【国際】ハンガリー首相「トランプ氏当選なら欧州はウクライナ支援再考を」アーカイブ最終更新 2024/11/08 19:091.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼毎日新聞2024/11/4 09:08(最終更新 11/4 09:08) ハンガリーのオルバン首相は3日、米大統領選でウクライナとロシアの和平仲介を公言するトランプ前大統領が当選した場合、欧州もウクライナ支援を再考すべきだと述べた。欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)はウクライナ支援の継続、強化を目指しており、https://mainichi.jp/articles/20241104/k00/00m/030/028000c2024/11/04 14:15:01152すべて|最新の50件3.名無しさんJkrRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが大統領になったらウクライナは解決しそうだな2024/11/04 14:35:0014.名無しさんRu16EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その時はガッツリ世界大戦になるだけかと米国大統領でだけはコントロールできないような2024/11/04 14:43:5015.名無しさんz5qcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアが戦費だだ流しで弱るから少しでも長引いて欲しい2024/11/04 14:53:036.名無しさんYQ0HcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどNATO軍がモスクワへ攻め込んじゃうんですね^^2024/11/04 14:56:3317.名無しさんSj2bJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプになればウクライナは一瞬でおわるだろうねえしばらくウクライナは米ロ共同管理でもされるのでは。NATO入りも白紙だろ。2024/11/04 15:11:578.名無しさんzPVaEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反ワク脳は昔ながらのお花畑で気楽だな2024/11/04 15:48:389.名無しさんf8IiSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが返り咲いたらバイデン家とウクライナの関係も蒸し返されるのかなバイデンを糾弾したりしないまでもウクライナ支援を中止する風潮にはなるんじゃないか?2024/11/04 16:04:3210.名無しさんEsDLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンガリーって負けるほうに賭ける癖があるんかな戦争するたびに領土縮小2024/11/04 16:59:4511.名無しさんpQEQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じことが日米にも存在する。2024/11/04 17:54:5412.名無しさんB6NnxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事も経済も何も知識がないハリスのほうがヤバイだろハリスは不法移民垂れ流しを止める気がないから各地で支持を失ってる2024/11/04 18:00:3313.名無しさんkAXjNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ独裁者オルバンならそういうだろうロシア負けたら散々文句言うてるハンガリーへの当たり強くなるだろうしな2024/11/04 18:17:5614.名無しさんSj2bJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスコミの影響は悪い意味で大きいしなネットもX以外は米民主党寄りだしそのXも半々ってところだろう。検閲していないから。マスコミというより、大企業、官僚よりの政策をうちだしてくる。SDGsDX移民推進。官民癒着というか。自分としてはハリスや米民主党はガチのゴミかとおもうが勝敗はどっちになるかわからないトランプが勝ってほしい2024/11/04 18:21:2415.名無しさんfXHZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日和るほうじゃなく強化しようぜって方向か。戦争って大統領支持率をあげる傾向あるし、トランプなら色々欲を絡めて手を出すかもって考えも出るわな2024/11/04 18:40:4316.名無しさんpT7LlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と言うか当のアメリカ国民自体がいい加減にしてくれって言うのが本音だからなそりゃ元々治安悪いのに、移民難民のせいで更にカオスに成っているのに他国、しかも米国にとっては最重要でも無い地域に、金や兵器を湯水の様に注ぎ込んでいたら、当たり前の反応でな2024/11/04 18:53:4017.名無しさん8rfd5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6馬鹿は黙ってろ馬鹿がバレるぞ2024/11/04 19:19:5418.名無しさんSChhlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!戦略研究の権威が暴露!ロシア軍の東部大攻勢だいぶ誇張!?米大手メディアが詐欺グラフでプロパガンダに加担が判明。ロシアに陰謀論者スパイが亡命!!https://youtu.be/cElCoDGCKA4?si=YhwdW75UPQZva1XG2024/11/04 19:20:3319.名無しさん8rfd5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4宇露戦発ではならないよもっとヤバいイラン・イスラエル戦に備えるだけだ2024/11/04 19:22:4320.名無しさんKGjahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼命を決する米大統領選の結末は?そして米国を揺るがす衝撃展開https://youtu.be/fgbcvKnO9eg2024/11/04 19:23:0821.名無しさんppmA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼骨の髄まで他力本願しかも一国の首相がなんか負け犬感って生まれ持った物だな学歴、ステータスでどんなに取り繕っても生まれつきの負け犬感は取り繕えない2024/11/04 19:24:3822.名無しさんy6EMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ウクライナはトランプが当選しても戦争続けるって腹は括ってると思うトランプは自分なら即停戦させられるとか言ってるがこいつの交渉スタイルはあくまで1対1のタイマンで間に入って両者の落とし所を探るなんて芸当はできないと思う恐らく多分にロシアの肩を持ちウクライナに過大な譲歩を迫りウクライナがはねつければ「悪いのは全てウクライナ(自分は悪くない)」とか言い出しそうだ2024/11/04 19:26:17123.名無しさんSj2bJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはロシアにも譲歩をせまるとおもうがなプーチンと信頼関係は気付いているとおもうが、アメリカファーストであることはかわりがない停戦合意が可能であった時期に何もかももどすだけだろうまあトランプが大統領になるかは未定だが、なった瞬間ウクライナはそっこうでおりる。これは確定。ロシアがおれければ軍事介入も示唆するとおもうがそれはかんがえにくい。ウクライナのNATO入り、 米軍基地設置、米軍常駐、ミサイル配備。撤回すればロシア軍は撤退。ウクライナ政府から攻撃されていた東側は自治強化で決着。無意味な戦争をひきおこしたのは米民主党という話こんなのに協力するとか日本の黒歴史だわ2024/11/04 19:55:1124.名無しさん2JjB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼李2024/11/04 23:49:0725.名無しさん4fFLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが落選したらハンガリーは破綻やな。2024/11/04 23:50:19126.名無しさんeqAyo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60 名無しさん[] 2024/10/29(火) 18:38:03.40 ID:buAt4トランプ政権では安全保障政策は明確にオフショアバランシングに舵を切るだろう米軍の海外展開を縮小して代わりに米国国境に米軍を派遣して不法入国を一掃する計画らしいし、国境の州には入国管理官を増員し不法移民者の広大な収容所をつくるとのこと欧州はウクライナ支援を止めNATOに展開している米軍も縮小し、ロシアとデタントして極東の韓国や日本に展開している米軍も縮小し事実上グアムまでの第二列島線まで戦線を後退させるだろうな台湾有事に米国は関わらず尖閣諸島に関しては日本政府の判断に任せるだろう2024/11/05 00:08:0927.名無しさんxb4PqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが当選したら、イスラエルと手を組んでイランと戦争になるよ。もちろんイランの後ろ盾になってるロシアとも戦闘になる。2024/11/05 00:14:2028.名無しさんp0n9K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22> 正直ウクライナはトランプが当選しても> 戦争続けるって腹は括ってると思う金も無いのに、どうやって?最大の支援国が見切りをつけてるのに、他NATOが勝ち目の無い投資をすると?考え方甘っちょろくね?2024/11/05 00:23:50129.名無しさん6XubWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28イスラエルとシリアイランが戦争を開始したら、ウクライナがロシアを釘付けする必要がある。そしてトランプはイスラエルの戦争拡大を支援する。2024/11/05 00:31:51130.名無しさんeqAyo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはイスラエルも支援しているしイスラエルはアゼルバイジャンのバクー油田からの化石燃料の供給が生命線そもそもシリアにはロシアの地中海アクセスを担保するための軍事基地があってイスラエルはロシアと面と向かって敵対出来るわけがない2024/11/05 01:21:4631.名無しさんp0n9K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ウクライナに金を回しても、この有様それならウクライナには見切りをつけて、イスラエルを直接支援するだろウクライナ敗北を認めたくないだけで、無理矢理メチャクチャな事言ってるだけじゃん2024/11/05 06:51:1332.名無しさんuitFAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ゼレンスキー「日本と10年間の防衛協定を結んだ我が国には資金力がある」2024/11/05 08:04:1733.名無しさんo5e3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25アメリカ政治は大統領じゃ無くて議会が動かす当たり前で大統領任期は2期8年だが上院議員は任期6年で回数制限とか無いから在任期間が50年とかまでいる今回は共和党が多数派になりそうなのでハリスが当選しても最初から少数政権になる共和党支持者はウクライナ人支援ならまあ我慢もするがゼレンスキーおまえはダメだって意見だ軍事支援がバッサリ削られるのは確定だよ2024/11/05 08:17:0634.名無しさんi311BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!トランプになったらどうなる!?ウクライナ軍、北朝鮮部隊への攻撃開始!?栄養状態も悪く使い物にならない兵士は突撃要員!?https://youtu.be/GfOPBy2F5ag?si=LpJoffY62_ENNJ222024/11/05 19:33:3135.名無しさんLQzfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンがカディロフに宣戦布告!?チェチェンNo.2がロシアで拘束されロシア権力闘争が新たな局面へ突入。https://youtu.be/nSh8QjYvCgE?si=XTE8ai95RnIKn7ch2024/11/06 07:39:0936.名無しさんYYveYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再考ですかー?再考でーす!2024/11/06 13:18:2337.名無しさんKsHWP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうした?ウク信、息してる?2024/11/06 15:52:4538.名無しさん5A0y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ウクライナ問題が解決したらロ朝の関心は東(つまり韓国と日本)に向くな日米安保条約もどうなるかわからん2024/11/06 16:28:0539.名無しさんRqHGu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厳しいな。現状線で和平させると、たぶん今度はウクライナ側が時期見て侵攻するだろう2024/11/06 16:50:29240.名無しさん7JEbJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ウクライナ人が残っていないよ2024/11/06 19:13:4041.名無しさんH041s(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンガリーが隣国侵略する気満々やな。2024/11/06 19:14:5942.名無しさんH041s(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは金銭支援をやめると言っているが、それは侵略者をすぐ倒すという意味だ。2024/11/06 19:16:12143.名無しさんdYNUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!北朝鮮軍が初の戦果!?ロシア兵を2人討ち取る?!「言葉の壁」が原因!?大混乱のロシア人部隊はたまらずウクライナ側に降伏!?https://youtu.be/CDtiz7J1bA8?si=aBiV5J-CV21KnNDg2024/11/06 19:16:2044.名無しさんH041s(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ一つ問題は、米朝関係が良好になってしまうことだろうな。2024/11/06 19:17:2045.名無しさんH041s(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日米朝の協力関係ができれば、露中韓はもうおしまいよw2024/11/06 19:18:0546.名無しさんKsHWP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39どうやって?兵士居ないし、防衛ならともかく、攻め込むならNATOは支援しないよ?また願望?2024/11/06 19:57:30147.名無しさんKsHWP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42馬鹿は黙ってろよ2024/11/06 19:58:1148.名無しさんRqHGu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ウクライナ兵は出してないだけで、まだまだおるよ?西側で訓練して半年でウクライナに帰ってんだから。毎月スエーデンの早期警戒機が連携取れるようになった頃から急速にロシア軍機の撃墜数が増加もするはず。現在ある戦力総動員してないのはクルスク見ればわかろう2024/11/06 20:15:39149.名無しさんKsHWP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48妄想を語られても2024/11/06 21:26:26150.名無しさんZeAcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49そいつ中国の情報工作員だよ2024/11/06 22:10:1051.名無しさんM6ZsoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済にさらなる危機!食料危機に続き自動車と物流業界が崩壊!制裁で追い詰められるロシア経済、カウントダウン加速https://youtu.be/-lUt7x_HTtI?si=x3yjMGFPfw3g046k2024/11/07 08:11:4952.名無しさんk3gYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!?トランプ就任と同時にウクライナ停戦に動く!?良く読んでみるとロシアにも厳しい要求。主席補佐官がガチ有能で自称パイプ有りの国外陰謀論者涙目!?https://youtu.be/ECDg7sWKSjo?si=QQ7mPzcJPwmbbmTM2024/11/08 19:09:58
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+6802157.12025/04/11 17:49:49
【東京】六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」ニュース速報+1281245.42025/04/11 17:48:33
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+3641237.52025/04/11 17:49:53
毎日新聞
2024/11/4 09:08(最終更新 11/4 09:08)
ハンガリーのオルバン首相は3日、米大統領選でウクライナとロシアの和平仲介を公言するトランプ前大統領が当選した場合、欧州もウクライナ支援を再考すべきだと述べた。
欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)はウクライナ支援の継続、強化を目指しており、
https://mainichi.jp/articles/20241104/k00/00m/030/028000c
米国大統領でだけはコントロールできないような
NATO軍がモスクワへ攻め込んじゃうんですね^^
しばらくウクライナは米ロ共同管理でもされるのでは。
NATO入りも白紙だろ。
バイデンを糾弾したりしないまでもウクライナ支援を中止する風潮にはなるんじゃないか?
戦争するたびに領土縮小
ハリスは不法移民垂れ流しを止める気がないから各地で支持を失ってる
ロシア負けたら散々文句言うてるハンガリーへの当たり強くなるだろうしな
ネットもX以外は米民主党寄りだし
そのXも半々ってところだろう。検閲していないから。
マスコミというより、大企業、官僚よりの政策をうちだしてくる。
SDGsDX移民推進。官民癒着というか。
自分としてはハリスや米民主党はガチのゴミかとおもうが勝敗はどっちになるかわからない
トランプが勝ってほしい
戦争って大統領支持率をあげる傾向あるし、
トランプなら色々欲を絡めて手を出すかもって考えも出るわな
いい加減にしてくれって言うのが
本音だからな
そりゃ元々治安悪いのに、移民難民の
せいで更にカオスに成っているのに
他国、しかも米国にとっては最重要
でも無い地域に、金や兵器を湯水の様に
注ぎ込んでいたら、当たり前の反応でな
馬鹿は黙ってろ
馬鹿がバレるぞ
戦略研究の権威が暴露!
ロシア軍の東部大攻勢だいぶ誇張!?
米大手メディアが詐欺グラフでプロパガンダに加担が判明。
ロシアに陰謀論者スパイが亡命!!
https://youtu.be/cElCoDGCKA4?si=YhwdW75UPQZva1XG
宇露戦発ではならないよ
もっとヤバいイラン・イスラエル戦に備えるだけだ
https://youtu.be/fgbcvKnO9eg
しかも一国の首相が
なんか負け犬感って
生まれ持った物だな
学歴、ステータスで
どんなに取り繕っても
生まれつきの負け犬感は取り繕えない
戦争続けるって腹は括ってると思う
トランプは自分なら即停戦させられる
とか言ってるがこいつの交渉スタイルは
あくまで1対1のタイマンで
間に入って両者の落とし所を探るなんて芸当はできないと思う
恐らく多分にロシアの肩を持ち
ウクライナに過大な譲歩を迫り
ウクライナがはねつければ
「悪いのは全てウクライナ(自分は悪くない)」
とか言い出しそうだ
プーチンと信頼関係は気付いているとおもうが、アメリカファーストであることはかわりがない
停戦合意が可能であった時期に何もかももどすだけだろう
まあトランプが大統領になるかは未定だが、なった瞬間ウクライナはそっこうでおりる。これは確定。
ロシアがおれければ軍事介入も示唆するとおもうがそれはかんがえにくい。
ウクライナのNATO入り、 米軍基地設置、米軍常駐、ミサイル配備。撤回すれば
ロシア軍は撤退。ウクライナ政府から攻撃されていた東側は自治強化で決着。
無意味な戦争をひきおこしたのは米民主党という話
こんなのに協力するとか日本の黒歴史だわ
トランプが落選したらハンガリーは破綻やな。
トランプ政権では安全保障政策は明確にオフショアバランシングに舵を切るだろう
米軍の海外展開を縮小して代わりに米国国境に米軍を派遣して不法入国を一掃する計画らしいし、国境の州には入国管理官を増員し不法移民者の広大な収容所をつくるとのこと
欧州はウクライナ支援を止めNATOに展開している米軍も縮小し、ロシアとデタントして極東の韓国や日本に展開している米軍も縮小し事実上グアムまでの第二列島線まで戦線を後退させるだろうな
台湾有事に米国は関わらず尖閣諸島に関しては日本政府の判断に任せるだろう
もちろんイランの後ろ盾になってるロシアとも戦闘になる。
> 正直ウクライナはトランプが当選しても
> 戦争続けるって腹は括ってると思う
金も無いのに、どうやって?
最大の支援国が見切りをつけてるのに、他NATOが勝ち目の無い投資をすると?
考え方甘っちょろくね?
イスラエルとシリアイランが戦争を開始したら、ウクライナがロシアを釘付けする必要がある。
そしてトランプはイスラエルの戦争拡大を支援する。
そもそもシリアにはロシアの地中海アクセスを担保するための軍事基地があってイスラエルはロシアと面と向かって敵対出来るわけがない
ウクライナに金を回しても、この有様
それならウクライナには見切りをつけて、イスラエルを直接支援するだろ
ウクライナ敗北を認めたくないだけで、無理矢理メチャクチャな事言ってるだけじゃん
ゼレンスキー「日本と10年間の防衛協定を結んだ我が国には資金力がある」
アメリカ政治は大統領じゃ無くて議会が動かす
当たり前で大統領任期は2期8年だが
上院議員は任期6年で回数制限とか無いから在任期間が50年とかまでいる
今回は共和党が多数派になりそうなのでハリスが当選しても最初から少数政権になる
共和党支持者はウクライナ人支援ならまあ我慢もするが
ゼレンスキーおまえはダメだって意見だ
軍事支援がバッサリ削られるのは確定だよ
トランプになったらどうなる!?
ウクライナ軍、北朝鮮部隊への攻撃開始!?
栄養状態も悪く使い物にならない兵士は突撃要員!?
https://youtu.be/GfOPBy2F5ag?si=LpJoffY62_ENNJ22
チェチェンNo.2がロシアで拘束されロシア権力闘争が新たな局面へ突入。
https://youtu.be/nSh8QjYvCgE?si=XTE8ai95RnIKn7ch
再考でーす!
ウク信、息してる?
ウクライナ問題が解決したらロ朝の関心は東(つまり韓国と日本)に向くな
日米安保条約もどうなるかわからん
ウクライナ人が残っていないよ
北朝鮮軍が初の戦果!?
ロシア兵を2人討ち取る?!
「言葉の壁」が原因!?
大混乱のロシア人部隊はたまらずウクライナ側に降伏!?
https://youtu.be/CDtiz7J1bA8?si=aBiV5J-CV21KnNDg
どうやって?
兵士居ないし、防衛ならともかく、攻め込むならNATOは支援しないよ?
また願望?
馬鹿は黙ってろよ
ウクライナ兵は出してないだけで、まだまだおるよ?西側で訓練して半年でウクライナに帰ってんだから。毎月
スエーデンの早期警戒機が連携取れるようになった頃から急速にロシア軍機の撃墜数が増加もするはず。
現在ある戦力総動員してないのはクルスク見ればわかろう
妄想を語られても
そいつ中国の情報工作員だよ
食料危機に続き自動車と物流業界が崩壊!
制裁で追い詰められるロシア経済、カウントダウン加速
https://youtu.be/-lUt7x_HTtI?si=x3yjMGFPfw3g046k
トランプ就任と同時にウクライナ停戦に動く!?
良く読んでみるとロシアにも厳しい要求。
主席補佐官がガチ有能で自称パイプ有りの国外陰謀論者涙目!?
https://youtu.be/ECDg7sWKSjo?si=QQ7mPzcJPwmbbmTM