【本人確認】スマホ契約時にマイナカード義務化、4割が賛成!?アーカイブ最終更新 2024/10/09 20:021.豚トロ ★???URUHOMEは2024年8月19日~8月25日、時事問題や社会情勢に興味・関心を持っている500人を対象にインターネット調査を実施した。携帯電話の契約時、マイナンバーカードによる本人確認の義務化に賛成?反対?」と質問すると、約4割が「賛成(40.8%)」と回答。半数には満たないが、一番多い割合だった。続いて多かった回答は、「どちらとも言えない(36.2%)」で、最も少なかった回答が「反対(21.4%)」だった。携帯電話の不正利用対策としてマイナンバーカードによる本人確認の義務化は、納得感のある導入理由となっているのかもしれない。マイナンバーカードによる本人義務化「メリットもデメリットもある」が1位にマイナンバーカードによる本人確認の義務化の賛否について、「どちらとも言えない」と回答した割合も高かったが、それぞれの意見について詳しく見ていこう。「携帯電話の契約時、マイナンバーカードによる本人確認の義務化をどう思いますか?」と質問したところ、賛成派は「不正の予防に大変有効(17.8%)」「手続きがスムーズになる(15.4%)」と回答。詳細はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/12f05c08df05fb79d987a68bb1d7a89b97f9d2a52024/10/08 11:46:0095すべて|最新の50件2.名無しさんSzoLr政府「9割超が賛成するぐらいにまでならないと」2024/10/08 11:55:523.名無しさんkiuqN詭弁だな本人確認に賛成だけど免許証でも良くない?という意見を封殺している2024/10/08 11:56:224.名無しさんSzoLrそしてその流れにNHKも相乗りし、マイナカードを所持しNHKとも(世帯)契約していないと日本国内ではスマホの契約(+ネット契約)が一切できなくなるように仕向けることができれば政府もNHKも絶大なメリットを受けることになる2024/10/08 11:57:375.名無しさんCWmzY賛成だけど、券面だけの形式確認なら反対オンラインでマイナンバーカードの正当性も確認して欲しい2024/10/08 12:00:146.名無しさんzWLrr>>3これ。券面でのみの確認なら免許証でダメな理由がない。役所ではまだ信頼性の高い公安委員会の発行だし、偽造云々ならマイナカードも同じ2024/10/08 12:10:217.名無しさんgLEa8これ反対してるの反社と転売ヤーと不正取得のチャイナやグエンだろ2024/10/08 12:19:018.名無しさんNacPe免許でも完全にできることをマイナンバーカードに限定する必要は全くない2024/10/08 12:24:189.名無しさんxf1BLぼくはマイナンバーカード見せているよ全てスムーズにいくし2024/10/08 12:26:0010.名無しさんSy3iI便利じゃん2024/10/08 12:26:0711.名無しさん1MH5Iマイナンバーカードが義務じゃないのに2024/10/08 12:27:0312.名無しさんxf1BLマイナンバーカードが悪いのではなく運用する人扱う人によって良いか悪いか出る車と同じ良い車でも運転手がだめなら車も人生終わり2024/10/08 12:30:2113.名無しさんg7DjB>>1犯罪者以外は賛成すんだろ2024/10/08 12:30:2414.名無しさんt74OB>>11問題はこれよな。犯収法を楯にゴリ押ししてくるというやり口・・・2024/10/08 12:31:4715.名無しさんvAgK6不正利用されるの考えたら、マイナで電子証明書チェックしてくれる方が良い、ってなるわな。スマホの契約なんて、そう頻繁に行うものでもなし。2024/10/08 12:34:2816.名無しさんsi4s4マイナカードが本人確認で他より優れてるのってどういうところなん?2024/10/08 12:47:3217.名無しさんmwLTs>>16免許証と比べると、ない。そもそもマイナンバーは他人に知られたらいけないので、マイナカードは持ち歩くべきではないはずなんだけどなあ。謎。2024/10/08 12:53:0918.名無しさんt74OB>>16ま、オンラインでの認証についてはアドバンテージはあるかな。さすがに電子証明書の細工なり偽造は難しい。2024/10/08 12:56:1219.名無しさんmwLTs>>18そのために5年に1回、市役所に行く訳ね。2024/10/08 13:01:1720.名無しさんt74OB>>19そゆこと。まぁ10年に1回に伸ばすみたいだけど。マイナポイントってそれら出頭にかかる「迷惑料」だと思えば、妥当な額だと思うよ・・・2024/10/08 13:04:1621.名無しさんmwLTs>>20払った税金の割りもどし。。2024/10/08 13:07:3622.名無しさん01tqRそもそも読み取り機不足・サーバーの処理能力不足わつはっは2024/10/08 13:11:2423.名無しさんmg6aRマイナカード持ってないやつは非国民、ってことだろこういう感じでエスカレートしていけばいいんじゃないかそれでこそ、美しい国ニッポン!マイナカード持ってないやつは非国民 ↓政府と意見の違うやつは非国民 ↓自民党に投票しないやつは非国民 ↓戦争に賛成しないやつは非国民 ↓自ら戦争に行って人を殺してこないやつは非国民2024/10/08 13:16:3724.名無しさんIfDZ1なんで免許はダメなん? 住所も生年月日も写真もありますよ2024/10/08 13:28:0825.名無しさんmwLTsつか、番号は変えないし、キャリアも変えないし、SIMフリーをアポからネットで買うし。身分証明を携帯絡みですることがもうない。2024/10/08 13:30:3126.名無しさんVzlDXマイナンバーカードは日本人の証拠、外国人を排除できる、キリ、と言うバカがまだかなりいるからな。2024/10/08 14:01:2627.名無しさんWJ9lwなんで任意取得のままなのか理解出来ない全員に送りつけてポータルで写真とか登録で良いんじゃねえの2024/10/08 14:03:0628.名無しさんBbj6K>>24運転免許証も対面IC読み取りでOKです非対面はマイナカードのみ2024/10/08 14:16:4629.名無しさんmg6aR運転免許証のICチップってなんなんだろうね使う場面を見たことも聞いたこともない免許証更新時にパスワードを設定しろ、忘れるな、と言われたところで、使う場面がないんだから、覚えている価値すらない免許証のコストを上げて業者と天下り警察官が儲かるためだけのICチップだったんだろうか2024/10/08 14:17:0930.名無しさんIGsOI河野オワタ2024/10/08 14:18:3331.名無しさんPDd73マイナカードはマイナンバーをカードにするだけだから強制にすればいいのにいつまで任意にしているのか理解に苦しむ2024/10/08 14:26:1632.名無しさんLAFdH六割がなんらかの反対って事だろう反対者を犯罪者呼ばわりやめた方がいい500円の偽造硬貨が自販機で出回ったときのこと覚えてるか500円でATMや自販機で購入する人は全部犯罪者みたいな目で見られてた事がある本心に返れよ 偽造を行った集団および犯罪者が悪いわけで 不便だから反対した人が犯罪を犯しそうな人だとが犯罪者だとか侵害2024/10/08 14:41:2033.名無しさんLAFdHマイナンバーカードなくても本人確認は方法はあるよ2024/10/08 14:51:0834.名無しさん01tqR>>32日韓断交しないからそうなる2024/10/08 14:52:0735.名無しさんLAFdHそれからおかげでATMでの硬貨の入金が全部だめになった2024/10/08 14:56:3336.名無しさんRGch6目視だけじゃなくICチップで認証しとけば偽造対策になる免許証にもICチップ入ってるけど保険証とか免許証に個別に対応するよりはマイナカードに集約するほうが合理的2024/10/08 15:11:5637.名無しさん05JU4>>32よう、犯罪者w2024/10/08 15:29:1638.名無しさんVmHQjこれは構わないけど、保険証と運転免許証の廃止集約一本化は何があろうと反対する。対案は該当の関連スレに書いたんであえてここには書かない。ただ、これは外国人の長年就業してて生活滞在してての利用のパターンはどうするんだ?2024/10/08 15:35:5539.名無しさんP7qHbマイナンバーカードはあまりに莫大なむだだからな。今持ってるのも2026に新様式がでたら全員それに作り替えるだろ。一億枚以上がむだになる。メンテナンスコストもものすごいし、メンテナンスしきれない。2024/10/08 15:38:3640.名無しさんVmHQj>>6確かに契約ごとには万能の運転免許証🪪通行(公的機関)万能のマイナンバーカード💳くらいの認識はあるな。2024/10/08 15:45:5041.名無しさんSt7Xd賛成外人が悪さばかりするから特に中国人とクルド人2024/10/08 15:53:2642.名無しさんSzoLr>>11,14政府としては「事実上の義務」制度としてはあくまで任意でも、運用面では既に正式な義務扱いのつもりなんじゃないのかな任意と義務/強制の「いいとこ取り」を政府として正式に行っている段階?2024/10/08 15:55:2843.名無しさんSzoLr>>27もはや「正式な義務化によって負うことになる責任などを合法的に避けたいから」と言う状況じゃないの?逆に「完全な義務化が諸事情で不可能だからこそ、あえて任意のままとしている」一面もありそうだし2024/10/08 15:57:3544.名無しさんSzoLr>>38でもどこかの段階で完全一本化は必ず実施されることになるんだろう、今の政府だからこそその前に、法律等で運転免許証を身分証明書類として使えなくしてしまう手立てが取られるんだろうとも思う2024/10/08 15:59:3245.名無しさんTvjgdカードいらんやんw2024/10/08 16:00:3746.名無しさん40kLI政府が責任とりたくないから、あくまで任意にしつついろいろ圧力をかけてやらせようとするコロナワクチンのときと全く同じw2024/10/08 16:03:2647.名無しさんYnitb>>1義務化したらそのキャリアはマイナ強制になるから憲法違反にならないの?民間だから自由という論法なら横暴じゃね?だって携帯キャリアなんて誰でも気楽に参戦できる代物じゃないし3社独占にやっと楽天が食い込んだけど苦戦してる楽天本体切り売りして大変なことに2024/10/08 16:03:3248.名無しさんYnitb>>7おまえらみたいに貯金もないナマポは賛成だけど預貯金が紐づけされるのを危惧する人は多いだろ普通の人は家の中をを覗かれるよりもっと嫌なことそれがわからないのは何も持ってない人匿名掲示板はナマポが8割というからここの意見は偏ってるだろうな無敵の人はマイナ大賛成だろうし(笑)2024/10/08 16:06:3249.名無しさんYnitb>>42憲法があるから義務にはできないだから任意なわけでそれがなかったらこんなに策を弄してないだろポイントばらまいたり税金垂れ流しそれも富裕層には効果ないし2024/10/08 16:08:4650.名無しさんYnitbここまで政府が必死なのは国民は従わないほうがいいってことだろうな富裕層がマイナ申請してないのが気にかかるあいつら情報が早いから庶民が知らない情報を持ってる2024/10/08 16:10:4551.名無しさんNelf7なんでURUHOMEが2024/10/08 16:15:1652.名無しさんNelf7さすがに免許証で本人確認不可はカード普及の為のゴリ押しとしか思えん2024/10/08 16:21:5953.名無しさんlAvNt電話なんて本人確認出来ればいいだけじゃないのか他に何か理由があるのか?2024/10/08 16:38:1454.名無しさん1MH5Iワクチンも任意なのに低学歴だのゴキブリだの人格攻撃されたしかし結果は打たないのが正解であった2024/10/08 16:44:5155.名無しさんSzoLr>>47,49政府自身は「憲法違反にはあたらない」と言う考えなんじゃないの?抵触を巧妙に避けるよう、法律のギリギリを突いているのかもしれないしでも現状ですら、庶民に対しては色々とやり放題なんだよな上級国民は巧妙に設定されている逃げ道をしっかり利用して、問題を回避しているとはしても2024/10/08 17:14:3456.名無しさん3nIjPマイナ認証一本にしぼるのがな。ハガキおくりつけるなど、アナログ的なやりかたも強力だしな。デジタルデジタル、違和感がのこる話別に不正なスマホや口座詐取事件も、偽造免許、偽造保険証をつかった手口だけじゃないだろうし正規のマイナカードが売買されはじめて、この対策に顔認証義務付けしたり生体認証を標準にする作戦かもなスマホ詐取事件対策というより来年からはマイナカードフル機能が、スマホで実現できたり環境に。マイナカード提示(不正される) →マイナチップ読み取り義務化 →パスワードだけじゃ不完全、顔認証も必要→ 顔認証しやすいマイナスマホを推奨マイナ保険証の顔認証機器設置にもつながる話だろう。今はパスワードか顔認証か選択できるけどな。「顔認証チェックできるマイナスマホ以外は不正利用される恐れがある! 生体認証しか勝たん。マイナチップなどデジタルディストピア要素のなかでは最弱」2024/10/08 17:16:4057.名無しさんLAFdH>>37> >>32> よう、犯罪者wそういうのやめろって 全然一般市民不便をかなり感じてる自動販売機や小銭集まる商売の集金などが人のいる駅近くの大手銀行のATM しかも硬貨は100枚までしか入金できない 小分けすればOkだが面倒しかm窓口だと手数料足られる 人のいないATMは硬貨入金1枚でも不可(なんて理不尽)どこまで面倒かけさせるん いい加減にしてほしい2024/10/08 17:20:2558.名無しさんTJ2iP政府のやることの反対が正解ワクチンで学べ2024/10/08 17:24:0359.名無しさんLAFdHQR決済やクレカが主流になっても、小売店舗の硬貨は全部ひっくるめて5~1000枚ぐらいは毎日たまるんだよどの硬貨も数えるときは1枚と換算されてしまうんだよ そういうふうに行員のいるATMはセットされている2024/10/08 17:29:4560.名無しさんSzoLr>>56そうなる流れもしっかり計算に入れているからこその対応なのかもしれないぞどっちみち、マイナカード(と紐付けされたスマホ)を所持していなくては日々の生活に完全に支障をきたすような状況へと、どんどん追い込まれているんだとは思うその流れに、NHKも政府側の立場で相乗りできてしまうのかまでは分からんけど実際にそうなったらNHKとの契約も事実上の完全義務とまでなってしまうんだろう(もちろん政府お墨付きで)2024/10/08 17:34:0561.名無しさんLAFdH顔認証なんて陰ができたり汚れたり斜めからだったり光の加減でエラー続出4桁パス 全然問題ない 人に盗まれるかの問題だけ2024/10/08 17:46:4762.名無しさんLAFdHワンタイムパスワードなんかと組み合わせればいい2024/10/08 17:48:5163.名無しさんLAFdHQRコードなんかでも読み込みエラーでてる位だから2024/10/08 17:49:4764.名無しさんLAFdHいい方法思いついたらここに乗せとくわ2024/10/08 17:50:1765.名無しさんvAgK6>>39元から10年単位で更新が必要なカードなんだから、そのタイミングで新仕様のカードに変えるだけの話。>>52対面は不可じゃないだろ。オンライン不可なだけで。>>56スマホへのマイナ搭載は出来てるのに、利用する側が対応できてないのがな。特に病院のマイナ保険証は阿呆だろ、としか言いようがないわ。最初からスマホに載せるの判ってたのに、スマホマイナに非対応とか無能の極み。2024/10/08 18:16:5066.名無しさんAA03w医者に頻繁に行く世代が一番使いこなせない2024/10/08 18:38:0467.名無しさん3nIjP>>65マイナ関連の事業は、場当たり的のようにみえるが後から見返すとこのためだったのか、ということもおおいしなマイナカードとマイナポイント。これはのちのち、キャッシュレス決済の推進と連動していた。キャッシュレス決済装置を追加設置するために、実装しなかったという可能性もありそう。キャッシュレス決済もやろうとすれば、読み取りだけでなく、パスワード入力するハードの部分も必要になるだろうし。マイナ保険証利用においても、こういった要素をねじこんでくるのかもしれないマイナ保険証としつかえるマイナスマホとキャッシュレス決済が病院うけつけで同時デビュー。マイナスマホがデジタル社会のパスポートw2024/10/08 18:53:3968.名無しさん4QvUm>>43半強制なのにそれに伴う責任はとらないって無責任以外の何者でもないよな2024/10/08 20:56:4169.名無しさんAad4z法人どうするんだ?2024/10/08 21:07:2270.名無しさんYnitb>>55全然わかってねーな法律は問題ない憲法のほうに抵触するから任意と言ってる2024/10/08 21:46:2171.名無しさん3cEok反対です。2024/10/08 21:46:4572.名無しさんz5bUn賛成するわけもなく2024/10/08 22:08:0873.名無しさんrTF0e保険証もなくなってパスポートも本人確認に使えなくてマイナンバーカードがないと戸籍謄本でも持ち歩かないとならんのかマイナンバーカードって任意だろ?2024/10/08 22:12:0074.名無しさんSzoLr>>73政府としての建前「マイナカードの作成はあくまで任意です」実態「強制同然としてお考え下さい、罰則も強制の場合と全く同様のものとしています」>>70抵触しないようにするためにも、改憲は必要(不可欠)となってしまうのかなぁ2024/10/08 23:06:2975.名無しさんSzoLr今の流れでは間違いなく実現するんだろうけど「マイナカードを所持していないと、今の世の中で生活するためには事実上必要不可欠となるスマホさえも所持・契約・更新することができなくなる」と言うことでマイナカード所持の(事実上の?)義務化と言うことになるんだろうかそれにマイナ保険証の義務化・運転免許証の完全統合まで組み合わさったら「マイナカードの作成・所持自体は制度として任意のまま、でも実態は義務化そのもの」と「正式な義務化としないままでの、事実上の義務化」がゆるぎないものになってしまうだろうしここまでなると今更マイナカードの制度を潰すつもりも全くないんだろう2024/10/08 23:15:1876.名無しさんgqMwPごり押しすると自民党は下野する過去の総裁選でそれなりに善戦した河野太郎がここまで否定されたのは、コロナワクチンだけではあるまい。マイナカードを公的IDとして普及させる、こういう話ならだれも文句いわないとおもうが。マイナ保険証については、デジタル庁のやりかたでは窓口のデジタル化も不可能だし、現実的な問題(子供や高齢者の保険証の職員の手渡し、緊急時の保険証のチェックも面倒になる)も放置公的デジタルIDとしてのマイナカードについても、同じような問題を残したまま。マイナカード、マイナ保険証に切り替えるだけの準備がととのっていないのにごり押しするのも奇異にうつる。健康保険証でもマイナ免許証のように、まずはカードをデジタル化する。そのうえでひも付けする形だと利用者にデメリットが生じない電子証明書は偽造は不可能、デジタル化ならではのメリット、 IC免許証をおとしても、マイナ免許をつかえる。デジタル化の正しい使い方だろう。マイナ保険証は停電になったら、通信できなかったら、機器がこわれたら、マイナ認証のサーバが停止したら、どれがひとつダメになってもマイナ保険証は機能しなくなる。デジタルオンチ庁というのが正確な名称だろう。やたらに認証システムを一本にしぼりたがる理由。これまでやってきた個人認証のすべてを政府が独占したいんだろうね。中国みたいなことをやりはじめた。2024/10/09 00:07:5377.名無しさんHHU9f>>75電子証明書での本人確認は、あくまでもオンライン契約の場合な。普通に対面でやる分にはマイナ要らん。2024/10/09 00:46:4978.名無しさんgfUnR合理化進めないと崩壊する「働き手不足はこれから加速度的に進行して生活インフラの維持さえ難しくなるよ」という、かなり確定的で暗澹たる未来予測の話https://togetter.com/li/24464902024/10/09 02:00:4079.名無しさんU6ImI機種変更の時に職業まで質問してきた携帯ショップも偉くなったもんだ2024/10/09 02:09:2980.名無しさんZaXgW銀行や証券会社に口座を開設するならマイナンバーの提示が必要なんだろ?ナンバーは提示するけどカードでの提示は嫌だという拘りはよく分からんなスマホの購入時に必要かどうかはともかくとして銀行口座も無いままに暮らすのは無理だからマイナンバーを通して財産を把握される仕組みはもう完成してるんじゃないの?2024/10/09 02:22:5781.名無しさんwhp2Sポケベルでええわ2024/10/09 02:26:2382.名無しさんNThxo国が知りたいのはどういう人物か、反社か無職か前科者か既婚者か独身か、子供はいるか、離婚歴はあるか、破産者か、年金生活者か生活保護か、いわゆる国が国民に求める正しい行動をちゃんとしてるかどうかを見極めるため様々な情報を手に入れるツールを利用したいわけ2024/10/09 02:59:0883.名無しさんwhYte>>77長期的には、対面の場合でも本人確認に使えるのは完全にマイナカードだけにするつもりだろうけどな場合によっては、それがわずか1年後になるのかもしれない運転免許証のマイナカードへの統合が始まった時点で、また状況が色々と変わってきそうだな2024/10/09 07:08:2384.名無しさんQw0Ah色々クリアしてきたけど第一に顔写真を撮るのが嫌なんだよ指紋ならある程度 納得2024/10/09 09:09:0185.名無しさんQw0Ah顔写真はプライバシーの問題があるの と顔認証はうまくいかない件がある指紋認証なら直接 機械にタッチするので問題は 顔認証 より少ないと思う顔認証の方が認識率は高いが センサーで認識する時に一定の距離を置くためにエラーが出やすいのだと思う違うか?2024/10/09 09:11:2286.名無しさんgzdJL違和感を感じないでは居られない最初は、徴税防災社会保障だけに限るっつー話だった筈だそれが?いつの間にか独身証明に役にたつとか、東京ガールズコレクションのチケット転売防止にこんなに役に立つんだ、徴税防災社会保障以外に使わせて貰って何が悪い!反対るする奴はなりすましとか転売、ひいては不正使用や反社に繋がっている連中じゃないのか?そうじゃ無かったら、徴税防災社会保障以外に使わせるの反対するなよ!と言わんばかりのマイナンバー用途拡大は違和感感じる。そうじゃないか?お前ら?2024/10/09 09:15:3587.名無しさんZl7YH多くの人がただでさえ、平時に使用しない免許証、保険証にうんざりしているのに。2024/10/09 09:17:2588.名無しさんwakjtバカじゃねーのwww2024/10/09 09:22:2089.名無しさんgVHOtデジタル化など幻想だからな。だまされてるだけ。2024/10/09 09:37:2490.名無しさんHHU9f>>80マイナンバー記載された住民票取って行けば良いぞw>>83オンラインで問題でなけりゃ対面でも、は有り得るけど、オンラインで試行した歳に特に不都合は出なかった、って言う事例が出来上がってるからそれで押し通せるだろ。>>84写真は身分証明として必須状態だから諦めろ。2024/10/09 09:44:2691.名無しさんw18Nwマイナンバーカードでも本人確認出来ますよって話なら分かる。ただカードの使い所を増やしたいが為の規制だろ。ただカードをゴリ推しするから論理破綻するんだよな。2024/10/09 14:43:1292.名無しさんQw0Ah顔写真じゃなくて指紋にしろ2024/10/09 19:27:4993.名無しさんQw0Ahジャンポケメンバーみたいなやついてマイナカードの顔写真見られてストーカーされ尾行されロケバスで暴行されるかもな指紋なら誰か分からないからでも本院確認はできるから2024/10/09 19:30:1294.名無しさんQw0Ah本人確認の間違い2024/10/09 19:30:5695.名無しさんwhYte>>92> 顔写真だけじゃなくて指紋や生体認証なども合わせてしっかり使うとなる気がする、あまりに本気なんだったら2024/10/09 20:02:14
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発ニュース速報+8262970.12024/11/01 15:19:07
【レプリコンワクチン】誹謗中傷相次ぐMeiji Seikaファルマに取材 提訴対象は立憲・原口一博氏のほかに「医療専門家なども検討」 本社への“嫌がらせ”画像を公開ニュース速報+143843.12024/11/01 15:09:52
【103万円の壁撤廃】年収200万円の人は8万6000円、年収800万円の人は22万8000円の減税になる・・・国民民主党 「やらないなら当然与党に協力はできず、予算も通らない、法律も通らないということだ」ニュース速報+128710.12024/11/01 15:14:40
携帯電話の契約時、マイナンバーカードによる本人確認の義務化に賛成?反対?」と質問すると、約4割が「賛成(40.8%)」と回答。半数には満たないが、一番多い割合だった。続いて多かった回答は、「どちらとも言えない(36.2%)」で、最も少なかった回答が「反対(21.4%)」だった。携帯電話の不正利用対策としてマイナンバーカードによる本人確認の義務化は、納得感のある導入理由となっているのかもしれない。
マイナンバーカードによる本人義務化「メリットもデメリットもある」が1位に
マイナンバーカードによる本人確認の義務化の賛否について、「どちらとも言えない」と回答した割合も高かったが、それぞれの意見について詳しく見ていこう。
「携帯電話の契約時、マイナンバーカードによる本人確認の義務化をどう思いますか?」と質問したところ、賛成派は「不正の予防に大変有効(17.8%)」「手続きがスムーズになる(15.4%)」と回答。
詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f05c08df05fb79d987a68bb1d7a89b97f9d2a5
本人確認に賛成だけど
免許証でも良くない?という意見を封殺している
日本国内ではスマホの契約(+ネット契約)が一切できなくなるように仕向けることができれば
政府もNHKも絶大なメリットを受けることになる
オンラインでマイナンバーカードの正当性も確認して欲しい
これ。券面でのみの確認なら免許証でダメな理由がない。役所ではまだ信頼性の高い公安委員会の発行だし、偽造云々ならマイナカードも同じ
車と同じ良い車でも運転手がだめなら車も人生終わり
犯罪者以外は賛成すんだろ
問題はこれよな。
犯収法を楯にゴリ押ししてくるというやり口・・・
スマホの契約なんて、そう頻繁に行うものでもなし。
免許証と比べると、ない。
そもそもマイナンバーは他人に知られたらいけないので、マイナカードは持ち歩くべきではないはずなんだけどなあ。
謎。
ま、オンラインでの認証についてはアドバンテージはあるかな。
さすがに電子証明書の細工なり偽造は難しい。
そのために5年に1回、市役所に行く訳ね。
そゆこと。
まぁ10年に1回に伸ばすみたいだけど。
マイナポイントってそれら出頭にかかる「迷惑料」だと思えば、妥当な額だと思うよ・・・
払った税金の割りもどし。。
わつはっは
こういう感じでエスカレートしていけばいいんじゃないか
それでこそ、美しい国ニッポン!
マイナカード持ってないやつは非国民
↓
政府と意見の違うやつは非国民
↓
自民党に投票しないやつは非国民
↓
戦争に賛成しないやつは非国民
↓
自ら戦争に行って人を殺してこないやつは非国民
身分証明を携帯絡みですることがもうない。
全員に送りつけてポータルで写真とか登録で良いんじゃねえの
運転免許証も対面IC読み取りでOKです
非対面はマイナカードのみ
使う場面を見たことも聞いたこともない
免許証更新時にパスワードを設定しろ、忘れるな、と言われたところで、
使う場面がないんだから、覚えている価値すらない
免許証のコストを上げて業者と天下り警察官が儲かるためだけのICチップだったんだろうか
いつまで任意にしているのか理解に苦しむ
反対者を犯罪者呼ばわりやめた方がいい
500円の偽造硬貨が自販機で出回ったときのこと覚えてるか
500円でATMや自販機で購入する人は全部犯罪者みたいな目で見られてた事がある
本心に返れよ 偽造を行った集団および犯罪者が悪いわけで 不便だから反対した人が犯罪を犯しそうな人だとが
犯罪者だとか侵害
日韓断交しないからそうなる
免許証にもICチップ入ってるけど
保険証とか免許証に個別に対応するよりはマイナカードに集約するほうが合理的
よう、犯罪者w
対案は該当の関連スレに書いたんであえてここには書かない。
ただ、これは外国人の長年就業してて生活滞在してての利用のパターンはどうするんだ?
確かに契約ごとには万能の運転免許証🪪
通行(公的機関)万能のマイナンバーカード💳
くらいの認識はあるな。
外人が悪さばかりするから
特に中国人とクルド人
政府としては「事実上の義務」
制度としてはあくまで任意でも、運用面では既に正式な義務扱いのつもりなんじゃないのかな
任意と義務/強制の「いいとこ取り」を政府として正式に行っている段階?
もはや「正式な義務化によって負うことになる責任などを合法的に避けたいから」と言う状況じゃないの?
逆に「完全な義務化が諸事情で不可能だからこそ、あえて任意のままとしている」一面もありそうだし
でもどこかの段階で完全一本化は必ず実施されることになるんだろう、今の政府だからこそ
その前に、法律等で運転免許証を身分証明書類として使えなくしてしまう手立てが取られるんだろうとも思う
コロナワクチンのときと全く同じw
義務化したらそのキャリアはマイナ強制になるから
憲法違反にならないの?
民間だから自由という論法なら横暴じゃね?
だって携帯キャリアなんて誰でも気楽に参戦できる代物じゃないし
3社独占にやっと楽天が食い込んだけど苦戦してる
楽天本体切り売りして大変なことに
おまえらみたいに貯金もないナマポは賛成だけど
預貯金が紐づけされるのを危惧する人は多いだろ
普通の人は家の中をを覗かれるよりもっと嫌なこと
それがわからないのは何も持ってない人
匿名掲示板はナマポが8割というからここの意見は偏ってるだろうな
無敵の人はマイナ大賛成だろうし(笑)
憲法があるから義務にはできない
だから任意なわけで
それがなかったらこんなに策を弄してないだろ
ポイントばらまいたり税金垂れ流し
それも富裕層には効果ないし
国民は従わないほうがいいってことだろうな
富裕層がマイナ申請してないのが気にかかる
あいつら情報が早いから
庶民が知らない情報を持ってる
カード普及の為のゴリ押しとしか思えん
他に何か理由があるのか?
しかし結果は打たないのが正解であった
政府自身は「憲法違反にはあたらない」と言う考えなんじゃないの?
抵触を巧妙に避けるよう、法律のギリギリを突いているのかもしれないし
でも現状ですら、庶民に対しては色々とやり放題なんだよな
上級国民は巧妙に設定されている逃げ道をしっかり利用して、問題を回避しているとはしても
ハガキおくりつけるなど、アナログ的なやりかたも強力だしな。デジタルデジタル、違和感がのこる話
別に不正なスマホや口座詐取事件も、偽造免許、偽造保険証をつかった手口だけじゃないだろうし
正規のマイナカードが売買されはじめて、この対策に顔認証義務付けしたり生体認証を標準にする作戦かもな
スマホ詐取事件対策というより
来年からはマイナカードフル機能が、スマホで実現できたり環境に。
マイナカード提示(不正される) →マイナチップ読み取り義務化 →パスワードだけじゃ不完全、顔認証も必要→ 顔認証しやすいマイナスマホを推奨
マイナ保険証の顔認証機器設置にもつながる話だろう。今はパスワードか顔認証か選択できるけどな。
「顔認証チェックできるマイナスマホ以外は不正利用される恐れがある!
生体認証しか勝たん。マイナチップなどデジタルディストピア要素のなかでは最弱」
> >>32
> よう、犯罪者w
そういうのやめろって 全然一般市民
不便をかなり感じてる
自動販売機や小銭集まる商売の集金などが人のいる駅近くの大手銀行のATM しかも硬貨は100枚までしか
入金できない 小分けすればOkだが面倒しかm窓口だと手数料足られる 人のいないATMは硬貨入金1枚でも不可(なんて理不尽)
どこまで面倒かけさせるん いい加減にしてほしい
ワクチンで学べ
どの硬貨も数えるときは1枚と換算されてしまうんだよ そういうふうに行員のいるATMはセットされている
そうなる流れもしっかり計算に入れているからこその対応なのかもしれないぞ
どっちみち、マイナカード(と紐付けされたスマホ)を所持していなくては
日々の生活に完全に支障をきたすような状況へと、どんどん追い込まれているんだとは思う
その流れに、NHKも政府側の立場で相乗りできてしまうのかまでは分からんけど
実際にそうなったらNHKとの契約も事実上の完全義務とまでなってしまうんだろう(もちろん政府お墨付きで)
4桁パス 全然問題ない 人に盗まれるかの問題だけ
元から10年単位で更新が必要なカードなんだから、そのタイミングで新仕様のカードに変えるだけの話。
>>52
対面は不可じゃないだろ。オンライン不可なだけで。
>>56
スマホへのマイナ搭載は出来てるのに、利用する側が対応できてないのがな。
特に病院のマイナ保険証は阿呆だろ、としか言いようがないわ。
最初からスマホに載せるの判ってたのに、スマホマイナに非対応とか無能の極み。
マイナ関連の事業は、場当たり的のようにみえるが後から見返すとこのためだったのか、ということもおおいしな
マイナカードとマイナポイント。これはのちのち、キャッシュレス決済の推進と連動していた。
キャッシュレス決済装置を追加設置するために、実装しなかったという可能性もありそう。
キャッシュレス決済もやろうとすれば、読み取りだけでなく、パスワード入力するハードの部分も必要になるだろうし。
マイナ保険証利用においても、こういった要素をねじこんでくるのかもしれない
マイナ保険証としつかえるマイナスマホとキャッシュレス決済が病院うけつけで同時デビュー。
マイナスマホがデジタル社会のパスポートw
半強制なのにそれに伴う責任はとらないって無責任以外の何者でもないよな
全然わかってねーな
法律は問題ない
憲法のほうに抵触するから任意と言ってる
パスポートも本人確認に使えなくて
マイナンバーカードがないと戸籍謄本でも持ち歩かないとならんのか
マイナンバーカードって任意だろ?
政府としての建前「マイナカードの作成はあくまで任意です」
実態「強制同然としてお考え下さい、罰則も強制の場合と全く同様のものとしています」
>>70
抵触しないようにするためにも、改憲は必要(不可欠)となってしまうのかなぁ
「マイナカードを所持していないと、今の世の中で生活するためには事実上必要不可欠となる
スマホさえも所持・契約・更新することができなくなる」と言うことで
マイナカード所持の(事実上の?)義務化と言うことになるんだろうか
それにマイナ保険証の義務化・運転免許証の完全統合まで組み合わさったら
「マイナカードの作成・所持自体は制度として任意のまま、でも実態は義務化そのもの」と
「正式な義務化としないままでの、事実上の義務化」がゆるぎないものになってしまうだろうし
ここまでなると今更マイナカードの制度を潰すつもりも全くないんだろう
過去の総裁選でそれなりに善戦した河野太郎がここまで否定されたのは、コロナワクチンだけではあるまい。
マイナカードを公的IDとして普及させる、こういう話ならだれも文句いわないとおもうが。
マイナ保険証については、デジタル庁のやりかたでは窓口のデジタル化も不可能だし、
現実的な問題(子供や高齢者の保険証の職員の手渡し、緊急時の保険証のチェックも面倒になる)も放置
公的デジタルIDとしてのマイナカードについても、同じような問題を残したまま。
マイナカード、マイナ保険証に切り替えるだけの準備がととのっていないのにごり押しするのも奇異にうつる。
健康保険証でもマイナ免許証のように、まずはカードをデジタル化する。そのうえでひも付けする形だと利用者にデメリットが生じない
電子証明書は偽造は不可能、デジタル化ならではのメリット、 IC免許証をおとしても、マイナ免許をつかえる。デジタル化の正しい使い方だろう。
マイナ保険証は停電になったら、通信できなかったら、機器がこわれたら、マイナ認証のサーバが停止したら、どれがひとつダメになってもマイナ保険証は機能しなくなる。
デジタルオンチ庁というのが正確な名称だろう。やたらに認証システムを一本にしぼりたがる理由。
これまでやってきた個人認証のすべてを政府が独占したいんだろうね。中国みたいなことをやりはじめた。
電子証明書での本人確認は、あくまでもオンライン契約の場合な。
普通に対面でやる分にはマイナ要らん。
「働き手不足はこれから加速度的に進行して生活インフラの維持さえ難しくなるよ」
という、かなり確定的で暗澹たる未来予測の話
https://togetter.com/li/2446490
携帯ショップも偉くなったもんだ
ナンバーは提示するけどカードでの提示は嫌だという拘りはよく分からんな
スマホの購入時に必要かどうかはともかくとして銀行口座も無いままに暮らすのは無理だからマイナンバーを通して財産を把握される仕組みはもう完成してるんじゃないの?
長期的には、対面の場合でも本人確認に使えるのは完全にマイナカードだけにするつもりだろうけどな
場合によっては、それがわずか1年後になるのかもしれない
運転免許証のマイナカードへの統合が始まった時点で、また状況が色々と変わってきそうだな
指紋ならある程度 納得
顔認証はうまくいかない件がある
指紋認証なら直接 機械にタッチするので
問題は 顔認証 より少ないと思う
顔認証の方が認識率は高いが センサーで
認識する時に一定の距離を置くために
エラーが出やすいのだと思う
違うか?
最初は、徴税防災社会保障だけに限るっつー話だった筈だ
それが?
いつの間にか独身証明に役にたつとか、東京ガールズコレクションのチケット
転売防止にこんなに役に立つんだ、徴税防災社会保障以外に使わせて貰って
何が悪い!
反対るする奴はなりすましとか転売、ひいては不正使用や反社に繋がっている
連中じゃないのか?そうじゃ無かったら、徴税防災社会保障以外に使わせるの
反対するなよ!と言わんばかりのマイナンバー用途拡大は違和感感じる。
そうじゃないか?お前ら?
マイナンバー記載された住民票取って行けば良いぞw
>>83
オンラインで問題でなけりゃ対面でも、は有り得るけど、オンラインで試行した歳に特に不都合は出なかった、
って言う事例が出来上がってるからそれで押し通せるだろ。
>>84
写真は身分証明として必須状態だから諦めろ。
指紋なら誰か分からないからでも本院確認はできるから
> 顔写真だけじゃなくて指紋や生体認証なども合わせてしっかり使う
となる気がする、あまりに本気なんだったら