【ランキング】「一番好きな鍋料理は?」3位寄せ鍋、2位キムチ鍋、ダントツ1位はザ・日本のご馳走 男女1000人調査最終更新 2024/11/03 03:081.鮎川 ★??? インターネットリサーチ事業を展開するNEXER社はこのほど、業務用総合食材通販の八面六臂社と共同で、全国の男女1000人を対象に「一番好きな鍋」に関するアンケートを実施し、調査結果をランキング形式で公開した。 ベスト10は以下の通り。 1位 すき焼き(278票) 2位 キムチ鍋(162票) 3位 寄せ鍋(144票) 4位 水炊き(100票) 5位 しゃぶしゃぶ(73票) 6位 もつ鍋(61票) 7位 おでん(50票) 8位 豆乳鍋(46票) 9位 ちゃんこ鍋(36票)10位 みそ鍋(32票)詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d9c39ec989f7c79c0ee5612baedc63bd8a4d5da2024/11/02 21:42:36146コメント欄へ移動すべて|最新の50件97.名無しさんPoirY水炊きだなあでも水炊きって全国区なんかな2024/11/03 00:50:3598.名無しさんTF2BR反則やろw2024/11/03 00:51:0099.名無しさんLD28mキムチ鍋なんかやらないし食ったこともないわ大体カニチリやフグチリが無いのがおかしい2024/11/03 00:57:43100.名無しさんKlHfw既出だと思われるが、オレも煮込みラーメンのちゃんこ味だ2024/11/03 01:06:44101.名無しさん0qrus女はキムチ鍋がほんと好き2024/11/03 01:14:03102.名無しさんmxbwsもつ鍋しか食わん、すき焼きて鍋なんか2024/11/03 01:14:37103.名無しさんsZ1xbみそ鍋2日目の残った汁は神2024/11/03 01:16:33104.名無しさんN7xhI>>12バレてから姑息に2位から5位にしてるよなキムチなんて肥やしにもならない産廃誰が食ってんだよ好きなやつはどうせチョン在日工作員というヒトモドキしかいないのに2024/11/03 01:21:24105.名無しさんBHipH>>94相撲取りが作ったらちゃんこ鍋何入れようが何味だろうがちゃんこ鍋鍋以外はちゃんこ料理2024/11/03 01:21:38106.名無しさん2Iyv3味噌鍋って何やねん?ただのスープの味付けやん醤油鍋とか塩鍋とか豚骨鍋とかもあるんか?2024/11/03 01:27:30107.名無しさん2Iyv3>>17ふぐ以外はそんなに高いものでもないやん2024/11/03 01:29:20108.名無しさんzTz6f>>69単純に作るのが楽な鍋だからな調味料であり具材でもあるし2024/11/03 01:29:35109.名無しさん2Iyv3>>42イイネ!2024/11/03 01:31:17110.名無しさん2Iyv3>>44すっぽん2024/11/03 01:31:51111.名無しさんXZnTV本場のキムチには大腸菌や寄生蟲が居るだろそんなもの鍋にしても食わんよ2024/11/03 01:33:10112.名無しさんzTz6f>>111悪意のある妄想に浸ってるネトウヨw2024/11/03 01:35:19113.名無しさん2sRYDすき焼きも貧乏臭いんだよな今生きてる老人が死んだら誰も言わなくなる卵が貴重で高価だったというカスみたいな理由で生卵に付けて食うんだぜ気持ち悪いwそもそも鍋じゃない2024/11/03 01:35:41114.名無しさんEGz6tすき焼きは鍋に入るんか?2024/11/03 01:36:59115.名無しさんJLpz2湯豆腐一択だろ何ででない2024/11/03 01:38:58116.名無しさんy9BZv女体鍋2024/11/03 01:40:01117.名無しさんRIuOQすき焼きって、質問側から鍋だと言うならまあ好きだとはなるけど、回答側が鍋だと思わんのが大半だろ2024/11/03 01:44:17118.名無しさんXZnTV>>112ネトウヨで結構だ不衛生で不味いものを喜んで食ってるから脳がやられるんだ2024/11/03 01:46:29119.名無しさん61PVFネトウヨだけどキムチ鍋は大好きだw2024/11/03 01:46:37120.名無しさんJX7zX砂糖汁に肉を入れて煮込んで生卵につけて食べるのがすき焼き血液の中で卵白や油が凝固して砂糖で肝臓壊しそう2024/11/03 01:47:50121.名無しさんF9vvK>>40ふるさと納税とかお歳暮でもらったりとか北陸や北海道に旅行に行ったりとかそういう機会でもない限り食べない蟹鍋よりいつでも気軽に食えるしゃぶしゃぶ、寄せ鍋の方が人気に決まってる高嶺の花より身近な花だ2024/11/03 01:52:45122.名無しさんNxlfc11位 ねこ鍋12位 闇鍋2024/11/03 01:55:08123.名無しさんVEaI8ゆず庵だったかな、すき焼き膳みたいの好きだわ家で大量に肉買ってやると飽きてくるけど、ちょっとだけ食べたい時にちょうどいい2024/11/03 01:56:36124.名無しさんvuxWwすき焼から肉食が広まり日本人の体格も徐々によくなってきた文明開花鍋2024/11/03 01:57:08125.名無しさん0FlrB一位はキムチ鍋だとウジTVが言っていた2024/11/03 02:01:45126.名無しさんbbcfuフジテレビの「笑っていいとも!」内で、全世代1位取ったヤラセのキムチ鍋を思い出したwニンニクと唐辛子の味に染められ過ぎで旨いとは思わないけどなあれなら豚肉とキムチ他の炒め物のほうが良い、出汁で煮る必要性を感じないからねすき焼きは濃い目の割り下で煮焼く鉄板焼きに近い、すき焼き鍋とは言わない白滝や豆腐、春菊も旨いね3位から5位はやりやすい鍋として妥当か?まあ分かる2024/11/03 02:02:11127.名無しさんCXW0Yやはり水炊き風湯豆腐が至高。子供には不評なのは悲しいが豆腐あちいんだよなあ2024/11/03 02:03:04128.名無しさんUrAmE>>1近所のダイレックスとトライアルでは去年、最後まで売れ残っていたのがキムチ鍋の素一方、坦々と辛味噌はしょっちゅう売り切れてた。2024/11/03 02:04:47129.名無しさん5HzHN>>128本当に売れるもんは切らさないように発注するんだけど2024/11/03 02:07:54130.名無しさんbbcfuすき焼きは明治時代の文明開化で牛鍋として広まったんだっけか?元は桜鍋、馬肉だと思う寒い時期に熱々の出汁で炊く豆腐は何鍋でも旨いねwおでんの大根をほふほふ言いながら喰うのも良い季節今年も猛暑が酷かったけどようやく寒くなって来た2024/11/03 02:09:47131.名無しさんTr2hm我が家の鍋は全てしゃぶしゃぶだな、出汁の味変えていろんな鍋風にしてる。しゃぶ葉みたいな感じに。そんな家庭も多いんじゃないの?2024/11/03 02:13:11132.名無しさんNxlfc(´・ω・`) 一人鍋は何位ですか?ランク外ですかそうですか2024/11/03 02:13:49133.名無しさんSWCFo「カレー鍋」は「スープカレー」になるのか2024/11/03 02:15:02134.名無しさんDinRgすき焼きは鍋じゃなくて、焼き肉の部類だよな2024/11/03 02:27:09135.名無しさんXitpC家で作るなら水炊き外で食うなら味が付いたやつ2024/11/03 02:28:07136.名無しさんDinRg子供の頃は水炊きをポン酢で食べる鍋しかなかった2024/11/03 02:29:36137.名無しさんVEaI8プレミアムカルビって行ってみたけど、肉が硬くて味がしないデザートが食べ放題だったので、アイス食いまくった二度と行くことはないだろう2024/11/03 02:35:28138.名無しさんyGVcE福岡近辺で食べる水炊きはわかるんだがその他の地域で食べる鶏肉入りの寄せ鍋と水炊きの違いって何?2024/11/03 02:35:59139.名無しさんNxlfc豚バラと白菜のミルフィーユ鍋が好きで良く作ってたが 今どっちも高いしな (´・ω・`)2024/11/03 02:36:21140.名無しさんTr2hm>>138出汁に味がついてるかついてないか2024/11/03 02:45:09141.名無しさんyGVcE>>140じゃあキムチ鍋とキムチ入り寄せ鍋の違いは?2024/11/03 02:47:24142.名無しさんxq4pwキムチテレビ2024/11/03 02:50:14143.名無しさんbbcfu>名称は、素材を水(湯)のみで煮る調理法に由来する。水から炊くから水炊きなんだってただ、九州での鶏鍋外食店なんかでは、鶏ガラを白濁させたスープを使って提供するのが多いと思う寄せ鍋も地方によって様々だが、昆布を主軸とした素材の味を邪魔しない出汁が一般的だとは思う2024/11/03 02:52:06144.名無しさんCXW0Yそろそろ温野菜の季節だな2024/11/03 02:58:28145.名無しさんEavw5フジテレビが2014年の正月に 青山通りと表参道の交差点近くに 地獄絵図のポスターを貼ったのを見た時は驚いた。ああ、日本のテレビ業界はもうアカンなって誰もが思ったんじゃないかな。私もそれからすぐにテレビを捨てた。2024/11/03 03:05:10146.名無しさんbbcfu>江戸時代中期、関西には元々農具の鋤(すき)を鉄板代わりにして貝や魚を焼く>「魚すき」「沖すき」と呼ばれる料理が存在していた。>その鋤で牛肉を焼いたものを「鋤焼(すきやき)」と呼ぶようになったのが語源とされる[3]。どうなんだろうな?語源的にはこれが正しいとはされてるでも、農具の鋤を使って牛肉を焼いて喰ったからと言って、それと牛鍋とはまったくの別物だとは思うんだけどねすき焼きは好きな物を焼いて煮て喰うから好き焼き、寄せ鍋と同義日本全国区に広まった背景的にはこっちのほうが合ってるとは思う>気候や歴史的な経緯により鍋料理の文化が存在しない沖縄県では、>すき焼きは「フライパンで作った煮付けの盛り付け」、>あるいは「甘醤油味の肉と野菜の炒め」として認識されている。現地での店ごとに違った、すき焼き(定食)のテレビ取材は観た事あった2024/11/03 03:08:17
【政治】財務省が「玉木首相の可能性」に顔面蒼白…!「消費税5%」「年収の壁」「給食費タダ」「高校まで完全無償化」ヤバすぎる大盤振る舞いに「死んでも飲めない」と猛反発 ★4ニュース速報+7461693.32024/11/03 03:12:58
"クマの箱ワナ"を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べたところ…急斜面から滑り落ち、持っていたライフル銃が暴発、銃弾が頭を直撃していたことが判明 北海道厚沢部町ニュース速報+212373.12024/11/03 02:37:42
ベスト10は以下の通り。
1位 すき焼き(278票)
2位 キムチ鍋(162票)
3位 寄せ鍋(144票)
4位 水炊き(100票)
5位 しゃぶしゃぶ(73票)
6位 もつ鍋(61票)
7位 おでん(50票)
8位 豆乳鍋(46票)
9位 ちゃんこ鍋(36票)
10位 みそ鍋(32票)
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9c39ec989f7c79c0ee5612baedc63bd8a4d5da
でも水炊きって全国区なんかな
大体カニチリやフグチリが無いのがおかしい
バレてから姑息に2位から5位にしてるよな
キムチなんて肥やしにもならない産廃誰が食ってんだよ
好きなやつはどうせチョン在日工作員というヒトモドキしかいないのに
相撲取りが作ったらちゃんこ鍋
何入れようが何味だろうがちゃんこ鍋
鍋以外はちゃんこ料理
醤油鍋とか塩鍋とか豚骨鍋とかもあるんか?
ふぐ以外はそんなに高いものでもないやん
単純に作るのが楽な鍋だからな
調味料であり具材でもあるし
イイネ!
すっぽん
そんなもの鍋にしても食わんよ
悪意のある妄想に浸ってるネトウヨw
今生きてる老人が死んだら誰も言わなくなる
卵が貴重で高価だったというカスみたいな理由で生卵に付けて食うんだぜ
気持ち悪いw
そもそも鍋じゃない
何ででない
ネトウヨで結構だ
不衛生で不味いものを喜んで食ってるから
脳がやられるんだ
生卵につけて食べるのがすき焼き
血液の中で卵白や油が凝固して
砂糖で肝臓壊しそう
ふるさと納税とかお歳暮でもらったりとか北陸や北海道に旅行に行ったりとか
そういう機会でもない限り食べない蟹鍋より
いつでも気軽に食えるしゃぶしゃぶ、寄せ鍋の方が人気に決まってる
高嶺の花より身近な花だ
12位 闇鍋
家で大量に肉買ってやると飽きてくるけど、ちょっとだけ食べたい時にちょうどいい
文明開花鍋
ニンニクと唐辛子の味に染められ過ぎで旨いとは思わないけどな
あれなら豚肉とキムチ他の炒め物のほうが良い、出汁で煮る必要性を感じないからね
すき焼きは濃い目の割り下で煮焼く鉄板焼きに近い、すき焼き鍋とは言わない
白滝や豆腐、春菊も旨いね
3位から5位はやりやすい鍋として妥当か?まあ分かる
豆腐あちいんだよなあ
近所のダイレックスとトライアルでは去年、最後まで
売れ残っていたのがキムチ鍋の素
一方、坦々と辛味噌はしょっちゅう売り切れてた。
本当に売れるもんは切らさないように発注するんだけど
元は桜鍋、馬肉だと思う
寒い時期に熱々の出汁で炊く豆腐は何鍋でも旨いねw
おでんの大根をほふほふ言いながら喰うのも良い季節
今年も猛暑が酷かったけどようやく寒くなって来た
出汁の味変えていろんな鍋風にしてる。
しゃぶ葉みたいな感じに。
そんな家庭も多いんじゃないの?
外で食うなら味が付いたやつ
デザートが食べ放題だったので、アイス食いまくった
二度と行くことはないだろう
出汁に味がついてるかついてないか
じゃあキムチ鍋とキムチ入り寄せ鍋の違いは?
水から炊くから水炊きなんだって
ただ、九州での鶏鍋外食店なんかでは、
鶏ガラを白濁させたスープを使って提供するのが多いと思う
寄せ鍋も地方によって様々だが、
昆布を主軸とした素材の味を邪魔しない出汁が一般的だとは思う
ああ、日本のテレビ業界はもうアカンなって誰もが思ったんじゃないかな。
私もそれからすぐにテレビを捨てた。
>「魚すき」「沖すき」と呼ばれる料理が存在していた。
>その鋤で牛肉を焼いたものを「鋤焼(すきやき)」と呼ぶようになったのが語源とされる[3]。
どうなんだろうな?語源的にはこれが正しいとはされてる
でも、農具の鋤を使って牛肉を焼いて喰ったからと言って、
それと牛鍋とはまったくの別物だとは思うんだけどね
すき焼きは好きな物を焼いて煮て喰うから好き焼き、寄せ鍋と同義
日本全国区に広まった背景的にはこっちのほうが合ってるとは思う
>気候や歴史的な経緯により鍋料理の文化が存在しない沖縄県では、
>すき焼きは「フライパンで作った煮付けの盛り付け」、
>あるいは「甘醤油味の肉と野菜の炒め」として認識されている。
現地での店ごとに違った、すき焼き(定食)のテレビ取材は観た事あった