【鉄道】東海道新幹線60周年 進化し続ける高速鉄道!日本の何を変えた?現在では最高速度285km/h、2時間21分アーカイブ最終更新 2024/09/27 23:231.Ackerman ★??? 東海道新幹線が1964年10月1日に開業し、ことしで60周年になる。新幹線ができたことで、人々の移動は大きく変わり、日本人のライフスタイルも大きく変わった。東海道新幹線を中心とする高速鉄道のあゆみと戦後日本を振り返り、この国のありようを鉄道が大きく変えていったことについて考えてみたい。新幹線で日帰り出張が可能に 東海道新幹線ができたとき、「ひかり」は4時間で東京と新大阪を結んだ。いまでは2時間30分以内で移動することが可能だ。 東海道新幹線ができるまでは、東海道本線に多くの特急列車が走っていた。当時でも日帰りで東京圏と関西圏を移動することは可能だったが、関西圏の滞在時間は非常に少なかった。 それが、午前中に東京を出て昼前には新大阪に着き、夕方に帰ることが可能になった。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ead58a6fc24d30fe0a9ac8bdbb6977d3b92550f2024/09/24 12:55:4341すべて|最新の50件2.名無しさんZfnyA料金も成長してますね2024/09/24 12:58:133.名無しさんaB6IM世界中で日本新幹線は大成功しているが。技術をパックた中国新幹線は大失敗だらけで信用ガタ落ちだね2024/09/24 12:59:024.名無しさんrtnt2東北新幹線はとっくに320キロ営業してるのに2024/09/24 13:19:515.名無しさんeHOpY旅客機もそろそろ東京駅から離着陸するべき2024/09/24 13:30:156.名無しさんGaHTt連結運転は最初からしてないんであ~んしん2024/09/24 13:37:127.名無しさん4ax4t>>1アホの鉄オタ「新幹線食堂車の復活を」2024/09/24 13:39:088.名無しさんeHOpY>>4速いからって連結がばらけちゃ駄目だろw2024/09/24 13:40:269.名無しさんc6f7y切符買いに東京駅か品川駅まで行くのが面倒くさい弟が新宿駅で買ったらと言うけど新宿駅は新幹線走ってないんだよなうちの弟は新幹線がどこ走ってるか知らないアホ2024/09/24 13:45:3810.名無しさんrtnt2>>9スマホ持ってないの?2024/09/24 14:00:3111.名無しさんq0VtS>>9ムショ乙2024/09/24 14:13:5712.名無しさんtKnSV>>9つまんね2024/09/24 14:15:5813.名無しさんVSgbWシンカリオンのせいで東北新幹線が一番カッコ良く思えてきた。2024/09/24 14:30:4614.sageGhYiUこのさい停車駅を減らした方がいい2024/09/24 15:20:4815.名無しさん9WjAl>>9このコピペにマジレスする奴まだいるんだな2024/09/24 15:57:1616.名無しさんq0VtS>>15品川駅が入っている点から、パチモノとすぐわかるだろうに2024/09/24 16:28:4717.名無しさんRObLB採算の取れない在来線は沿線自治体に丸投げ2024/09/24 17:03:4418.名無しさんidkAm最初から最後まで285km/hで走行できれば2時間切るのに。2024/09/24 17:40:0919.名無しさんK3brE>>17逆「採算のとれない在来線あんたらが引き受けてでも新幹線欲しいんでしょ?」これが正解2024/09/24 18:17:5020.名無しさんAqxob相次ぐ電気関係のトラブルとかたっぷりお休みな計画運休とか、じわじわと退化していきつつあるんですが。2024/09/24 18:19:2121.名無しさんTIXEMそんなに速くなくていいから四時間かかっていいから半額にしてくれよ2024/09/24 19:12:2622.名無しさんVFl4d>>19という昔の論理を未だに悪用してるんだよね2024/09/24 19:14:1223.名無しさんaPfC3昔のはニオイで乗り物酔い2024/09/24 19:36:3724.名無しさんq0VtS東海道山陽上越と東北新幹線盛岡以南は旧法を用いているため、切り離しがなかった新法は北海道で赤字短命ローカル線を作らせまくったバカを抑えるため、「新幹線ができると採算のとれない在来線はあんたらが引き受けてでも、新幹線欲しいんでしょ?」と在来線か新幹線のどちらかを選ばせた新法唯一在来線が切り離せなかった九州新幹線博多-新八代間は、博多駅南側の一部新幹線車両走行区間が在来線だったため、「全線を並行する在来線がない」と切り離しを断念させた一応、国や地方自治体の金を使わなければ在来線の切り離しは不要だし、今すぐにでも建設を開始することができるが、その方式を使っているのはJR東海の中央リニアだけそれでも国から特別条件の財投を貸し付けられているけど2024/09/24 19:51:2625.名無しさんq0VtS>>21カード限定でぷらっとこだまをもっと普段使いできるようにすればいいカードなら入場と出場の時間がわかるし、あとは車内改札で確認すれば途中駅で下車して遊んだあとひかり(名古屋以東)・のぞみで追いかけることも不可能2024/09/24 19:55:3826.名無しさんlfBBNスピードをだすから怖い。京都駅を発車するとグングン加速するだろ怖いわそんなに急がなくていいから180kぐらいで走れよ2024/09/24 20:01:2727.名無しさんq0VtSシナで180km/hにて運転していたら、追突事故は起きなかったけどなあ2024/09/24 20:18:2028.名無しさんuupds小田原↔︎三河安城がボトルネック?2024/09/24 20:26:0129.名無しさんmdupg新幹線って60年前のオールドテクノロジーだったのか2024/09/24 20:38:4730.名無しさんAqxob>>21これ在来線で行っても半額になんてならず約1万円ぐらいするんだから、鉄道の普通運賃って高いよなぁ。2024/09/24 20:40:4931.名無しさんq0VtS>>30その代わりに有効期限内なら戻らない限り途中下車できる4日 553km 8910円復割は片道601km以上だから使えない2024/09/24 20:46:4432.名無しさんqCCKx今は地方自治体より旅客鉄道会社の方が圧倒したちからを持ってたりもするのにね>>19大昔の国鉄時代、国有がゆえに国会の縛りを受け、それに所属する議員や政治家の横やりなどでいいなりにならざるを得なくなるような「弱者性」があったときの論理を逆用してるんだよな2024/09/25 02:35:1933.名無しさんwGzy6国有なら国が全責任を負えばよいけど、公社だから「命令するけど責任は公社が持て」これでつぶれた2024/09/25 07:40:1134.名無しさん0gJXH>>9新幹線が通ってない駅でも新幹線の切符買えるよ勇気を出して駅へ行こう!2024/09/25 11:31:1835.名無しさんV6u2nN700はよくできてる。ゼロ系から乗ってない人はぜひ乗るべき。2024/09/26 10:39:3436.名無しさんqoFid東海道新幹線の4分間隔で高速列車が走るシステムは世界でも日本だけ。TGVの本場フランス人が驚愕するレベル。2024/09/26 14:21:0437.名無しさん4pCoh新幹線が開通するまでは狭軌軌道の在来線の上を時速160キロで走るという、ちょっとアタオカな実験をやってた。2024/09/26 14:56:5138.名無しさんZ53Vq新横浜4割ぐらいスルーでいいだろ2024/09/26 14:59:0239.名無しさん7ywup東海道新幹線の東京-大阪間の550キロは距離といい、中間の人口密集地域といい飛行機では近すぎ、在来線では遠すぎって絶妙な距離だからな。運営会社が一緒だから競合する在来線特急廃止できるし。その点、台湾は350キロと近すぎ、競合有りだから厳しい。中国は全線赤字転落中。2024/09/26 15:24:0740.名無しさんYI7SA>>38通過しても2分しか縮まらない2024/09/27 10:47:3341.名無しさんMFFhh>>35はじめてN700に乗ったとき、シートに背中が押し付けられる加速力に驚愕した2024/09/27 23:23:53
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+975665.82024/12/26 02:31:19
【妻は衛藤美彩】「不倫関係にはありました…」『侍ジャパン』西武・源田壮亮(31)が銀座高級クラブ勤務の菜々緒似女性と衝撃不倫を告白「プレミア12の台湾でも密会、元乃木坂妻は…」ニュース速報+272642.32024/12/26 02:29:11
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+292564.72024/12/26 02:21:23
新幹線で日帰り出張が可能に
東海道新幹線ができたとき、「ひかり」は4時間で東京と新大阪を結んだ。いまでは2時間30分以内で移動することが可能だ。
東海道新幹線ができるまでは、東海道本線に多くの特急列車が走っていた。当時でも日帰りで東京圏と関西圏を移動することは可能だったが、関西圏の滞在時間は非常に少なかった。
それが、午前中に東京を出て昼前には新大阪に着き、夕方に帰ることが可能になった。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ead58a6fc24d30fe0a9ac8bdbb6977d3b92550f
アホの鉄オタ「新幹線食堂車の復活を」
速いからって連結がばらけちゃ駄目だろw
弟が新宿駅で買ったらと言うけど
新宿駅は新幹線走ってないんだよな
うちの弟は新幹線がどこ走ってるか知らないアホ
スマホ持ってないの?
ムショ乙
つまんね
このコピペにマジレスする奴まだいるんだな
品川駅が入っている点から、パチモノとすぐわかるだろうに
逆
「採算のとれない在来線あんたらが引き受けてでも新幹線欲しいんでしょ?」
これが正解
四時間かかっていいから半額にしてくれよ
という昔の論理を未だに悪用してるんだよね
新法は北海道で赤字短命ローカル線を作らせまくったバカを抑えるため、
「新幹線ができると採算のとれない在来線はあんたらが引き受けてでも、新幹線欲しいんでしょ?」
と在来線か新幹線のどちらかを選ばせた
新法唯一在来線が切り離せなかった九州新幹線博多-新八代間は、博多駅南側の一部新幹線車両走行区間が在来線だったため、
「全線を並行する在来線がない」と切り離しを断念させた
一応、国や地方自治体の金を使わなければ在来線の切り離しは不要だし、今すぐにでも建設を開始することができるが、
その方式を使っているのはJR東海の中央リニアだけ
それでも国から特別条件の財投を貸し付けられているけど
カード限定でぷらっとこだまをもっと普段使いできるようにすればいい
カードなら入場と出場の時間がわかるし、あとは車内改札で確認すれば途中駅で下車して遊んだあとひかり(名古屋以東)・のぞみで追いかけることも不可能
そんなに急がなくていいから180kぐらいで走れよ
これ在来線で行っても半額になんてならず約1万円ぐらいするんだから、鉄道の普通運賃って高いよなぁ。
その代わりに有効期限内なら戻らない限り途中下車できる
4日 553km 8910円
復割は片道601km以上だから使えない
>>19
大昔の国鉄時代、国有がゆえに国会の縛りを受け、それに所属する議員や政治家の横やりなどでいいなりにならざるを得なくなるような「弱者性」があったときの論理を逆用してるんだよな
これでつぶれた
新幹線が通ってない駅でも新幹線の切符買えるよ
勇気を出して駅へ行こう!
飛行機では近すぎ、在来線では遠すぎって絶妙な距離だからな。
運営会社が一緒だから競合する在来線特急廃止できるし。
その点、台湾は350キロと近すぎ、競合有りだから厳しい。中国は全線赤字転落中。
通過しても2分しか縮まらない
はじめてN700に乗ったとき、シートに背中が押し付けられる加速力に驚愕した