘘だな素人でも外国人でもわかるあんな重い武器振り回して使うのと突いて使うのとどっちが容易で安全かなんて幼稚園児でもわかるバカだろオマエ現代だから生きてるけど当時なら一番先にタヒんでるだろ2024/09/24 16:19:01170.名無しさんoigaX>>168だから日本の姿を日本人プロデューサーが正しく描きました、みたいにあんま言わないでってことでしょ2024/09/24 16:19:28171.名無しさんbdlLoリアルを追求するなら身長150cm程度のチビ俳優に馬もサラブレッドでは無くポニーに乗せないと駄目だろ2024/09/24 16:19:53172.名無しさんyNmyw二条城は徳川の宿舎というか別荘だから本格的な御殿ではないんだろう2024/09/24 16:20:27173.名無しさんP6kyP>>107まともって言い方が悪かったマシだった2024/09/24 16:24:23174.名無しさんFNq45大坂の陣とか戊辰戦争の時とか一般市民がサムライにレイプされまくったって聞くけどねそういう都合悪いことは絶対話に出てこないんだよな2024/09/24 16:25:20175.名無しさんoigaXまあ、アメリカの作品だからねw作品から言っても日本が前時代的で野蛮でなければおもしろくないからなwちゃんとそういうのわかって見てるならいいけど2024/09/24 16:25:54176.名無しさんuiE3mハリウッドのとんでも日本を日本流とんでも日本に正しただけだからそれで充分2024/09/24 16:26:23177.名無しさんAiJOeファンタジーがリアルじゃないとか無粋もいいところ毛党共が思ってるサムライのイメージにぴったんこだったから受賞できたんだろうが2024/09/24 16:26:48178.名無しさんoigaX>>177だったら日本人が正しい日本像を描きました、みたいにあんま言わないでねってことでしょw2024/09/24 16:28:03179.名無しさんtnGl0>>2そうだよね。日本は偽物の国だからケチとかつけられたら困るもんねな2024/09/24 16:29:54180.名無しさんAiJOe>>178知らんわそんなこと言ってる奴がアホなだけ2024/09/24 16:30:13181.名無しさんW0ckq>>169>あんな重い武器振り回して使うのとバットみたいに振り回すんじゃなくて日本の合戦において基本戦法として槍部隊は槍を縦に(垂直に?)構えて間合いに入る相手に上から降り下ろして叩きつけてたらしいだから遠間から叩ける方が有利なので槍も長くなり織田信長なんかは当時の常識よりずっと長い槍を用意して有利に戦ったとか何とか2024/09/24 16:30:43182.名無しさんoigaX>>180いやこれそういう記事だしww読んでる?2024/09/24 16:31:09183.名無しさんSOPv0>>4大河ドラマって何であんなに受けてるの?どう見ても、今で言えば資産1兆円クラスの家の利権の話でしかないよな?奴隷目線で何か得るものがあるのだろうか???2024/09/24 16:31:24184.名無しさんVGABf>>174敵方は民には意外と気を遣うむしろ没落して遊女になった会津士族の人妻と娘を村総出でフルボッキしながら買いに行ったのは日頃搾り取られていた百姓たちこういうのは学者もあまり表に出せない2024/09/24 16:36:41185.名無しさんAiJOe>>182だから誰がそんなこと言ってるんだよ2024/09/24 16:36:54186.名無しさんoigaX>>185>>1に書いてあるやんけw読んでる?2024/09/24 16:37:13187.名無しさんulN1o>>4大河は歴史小説原作だからね仕方ないね2024/09/24 16:42:47188.名無しさんVWyfX歴史考証なんて何かしらの思い入れで美化されてるのが当たり前だろうしどうせ作る奴次第なのは明白なんだよねたちが悪いのは誰かの作った物語を真実かのように語りだす歴史ヲタだよ2024/09/24 16:43:17189.名無しさんW8XVXリアルじゃなければダメということはないんだがなつまらないケチつけるなあそんな事言ったら刑事物とか弁護士物とか医療物とかどうすんのよって話だよ2024/09/24 16:43:37190.名無しさんulN1o>>184日頃搾り取られてて更に搾り取られに行くのか2024/09/24 16:44:04191.名無しさんXYTBR城内で武将同士が顔を合わせる場、現代で言えば公衆の面前かそんな所で刀を抜く事は確かに少なかったとは思う別に抜刀したら駄目ってわけでも無いが、一旦抜いたらもう後戻りできないリアルな時代考証?どうなのかね?アメ人を筆頭とした外人に対し、理解されやすさがウケたんだとは思う昔の文献を持ち出して、これが正しい歴史考証だ、知識のアップデートだ!なんて言っても通じないとは思うんだよな戦国時代を落ち着かせようとした当時は、色んな修羅場があって汚かったと思うよ織田信長が武将に茶道の席に出るようにした逸話とかあったな現代で言うインテリ層じゃないからな、腕っぷしの強さ2024/09/24 16:45:36192.名無しさんOuJqR実際には日本刀は武士の象徴としての装飾品で実用的な武器ってことではないからなあくまでもエンタメな時代劇をリアルに考えちゃいけない2024/09/24 16:46:39193.名無しさんEzVNo石垣のレンガ積みみたいなのは変だった2024/09/24 16:49:58194.名無しさんTQjkl江戸時代ならともかくまだ関ヶ原前の設定でしょ酒宴で槍持って舞ってたイメージ2024/09/24 16:53:54195.名無しさんFvkX2まあ綺麗に描きすぎだわな、もっと汚いでしょ実際は2024/09/24 16:57:35196.名無しさんW0ckq>>190嫌々ながら搾られるのと、喜んで搾られるのでは雲泥の2024/09/24 16:59:21197.名無しさん9aFuHポリコレ黒人モーホー侍がでなくてブチギレてんだろw2024/09/24 17:02:57198.名無しさんXYTBR>香原斗志(かはら・とし)>音楽評論家・歴史評論家。神奈川県出身。>早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。「無知は罪!」とか叫んでる特亜系みたいな観点なのかな?「ここが違う、あそこが違う」で自分の仕事を宣伝したいんだろうね「マスコミのお前ら、褒めるだけが能じゃないだろ?もっと突っ込めよ」的な扇動受賞に異を唱えたいわけでも無いとしていたが、やり方が陳腐2024/09/24 17:03:11199.名無しさんjz0C1実際とても野蛮で不潔だったはずだよ江戸時代の後期なんかと勘違いしてないかな戦国時代だよ?2024/09/24 17:05:03200.名無しさんYfumr創作だし監修入らなかったらもっとトンチキジャパンに描かれてたわけじゃん2024/09/24 17:12:10201.名無しさんRjoueタイムスクープハンターは過去に見に行っているからリアル2024/09/24 17:13:48202.名無しさんtnGl0>>183紫式部の家は貴族だと言ってもお金がなくて使用人が逃げ出すレベルだったよ2024/09/24 17:29:25203.名無しさんqJtusでも日本の時代劇じゃ、切っても血は出ないし着物も切れていない切られた有象無象の死体はいつの間にか消えているそういうのに比べたら、SHŌGUNの方がなんぼかリアルだと思うが2024/09/24 17:34:06204.名無しさんLMXqa>>195いや、この難癖屋さんは「戦国時代は、もっとキレイで秩序ある社会だった」と言いたいんだよ2024/09/24 17:35:23205.名無しさんFhK3L「時代劇」というものがそもそも正確な史実とは違うエンタメ化したものですからね2024/09/24 17:42:11206.名無しさん0VO3d暴れん坊将軍が事実だったら悪人に斬られて江戸幕府終了2024/09/24 17:50:30207.名無しさんAclGLうんこ漏らすシーンはないのかな2024/09/24 17:51:27208.名無しさんB2erE一話見たけど途中でやめちゃったやっぱ欧米がこうであってほしいと思う日本なんだよな所詮創作、ドラマだしそれが悪いとは言わないし、今回の受賞は快挙で素直に嬉しいけど、歴史の専門家は失笑してるんじゃないのかね2024/09/24 17:51:49209.名無しさんRL5Kg>>201狼煙の回とかやり過ぎ字幕が無いと理解できなかったw2024/09/24 17:53:55210.名無しさんvr2cDまあ真田ひろゆきだってほとんど忍者映画出身だしな2024/09/24 17:55:19211.名無しさん6dB2nそりゃあ脚色を加えないとドラマとして面白くないだろ2024/09/24 17:55:54212.名無しさんTDKcwマスゴミのイライラが止まらなくて草生えるw2024/09/24 17:58:17213.名無しさんhg5nC>>208まぁ外国人が書いた小説が元だからね架空の名前になってるし史実ですなんて言ってないからねUBIやロックリーとは違うんよ2024/09/24 18:01:14214.名無しさんkhgt3間違い無くR指定だろが、今の時代に千葉ちゃんバージョンの戦国自衛隊をやったら大受け間違い無し2024/09/24 18:29:25215.名無しさん8r50f「ショーガン」ってアメリカのドラマなのに日本のドラマがエミー賞受賞したと勘違いしてる人多そうw2024/09/24 18:42:51216.名無しさんJBTqW娯楽なんだから当たり前だろ西部劇だって同じ2024/09/24 18:45:00217.名無しさんipSGR電通がSHOGUN嫌いという事がわかった2024/09/24 18:50:23218.名無しさんGaHTtアクションチビってニッポンのトム・クルーズなんて言われないのか?2024/09/24 18:54:19219.名無しさんUcYmD戦国時代武士は舐められたら殺す北斗の拳の世界平和になったのは江戸時代3代目くらい2024/09/24 18:58:24220.名無しさんECh4b刑事ドラマも警察の世界をリアルに描いてるわけじゃないし2024/09/24 19:01:31221.名無しさんvHOTu良く知らんけど、ノンフィクションなの? ノンフィクションなら、史実に反することしたらいけないけど。2024/09/24 19:08:25222.名無しさんqLoNXまた電通メディアかwいい加減にしろよ2024/09/24 19:09:12223.名無しさんsV313武士見たことないくせ何言ってんだこいつ2024/09/24 19:09:19224.名無しさんXYTBRハリウッドにチャイナマネーが流れて乗っ取られたって話は随分出たそこから日本のネタや日本人俳優の起用に変わって行くかもしれない、風潮みたいな物を阻止したいのかもな大谷翔平ネタで「日本凄い!」系の賞賛にケチ付ける流れと被ってる揶揄するネタは何でも良いんだろうなアメリカの創作物は「米国こそが全世界の正義を牽引して行くんだ!」系が飽きられつつある不法移民が増えた背景もあるだろうネタ不足かな?とは思うよ『SHOGUN 将軍』はディズニープラスでの配信コンテンツ、日本が関係してる創作にはスターウォーズがある2024/09/24 19:09:47225.名無しさんfigcg銃撃ちすぎアメリカ向け演出death2024/09/24 19:15:40226.名無しさんGUSvaディズニーが囲い込んじゃったからもう地上波や無料BSでは流れないだろうし、我々は見る事が無いコンテンツ。2024/09/24 19:18:42227.名無しさんNdOCBアサシンクリード シャドウズのデタラメっぷりには見えないふり聞こえないふりしてきたくせに何を言ってる。日本を語るなカストリ。2024/09/24 19:21:33228.名無しさんE4px8もっと他にケチをつけるコンテンツがあるだろうがそれにはダンマリか?2024/09/24 19:25:37229.名無しさんQ353zディズニー出資とは勿体ないなぁ日の目見ることない2024/09/24 19:26:40230.名無しさん7PXtS城門で日本刀と槍で乱戦になって、鎧武者の首が兜をつけたままいきなり落ちてた。何のための鎧なのか知らんが、鎧武者も迂闊すぎる2024/09/24 19:27:57231.名無しさんjeqZn武士が刀抜き過ぎでクレームかよ?www戦国乱世だから日本史でも一番、刀を抜いていた時代だろ?2024/09/24 19:33:05232.名無しさんYZDDS>>201歯も汚いしな2024/09/24 19:34:40233.airRwZ7Z白人好みに作られているんだから仕方ない、タイトルのショーグンなんてアメ公の一番大好きな語だろ2024/09/24 19:49:20234.名無しさんDc2sTショーグン自体創作なんでしょ?そんなマジにならなくていいんじゃない?2024/09/24 20:25:10235.名無しさんtW5QN>>230農民でも三間槍持たせれば鎧武者でも討つというのに情けない2024/09/24 20:36:48236.名無しさんQMsqy>>161首は忍者が空飛んで空中殺陣やってたよ2024/09/24 20:37:11237.名無しさんuoUY9エンタメだからなぁマトリックスみたいなシーンいっぱいあってワロタわ2024/09/24 20:48:47238.名無しさんSwcty>>237そんなシーンあったか?2024/09/24 20:56:36239.名無しさんtW5QN>>236忍者は空飛んで空中殺法するものだからしかたない2024/09/24 20:56:59240.名無しさんFQtHk原作はGHQに徹底的に壊されて改竄されているからなんでもいいのでは2024/09/24 20:59:20241.名無しさんZPqmiそんなこと言い出したら座頭市なんてメクラがそんな動きできるわけねぇだろってなるしNHKの時代劇も町人の顔が綺麗すぎ(当時はもっとドロに汚れてたり汚物が服についてたり当たり前)ってなるんだがそこもきちんと批判しろよ2024/09/24 21:00:37242.名無しさん22Ffl正確にはアジアごちゃまぜのアメリカン時代劇を正当なジャパニーズ時代劇に正しただろうね水戸黄門、暴れん坊将軍に文句言う人はおらんでしょ2024/09/24 21:03:11243.名無しさんyJWvhチャンバラだらけの日本時代劇も、たいがいだけどなw2024/09/24 21:06:39244.名無しさん9AQDXチャンバーラー チャンバーラー♪2024/09/24 21:10:04245.名無しさんSwcty>>243それな、なぜか後ろの奴らはもちゃもちゃして振り返るまで襲い掛からないしなw2024/09/24 21:10:06246.名無しさんQMsqy銭形平次、必殺仕事人でもいいよ2024/09/24 21:11:07247.名無しさんuuOeD忍者はあの格好で農作業をしていたんだよ一番怪しまれない格好だよ単なる農民だった2024/09/24 21:13:24248.名無しさんXYTBR>>242戦後アメリカやイギリスでは特亜系を嫌な日本人役に起用して、エンタメで使って来たからね日本人に成り済まして日本料理屋を開くとかも緩かったが売春等の犯罪組織がしつこ過ぎたのが風向き変わって来たのかな?「アジアごちゃまぜのアメリカン時代劇」って具体的には分からないけど、真田広之監修で変な貶め歪曲が掛かってない演劇を作れたのは良かったと思う2024/09/24 21:19:14249.名無しさんWlji9そもそも原作者が日本人違うし細かい事はえーわ2024/09/24 21:20:19250.名無しさんekQmq支那の反日映画で解放軍がランクルに乗って颯爽と登場するのと同じ時代考証なんて細かいことは気にスンナ2024/09/24 21:41:39251.名無しさんekQmq空手チョップで日本兵を真っ二つにするのも気にしちゃいけないエンターテイメント2024/09/24 21:43:41252.名無しさんtVttG>>240そんなに古くねぇよ情弱2024/09/24 21:44:05253.名無しさん9ma8N>>17集団リンチだよ2024/09/24 21:50:11254.名無しさんMep4Dオマエラさぁ・・・見もしないでホルホルした結果がこれですよ反省した?2024/09/24 21:50:58255.名無しさん9ma8N>>26犯人なんかわからず冤罪だらけだ2024/09/24 21:51:10256.名無しさんtAgsKエンタメとしては良いが、本格時代劇と言われると うーん正直、自分には面白くはなかった。世間が絶賛してるのがよくわからない。タイムスリップものと同じようにしか見えない。2024/09/24 21:51:37257.名無しさんiDjWp韓流ドラマで女が時代にそぐわない派手な衣装着てるのと同じですね!2024/09/24 21:52:44258.名無しさんiUxyzリアルに撮る事とエミー賞獲る事、どっちが難しいと思う?どっちが凄い事だと思う?お前はバカでクソ野郎だよ総合芸術を全然理解していない2024/09/24 22:06:28259.名無しさんhvTAZ新撰組なら抜きまくってるイメージ、維新志士はさらに抜きまくっていうイメージ2024/09/24 22:14:55260.名無しさんhvTAZ暴れん坊将軍でもたまに 武士らしく 腹を割って話し合ってからの切り合いというのをやる場合があるなお、切り合いになろうとしたら相手が刀の刃を持ってなかったという すごいオチがついた話もある2024/09/24 22:16:31261.名無しさんhvTAZ侍というのは 抜刀した場合 切らなくてはならず、峰打ち でも死ぬことが多いので抜かないように 鉄扇を持ってたり、小刀(こつか、投げナイフ)を持ってたりするちなみに 新選組は丸腰の侍以外に何かする場合は 基本 鉄拳制裁2024/09/24 22:20:22262.名無しさんaWz8N>>181検証番組でやってたな長槍の長さの棒(竹?)を水平に構えるとしなって、狙った箇所を突くのは至難の業らしい。だから突くのでなく、上から振り下ろす攻撃の方法だったみたいね2024/09/24 22:21:31263.名無しさんXYTBR必殺仕事人、主役が中村主水(藤田まこと)から渡辺小五郎(東山紀之)に変わった後が特に面白かった自分が歳喰ったのもあるだろうけど、物語のテーマ性とか理解しやすかった演者は旧ジャーニーズをねじ込み過ぎて、若いのは演技力不足だと感じもしたが、熱が入ってたね『SHOGUN 将軍』もそういう熱が伝わったんだと思う2024/09/24 22:28:17264.名無しさんcZQYGドキュメントじゃないんだからハリウッドが描いてきた日本は、本当に悲惨なのが多かったから真田広之の功績は大きいよ日本語で作ったドラマがアメリカで流行るのも、初めての事だろ2024/09/24 22:33:22265.名無しさんn6FYo日本人はチビで小太りの上にハゲでメガネをかけて出っ歯であるこういうのが日本人と思ってるからな逆にそれが日本人だと錯覚させる方がいいだろ昔の政治家と海外の政治家には背格好に大分差があったからな天皇もマッカーサーと並んで権威が崩壊したからな2024/09/24 22:37:48266.名無しさんMep4D誰もSHOGUNが素晴らしい作品とは、言わないのは何でですか?結論でてませんか?2024/09/24 22:38:28267.名無しさんiqua3我が刀身を収める鞘を募集中です。大きさ、硬さに自信あり。2024/09/24 22:43:45268.名無しさんAA12s水戸黄門とか毎回バトルシーンあったじゃないですか2024/09/24 22:48:26269.名無しさんWAl0j多少派手にやるのは当たり前それがエンタメなんだしw2024/09/24 23:05:54270.名無しさんxhX7Z江戸時代までは刀の切れ味を確かめる為に一般人を斬り殺してた2024/09/24 23:09:15271.名無しさんWAl0jエンタメ性を抜いてしまったらみんな寝てしまうのが現実だと思うw2024/09/24 23:11:07272.名無しさんiqua3中国の反日ドラマがリアルではない、と中国人は怒ったりしないよ。むしろ中国人が指一本で日本人を皆殺しにして大歓びや。2024/09/24 23:14:07273.名無しさんMgOmB冬は一日が終わるのが早くなりそう2024/09/24 23:15:56274.名無しさん99ihSなんかありえんこと切腹するし気持ち悪かったな2024/09/24 23:17:32275.名無しさんsS4Ps戦国時代の侍や忍者を見た人間なんかいないんだから想像でしかないだろ2024/09/24 23:18:49276.名無しさん1DeGT若い時と衰えない美貌と迫力です。2024/09/24 23:20:19277.名無しさんH5REsファンタジー韓流王家物語よりは史実に近いからマシじゃね?ケチつけてるのはなんちゃって日本人かな?2024/09/24 23:22:22278.名無しさんcZczu真田は演技慣習ってだけだぞ?全体の歴史考証は京都に35年在住してる日本の歴史学者も舌をまく白人研究者。鎧を着るまで、どれだけの重ね着が必要かまで、それだけで90pのマニュアル作った。大阪城をあそこまで再現した日本映画無いんだから、お前の思ってる日本の方がおかしいんだよ2024/09/24 23:24:47279.名無しさんF81h0>武士は安易に庶民を斬ったり、漂着した人をむやみに虐待したりしませんでした。「乱取り」って知ってる?「大坂夏の陣図屏風」見たらいいよ。2024/09/24 23:25:07280.名無しさん99ihS藤は可愛かったけどマリコはちょっとな2024/09/24 23:25:35281.名無しさんYoVbX>>1江戸期以降の武士はめったに抜かないだろうけどこれ戦国時代の話でしょ?けっこう荒っぽい時代だし不自然ってことは無い2024/09/24 23:27:44282.名無しさん2LDFW>浅野忠信さん演じる本多正信をモデルにした樫木藪重が、ややこしいわ2024/09/24 23:28:51283.名無しさんIGoSt>>279あれって武士ってか足軽のイメージ(´・ω・`)2024/09/24 23:29:25284.名無しさんKWCeo>>2刀を抜きまくるのは日本人でも違和感あるだろ浪人はともかくきちんとした武家の場合、抜刀して相手に逃げられたら切腹しなければいけないっていうしきたりは知ってるよね?だから刀を抜くのは本当に絶対に殺すってときだけ2024/09/24 23:30:07285.名無しさんcZczu>>283戦国時代を忠実に再現したら、利家の女房も秀吉の女房もとんでもなく残虐でグロいこと日常としてやってるw江戸女にお歯黒再現しないみたいに知らない方が良いこともあるし。娯楽だからね2024/09/24 23:32:48286.名無しさんtfVGkエンタメなんだから何いってんだよ史実の勉強じゃねぇんだよ2024/09/24 23:45:28287.名無しさんZs2DQ当時の武士が刀を抜かない??ホントに見たのか??奴らはいわゆる傭兵みたいなもんだぞ?力こそ全てみたいな連中だぞ?礼儀や教養なんてもっと上の連中だけのハズだが2024/09/24 23:45:33288.名無しさんmZ4Sb抜きすぎって見た人いないんだから知らんがな実際はもっと抜いて斬り殺してたかもしれないやん2024/09/24 23:48:53289.名無しさんEhb8T記事書いたやつバカじゃないの 平和な江戸時代の話じゃないぞ 戦国の世だぞ立身出世、一攫千金の為には戦で敵の首撮るのが一番、だからトレーニングで人を斬ることはごく自然2024/09/24 23:50:10290.名無しさんZs2DQ江戸時代になっても辻斬りはあったし抜刀する奴は居たよそのころはヤクザの用心棒みたいな達人も居て武士に喧嘩売って困らせてた庶民に負けたら武士の名折れだから負けてやるから金出せみたいなのも居たよ江戸時代でさえそうなんだから関ケ原前なんてもっとメチャクチャだぞ?2024/09/24 23:54:07291.名無しさんF81h0敵方の首と言って多勢の庶民の首切って持っていった時代だがや。2024/09/24 23:58:32292.名無しさん7hJal別にフィクションだし2024/09/24 23:59:17293.名無しさん59u5oドキュメントじゃないからな2024/09/24 23:59:29294.名無しさんyllRa>>292>>293こういう人たちって読解力が決定的に不足してるのか?2024/09/25 00:00:08295.名無しさんxarXEネトウヨは旧日本軍が中国大陸で聖人だったとか思いこむしな本当の戦記とか歴史書読まないと、こういう奴でてくんだろうなw江戸城にはウォシュレットでもつけるかw2024/09/25 00:02:21296.名無しさんWnGDxそんなこと言ったら西部劇だって四六時中拳銃撃ち合って人を頃してたわけでは無かろう。エンタメ2024/09/25 00:04:22297.名無しさんziaNs娯楽として楽しめるかどうかの観点を持ちあわせてはいないどれだけ上辺の形をパクれるか?また、それをさも高尚な学問かのように偽装する日本人に擬態して精一杯で中身がない連中、それにもてはやされて来た学者様もどきには、腹立たしい事この上ないんだろうよ2024/09/25 00:10:54298.名無しさんyllRa>>296>>1読んだ?何を明後日なことを言ってるんだw2024/09/25 00:11:13299.名無しさんM1vE6実際はもっと酷いスパッと致命傷与えられる切れ味の武器なんて限られた者しか持てない毒草や糞を塗りたくった竹槍や農具で傷つけ合う2024/09/25 00:17:07300.名無しさんyTsz3>>299恐ろしい2024/09/25 00:18:10301.名無しさんSvedu水戸黄門、暴れん坊将軍、仕事人、鬼平犯科帳こんなん作ってる日本人が文句言うなよって思う2024/09/25 00:31:27302.名無しさん4TlDv大岡越前と剣客商売も入れてあげて2024/09/25 00:40:40303.名無しさんhWUXB>>298演出を否定してるわけじゃないしなメディアの紹介の仕方に物申すというのが主旨であって2024/09/25 00:41:23304.名無しさん7B3Vi最近は時代劇も見なくなったなぁ2024/09/25 00:41:45305.名無しさんHcZ8Yエンターテイメントなんだからある程度の誇張やデフォルメ化は当たり前2024/09/25 00:43:20306.名無しさんgyB7c>>280まりこ様はキンタローにしか見えんからな2024/09/25 00:46:20307.名無しさんacfh2CMやたら戦国設定多いな2024/09/25 00:46:21308.名無しさんhWUXB確かに「日本の時代劇が」なんて報じてるメディアもあって酷いとは思ったぜ原作はクラベルの古い小説、製作はハリウッドだってのに真田広之や製作陣にどうこう言いたいわけではない。メディアの扱い方にテキトー感ある2024/09/25 00:46:31309.名無しさんX8mfS時代劇てハイビジョンだとなんか冷めるんよなフィルム撮影こその時代劇なんだなってのを友近サスペンス劇場で学んだわ2024/09/25 00:54:43310.名無しさんkqI5Z野蛮過ぎた結果が生類憐みの令だからね2024/09/25 00:55:30311.名無しさんxWZzJ>>12鍵屋の辻は関ヶ原から30年ちょっと後か。関ヶ原の現役もまだ居たかもしれんから世の中は未だ殺伐としてたかもね。最後に日本刀でやり合ったのは西南戦争の薩摩の士族と警視庁抜刀隊の田原坂の死闘か。2024/09/25 00:58:52312.名無しさんxWZzJ>>295中国共産党が逃げ延びるなか食糧難で自分の糞を食べて凌いだとかそういう事か。長征1934~35年、国共内戦で中国共産党が本拠の瑞金を国民党に追われ、そこから陝西省の延安まで大移動して逃れ、新たな拠点を築いた。2024/09/25 01:16:30313.名無しさんgyB7c浅野の役は最初キムタクにオファーしたらしいな2024/09/25 01:33:48314.名無しさんsv0Bjペンをとらない冨樫みたいな2024/09/25 01:35:07315.名無しさん0HQ8x歯が真黒くないなんてインチキだな!2024/09/25 01:54:42316.airDAvnXアメリカ人が喜ぶように作ったら日本人に不満が出たというのはあるだろうな2024/09/25 02:03:46317.名無しさんLLBMEあの時代https://youtu.be/Uf3pyHZLmck?si=W170cp0-ODqx4zfz2024/09/25 02:14:36318.名無しさんLLBMEこちらの方がいいねhttps://youtu.be/GCL_OyIJkyE?si=DOSVlz7S5jCEeohH赤影の元作品赤影だけいない2024/09/25 02:18:59319.名無しさんLLBMEワタリ・サスケ・カムイがいた時代だからな2024/09/25 02:25:23320.名無しさんGgTvQ【おまえらもtnkヌきすぎ】2024/09/25 02:26:48321.名無しさんLLBME当時の日本は「首刈り族」みたいなもんよ2024/09/25 02:27:35322.名無しさんGgTvQ>>309映像劇自体がデジタルになってから見なくなっちまったよただフィルム撮影ってあほほど金食うんだよまあハリウッドなら余裕で撮れるとは思うんだけど、今度はフィルムで撮れるカメラマンってのがもはや高齢者になっちまうからなぁ2024/09/25 02:29:44323.名無しさんGgTvQ>>316Netflixだもんね日本人なんてしみったれた金も出さない一億なんか捨てて七十億を取りに行くのは道理2024/09/25 02:31:44324.名無しさん65HHO野蛮で不潔なのはその通りだろ日本人が清潔に目覚めたのは江戸時代の大都市だけ2024/09/25 02:46:44325.名無しさんc7lX0>>322は休憩無しで黒澤明の「七人の侍」を観るべき2024/09/25 02:56:55326.名無しさんKn57t戦国時代の始期がいつかは議論あるが百年くらいはやっていたその時代の末期殺伐とした雰囲気は本当なんじゃないのか2024/09/25 03:00:18327.名無しさんKn57t>>256タイムスリップものは言い得て妙かも変わった形での異文化交流の面白さが味噌になってる2024/09/25 03:14:06328.名無しさんKn57t特殊な形での異文化交流こういうのを面白いと思えるかどうかhttps://youtube.com/shorts/HWa97tDKNIg?si=rWdvKtRC0OXT4ySN2024/09/25 03:16:36329.名無しさんKn57t>>328こういうときに「いいえ!」と言うのは語義上も文法上も間違ってないが日本語に馴れた頭にはなんか変だしかしどう変なのかを非日本語話者に説明するのは面倒でもそういう諸々を真田他は説明する努力を惜しまなかったんじゃないかと思う2024/09/25 03:25:10330.名無しさん65HHO>>326小氷河期だから礼節なんてないわな食うものすらないんだから2024/09/25 03:30:06331.名無しさんKn57tこんな緊迫した状況でも意思の疎通には通訳が必要になるが、銃という殺人のための道具を使えば(撃たなくても)意志は伝わるという皮肉2024/09/25 03:37:50332.名無しさん7d67iそんなシーンがあるかどうか見てないから知らんけど2,3人ぐらいで日本刀なんか刃こぼれしてバッサバッサ切れないと昔読んだおぼえが2024/09/25 03:38:39333.名無しさん7O5CV>>313まじかぁよく断ってくれた2024/09/25 03:38:44334.名無しさんWqAVjウケてるものにケチをつけると対等以上になった気分になるお手軽に絶頂感が得られるというワケなんですわ2024/09/25 04:32:20335.名無しさん6rCHu結局過去のハリウッドと一緒なんだわ。「真田さんあんたがチョンマゲじゃないのはおかしいよ。」これを周りが言えない雰囲気があったってこと。何も変わってない。2024/09/25 05:08:36336.名無しさんlByq0ハリウッドが、日本下げ中国上げしまくってたのを逆転させただけそれでも、真田広之はすごいと思う2024/09/25 05:31:53337.名無しさん7tnM9フィクションなのに何言ってるんだろうね2024/09/25 06:02:37338.名無しさんrbEdf>>4それよねエンタメですよ2024/09/25 06:21:09339.名無しさんcz1YYエンタメなんだから面白くするために刀抜くシーン増やしたりするだろ?史実に忠実にやってとうする。小学生並みの批判だな2024/09/25 06:22:41340.名無しさんyV1rM誰が言っているのか知らんが貴様に見てもらうために制作した訳じゃないだろ。貴様の専門性なんかどうでもいいんだよ。単なるいいがかり2024/09/25 06:24:31341.名無しさんV9edF浅野忠信が木村祐一に見えて仕方ない2024/09/25 06:25:12342.名無しさんthDX0面白いのかな無料なら見るけども金払うのチョットw2024/09/25 06:25:41343.名無しさんrsRxUじゃあ刀抜いたら本当に斬り殺さないとダメだなそういう事だろ2024/09/25 06:31:37344.名無しさん5NL9dま、まだ子供じゃないか…2024/09/25 07:10:10345.名無しさんdYuHzそれ言ったら大半の時代劇はダメになるんじゃね?2024/09/25 07:11:02346.名無しさんjxFgIパヨク「日本礼賛はやめろ!劣等民族!」↑こいつらの魅力2024/09/25 07:13:28347.名無しさんKYks0時代劇とはそういうもの妥当常識も知らない人が書いた記事なのか2024/09/25 07:13:38348.名無しさんtH6Ttバカだろ原作小説があるのに2024/09/25 07:17:45349.名無しさんl3iKi「人民がウンコを飛ばしすぎ」 北の将軍様ニュースはリアル。2024/09/25 07:17:53350.名無しさんWIkow見てきたような妄想。2024/09/25 07:18:59351.名無しさん9Yysaコナンになんでそんなに事件に出くわすのかと言ってるような物2024/09/25 07:24:30352.名無しさんsI8gD必殺仕事人…2024/09/25 07:32:28353.名無しさんCD9rV大河もそそうだけど時代劇でサラブレッド使うのはやめろ時代考証もくそもないだろあれ2024/09/25 07:40:39354.名無しさんiRKhQ刀を抜いたら盛り上がるからだろw2024/09/25 07:50:26355.名無しさんg0Ix7とりま、日本の糞メディアの奴らを滅多差しだね2024/09/25 07:52:08356.名無しさんKn57t鞠子のモデルは細川ガラシャという所と細川ガラシャ+春日局という所があるな2024/09/25 07:54:44357.名無しさんcWQ4wアメリカ製の映画やテレビドラマに出てくる日本刀、鉄板を切り抜いただけ、観光地の土産物並の代物が普通だったが、本作ではまさしく本物だったそれだけでも、大した作品と感心した2024/09/25 07:58:02358.名無しさんRiMag水戸黄門だって、お代官様が饅頭の箱の下の金貨を賄賂でもらったり、オナゴに手も出したり、下品だよ?そんなもんでしょ?日本の江戸時代は2024/09/25 08:06:00359.名無しさんOmul0>>187司馬遼太郎の小説をノンフィクションだと理解できないアホが多すぎる2024/09/25 08:14:37360.名無しさんOmul0>>359誤字った「ノンフィクションだと思い込む」だ、逝ってくる2024/09/25 08:15:44361.名無しさん7bwjR誰も本当にその時代を体験してないんだから極度な違和感がなければいいだろもう2024/09/25 08:23:18362.名無しさんjVaFV>>7切れない刃物の国から来たの2024/09/25 08:23:30363.名無しさんv8cCkまあ女が薙刀持って無双するとかがフィクションなんだから、そういうのは映画的な演出だろ。リアル追求したらおもろくなくなるだろ。ほとんどは文官が会計処理などお膳立てしてから歴史が動くんだから。2024/09/25 08:50:45364.名無しさんh7rLm言うてリアルよりに作ったエンタメ作品だからなw文献通りリアルに作ったら、ほぼほぼ政治とかの話で盛り上がらんぞ?w2024/09/25 08:53:42365.名無しさんKKM2b史実の再現でもなしドラマに何を求めてるんだ2024/09/25 08:56:01366.名無しさんdYuHz現役の将軍様が毎週刀抜いて大勢と切り合いやってる暴れん坊将軍 見たら卒倒しそうだな。そういう人って2024/09/25 09:03:43367.名無しさん90Kqqリアルだと言う褒めちぎり方をしてるという前提があるわけで誰が見ても絵空事の暴れん坊将軍の話を持ち出すのはセンスなさすぎ2024/09/25 09:14:56368.名無しさんPrFQh藪重なんて変な名前だよな2024/09/25 09:18:20369.名無しさんwHACXマジカルたるるーとくんも、戦いに路線を変更して部数伸ばした。戦闘なしに興行は成り立たない2024/09/25 09:22:02370.名無しさんPEXnu時代劇を作ったんでしょう?だったらチャンバラがあるのは当然2024/09/25 09:55:26371.名無しさんhWUXBメディアの報道の仕方にケチつけてんだぞ、この記事書いてる順番が悪いんだけども、それなりの脚色や演出には理解を示してる2024/09/25 10:09:57372.名無しさんk3gJIんなこと言ったら将軍様が街をうろついて悪人成敗してんのだってリアルじゃないだろう2024/09/25 10:14:13373.名無しさんePPVEアサクリは叩くけどこれはオケなんか最近の歴オタめんどくさ2024/09/25 10:15:57374.名無しさんhWUXBリアル志向だと安易に紹介するメディアが複数あるが、そこまでリアル志向ではないと説明してるんだよ、これ書き方は良くないと思うけど、叩きたい相手はメディア2024/09/25 10:17:40375.名無しさんIVxpU>>373黒人将軍だったらあーだこーだ言ってると思う2024/09/25 10:17:41376.名無しさん7bwjRアサクリは鳥居が村の入り口にあったり中国の見知らぬ笛吹いてたり桜咲いてる中で稲刈りしてたりメチャクチャやぞw2024/09/25 10:24:45377.名無しさんXd5Vlアサクリはーと言っている奴は構って欲しいだけだろ2024/09/25 10:27:10378.名無しさんlVaYI水戸黄門だけがリアル路線2024/09/25 10:40:21379.名無しさん83kyU>>1大事なのはどうやってフィクションに落とし込むかってことだから作品ごとにリアルの匙加減が違うんだよ2024/09/25 11:28:40380.名無しさんME49Hその当時のことを知ってる人は誰もいない2024/09/25 11:33:55381.名無しさんyllRa>>380たくさんいると思うが。実際に自分の目で見なくても知る方法なんていくらでもある2024/09/25 11:35:09382.名無しさんQK7Q6>>342そら日本の時代劇も衰退するわ2024/09/25 12:00:04383.名無しさんqjgGOイタリア人が作った西部劇をマカロニウエスタンとかいって楽しんでた時代があったじゃん。それと同じようにハンバーガー時代劇があってもいい、日本人が楽しめないとしてもだ。2024/09/25 12:18:08384.名無しさんQK7Q6>>383日本公開されないだけでC級NINJA映画は結構あるんじゃない?2024/09/25 12:23:22385.名無しさんxmi7q日本史上、敵に素手で立ち向かったのは下記の通り佐々木助三郎(スケさん)水戸藩士渥美格之進(カクさん)水戸藩士遠山金四郎(金さん)南町奉行尚、金さんについては南町奉行職(地方裁判所判事)でありながら事件の捜査、容疑者逮捕、裁判までほぼたった一人でこなす強者場合によっては潜入捜査まで行う2024/09/25 12:24:23386.名無しさんyllRa>>383>>1読んだ?全然そんなこと言ってないんだがw2024/09/25 12:25:38387.名無しさんQK7Q6>>385必殺の和田アキ子2024/09/25 12:25:53388.名無しさんegW2s時代劇ファンからすれば最低レベルの戦国ものだよ2024/09/25 12:26:11389.名無しさんQK7Q6>>388逆張りさんこんにちは!2024/09/25 12:27:45390.名無しさんwrbdEここはシグルイを実写映画化で2024/09/25 12:30:14391.名無しさん5865hでも、昨年の大河ドラマのどうする虎永ももんの凄い小汚い掘立て小屋みたいなお城の中でもんの凄い小汚いサムライがコントみたいな事やっていたよ2024/09/25 14:26:08392.名無しさんe4c9Kお前はいままでやった抜き身の武器もったまま店で買い物するゲームの本数を覚えているのか2024/09/25 14:36:15393.名無しさんJKikuリアルなんて誰も分からないんじゃね2024/09/25 14:59:21394.名無しさんFqBsDリアルに伊能忠敬が全国測量をして回りながら各地で印籠を出して悪人を懲らしめる時代劇をやるべき2024/09/25 15:40:35395.名無しさんqHPQpむしろびっくりするほど刀抜かないだろ殺陣なんて何シーンあった?戦国時代設定なのに戦(いくさ)シーンは無いからな「戦わずして勝つ」みたいなドラマだから2024/09/25 19:03:37396.名無しさんzM0Zw>>395ムカついて村人斬り殺したりしてるシーンあったろ2024/09/25 20:59:03397.名無しさんroXsf西部劇でも、撃ちまくってるやん。撃たないと話にならないよ。2024/09/25 21:04:54398.名無しさんwHYbk昨日見終わったシーズン2が楽しみ2024/09/25 21:57:04399.名無しさんg1Rxyノンフィクション作品でも無いのに何をリアルさ求めてんだよ?演出って言葉も知らん低能か?2024/09/25 22:04:08400.名無しさんkLyr9TVドラマなんだから、リアルよりエンターテインメントを優先することもあるだろう。戦国時代の資料映像を作っている訳じゃないんだから。2024/09/25 22:48:24401.名無しさん2gogP豚肉や牛肉を包丁で切るとすぐに脂で切れ味が悪くなってしまうように時代劇みたいに人間を次から次へと刀で切るのは実際にはムリなんだよ2024/09/25 23:14:47402.名無しさんvJKMWただのドラマにもいちゃもんをつけないといられない性格なのか2024/09/25 23:18:24403.名無しさんECfIC大体鎧着てるのに切りつけるのは全く無意味鎧の隙間に突いて出血死させるんだろ剣道もおかしいわな防具の付いてないところを叩かないと意味ないあんなの遊びだよ2024/09/25 23:18:43404.名無しさんZjGj1アニメ漫画と同じだよマヌケ2024/09/25 23:25:46405.名無しさんllAC9記事書いた人バカ?平和な江戸時代じゃないんだぞ 戦で戦功あげるのが金持ちになる手っ取り早い時代、武士の仕事は戦で敵を殺すこと アスリート同様に人を殺すトレーニングを常にしてないといけない時代 だから一般人は戦国時代なんて夜絶対で歩かなかった モラルとしても殺人の練習をすることは別に悪くもなかった2024/09/25 23:56:25406.名無しさんPi7Iuそんなに史実再現したいならおは黒しないといけなくなる。2024/09/26 01:12:28407.名無しさんkUJsj>>405映画見てそれが史実と思っちゃう典型かwwww2024/09/26 02:20:20408.名無しさんAXdCX>>403合戦では鎧武者相手だと槍で突き刺すか柔術で倒して鎧通しで隙間から刺す歩兵同士だとへっぴりごしで相手のスネの突きあいだったそうねまったく絵にならない泥臭さそんな剣術が剣道に昇華されたのは平和な江戸期のお話だそうな詳しくは古流と呼ばれる総合武術の香取神道流等をご照覧あれ2024/09/26 03:03:05409.名無しさんzo1k8>>3そういやあのゴミまだ発売する気なのか?w2024/09/26 07:44:11410.名無しさんwiFgdそりゃ戦国時代なんて野蛮人だらけだろ2024/09/26 11:16:26411.名無しさんnafHj鼻や耳をそぎ落としたり、生首を集めたり今の価値観なら野蛮人になるわなそりゃ、刀くらいいくらでも抜きまくるだろ2024/09/26 11:18:51412.名無しさん5No71>>411いやいやいやいやwだったら日本人全員大好きな忠臣蔵は存在し得ないw2024/09/26 11:24:16413.名無しさんnafHj>>412なんで?現在進行形でヌッコロシ合いしてた関ヶ原のちょっと前の時代と形式だけになった江戸時代中期が同じなわけないじゃん2024/09/26 11:27:52414.名無しさんDgVp6別に史実に忠実な作品とは言ってないんでしょ2024/09/26 11:34:44415.名無しさんyyTyOそもそも時代劇全般身なりがきれい過ぎるだろどこまでいっても実はリアルさなんてないフィクションなのだ2024/09/26 12:39:28416.名無しさんDgVp6キングダムなんか95パーセントくらい作者の創作でしょ2024/09/26 12:45:10417.名無しさん5No71>>413いやそこは変わらんでしょw価値観が同じなんだから2024/09/26 13:12:15418.名無しさん6J6wp>>417江戸時代を2~3年だと思ってそうww2024/09/26 13:22:29419.名無しさんBxUvE暴れん坊将軍なんて天下泰平の時期なのに一年に何度も数十人単位の惨殺事件が発生する武家屋敷がある2024/09/26 13:29:24420.名無しさんnafHj>>417生類憐みの令が出たのが1687年忠臣蔵の時代は1701年人をヌッコロしまくってた時代から、犬猫どころか蚊やハエすら殺すなという時代を過ぎた後の忠臣蔵やぞ価値観が同じなわけがない2024/09/26 13:29:26421.名無しさんyg1TW戦国時代のリアルを正確に誰が知ってるんだよ2024/09/26 14:18:57422.名無しさん6vH4c創作と現実を混同してるっていう脳がヤバい2024/09/26 14:23:25423.名無しさんfS2z1アダルトマン将軍思い出した2024/09/26 14:25:13424.名無しさんOYPH8shogunの為にキャンペーン使ってディズニー+入ったけどホンマ良かったシーズン2が完結したら1ヶ月だけ金払って入るわ、他に観るものもないんで2024/09/26 15:08:46425.名無しさん5No71>>420いったい何の話をしてるんだwどんな時代でも殿中で刀なんか抜いちゃだめwそれは現代日本でも一緒。会社で上司殴るとかしたら大問題になるでしょwあほやなw2024/09/26 15:22:53426.名無しさんnafHj>>425殿中でおじゃるというマナーが成立したのが江戸期って事だ2024/09/26 15:24:23427.名無しさんGnJGQ下等武士モドキは刀抜いてなんぼの世界w2024/09/26 15:25:48428.名無しさんnafHj>>425もっと言うと江戸期に敵の鼻や耳をそぎ、首実検するのが当たり前だったとでも?2024/09/26 15:26:05429.名無しさん5No71>>426戦国期は殿中でバリバリ刀抜いてましたって言ってるのw?2024/09/26 15:30:45430.名無しさんnafHj>>429刀に手をかけることを禁忌としていなかったという事それともそんな記録があるのか?2024/09/26 15:35:05431.名無しさん5No71>>430妄想wソース一つもないやんけw2024/09/26 15:52:36432.名無しさんnafHj>>431ソース出さないのはお前も同じだろwww2024/09/26 15:54:30433.名無しさん5No71>>432それ悪魔の証明じゃね?もし殿中で抜刀してたら記録に残るでしょ?2024/09/26 15:57:27434.名無しさんnafHj>>433関ヶ原の時代に、主の館で抜刀したらダメという風習があったのか?という事だよ2024/09/26 15:59:42435.名無しさん5No71>>434記録にないってことはだめってことでしょw当たり前やん。てか、現代でもだめだよwいくら社長に腹が立っても殴ってはいかん2024/09/26 16:03:55436.名無しさんCAXGb>>1まぁ地上波でやらない限りは見ない。多くの日本人もそうだろう。良くも悪くもその程度の作品。マスゴミ(テレビ局)は金稼ぎできると目論んで箔付けに必死なんだろうけど。2024/09/26 16:04:08437.名無しさんnafHj>>435下剋上の時代に何を言ってるんだ?www2024/09/26 16:09:22438.名無しさんwobGt武士が刀抜かなくなったのは江戸時代からだろこれ戦国時代の話だから全く違うべ2024/09/26 16:14:46439.名無しさんc2HBN日本の時代劇も、少なくとも吉宗の時代じゃあんなバンバン刀抜く事はありえねーな2024/09/26 16:17:43440.名無しさんzIuSz無礼討ちですらちゃんと武士側の正当性を証言してくれる目撃者がいないと駄目だったぐらいだしなそんななにも起こらないような状況じゃドラマにはできない2024/09/26 16:23:12441.名無しさんnafHj>>440それは天下泰平な江戸時代の話し2024/09/26 16:26:44442.名無しさんwobGt謀反裏切り何でもありの時代だろ戦国時代は2024/09/26 16:27:44443.名無しさんAfuM2>>1ドラマを観た者だけがこの記事を批判しなさい2024/09/26 16:41:06444.名無しさん224rV畜生しかいなかった時代だもんな2024/09/26 16:41:28445.名無しさん5No71>>437下剋上って職場で刀で斬ることじゃないよwてか、すっごい君歴史苦手だったんだな2024/09/26 16:47:47446.名無しさんnafHj>>445>職場で刀で斬ることじゃないよw>>1の状況設定もそうじゃないと思うけどなwww2024/09/26 16:57:08447.名無しさん5No71>>446なるほど、元記事が嘘を書いていたと思うわけか。オッケ2024/09/26 17:00:06448.名無しさんkJaH5時代劇からお歯黒の女性がいなくなった。既婚女性が白い歯の時代劇か。う~ん。2024/09/26 18:09:33449.airSEgyn>>448映画もテレビも時代劇見てないので知らないけど言葉使いはどうなんだろ、拙者、身共と言うところを俺、俺達とか言ってないだろね2024/09/26 19:16:47450.名無しさんKuFrf>>439抜かないのも一応ある、で、抜かない事に文句言われるw2024/09/26 21:40:01451.名無しさんKuFrf>>449薩摩の舞台の時代劇やったら全字幕だろw2024/09/26 21:40:58452.名無しさんpN39qリアルじゃないよドラマだよ2024/09/27 05:45:44453.名無しさん3zr4z>>451標準語の語尾に「ごわす」を付けるでごわす2024/09/27 08:49:45454.名無しさんxJfJJ高楊枝2024/09/27 11:40:43455.名無しさん3zOJQ日本もどきの世界のいまいちのお話2024/09/27 13:04:59456.名無しさんlvckuリアルっぽく作ったエンタメ映画だしな…リアルに作ると、将軍が題材なら政治とか謀略の話で全ての時間使い切りそうではあるw2024/09/27 13:47:58457.名無しさんGZv3fリアルってタイムスリップして見てきたのか?よ2024/09/27 17:26:55
真田広之さんは、これまで誤解に満ちた日本人像が多かったので、「僕たちの時代でそれを払拭したい」と思い続けてきたと語っています。だからこそ、主演だけでなくプロデューサーも務め、アクションだけでなく、刀のあつかい方から着物の着付け、昔の日本の所作などについて、日本から時代劇の専門家をまねいて、徹底的に洗い直したそうです。また、室内の撮影でも照明には自然光や灯明皿を使うなど、時代背景を踏まえた明暗にもこだわったといいます。
とはいっても、真田さんは歴史の専門家ではありません。また、所作や殺陣の専門家が微に入り細に入り指導しても、舞台となっている時代の状況が正確に描写されるとはかぎりません。
私がいちばん気になったのは、あの時代の日本人がとても野蛮で、彼らを取り巻く環境がとても不潔に描かれていたことです。
抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f69671039e3116b5234f1afb6e3ff75674fdc0b
NHKの大河だって嘘っぱちばっかりだし
どのぐらいおかしいかというと、キムタクの特攻隊ロン毛並み。
刀一振りで即死するわけ無かろう。
痛みと苦しみで、のたうち回って絶命だ。
長槍だって、刺す攻撃じゃなくて
距離とって相手をぶっ叩く使い方だったらしいぜ
実際、日本人が見たら、『なんじゃこりゃ?』って感じなんだろうな
作品を見もしないでワーキャー騒いでた日本のメディア関係者は死んだ方がいいね
天下泰平の江戸時代になったら武士は刀を一度も使わず
生涯を終えたもんや刀を使ったのは浪人の辻斬りとかやな
あの荒木又右衛門も鍵屋の辻の決闘で初めて刀を使ったんや
殺すなら袈裟斬りや胴を横に斬るのではなく
剣で突くのが本当の斬り方
武士じゃ無くて武将のドラマだろう。舐められた終わりの世界だ、気に入らなきゃ刀も抜くし相手を殴り倒すのも当たり前の時代だからな
庶民をやたらと斬り捨てていた武将も現実に居た時代だぜ。キレイな理由が無いだろう
リアルを見たことないくせに
まるで見てきたかのように
語るんじゃねえわ
取り敢えず何でもかんでも悪い方向に受け取るのはやめた方がいい
あくまでもドラマだから
ある程度脚色もあって当然だしな
言うてもエンタメフィクションだろ
ドキュメントや歴史検証再現ドラマだとでも思ってんのか?
最初から完璧を求めるのはナンセンスよ
切り捨て御免も、事後に届け出て正当性を証明する必要があった
精査の結果正当性が証明できなければ自分が死罪になる
ということは武士の立場からみればめったにできないということだからな
黄門様の「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい」も
上様の「成敗!」も
時代劇ネタで、史実とはかけ離れているで
刀も銃も持ってた
忠臣蔵のあの殿様が他の殿様にバカにされてたもんな
殿中で抜いたなら必殺すべきところ斬りかかるとは武士の風上にもおけぬって
必ず突くべきところだって
こいつです
これを
重箱の隅をつつく
という
それで日本を非難するのは
すじ違いだと思います
人多そう。
日本で、これが侍だと言えるような時代劇作れればいいけど。
日本の時代劇はワンパターン、勧善懲悪、強気をくじき、弱気を助けだからすぐ飽きる。
むしろ時代劇として忠実に作ったのなら十分評価に値すると思うが
突こうにも、そんな重箱自体存在しない
急になんの話?
SHOGUNも見ていないし1も読んでいないんだろ?
スルーするに限る。
お歯黒映画は結構あるだろ
何がそんなに難いの?
フィクションを見た人が史実だと勘違いすることが心配、って記事だろ
て感じか
ドキュメントかよ
反核、反戦、火垂る、岸田外交も一体
たとえばセリフにこだわったというけど単なる時代劇語であって当時の言語とはかけ離れてる
よくある大衆娯楽に過ぎないのに日本文化に根ざしているような大げさな賞賛が多すぎるんだよ
結構野蛮だったんじゃない??
腕が立つ事をアピールして取り立ててもらおうって連中がうじゃうじゃしてた時代だぞ??
江戸時代になってもそんなDQNだらけだったから見かねた綱吉が
生類憐みの令を出したくらいだ
リアルめくらと揶揄される奴だ
時代劇っていうか戦隊ヒーローものと同じなんだから
パターン化して当たり前だと思うけど・・・
ドラえもんに泣きつくのび太見てマジ突っ込みしてるの?
時代劇に限らず医者と刑事と学園もの恋愛の繰り返しのドラマだってパターン化してるだろ
余計に観たくなるやろwwwww
エンタメ性重視でやも得ないのでは
そもそも、国内のかつて時代劇黄金期でギリギリまともにやったの
大岡越前、剣客商売、12時間忠臣蔵ぐらいで、他はチャンバラだし
突くには相手の間合いに入らなきゃならない
それは自分にとっても危険な事
戦いなんて相手の戦意をそぐ程度でいい
戦闘力を奪うために小手先や足元を狙うのもあり
とどめを刺すのは完全に自分が優位に立った時だけでいい
日本がワンワールドのお手本
そもそも将軍あんなにヒマじゃねぇからな。
だから戦場で主に使われた武器が長槍、弓矢や鉄砲
刀抜いてやあやあ我こそは…なんて源平合戦の頃の大昔
源平合戦の頃でも滅多にそんなの無い。
あくまで後世のイメージ。
お前見たのかよ
水戸黄門や暴れん坊将軍レベルのフィクションだよ
日本人も英語字幕で内容を理解するはめになる
で調整するとオタが一々ケチをつけてくると
フィクションとリアルの区別はつけようってさwww
説教してくるフランスのゲーム企業よりマシだろう。
しかも原爆で壊れた鳥居とか茶化しているもんな。
小ぎれいになったのは徳川将軍家が乱暴武士どもを礼儀作法で
がんじがらめに飼いならした後
だいたい当時のリアルなんか誰も知らないし研究者によって諸説あるだろうに
めっちゃグロになりそう
昔のカンフー映画とかもけっこう惨殺シーンあったなー
人の死を軽んじてたのは殆ど浅野忠信が演じてたちょっとおかしい領主位だけどなあ
ケチつけたいだけのバカは死んでどうぞ
画になるかも重要なのよ
必要な嘘ってこと
世界で成功する前に大河で先に主演してほしかった
NHKは素質ある俳優さんを見極めて無いのか
アンナサワイの話か?
大砲で人間吹き飛ばしてボロボロの肉片になるシーンとかあるよ
真田さんも頑張ったらしいからw
小僧、、今何と申した?シャッ…。
日本人からケチ付けられてるけどなw
既に黒人はどこだってやばい界隈からツッコミ入ってるぽいよ
ユービーアイがウソツキのウンコなので
株価がダダ下がりなんだぜw
擁護しない方が賢く見えるぞw
わしが最後に刀を使ったのは壇ノ浦の戦いじゃったな。
日本人スタッフが関わっているからと言って、まともとは限らない
水戸光圀が辻斬りに誘われてたぐらいなんだから。
パイセンか。漏れは元寇ん時
リアルでないのが問題だとしたら
日本のアニメなんか欧米から袋叩きですわ
そうじゃな。わしは飛鳥時代から生きてるが、たしかに戦国の頃に風変わりな連中が突然現れたことがあった。そのうちの一人と会話したことがあったが、「われわれはこれからもっと過去に行ってみようと思う」という言葉を残して、どこかへ去ってしまったよ。
あの頃の時代の奴に会うのは1800年ぶりじゃ。
うれしいのう( ノД`)シクシク…
もうそんなに前なのか
歴史が残るってすげーな
こいつは分かってない
時なんてあっという間じゃよ。
寿命が2000年くらいほしいわ
1000年後どうなってるのか見てみたい、残念だ
けどこの人たちイカゲームのときは礼賛してたよね?
すまん。1800年前はわしが生まれた時代じゃ。
さっきの後輩はざっと800年くらい前かのう。
生きすぎて時間の感覚があほになっとるようじゃ。
ラストサムライだってブラックレインだって全く日本じゃないのに面白かったろ。
司馬遼太郎の小説もそう。
ドキュメンタリーでも無いのにリアルとか史実とかどこまで求めんだよ。
その時代のリアルなんて誰も知らないんだよ
俺が考えるリアルがあるだけ
ほう。1000年後は3024年か。
1024年から2024年の進歩を考えたら、
3024年はそりゃすごい時代じゃろうて。
わしはペナルティであと5000年は下界から離れられないから、
代わりに見ておいてやろう。
800年、そういえばそうだw 元寇て1200年代か
素で気づいてなかったw
1000年が誤差、そういう存在になりたいねえ
何かの漫画で寿命が2万年とかいうのあったな・・・
寿命が2万年か・・・。つまり下界で2万年を過ごす。
う~ん、考えただけ寒気がするぞい。
これな
武士じゃねえよあんなの
ジャニーズ主演時代劇と同じ
これはまあマジだよな
忠臣蔵はまさにソレだし
てか、大谷の件と同じで日本人の活躍を腐したいだけだろww
日本からの予約数が凄いそうだねw
あほかと
辻斬りが正義だったんだしな
鎌倉時代なんか商人が刀振り回してすぐ人を殺してだ時代だしな
江戸城(いわゆる殿中)では本当
確実に切腹
ただし忠臣蔵の出来事、つまりなぜ浅野家臣が暴挙に走ったかってのは
本来その殿中法度ってのは「両成敗」であって
浅野だけでなく吉良にもなにかしらの罰が与えられるのが常
ところが吉良は(まぁネマワシなんだが)一切処分されなかったので浅野家臣がブチ切れた
簡単に言っちまえば、あの事件が起きた原因は将軍や目付けが馬鹿だったからってこと
ちなみにその時の将軍は徳川将軍家でもTOP5に入るほど知名度だけは高い、徳川綱吉である
なってただろ
二条城とかもっと狭くて小さい
縄文とか弥生時代とかのドラマ作ると大変そう
誇張して描くのがドラマ
二条城の大広間は入れないだろ
一般に見られるのは御殿部分だけなんだから
写真が特別に公開されたりしてるが、普通に天井は高いし広い
てか、大政奉還の時の絵図とか見たことないんか
問題は、リアルの様でリアルじゃ無い(真実の様で真実じゃ無い)大作映画見て、やけに声と発言力が有る団体様方が、これが真実だ!?と信じ込んで喚く懸念がある事か
が毎週起こってると思われてもね。
俺の同田貫は?
お米一粒残しませんよ
お百姓さんに感謝
おまえらその肥後守しまえよ
俺は観る気もしてないけど
史実を元にしたフィクションなんだから。
ポリコレアサクリとかとは訳が違う
槍は嘘だな
素人でも外国人でもわかる
あんな重い武器振り回して使うのと突いて使うのと
どっちが容易で安全かなんて幼稚園児でもわかる
バカだろオマエ
現代だから生きてるけど当時なら一番先にタヒんでるだろ
だから日本の姿を日本人プロデューサーが正しく描きました、
みたいにあんま言わないでってことでしょ
本格的な御殿ではないんだろう
まともって言い方が悪かった
マシだった
一般市民がサムライにレイプされまくったって聞くけどね
そういう都合悪いことは絶対話に出てこないんだよな
作品から言っても日本が前時代的で野蛮でなければ
おもしろくないからなw
ちゃんとそういうのわかって見てるならいいけど
それで充分
毛党共が思ってるサムライのイメージにぴったんこだったから受賞できたんだろうが
だったら日本人が正しい日本像を描きました、
みたいにあんま言わないでねってことでしょw
そうだよね。日本は偽物の国だからケチとかつけられたら困るもんねな
知らんわ
そんなこと言ってる奴がアホなだけ
>あんな重い武器振り回して使うのと
バットみたいに振り回すんじゃなくて
日本の合戦において基本戦法として槍部隊は槍を縦に(垂直に?)構えて
間合いに入る相手に上から降り下ろして叩きつけてたらしい
だから遠間から叩ける方が有利なので槍も長くなり
織田信長なんかは当時の常識よりずっと長い槍を用意して有利に戦ったとか何とか
いやこれそういう記事だしww
読んでる?
大河ドラマって何であんなに受けてるの?
どう見ても、今で言えば資産1兆円クラスの家の利権の話でしかないよな?
奴隷目線で何か得るものがあるのだろうか???
敵方は民には意外と気を遣う
むしろ没落して遊女になった会津士族の人妻と娘を村総出でフルボッキしながら買いに行ったのは日頃搾り取られていた百姓たち
こういうのは学者もあまり表に出せない
だから誰がそんなこと言ってるんだよ
>>1に書いてあるやんけw
読んでる?
大河は歴史小説原作だからね
仕方ないね
どうせ作る奴次第なのは明白なんだよね
たちが悪いのは誰かの作った物語を真実かのように語りだす歴史ヲタだよ
つまらないケチつけるなあ
そんな事言ったら刑事物とか弁護士物とか医療物とかどうすんのよって話だよ
日頃搾り取られてて更に搾り取られに行くのか
そんな所で刀を抜く事は確かに少なかったとは思う
別に抜刀したら駄目ってわけでも無いが、一旦抜いたらもう後戻りできない
リアルな時代考証?どうなのかね?
アメ人を筆頭とした外人に対し、理解されやすさがウケたんだとは思う
昔の文献を持ち出して、これが正しい歴史考証だ、
知識のアップデートだ!なんて言っても通じないとは思うんだよな
戦国時代を落ち着かせようとした当時は、色んな修羅場があって汚かったと思うよ
織田信長が武将に茶道の席に出るようにした逸話とかあったな
現代で言うインテリ層じゃないからな、腕っぷしの強さ
実用的な武器ってことではないからな
あくまでもエンタメな時代劇をリアルに考えちゃいけない
嫌々ながら搾られるのと、喜んで搾られるのでは雲泥の
>音楽評論家・歴史評論家。神奈川県出身。
>早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。
「無知は罪!」とか叫んでる特亜系みたいな観点なのかな?
「ここが違う、あそこが違う」で自分の仕事を宣伝したいんだろうね
「マスコミのお前ら、褒めるだけが能じゃないだろ?もっと突っ込めよ」的な扇動
受賞に異を唱えたいわけでも無いとしていたが、やり方が陳腐
江戸時代の後期なんかと勘違いしてないかな戦国時代だよ?
紫式部の家は貴族だと言ってもお金がなくて使用人が逃げ出すレベルだったよ
切られた有象無象の死体はいつの間にか消えている
そういうのに比べたら、SHŌGUNの方がなんぼかリアルだと思うが
いや、この難癖屋さんは「戦国時代は、もっとキレイで秩序ある社会だった」と言いたいんだよ
やっぱ欧米がこうであってほしいと思う日本なんだよな
所詮創作、ドラマだしそれが悪いとは言わないし、今回の受賞は快挙で素直に嬉しいけど、歴史の専門家は失笑してるんじゃないのかね
狼煙の回とかやり過ぎ
字幕が無いと理解できなかったw
まぁ外国人が書いた小説が元だからね
架空の名前になってるし史実ですなんて言ってないからね
UBIやロックリーとは違うんよ
西部劇だって同じ
武士は舐められたら殺す北斗の拳の世界
平和になったのは江戸時代3代目くらい
いい加減にしろよ
そこから日本のネタや日本人俳優の起用に変わって行くかもしれない、
風潮みたいな物を阻止したいのかもな
大谷翔平ネタで「日本凄い!」系の賞賛にケチ付ける流れと被ってる
揶揄するネタは何でも良いんだろうな
アメリカの創作物は「米国こそが全世界の正義を牽引して行くんだ!」系が
飽きられつつある
不法移民が増えた背景もあるだろう
ネタ不足かな?とは思うよ
『SHOGUN 将軍』はディズニープラスでの配信コンテンツ、
日本が関係してる創作にはスターウォーズがある
我々は見る事が無いコンテンツ。
日本を語るなカストリ。
それにはダンマリか?
日の目見ることない
何のための鎧なのか知らんが、鎧武者も迂闊すぎる
戦国乱世だから日本史でも一番、刀を抜いていた時代だろ?
歯も汚いしな
農民でも三間槍持たせれば鎧武者でも討つというのに情けない
首は忍者が空飛んで空中殺陣やってたよ
マトリックスみたいなシーンいっぱいあって
ワロタわ
そんなシーンあったか?
忍者は空飛んで空中殺法するものだからしかたない
NHKの時代劇も町人の顔が綺麗すぎ(当時はもっとドロに汚れてたり汚物が服についてたり当たり前)ってなるんだが
そこもきちんと批判しろよ
水戸黄門、暴れん坊将軍に文句言う人はおらんでしょ
それな、なぜか後ろの奴らはもちゃもちゃして振り返るまで襲い掛からないしなw
一番怪しまれない格好だよ
単なる農民だった
戦後アメリカやイギリスでは特亜系を嫌な日本人役に起用して、
エンタメで使って来たからね
日本人に成り済まして日本料理屋を開くとかも緩かったが
売春等の犯罪組織がしつこ過ぎたのが風向き変わって来たのかな?
「アジアごちゃまぜのアメリカン時代劇」って具体的には分からないけど、
真田広之監修で変な貶め歪曲が掛かってない演劇を作れたのは良かったと思う
細かい事はえーわ
颯爽と登場するのと同じ
時代考証なんて細かいことは気にスンナ
エンターテイメント
そんなに古くねぇよ情弱
集団リンチだよ
見もしないでホルホルした結果がこれですよ
反省した?
犯人なんかわからず冤罪だらけだ
本格時代劇と言われると うーん
正直、自分には面白くはなかった。
世間が絶賛してるのがよくわからない。
タイムスリップものと同じようにしか見えない。
総合芸術を全然理解していない
なお、切り合いになろうとしたら相手が刀の刃を持ってなかったという すごいオチがついた話もある
ちなみに 新選組は丸腰の侍以外に何かする場合は 基本 鉄拳制裁
検証番組でやってたな
長槍の長さの棒(竹?)を水平に構えると
しなって、狙った箇所を突くのは至難の業らしい。
だから突くのでなく、上から振り下ろす攻撃の方法だったみたいね
渡辺小五郎(東山紀之)に変わった後が特に面白かった
自分が歳喰ったのもあるだろうけど、物語のテーマ性とか理解しやすかった
演者は旧ジャーニーズをねじ込み過ぎて、若いのは演技力不足だと感じもしたが、
熱が入ってたね
『SHOGUN 将軍』もそういう熱が伝わったんだと思う
ハリウッドが描いてきた日本は、本当に悲惨なのが多かったから
真田広之の功績は大きいよ
日本語で作ったドラマがアメリカで流行るのも、初めての事だろ
こういうのが日本人と思ってるからな
逆にそれが日本人だと錯覚させる方がいいだろ
昔の政治家と海外の政治家には背格好に大分差があったからな
天皇もマッカーサーと並んで権威が崩壊したからな
結論でてませんか?
我が刀身を収める鞘を募集中です。大きさ、硬さに自信あり。
それがエンタメなんだしw
中国の反日ドラマがリアルではない、と中国人は怒ったりしないよ。
むしろ中国人が指一本で日本人を皆殺しにして大歓びや。
史実に近いからマシじゃね?
ケチつけてるのはなんちゃって日本人かな?
白人研究者。鎧を着るまで、どれだけの重ね着が必要かまで、それだけで90pのマニュアル作った。
大阪城をあそこまで再現した日本映画無いんだから、お前の思ってる日本の方がおかしいんだよ
「乱取り」って知ってる?
「大坂夏の陣図屏風」見たらいいよ。
江戸期以降の武士はめったに抜かないだろうけど
これ戦国時代の話でしょ?
けっこう荒っぽい時代だし不自然ってことは無い
ややこしいわ
あれって武士ってか
足軽のイメージ(´・ω・`)
刀を抜きまくるのは日本人でも違和感あるだろ
浪人はともかくきちんとした武家の場合、抜刀して相手に逃げられたら切腹しなければいけないっていうしきたりは知ってるよね?
だから刀を抜くのは本当に絶対に殺すってときだけ
戦国時代を忠実に再現したら、利家の女房も秀吉の女房もとんでもなく残虐でグロいこと日常としてやってるw
江戸女にお歯黒再現しないみたいに知らない方が良いこともあるし。娯楽だからね
史実の勉強じゃねぇんだよ
ホントに見たのか??
奴らはいわゆる傭兵みたいなもんだぞ?
力こそ全てみたいな連中だぞ?
礼儀や教養なんてもっと上の連中だけのハズだが
実際はもっと抜いて斬り殺してたかもしれないやん
立身出世、一攫千金の為には戦で敵の首撮るのが一番、だからトレーニングで
人を斬ることはごく自然
抜刀する奴は居たよ
そのころはヤクザの用心棒みたいな達人も居て
武士に喧嘩売って困らせてた
庶民に負けたら武士の名折れだから
負けてやるから金出せみたいなのも居たよ
江戸時代でさえそうなんだから
関ケ原前なんてもっとメチャクチャだぞ?
>>293
こういう人たちって読解力が決定的に不足してるのか?
本当の戦記とか歴史書読まないと、こういう奴でてくんだろうなw
江戸城にはウォシュレットでもつけるかw
エンタメ
どれだけ上辺の形をパクれるか?
また、それをさも高尚な学問かのように偽装する
日本人に擬態して精一杯で中身がない連中、
それにもてはやされて来た学者様もどきには、腹立たしい事この上ないんだろうよ
>>1読んだ?
何を明後日なことを言ってるんだw
スパッと致命傷与えられる切れ味の武器なんて限られた者しか持てない
毒草や糞を塗りたくった竹槍や農具で傷つけ合う
恐ろしい
こんなん作ってる日本人が文句言うなよって思う
演出を否定してるわけじゃないしな
メディアの紹介の仕方に物申すというのが主旨であって
まりこ様はキンタローにしか見えんからな
原作はクラベルの古い小説、製作はハリウッドだってのに
真田広之や製作陣にどうこう言いたいわけではない。メディアの扱い方にテキトー感ある
フィルム撮影こその時代劇なんだなってのを友近サスペンス劇場で学んだわ
鍵屋の辻は関ヶ原から30年ちょっと後か。
関ヶ原の現役もまだ居たかもしれんから世の中は未だ殺伐としてたかもね。
最後に日本刀でやり合ったのは西南戦争の薩摩の士族と警視庁抜刀隊の田原坂の死闘か。
中国共産党が逃げ延びるなか食糧難で自分の糞を食べて凌いだとかそういう事か。
長征
1934~35年、国共内戦で中国共産党が本拠の瑞金を国民党に追われ、そこから陝西省の延安まで大移動して逃れ、新たな拠点を築いた。
日本人に不満が出たというのはあるだろうな
https://youtu.be/Uf3pyHZLmck?si=W170cp0-ODqx4zfz
https://youtu.be/GCL_OyIJkyE?si=DOSVlz7S5jCEeohH
赤影の元作品
赤影だけいない
映像劇自体がデジタルになってから見なくなっちまったよ
ただフィルム撮影ってあほほど金食うんだよ
まあハリウッドなら余裕で撮れるとは思うんだけど、今度はフィルムで撮れるカメラマンってのがもはや高齢者になっちまうからなぁ
Netflixだもんね
日本人なんてしみったれた金も出さない一億なんか捨てて七十億を取りに行くのは道理
日本人が清潔に目覚めたのは江戸時代の大都市だけ
その時代の末期
殺伐とした雰囲気は本当なんじゃないのか
タイムスリップものは言い得て妙かも
変わった形での異文化交流の面白さが味噌になってる
こういうのを面白いと思えるかどうか
https://youtube.com/shorts/HWa97tDKNIg?si=rWdvKtRC0OXT4ySN
こういうときに「いいえ!」と言うのは語義上も文法上も間違ってないが日本語に馴れた頭にはなんか変だ
しかしどう変なのかを非日本語話者に説明するのは面倒
でもそういう諸々を真田他は説明する努力を惜しまなかったんじゃないかと思う
小氷河期だから礼節なんてないわな
食うものすらないんだから
2,3人ぐらいで日本刀なんか刃こぼれしてバッサバッサ切れないと昔読んだおぼえが
まじかぁ
よく断ってくれた
お手軽に絶頂感が得られるというワケなんですわ
「真田さんあんたがチョンマゲじゃないのはおかしいよ。」
これを周りが言えない雰囲気があったってこと。
何も変わってない。
それでも、真田広之はすごいと思う
それよね
エンタメですよ
刀抜くシーン増やしたりするだろ?史実に忠実にやってとうする。
小学生並みの批判だな
そういう事だろ
↑
こいつらの魅力
原作小説があるのに
「人民がウンコを飛ばしすぎ」 北の将軍様ニュースはリアル。
時代考証もくそもないだろあれ
観光地の土産物並の代物が普通だったが、本作ではまさしく本物だった
それだけでも、大した作品と感心した
そんなもんでしょ?日本の江戸時代は
司馬遼太郎の小説をノンフィクションだと理解できないアホが多すぎる
誤字った「ノンフィクションだと思い込む」だ、逝ってくる
切れない刃物の国から来たの
リアル追求したらおもろくなくなるだろ。ほとんどは文官が会計処理などお膳立てしてから歴史が動くんだから。
文献通りリアルに作ったら、ほぼほぼ政治とかの話で盛り上がらんぞ?w
ドラマに何を求めてるんだ
暴れん坊将軍 見たら卒倒しそうだな。そういう人って
という前提があるわけで
誰が見ても絵空事の暴れん坊将軍の話を持ち出すのはセンスなさすぎ
だったらチャンバラがあるのは当然
書いてる順番が悪いんだけども、それなりの脚色や演出には理解を示してる
なんか最近の歴オタめんどくさ
書き方は良くないと思うけど、叩きたい相手はメディア
黒人将軍だったらあーだこーだ言ってると思う
大事なのはどうやってフィクションに落とし込むかってことだから
作品ごとにリアルの匙加減が違うんだよ
たくさんいると思うが。
実際に自分の目で見なくても知る方法なんていくらでもある
そら日本の時代劇も衰退するわ
それと同じようにハンバーガー時代劇があってもいい、日本人が楽しめないとしてもだ。
日本公開されないだけでC級NINJA映画は結構あるんじゃない?
佐々木助三郎(スケさん)水戸藩士
渥美格之進(カクさん)水戸藩士
遠山金四郎(金さん)南町奉行
尚、金さんについては
南町奉行職(地方裁判所判事)でありながら
事件の捜査、容疑者逮捕、裁判まで
ほぼたった一人でこなす強者
場合によっては潜入捜査まで行う
>>1読んだ?
全然そんなこと言ってないんだがw
必殺の和田アキ子
逆張りさんこんにちは!
もんの凄い小汚い掘立て小屋みたいなお城の中でもんの凄い小汚いサムライがコントみたいな事やっていたよ
各地で印籠を出して悪人を懲らしめる時代劇をやるべき
刀抜かないだろ
殺陣なんて何シーンあった?
戦国時代設定なのに
戦(いくさ)シーンは無いからな
「戦わずして勝つ」
みたいなドラマだから
ムカついて村人斬り殺したりしてるシーンあったろ
シーズン2が楽しみ
演出って言葉も知らん低能か?
優先することもあるだろう。
戦国時代の資料映像を作っている訳じゃないんだから。
鎧の隙間に突いて出血死させるんだろ
剣道もおかしいわな
防具の付いてないところを叩かないと意味ない
あんなの遊びだよ
映画見てそれが史実と思っちゃう典型かwwww
合戦では鎧武者相手だと槍で突き刺すか柔術で倒して鎧通しで隙間から刺す
歩兵同士だとへっぴりごしで相手のスネの突きあいだったそうね
まったく絵にならない泥臭さ
そんな剣術が剣道に昇華されたのは平和な江戸期のお話だそうな
詳しくは古流と呼ばれる総合武術の香取神道流等をご照覧あれ
そういやあのゴミまだ発売する気なのか?w
今の価値観なら野蛮人になるわな
そりゃ、刀くらいいくらでも抜きまくるだろ
いやいやいやいやw
だったら日本人全員大好きな忠臣蔵は存在し得ないw
なんで?
現在進行形でヌッコロシ合いしてた関ヶ原のちょっと前の時代と
形式だけになった江戸時代中期が同じなわけないじゃん
どこまでいっても実はリアルさなんてない
フィクションなのだ
いやそこは変わらんでしょw
価値観が同じなんだから
江戸時代を2~3年だと思ってそうww
生類憐みの令が出たのが1687年
忠臣蔵の時代は1701年
人をヌッコロしまくってた時代から、犬猫どころか蚊やハエすら殺すなという時代を過ぎた後の忠臣蔵やぞ
価値観が同じなわけがない
シーズン2が完結したら1ヶ月だけ金払って入るわ、他に観るものもないんで
いったい何の話をしてるんだw
どんな時代でも殿中で刀なんか抜いちゃだめw
それは現代日本でも一緒。
会社で上司殴るとかしたら大問題になるでしょw
あほやなw
殿中でおじゃる
というマナーが成立したのが江戸期って事だ
もっと言うと
江戸期に敵の鼻や耳をそぎ、首実検するのが当たり前だったとでも?
戦国期は殿中でバリバリ刀抜いてましたって言ってるのw?
刀に手をかけることを禁忌としていなかったという事
それともそんな記録があるのか?
妄想w
ソース一つもないやんけw
ソース出さないのはお前も同じだろwww
それ悪魔の証明じゃね?
もし殿中で抜刀してたら記録に残るでしょ?
関ヶ原の時代に、主の館で抜刀したらダメという風習があったのか?
という事だよ
記録にないってことはだめってことでしょw
当たり前やん。
てか、現代でもだめだよw
いくら社長に腹が立っても殴ってはいかん
まぁ地上波でやらない限りは見ない。
多くの日本人もそうだろう。
良くも悪くもその程度の作品。
マスゴミ(テレビ局)は金稼ぎできると目論んで箔付けに必死なんだろうけど。
下剋上の時代に何を言ってるんだ?www
これ戦国時代の話だから全く違うべ
そんななにも起こらないような状況じゃドラマにはできない
それは天下泰平な江戸時代の話し
ドラマを観た者だけがこの記事を批判しなさい
下剋上って職場で刀で斬ることじゃないよw
てか、すっごい君歴史苦手だったんだな
>職場で刀で斬ることじゃないよw
>>1の状況設定もそうじゃないと思うけどなwww
なるほど、元記事が嘘を書いていたと思うわけか。
オッケ
お歯黒の女性がいなくなった。
既婚女性が白い歯の時代劇か。
う~ん。
映画もテレビも時代劇見てないので知らないけど言葉使いはどうなんだろ、拙者、身共と言うところを俺、俺達とか言ってないだろね
抜かないのも一応ある、で、抜かない事に文句言われるw
薩摩の舞台の時代劇やったら全字幕だろw
標準語の語尾に「ごわす」を付けるでごわす
リアルに作ると、将軍が題材なら政治とか謀略の話で全ての時間使い切りそうではあるw