【年収激減】フードデリバリー配達員が稼げる時代は終焉? 出前館とUber EATSに見る国内市場の限界アーカイブ最終更新 2024/11/29 13:411.チュン太 ★???今期の出前館の決算は衝撃を持って迎えられた。オーダー数、流通取引総額、アクティブユーザー数ともに減少し、2024年8月期は2%の減収だったのだ。そこに見え隠れするのはフードデリバリー市場の縮小という悪夢だ。最盛期は年間1000万円稼げると話題になった配達員だが、注文数の減少、配達エリアの縮小、報酬の減額で懐が寂しくなる未来も見えてくる。アメリカのUber Technologiesのフードデリバリー事業は好調をキープしている。2024年7-9月のデリバリー事業における取扱高は186億6300万ドル。前年同期間比で16%増加した。この事業の取扱高は2023年度も2割近く増えていた。特にコロナ禍以降は右肩上がりの事業なのだ。一方、出前館の2024年8月期の売上高は前期比2.0%減の504億円。もともとは8.9%の増収を計画していたが、会社予想を下回るどころか、減収という結果に終わっている。出前館は2024年5月22日、傘下にあった法人向けフードデリバリープラットフォーム運営会社の株式会社くるめしを譲渡することを発表。それと同時に業績の下方修正を行い、売上高を期初予想の560億円から510億円に引き下げている。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9c8a7a6ef488c81773b71ecafa7d9fa2c9d779c2024/11/27 09:53:3562すべて|最新の50件2.名無しさん94qXRフードデリバリーで生活するのが当たり前の社会の方がおかしい。2024/11/27 09:55:443.名無しさん0hpq1アメリカではフードデリバリーが半世紀ほど前から生活インフラだけど日本はそうまでしてそこに頼る環境じゃないからな2024/11/27 09:57:414.名無しさんKt2rV例えば日本が今をときめくハイテク企業だらけで飯を食いに行く時間すらもったいねーっていうそんなやり手社員だらけならフードデリバリー需要もうなぎのぼりであっただろう2024/11/27 09:57:565.名無しさん9MrPD届いた食べ物半分食われてた2024/11/27 10:01:456.名無しさんdiMJX>>5うん、そういう嘘はマズイぞ、ネタをネタだとわからん奴もいるからな2024/11/27 10:06:407.名無しさんyRcPn>>3隣の家まで行くのに車で5分かかる国でなきゃ成り立たない商売2024/11/27 10:08:438.名無しさん3vX1P晩飯どきに吉野家とかいると少し前まで必ずフードデリバリーの冴えない人たちが取りに来るの見かけたけど最近見ないなそういえば。2024/11/27 10:09:449.名無しさんMvOTvセブンイレブンの宅配ピザで息を吹き返すんじゃないの?2024/11/27 10:12:3510.名無しさんoZ9jmトラックドライバーに転職しろめちゃくちゃ稼げるぞ2024/11/27 10:12:5611.名無しさんMvOTv日本人は自炊が多いから割高なデリバリー使う人は少ない2024/11/27 10:13:5512.名無しさんJZ7bO日本の市場はあっという間に頭打ち人口は減ってるのに参入が多すぎなのか2024/11/27 10:15:5313.名無しさんMvOTv高齢者は気力・体力が落ちて料理作らなくなるから老人向けの宅配事業の方が伸びている2024/11/27 10:17:1314.名無しさんCo2YAアマゾン配達員とか儲かるの?2024/11/27 10:26:1615.名無しさんlLSrm闇バイトとかアマ配達員とか複合技だよな、清潔感も無いし2024/11/27 10:27:5816.名無しさんI2af6いらね2024/11/27 10:28:4317.名無しさんrLY4G>>2そのとおりやね。2024/11/27 10:30:4718.名無しさんwHcBI>>10時給1100円とかザラだぞ?2024/11/27 10:31:3119.名無しさんKFeSeアメリカのUberは車で配達することも可能だが日本は法律上できないバイクや自転車でぐちゃぐちゃになって冷めた料理を誰が食いたいのか2024/11/27 10:44:2120.名無しさん5i5wb配達料払ってまで食べたくない。昔は出前はプラス50円くらいだったな。今は蕎麦屋とか配達料いくらなんだ?2024/11/27 10:44:5121.名無しさんRwZWB地域別の収入推移を見てみたいがデータを出すかな2024/11/27 10:47:5622.名無しさんwbvmV送料以外に何か乗っかってるよな、高い2024/11/27 10:48:3623.名無しさんlLSrmオーケーの店員も黒手袋したままちんぽ触っておしっこしてたわ2024/11/27 10:49:1924.名無しさんK1sao70代老夫婦中華屋注文2000円以上でカブ乗って届けてくれるわ配達はあと2年が限界だろうな2024/11/27 10:50:4925.名無しさんz8N8Xウーバーで何回か嫌な思いしたのでそっから全く使わなくなったなまず運んでるやつらが汚くて無理配送料も高すぎる米国みたいな車社会で店がすぐ近くにない国なら存続できただろうな2024/11/27 10:59:3326.名無しさんCy3nLコロナ禍の特需が終わっただけ2024/11/27 11:01:0027.名無しさんCy3nL>>24近所の町中華も出前してくれるので助かるこっちの地元では、大皿の皿うどん は客が来た時の定番なんで無くなると困る。2024/11/27 11:03:5928.名無しさんEYyiVバブル崩壊だな、次第に競争が激しくなって質が求められルールが増えしかもデフレる2024/11/27 11:10:4829.名無しさんUYKbr>>4というか仕事に対する考え方が古過ぎるから、だろ国際企業がバンバン建ったとしても、この日本式の働き方が変わるとは思えないテレワークにも移行出来なかったし電子会議すらままならない所がほとんどでなおかつウーバーに逆風なのが今現在でも「12時からお昼休み」という会社がほとんどでしかない2024/11/27 11:15:1630.名無しさんUYKbr>>19> アメリカのUberは車で配達することも可能だが日本は法律上できない黒ナンバー登録すれば良いだけ2024/11/27 11:16:4931.名無しさん5uBCzどうせ金持ちしか使わないんだから利用料金を思いっきり高くして配達員に還元してやれよ2024/11/27 12:25:3732.名無しさん2NrW6>>10流通業界は当たり前のように12時間〜勤務やぞ?知らんだろ2024/11/27 12:34:5733.名無しさんUYKbr>>31それや緊急性の価値でバイク便なんて成り立ってたんだからなぁ要は乞食どもがガンガン群がったせいで市場が捻じ曲がり、その捻じ曲がったビジネススタイルがみんなの中で固定化したからオワコン化してきてるんだわな配達員どもの道交法違反尽くしも反感買ったし2024/11/27 12:53:3434.名無しさんeGEmgもう誰も頼んでないわ2024/11/27 12:58:2535.名無しさんOdExy今だにマック地蔵がいるけど、闇バイトかもしれないから警察に通報してるよ2024/11/27 14:07:4236.名無しさんUYKbr>>34トラブルばかりに店もゴーストキッチンばかりだもんな割引券の初回のだけ試して見限った人が多いんだろ、実際リピーターになってれば>>1のような記事も出ないし、これより前に<注文があるのに配達員がいない!Uberを襲う負のスパイラル>とかやってたもんなぁ2024/11/27 14:15:5937.名無しさんlwOA1ウーバーイーツが定額制始めてから稼げなくなったとか!?2024/11/27 15:10:4838.名無しさんXSgCc今時日本で商売しても儲からんだろ2024/11/27 15:14:4739.名無しさんLM5dl配達員はバカが多いから使わない2024/11/27 15:36:0240.名無しさんdiMJX>>35性格悪いなお前2024/11/27 15:54:5741.名無しさん5FIh1>>4そこまでの凄い企業なら出前じゃなくてコントラクトフードサービス契約してるだろ2024/11/27 16:00:4842.名無しさんFTLqn仕事から疲れて帰ったときとか家で食べるもんないとき利用してるけど助かってる2024/11/27 16:01:1443.名無しさんAvuvZ無くならないで欲しい、統合すると値上がりするからそれも嫌つってもずっと値上がりしてるけどねそのせいで割引商品やクーポン配布時しか頼まないけど、たまに店行って買うより安い時があるのは嬉しい怠惰で多少金があるか金勘定苦手なアホには助かるんだよ2024/11/27 16:18:3944.名無しさんHiw5q>>10,322024年問題で事実上の労働上限が課されたけどな2024/11/27 16:26:2145.名無しさんSU5dIアメリカと日本じゃエンゲル係数が倍も違うんだから当たり前。日本は値上げがひどすぎて、さらに価格が上がるフードデリバリーなんてもう頼めないんだよ。2024/11/27 16:47:0746.sage2U5eK何処の馬の骨か知らんやつに自分の食い物運んでもらいたくない2024/11/27 16:54:4147.名無しさんhSbqaUEは運営が悪い2024/11/27 16:56:5148.名無しさんSBtcC>>4そういう会社には社食かコンビニあってそれで足りてる2024/11/27 17:04:1349.名無しさんWBF0y自炊めんどいとき助かるンだわ2024/11/27 17:25:0550.名無しさんRwZWB自前でデリバリーをやっているピザ屋で別のフードデリバリーを利用するのが分からん2024/11/27 17:28:0551.名無しさん9vN6Dフードデリバリーも利用出来ない貧困層が増えたってことだよ2024/11/27 17:44:3652.名無しさん1kG94出前館は扱い店舗が少ない。ただこれだけだろ。2024/11/27 17:45:3953.名無しさん5Vnw9単なるコロナ特需だっただけだわな。家から出られるようになったら、皆普通に食いに行くわ。流行ってる間に、ウーバーとかの酷い実態がバレた訳だし。2024/11/27 18:19:3954.名無しさんO515J>>1駅前に停まっていた それっぽいバイクや 自転車がどんどん減ってるんだが?🤔2024/11/27 20:07:4955.名無しさん3jLbBmenuは?2024/11/27 23:34:4556.名無しさんHtTun>>2時間あたりそんなに稼げないよなあふしぎすぎる2024/11/27 23:38:5357.名無しさんHtTun>>3日本は家が狭いし汚い高いもの食うのにいつもの狭い家でくったら気分が悪い安いものなら食ってもいいけど金がないから安いもの食ってるのに配達料取られるなんてあり得ない昔から出前は無料で配達してた安いものならそういうところにするそれでピザぐらい食えるだろ2024/11/27 23:42:1658.名無しさんimEj9>>14うちに来る連中、ヨゴレの奴隷にしか見えない伴いアマ利用減り、ヨドや楽への発注比率上昇クロネコ主体時代が懐かしい2024/11/28 00:01:3559.名無しさんcL1Z4客に姿見られるのいやなのか、Amazon配達員は在宅で重いから手渡し選択してるにもかかわらず勝手に宅配ロッカーに入れていきやがる。まあしゃーないと思って諦めてるけど2024/11/28 00:12:4560.名無しさんQWS3B配達員やってれば闇バイトやっても色々な地域情報活用できるしね2024/11/28 12:32:0661.名無しさん6d4m2客もゴミなら、こんな動画上げる配達員もゴミhttps://youtu.be/IcaFb4vlYUs?si=TjpYPHHvaGD0YHaK2024/11/29 07:19:5062.名無しさんJ0DPYUberは高過ぎる本当の金持ちしか頼まんやろ2024/11/29 13:41:44
アメリカのUber Technologiesのフードデリバリー事業は好調をキープしている。
2024年7-9月のデリバリー事業における取扱高は186億6300万ドル。前年同期間比で16%増加した。
この事業の取扱高は2023年度も2割近く増えていた。特にコロナ禍以降は右肩上がりの事業なのだ。
一方、出前館の2024年8月期の売上高は前期比2.0%減の504億円。もともとは8.9%の増収を計画していたが、会社予想を下回るどころか、減収という結果に終わっている。
出前館は2024年5月22日、傘下にあった法人向けフードデリバリープラットフォーム運営会社の株式会社くるめしを譲渡することを発表。
それと同時に業績の下方修正を行い、売上高を期初予想の560億円から510億円に引き下げている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c8a7a6ef488c81773b71ecafa7d9fa2c9d779c
日本はそうまでしてそこに頼る環境じゃないからな
半分食われてた
うん、そういう嘘はマズイぞ、ネタをネタだとわからん奴もいるからな
隣の家まで行くのに車で5分かかる国でなきゃ成り立たない商売
めちゃくちゃ稼げるぞ
人口は減ってるのに参入が多すぎなのか
そのとおりやね。
時給1100円とかザラだぞ?
バイクや自転車でぐちゃぐちゃになって冷めた料理を誰が食いたいのか
注文2000円以上でカブ乗って届けてくれるわ
配達はあと2年が限界だろうな
まず運んでるやつらが汚くて無理
配送料も高すぎる
米国みたいな車社会で店がすぐ近くにない国なら存続できただろうな
近所の町中華も出前してくれるので助かる
こっちの地元では、大皿の皿うどん は客が来た時の定番なんで無くなると困る。
しかもデフレる
というか仕事に対する考え方が古過ぎるから、だろ
国際企業がバンバン建ったとしても、この日本式の働き方が変わるとは思えない
テレワークにも移行出来なかったし電子会議すらままならない所がほとんどで
なおかつウーバーに逆風なのが今現在でも「12時からお昼休み」という会社が
ほとんどでしかない
> アメリカのUberは車で配達することも可能だが日本は法律上できない
黒ナンバー登録すれば良いだけ
流通業界は当たり前のように12時間〜勤務やぞ?知らんだろ
それや緊急性の価値でバイク便なんて成り立ってたんだからなぁ
要は乞食どもがガンガン群がったせいで市場が捻じ曲がり、その
捻じ曲がったビジネススタイルがみんなの中で固定化したから
オワコン化してきてるんだわな
配達員どもの道交法違反尽くしも反感買ったし
トラブルばかりに店もゴーストキッチンばかりだもんな
割引券の初回のだけ試して見限った人が多いんだろ、実際
リピーターになってれば>>1のような記事も出ないし、これより前に
<注文があるのに配達員がいない!Uberを襲う負のスパイラル>
とかやってたもんなぁ
性格悪いなお前
そこまでの凄い企業なら出前じゃなくてコントラクトフードサービス契約してるだろ
つってもずっと値上がりしてるけどね
そのせいで割引商品やクーポン配布時しか頼まないけど、たまに店行って買うより安い時があるのは嬉しい
怠惰で多少金があるか金勘定苦手なアホには助かるんだよ
2024年問題で事実上の労働上限が課されたけどな
日本は値上げがひどすぎて、さらに価格が上がるフードデリバリーなんてもう頼めないんだよ。
そういう会社には
社食かコンビニあってそれで足りてる
家から出られるようになったら、皆普通に食いに行くわ。
流行ってる間に、ウーバーとかの酷い実態がバレた訳だし。
駅前に停まっていた それっぽい
バイクや 自転車がどんどん
減ってるんだが?🤔
時間あたりそんなに稼げないよなあ
ふしぎすぎる
日本は家が狭いし汚い
高いもの食うのに
いつもの狭い家でくったら気分が悪い
安いものなら食ってもいいけど
金がないから安いもの食ってるのに
配達料取られるなんてあり得ない
昔から出前は無料で配達してた
安いものならそういうところにする
それでピザぐらい食えるだろ
うちに来る連中、ヨゴレの奴隷にしか見えない
伴いアマ利用減り、ヨドや楽への発注比率上昇
クロネコ主体時代が懐かしい
在宅で重いから手渡し選択してるにもかかわらず
勝手に宅配ロッカーに入れていきやがる。
まあしゃーないと思って諦めてるけど
https://youtu.be/IcaFb4vlYUs?si=TjpYPHHvaGD0YHaK