【テーマパーク】「お母さんが調べてくれなかったせいだ!」東京ディズニーで家族喧嘩も…複雑システムと高額チケットの罠アーカイブ最終更新 2024/12/02 11:211.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、2つの人気テーマパークの料金体系やアトラクションに乗るためのシステムが複雑化し、アプリを使いこなせない人や入念な下調べをしない人は楽しめない場所になっています。どういうことでしょうか?2000年代までの東京ディズニーリゾートは、「1デーパスポート」というチケットを買えば、たとえ長蛇の列だとしても、我慢して並べばアトラクションやレストランを利用できました。1デーパスポートの値段は2001年~5500円、06年~5800円でした(11年に6200円に値上げ)。一方で、ゲストは長い待ち時間と混雑を強いられてきたのも事実です。東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドはこの問題を抜本的に解決すべく、18年7月にスマホのアプリを導入しました。そして特にコロナショック以降、アプリにログインし、希望するアトラクションやレストランを予約する仕組みに大きく舵を切っています。人気アトラクションは抽選かつ課金の必要が発生しています。無料のファストパス(通常よりも短い待ち時間で乗れる仕組み)は廃止され、有料化されました。この有料ファストパスは現在、「ディズニー・プレミアアクセス」(略してDPA)と呼ばれ、1500~2500円します。率直に言いましょう。東京ディズニーリゾートは一昔前よりもずっとシステムが複雑化していて、事前にしっかり調べておかないと、希望のアトラクションやパレードをほとんど体験できない恐れすらあるのです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/29c008db100597e8b0143442c5a85848187a04612024/11/29 09:20:143176すべて|最新の50件2.名無しさんQci9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパークも努力が必要。金持ちになり金で解決したい2024/11/29 09:22:343.sagerwcHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビンボーケチラシ2024/11/29 09:23:084.名無しさんrXbExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の沙汰も金次第2024/11/29 09:23:525.名無しさんgU5IkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに行きたいけどこう記事見ると尻込みしちゃう(´・ω・`)2024/11/29 09:28:3716.名無しさんQkwCA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファストパス求めて全力疾走するのもどうかと思ってたで2024/11/29 09:33:2917.名無しさん1eJtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもわかりやすさが重要なんだよこういう手続きしてこういう裏技使えばできますよって言われてもそんなもんは無意味2024/11/29 09:35:388.名無しさん7wbO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴメンネたけしおかあさんバカで2024/11/29 09:36:2129.名無しさんgJYEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネズミパレード見るのもカネいるの?2024/11/29 09:37:2810.名無しさんQkwCA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気はないけどすぐ乗れるアトラクションを増やせばいいライドじゃなくて自分で見て回るやつとか2024/11/29 09:38:2911.名無しさんz6Pcs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年前幼児娘を連れて地方から二泊三日でディズニー行ったが下調べに丸3ヶ月かけ、来る日も来る日も公式や公式ホテルのサイトを読み込んで金で少しでも都合よく動けるようにしたら家族四人で旅費ホテル代合わせて50万以上かかったね中に入れば意外と安いと感じたが今は違うんだろうな高いと感じたけどまあ親の義務みたいなもんだよ2024/11/29 09:38:54712.名無しさんsTE3N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母「あんたがスマホで調べないのも悪い」2024/11/29 09:39:0313.名無しさん0HSUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かたや、ハリボテ感満載でテーマパークの努力すら感じさせないサンリオピューロランドのサンリオが過去最高益かつ上場来最高値とはオリラン悔しいのぉ2024/11/29 09:40:1114.名無しさんlrvfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国だから2024/11/29 09:40:2415.名無しさん878hVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカと子供を騙すのがビジネスだから2024/11/29 09:43:3316.名無しさんD6z0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは好きな人はとことん好きといか狂信者というくらい溺愛しているからなぁよみうりランドで充分ですよ2024/11/29 09:43:42117.名無しさんwruZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1150万!2年前でその値段ってことは今はもっと上がってるよね・・・2024/11/29 09:43:5218.名無しさんtutGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに楽しいのかねあれって2024/11/29 09:45:5119.名無しさんSAX2sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムを使いこなせる金持ちの遊び場ってこと情弱な貧乏人を切るのはビジネスとして正解なのよそもそもそんなに大変な思いをしてまで行くとこでもないじゃんディズニーで親子喧嘩なんて低知能ファミリー過ぎるw2024/11/29 09:46:18120.名無しさんk9QwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーで時間掛けて喧嘩すんなよw。高い金がさらに無駄になるwwwつかそもそも貧乏な癖に守銭奴ランドなんか逝くなと帰ってから喧嘩しろ2024/11/29 09:50:3321.名無しさんSLX3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるごと貸切できる富豪が一番か2024/11/29 09:53:52122.名無しさんNyilJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ウチの場合はむしろ子供の方が音をあげたよまた来年来ようねって言ったらもう二度と行きたくないって泣いてお願いされてから行ってない近所の花木園で樹とか花とかじっくり観察したりスケッチする方が楽しいんだと2024/11/29 09:54:5423.名無しさん2aEinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温泉旅館にでも行って自由行動してた方が楽しいぞ2024/11/29 09:57:0024.名無しさんsTE3N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21何言っ天皇2024/11/29 09:57:2425.名無しさん3yNt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーランド行かない方が時間を有意義に使えて楽しく過ごせる2024/11/29 09:59:0326.名無しさんnbGwSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有難がって行くアホどもがおるらしい2024/11/29 09:59:1127.名無しさんhyNWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エレクチオンパレード2024/11/29 09:59:39128.名無しさんRYOa5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親ガチャ成功させろ笑2024/11/29 09:59:4629.名無しさんF3kwFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お母さん「父ちゃんが稼いだ金だから、私は全然平気w」2024/11/29 10:02:2730.名無しさんw5VX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族で20万かぁ。高級ソープの二輪車より高いってどうなってんだ2024/11/29 10:02:5731.名無しさんgqxoHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8AA無いと認めない!2024/11/29 10:08:3632.名無しさんrePzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、子連れに厳しい遊園地になってしまったぞ。常にディズニーアプリで乗り物の動向をチェックしてないといかんからな。隣の葛西臨海水族館行った方が満足度高いよ。2024/11/29 10:09:44133.名無しさんljEwSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパークでケンカ?最低な雰囲気になる。見ている周りも気分が悪くなる。いいぞwもっとやれw日本人も支那人も朝鮮人もたいして変わらんなw2024/11/29 10:11:2734.名無しさんMWxRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマパークは小学生で卒業しろ2024/11/29 10:18:0835.名無しさんM5WU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポリコレネズミなんて日本じゃ流行らん2024/11/29 10:22:3036.名無しさんNsnstコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうスマホを駆使するゲームみたいになっちゃってるからなぁ。あれは楽しくない。2024/11/29 10:23:2037.名無しさんkslKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中金ということを教えてくれる夢の国2024/11/29 10:25:3438.名無しさん96PphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこそこネガキャン記事増えたなって思う。でも確かにデメリットって言うか煩わしい事増えたし。年パスがあった頃はよく行ってたんだがね。2024/11/29 10:25:3839.名無しさんoPGtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はサッパリシステム分からんし理解する気も無い。娘が詳しいから全部任せてok2024/11/29 10:28:1540.名無しさんDOKsCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かなければ良いだけ2024/11/29 10:29:1941.名無しさんYMaahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直 プリンセスなどと言う身分制を商売にしながらポリコレを利用するのは無理がある2024/11/29 10:32:3242.名無しさんoIapQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そもそも、ディズニーランドなんて行く家族は頭おかしい2024/11/29 10:34:2843.名無しさんz1PpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が多いとこ苦手だから、一生行くことないな。2024/11/29 10:39:5244.名無しさんSWqkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色気がない2024/11/29 10:40:0945.名無しさんjRL6D(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーへ修学旅行や遠足で行く学生らはこれどうしてるん?>東京ディズニーリゾートは一昔前よりもずっとシステムが複雑化していて、事前にしっかり調べておかないと、希望のアトラクションやパレードをほとんど体験できない恐れすらあるのです。2024/11/29 10:40:2246.名無しさんjRL6D(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11アホやん2年前ならその金で家族3人余裕でハワイ行けたぞw2024/11/29 10:42:08247.名無しさんjRL6D(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人か、少し節約意識すれば行けたろうな2024/11/29 10:42:4548.名無しさんKLV8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連日のディズニーディスり記事だけど株価下げたい勢力が書かせてそうだな2024/11/29 10:43:5849.名無しさんBoGkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の情報化時代、幼児だろうが何だろうが確実に目的を果たしたかったら自分で調べろ。親に調べてもらって調べ方が悪いと文句を言うのはお門違いだ。2024/11/29 10:49:0750.名無しさんbbkYV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら来るな!!2024/11/29 10:51:0851.名無しさんRQNcqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍中に行ったらガラガラで殆どのアトラクションに並ばずに乗れたわラッキーw2024/11/29 10:53:3752.名無しさんbbkYV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27なんで勃たねえの?2024/11/29 10:54:5253.名無しさん47Fd1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく行ってないけどスマホと格闘して歩かないとショー見るのすらままならないと聞いた 夢見る暇がないw2024/11/29 10:58:5754.名無しさん5ACzlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃散々行ったがあんなところに高い金払って生きたがる気持ちが全く理解できん2024/11/29 10:59:1655.名無しさんuF7h1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 「ディズニーのプロ」のような人がより効率よく楽しめこう言う人だけで、経営が成り立つんでしょ? ほっとけば良い2024/11/29 11:06:1556.名無しさんH2m6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が家には難しそうだなディズニー行くのは止めておくか2024/11/29 11:06:3057.名無しさん9hrawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ごめんね…かあさんもう…疲れちゃった」2024/11/29 11:06:4458.名無しさん8fnCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーなんて行くなよ。頭悪くなるぞ2024/11/29 11:14:0759.名無しさん1gCsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金のみならわかる。しかしいまはほとんど現金なんて使わないでしょ?楽しめなくなるなんてありうるのかね?予算100k以上オーバーしても家族のためならなんてことないだろ2024/11/29 11:15:3560.名無しさんpzsLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32ほんまそれディズニーは金持ってる独身男女が一番楽しめる場所2024/11/29 11:21:5161.名無しさんuPJDOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行くの諦めたら新しいスマホ買ってあげると言われてもやっぱり子供たちは、行きたいよね。2024/11/29 11:23:1162.名無しさんKyj7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホない人どうすんの?2024/11/29 11:23:3063.名無しさんBrDGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう年齢層全然変わったみたいだな何年もいってないけどさ2024/11/29 11:24:4164.名無しさんw43lLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「東京都に行ったのに、どこにもないんだけど???」2024/11/29 11:24:4465.名無しさんqFMyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて行く人が何の知識もなく楽しめるようじゃなきゃダメだろ2024/11/29 11:26:3166.名無しさんoLrkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の収益がすごく下がったと聞いた。2024/11/29 11:29:3467.名無しさんcy84MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人と比較しなきゃ生きていけない人達にとっては重要な施設2024/11/29 11:30:0968.名無しさん3hdoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ持ってないじーさんばーさんどうすんだろう孫連れていけないじゃん2024/11/29 11:32:0169.名無しさんniBlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミッキーの顔が怖く見えてきた2024/11/29 11:33:3470.名無しさんnhJ0w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19黒人差別と何が違うの?2024/11/29 11:34:5571.名無しさんIK0vDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親があてにならんと思ったら自分で努力するようになるからいいんだよ2024/11/29 11:38:4972.名無しさんR3YO7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏ッタレは夢の国で悦ってないで現実みて働けよということだ2024/11/29 11:42:1673.名無しさんZSmxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆいお姉さんの動画で十分2024/11/29 11:49:4774.名無しさんxVvusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の国2024/11/29 11:51:0175.名無しさんR4xqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人身売買パークwww2024/11/29 11:51:0476.名無しさん5L5VeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーッハッハ夢の国へようこそ精々金使って夢見てくれ給え2024/11/29 11:54:3177.名無しさん47Fd1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地図もアプリで見ながら予約抽選ファストパス駆使してやっとショー見ておみやげ買ってご飯食って2024/11/29 11:55:0778.名無しさんrXftaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近行ってないけどただ並んでるだけじゃ乗れないのか2024/11/29 11:55:47179.名無しさん25o4hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は葛西臨海公園に行け対岸の夢の王国を指をくわえてみているがよいわ2024/11/29 11:58:4580.名無しさんxty9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11首都圏に住んでないせいなだけでしょwディズニー行くのにいちいち泊まらなきゃいいだけ。2024/11/29 12:00:2481.名無しさんC1wfmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お客様、これはフアストパスではございませむ2024/11/29 12:00:3082.名無しさんqn4IY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11スゴイ養分2024/11/29 12:02:06183.名無しさんYQmEcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢の国名乗るのもいい加減にしろ大阪に出来るらしいカジノがある複合型リゾート施設内にディズニーランド移転したら?最近の金儲け目的の品性にぴったりだから2024/11/29 12:05:0584.名無しさんXagTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1露骨な金儲けテーマパークに夢はあるのか?2024/11/29 12:05:4685.名無しさんjwvSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八木山ベニーランドに行きなさいそしたら動物公園とループで一生安泰だから2024/11/29 12:07:2586.名無しさんnhJ0w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり差別主義者が集まるってこと?2024/11/29 12:07:3687.名無しさんuB6YJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かーちゃんバカでごめんよ...2024/11/29 12:07:4888.名無しさんNhHUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5> 久しぶりに行きたいけどこう記事見ると尻込みしちゃう(´・ω・`)家族みんなで、てなら家族総出で一緒に調べてみれば?1人で行くなら別に失敗してもアハハで良いでしょ2024/11/29 12:08:3589.名無しさんGe3QB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>というチケットを買えば、たとえ長蛇の列だとしても、我慢して並べばアトラクションやレストランこれ、説明合ってるの?2024/11/29 12:08:4790.名無しさんvUWFl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USJに行けばいいのではないか2024/11/29 12:11:04191.名無しさんkTjsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリ鼠ランド2024/11/29 12:11:0492.名無しさんf1xC1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人の割り込みがやばい2024/11/29 12:13:5693.名無しさんj9pKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金が無いと夢は買えない時代、諦メロン2024/11/29 12:16:0294.名無しさんUKBwI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78まず入園のためにディズニーアプリはほぼ必須。園内で紙のMAPが入手できない。乗り物は従来通り並べば乗れる。アプリがあれば以下のことができる。・その場で待ち時間チェックできる。・プライオリティパス(乗り物の予約・無料) ただし時間帯の指定ができない。・プレミアアクセス(有料1500〜2000円/人) 金払って乗り物の待ち時間短縮できる。乗り物並んでる間に別の乗り物の予約とかできるから大抵の人はパーク内でスマホばっか見てる。2024/11/29 12:17:54195.名無しさんpxXFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平日の遊園地行ったら乗り放題なのにネズミに何故こだわる2024/11/29 12:18:09196.名無しさんwfn2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大袈裟じゃね?いちいちテーマパークってそもそもが娯楽の極地みたいなもんやん本来娯楽施設なんて貧乏な人が行けるところではないし、今までがオリラン頑張りすぎでっせ 庶民向けの施設と勘違いしてる人が多過ぎる2024/11/29 12:21:5697.名無しさんylpdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちげんさんお断りなら入場ゲートでお茶漬け出して帰ってもらいな2024/11/29 12:24:5298.名無しさんiGQJO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでわざわざ並んでまでここに行こうとすんだろうねアホか2024/11/29 12:25:1599.名無しさんUKBwI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95混雑解消するなら入場制限すればいいのに一向にする気配ない。「せっかくパークに来たんだから…」「たくさん並んでる、やっぱり不動の人気なんだ」ここは特別、と思わせる。混雑は演出、策略。2024/11/29 12:25:49100.名無しさんLz1s0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ご苦労さんあんたみたいな人の辛抱と努力のおかげで家族も世の中も回ってるよ敬意を表するよ2024/11/29 12:27:24101.名無しさんvUWFl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ドイツ村じゃダメなん?2024/11/29 12:27:26102.名無しさんS10ayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3人で行ったら、3人ともアトラクションの予約しないと一緒に乗れないの?代表者が予約?金払うからシステム使わない道を用意してくれw2024/11/29 12:27:26103.名無しさんiGQJO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82👈こういうミーハー気分かつ完璧主義で依存的なメンヘラのアホが多いせいで日本が舐められる2024/11/29 12:27:46104.名無しさんiGQJO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11👈こういうミーハー気分かつ完璧主義で依存的なメンヘラのアホが多いせいで日本が舐められる2024/11/29 12:28:23105.名無しさんiGQJO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ほんとそれ教育課程に於いて 従順なバカが先生を崇拝してきっちり言うことを聞き 告げ口をするような マニュアル人間を作られて これがネズミー行くわけよ自分に自信がなく 考える癖がついておらず 創造性がない 魂年齢が幼稚な擁護者なw超アホやから 20歳でも小学生程度の脳しかない 思考停止してんだろうね石橋をたたいて渡る堅実な人のがまーだ賢いわ 愛されたい擁護者なんかより2024/11/29 12:32:24106.名無しさんYCckwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 母がもらったのは、招待券ではなく優待券だった。 チケット売り場で一人千円ずつ払って チケットを買わなければいけないと言われた。──┐ │ _[係] │ J( ;'A`)し (`Д´ ) │ ( )\( 'A`) ロロヾ( ) │ || (_ _)ヾ ノ 丶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に 「楽しかったよ」 と言ったら ( '∀`) J('A` )し .(_ _) ( ) .┌─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄母は 「カアちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした。 ( 'A`) J('A` )し .(_ _) ( ) .┌─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2024/11/29 12:32:441107.名無しさんBuYdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーに、入りたい2とは小さいうちから勉強し稼げる人間になれと言うことだスポーツや芸術などで、加瀬くのもOK くーたら人生笑送ってきたやつは入れない それたけのこと2024/11/29 12:36:14108.名無しさんVe2lU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母親に頼らずお前が自分で調べろこの痴呆が2024/11/29 12:37:11109.名無しさんhSq2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも泊まりだと1人五万コースになったそんな金だしてほとんど並ぶ時間に使うとか信じられんそもそも日本人が本当にディズニーキャラなんかにそんな思い入れあるのか?2024/11/29 12:38:35110.名無しさんKSyYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東に住んでる奴は近いし何度も行き慣れてるからシステムも理解できるだろうが遠くからだと滅多に行けないわけでそういうシステムに不慣れな人間が損をするシステムだと言う事か2024/11/29 12:38:53111.名無しさんVe2lU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106母ちゃんはバカでした。って物語か?2024/11/29 12:39:24112.sageSMWMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハハッ2024/11/29 12:39:46113.名無しさんJTqGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら独身どもに遊園地は全く縁のない話なのになんでそんな噛みつくんだ?2024/11/29 12:46:491114.名無しさんMtKCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そういう意味でしょ2024/11/29 12:48:27115.名無しさんBOruPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バーチャルで良いだろ?Zさんよ2024/11/29 12:52:59116.名無しさんFmk1SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90昔と比べて高くなったけど、コラボ多くて良いぞ。2024/11/29 12:53:43117.名無しさんC8wYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろチュートリアル設けた方がいいわな。初見はホンマ分からんし2024/11/29 13:05:20118.名無しさんqUI9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西武園遊園地に行って遊べよ何倍も安くて楽しめるよ2024/11/29 13:12:45119.名無しさんmvHKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと泣いてる子供が「帰ろうか」「やだ!!帰らない!!」と問答を続ける光景2024/11/29 13:21:29120.名無しさんhnxVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ハワイ3人で50万円なんていう貧乏旅行をするくらいならディズニーで散財したほうが楽しいと思う2024/11/29 13:45:01121.名無しさんFL0NxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割引を複雑にするのやめてくり2024/11/29 13:52:00122.名無しさん6enijコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113おれたちだって脳内に彼女や妻や子どもくらいいるから2024/11/29 14:06:31123.sage1dHpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い料金払ってもずっとスマホと睨めっこで楽しめなくなって行く気が無くなった2024/11/29 14:07:16124.名無しさんnQP9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソーカランドw2024/11/29 14:17:12125.名無しさんaluFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来場者が激減してるってニュースを最近見たばかりだわ2024/11/29 14:26:47126.名無しさん6P1l0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかあさんってコンシェルジュなんだ2024/11/29 14:53:11127.名無しさんWChw6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はUSJに行くわ2024/11/29 15:26:36128.名無しさんNxZM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間1人200万円(子供半額)でプレミアムパスポートとか販売して、全アトラクション優先乗り放題でいいんじゃね?2024/11/29 15:33:52129.名無しさんLAbc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナガシマスパーランドなら温泉にアウトレット更には夏はプールで遊べちまうんだぜ?ジジババも満足度ナンバーワンの遊園地なんだ2024/11/29 16:04:481130.名無しさん3gsSyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリ見るだけで冷めるな2024/11/29 16:28:34131.名無しさんqn4IY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソープランドでイイわ2024/11/29 16:29:54132.名無しさんuUnbbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んで今どんなシステムになってんの?2024/11/29 16:30:41133.名無しさんAqNMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元記事はお父さんとお母さんがって書いてあるんだからローカライズすんなよ2024/11/29 16:45:16134.名無しさんjF7G6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129隣になばなの里もあるしな2024/11/29 17:34:13135.名無しさんxIQnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生の頃、母ちゃんに遊園地に連れて行って貰った母子家庭で貧しかったけど、母ちゃんが勤め先の工場でチケット貰って来てくれた俺にとっては人生初の遊園地だ当日は俺が大好きな玉子焼き入りの弁当作ってもらい、電車で3時間かけて遊園地へ向かったそしたら遊園地の入り口で「これ単なる割引チケットなのでお一人様5000円かかります」と係員さんから告げられた当然そんな大金持ち合わせて無かったから遊園地へは入れず、駐車場の片隅で弁当を食べた追い討ちをかけるように雨が降り出し、傘も持って無かったから母子でずぶ濡れになってしまった「母ちゃんバカでごめんね、本当にごめんね」泣きながら俺に頭を下げた母ちゃんでした2024/11/29 17:58:361136.名無しさんGe3QB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時母ちゃんだってパパ活世代だから!こんなの出会いサイトと変わらない出来るから!2024/11/29 18:08:31137.名無しさん56e6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばUSJの話題ってないんだな2024/11/29 18:17:031138.名無しさんtWzV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ココナラで詳しい人がディズニーどうやって回るかプラン作ってくれるよ前に500円で作ってもらったけど、おかげで無駄なく回れた2024/11/29 18:40:33139.名無しさんq98CJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137大阪だしな東京のマスゴミは徹底冷遇よ2024/11/29 19:07:40140.名無しさんPAKKrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿と貧乏人入るべからずってか高杉晋作が見たらショック受けそう2024/11/29 19:13:53141.名無しさん0nJGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいらは地元民なのでディズニーの入り口まで自宅から歩いて15分ホテル代、飛行機代は不要家の二階から花火も見える2024/11/29 19:36:21142.名無しさんeAKvrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千葉県民やけど一回も行ったことない大体なんだかんだで一回は行くもんやけど俺は一回もない2024/11/29 22:00:32143.名無しさん84owWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼慣れた人が上手く立ち回れるシステムってことは逆に、素人は割を食って無駄な時間を過ごさせられるシステムと同義だな2024/11/29 22:06:27144.名無しさん4aEzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル・ディバイドである2024/11/29 22:39:17145.名無しさんBPbCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改名 浦安チバニアンランド2024/11/29 22:41:18146.名無しさんz6Pcs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466歳4歳の子ども2人連れで8時間とか9時間のフライトする度胸さすがにないわ〜2024/11/29 22:41:361147.名無しさんbe8IQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花やしき行けよ2024/11/29 22:50:45148.名無しさんqSBraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現地でチケット買えない時点で一見さんお断りて気づけよ2024/11/29 22:57:43149.名無しさん4csusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146韓国なら北九州から50分らしい統一教会に連れ去られるかはわからん2024/11/30 00:09:28150.名無しさん1dROg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファストパス導入した時点で、夢の国から金の国へ。2024/11/30 00:15:53151.名無しさんWWIVf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗り物を大の大人が乗るってのも冷静に考えればおかしい並ばなくてよくなったら気がついてしまうよ2024/11/30 00:35:04152.名無しさん9eu6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで予約するのめんどくさそうw中学上がったら友達同士で行けるから、究極一回も連れて行かなくてやり過ごせる。2024/11/30 02:27:07153.名無しさんpBmtnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二郎コールスタバオーダー出銭ランド下調べしないと怖くていけないもの2024/11/30 02:57:18154.名無しさんdL3bbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォルトが生きてたら大反対してるな海外も同じシステムなのか?2024/11/30 05:56:46155.名無しさんgikk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもケチケチすんなよ2024/11/30 06:28:26156.名無しさんDvRZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノセイダーだけじゃなくオカアサンノセイダーもいるんかい2024/11/30 06:31:05157.名無しさんb3c13コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気アトラクションばっかり行こうとするから。適宜組み合わせればいいのだが。2024/11/30 06:38:55158.名無しさんwlHWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135何回読んでも泣くわ2024/11/30 07:31:10159.名無しさんkdou4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからそういう無能を排除する為にシステムを複雑化させて、料金も上げたんだよ2024/11/30 08:26:34160.名無しさんSd6o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家庭崩壊の危機だな2024/11/30 09:11:18161.名無しさんbss9XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資格を持ってないお姉さんが天気予報の案内をするとものすごくムラムラする2024/11/30 09:17:00162.名無しさんFyLCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の無いバカは石景山遊楽園へ行ってください、東京ディズニーランドは金持ちしかいりません2024/11/30 13:07:38163.名無しさんtYvSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下調べが大事のはどのジャンルもそう。呪文がうまく唱えられないと客扱いされないラーメン屋もあるぐらい2024/11/30 13:42:21164.名無しさんos26VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つらい国におちぶれたな開園当時はふつうの遊園地と変わらない感覚で貧乏人でもまあ行けたよ今は貧乏人を拒絶する銭ゲバランドに変質してしまったよ2024/11/30 15:24:25165.名無しさんc5YE7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生の頃、母ちゃんに遊園地に連れて行って貰った母子家庭で貧しかったけど、母ちゃんが勤め先の工場でチケット貰って来てくれた俺にとっては人生初の遊園地だ当日は俺が大好きな玉子焼き入りの弁当作ってもらい、電車で3時間かけて遊園地へ向かったそしたら遊園地の入り口で「これ単なる割引チケットなのでお一人様5000円かかります」と係員さんから告げられたしかし、その係員さんはしばらくしてこい言いました。「おめでとうございます!お2人は記念すべき入場者数3000人目のお客様です!本日に限り園内の入場料はもちろんの事、乗り物やフード類も全て無料です!」と。当然そんな大金持ち合わせて無かったけど遊園地へは係員の笑顔と共に入れました。追い討ちをかけるようにその遊園地のマスコットキャラも手を振って迎えてくれました。「母ちゃん、やっぱり持ってるね!フ〜ッ!!」大笑いしながら私の前で踊り出す母ちゃんでしたwww2024/11/30 16:38:16166.名無しさんWWIVf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼混んでるなんて昔からなんだからそんなこと不満に思わないでしょスマホで攻略する戦争になってるのがつまらないんだよ2024/11/30 16:48:191167.名無しさんqWGg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆がプレミアムアクセスを使えばプレミア感無くなるよね2024/11/30 19:09:25168.名無しさん1dROg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166彼女と行くと並んでいる時間もまた楽しいからなwグループ、特に会社の断れないグループでいくと、待ち時間は疲れるだけ。2024/11/30 19:30:56169.名無しさん7zTc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢化社会で使いこなせない人が増えて衰退していくでしょうw2024/11/30 19:46:12170.名無しさんmeZvGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつの間にかTDRがUSJのシステムパクってたのか……エクスプレスが有料だって散々こき下ろしてたTDRオタ達、今頃どうしてるのかね?2024/11/30 23:38:44171.名無しさんyeRRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94夢の国でスマホっていうのも少し寂しい気もするが便利になってるなら仕方ないのか2024/12/01 08:07:45172.名無しさんVIE7uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ち時間スマホいじるとかあるしな2024/12/01 08:43:42173.名無しさんNIKPSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ヤメレ(;´д⊂)2024/12/01 08:49:24174.名無しさん6PrlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入口で帰る家族たちの悲しさよ2024/12/01 12:04:36175.名無しさん8336YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、名古屋に「イタリア村」っていうテーマパークがありました。オープン当初は地元のテレビ番組で紹介された事もあり、大盛況でした。 しかし半年も経過した辺りから急に入場者が減り、その後すぐに閉園になりました。 私も一度だけ入場しようと思ったのですが、料金が高すぎて引き返した経験があります。2024/12/02 06:50:13176.名無しさんs5OJfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーに行く人に面倒臭い人が多い印象なのにシステムまで複雑化したらさらに面倒臭ささに拍車がかかるね2024/12/02 11:21:10
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」 ★2ニュース速報+28620.62025/04/02 06:48:49
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+736527.22025/04/02 06:27:08
2000年代までの東京ディズニーリゾートは、「1デーパスポート」というチケットを買えば、たとえ長蛇の列だとしても、我慢して並べばアトラクションやレストランを利用できました。1デーパスポートの値段は2001年~5500円、06年~5800円でした(11年に6200円に値上げ)。
一方で、ゲストは長い待ち時間と混雑を強いられてきたのも事実です。東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドはこの問題を抜本的に解決すべく、18年7月にスマホのアプリを導入しました。
そして特にコロナショック以降、アプリにログインし、希望するアトラクションやレストランを予約する仕組みに大きく舵を切っています。人気アトラクションは抽選かつ課金の必要が発生しています。無料のファストパス(通常よりも短い待ち時間で乗れる仕組み)は廃止され、有料化されました。この有料ファストパスは現在、「ディズニー・プレミアアクセス」(略してDPA)と呼ばれ、1500~2500円します。
率直に言いましょう。東京ディズニーリゾートは一昔前よりもずっとシステムが複雑化していて、事前にしっかり調べておかないと、希望のアトラクションやパレードをほとんど体験できない恐れすらあるのです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/29c008db100597e8b0143442c5a85848187a0461
こういう手続きしてこういう裏技使えばできますよって言われてもそんなもんは無意味
おかあさんバカで
ライドじゃなくて自分で見て回るやつとか
来る日も来る日も公式や公式ホテルのサイトを読み込んで金で少しでも都合よく動けるようにしたら
家族四人で旅費ホテル代合わせて50万以上かかったね
中に入れば意外と安いと感じたが今は違うんだろうな
高いと感じたけどまあ親の義務みたいなもんだよ
よみうりランドで充分ですよ
50万!
2年前でその値段ってことは今はもっと上がってるよね・・・
あれって
情弱な貧乏人を切るのはビジネスとして正解なのよ
そもそもそんなに大変な思いをしてまで
行くとこでもないじゃん
ディズニーで親子喧嘩なんて低知能ファミリー過ぎるw
つかそもそも貧乏な癖に守銭奴ランドなんか逝くなと
帰ってから喧嘩しろ
ウチの場合はむしろ子供の方が音をあげたよ
また来年来ようねって言ったらもう二度と行きたくないって泣いてお願いされてから行ってない
近所の花木園で樹とか花とかじっくり観察したりスケッチする方が楽しいんだと
何言っ天皇
AA無いと認めない!
常にディズニーアプリで
乗り物の動向をチェックしてないといかんからな。
隣の葛西臨海水族館行った方が
満足度高いよ。
見ている周りも気分が悪くなる。
いいぞwもっとやれw日本人も支那人も朝鮮人もたいして変わらんなw
でも確かにデメリットって言うか煩わしい事増えたし。
年パスがあった頃はよく行ってたんだがね。
娘が詳しいから全部任せてok
ポリコレを利用するのは無理がある
そもそも、ディズニーランドなんて行く家族は頭おかしい
>東京ディズニーリゾートは一昔前よりもずっとシステムが複雑化していて、事前にしっかり調べておかないと、希望のアトラクションやパレードをほとんど体験できない恐れすらあるのです。
アホやん
2年前ならその金で家族3人余裕でハワイ行けたぞw
親に調べてもらって調べ方が悪いと文句を言うのはお門違いだ。
なんで勃たねえの?
こう言う人だけで、経営が成り立つんでしょ? ほっとけば良い
ディズニー行くのは止めておくか
楽しめなくなるなんてありうるのかね?予算100k以上オーバーしても家族のためならなんてことないだろ
ほんまそれ
ディズニーは金持ってる独身男女が一番楽しめる場所
新しいスマホ買ってあげる
と言われても
やっぱり子供たちは、行きたいよね。
孫連れていけないじゃん
黒人差別と何が違うの?
現実みて働けよということだ
夢の国へようこそ
精々金使って夢見てくれ給え
やっとショー見ておみやげ買ってご飯食って
ただ並んでるだけじゃ乗れないのか
対岸の夢の王国を指をくわえてみているがよいわ
首都圏に住んでないせいなだけでしょw
ディズニー行くのにいちいち泊まらなきゃいいだけ。
スゴイ養分
大阪に出来るらしいカジノがある複合型リゾート施設内にディズニーランド移転したら?最近の金儲け目的の品性にぴったりだから
露骨な金儲けテーマパークに夢はあるのか?
そしたら動物公園とループで一生安泰だから
> 久しぶりに行きたいけどこう記事見ると尻込みしちゃう(´・ω・`)
家族みんなで、てなら家族総出で一緒に調べてみれば?
1人で行くなら別に失敗してもアハハで良いでしょ
これ、説明合ってるの?
まず入園のためにディズニーアプリはほぼ必須。
園内で紙のMAPが入手できない。
乗り物は従来通り並べば乗れる。
アプリがあれば以下のことができる。
・その場で待ち時間チェックできる。
・プライオリティパス(乗り物の予約・無料)
ただし時間帯の指定ができない。
・プレミアアクセス(有料1500〜2000円/人)
金払って乗り物の待ち時間短縮できる。
乗り物並んでる間に別の乗り物の予約とかできるから
大抵の人はパーク内でスマホばっか見てる。
乗り放題なのにネズミに何故こだわる
テーマパークってそもそもが娯楽の極地みたいなもんやん
本来娯楽施設なんて貧乏な人が行けるところではないし、今までがオリラン頑張りすぎでっせ 庶民向けの施設と勘違いしてる人が多過ぎる
アホか
混雑解消するなら入場制限すればいいのに
一向にする気配ない。
「せっかくパークに来たんだから…」
「たくさん並んでる、やっぱり不動の人気なんだ」
ここは特別、と思わせる。混雑は演出、策略。
ご苦労さん
あんたみたいな人の辛抱と努力のおかげで家族も世の中も回ってるよ
敬意を表するよ
金払うからシステム使わない道を用意してくれw
教育課程に於いて 従順なバカが先生を崇拝してきっちり言うことを聞き 告げ口をするような マニュアル人間を作られて これがネズミー行くわけよ
自分に自信がなく 考える癖がついておらず 創造性がない 魂年齢が幼稚な擁護者なw
超アホやから 20歳でも小学生程度の脳しかない 思考停止してんだろうね
石橋をたたいて渡る堅実な人のがまーだ賢いわ 愛されたい擁護者なんかより
チケット売り場で一人千円ずつ払って
チケットを買わなければいけないと言われた。
──┐
│ _[係]
│ J( ;'A`)し (`Д´ )
│ ( )\( 'A`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ ノ 丶
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった
俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に 「楽しかったよ」 と言ったら
( '∀`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「カアちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした。
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツや芸術などで、加瀬くのもOK くーたら人生笑送ってきたやつは入れない それたけのこと
この痴呆が
そんな金だしてほとんど並ぶ時間に使うとか信じられん
そもそも日本人が本当にディズニーキャラなんかにそんな思い入れあるのか?
システムも理解できるだろうが
遠くからだと滅多に行けないわけで
そういうシステムに不慣れな人間が損をするシステムだと言う事か
母ちゃんはバカでした。って物語か?
そういう意味でしょ
昔と比べて高くなったけど、コラボ多くて良いぞ。
何倍も安くて楽しめるよ
ハワイ3人で50万円なんていう貧乏旅行をするくらいならディズニーで散財したほうが楽しいと思う
おれたちだって脳内に彼女や妻や子どもくらいいるから
ジジババも満足度ナンバーワンの遊園地なんだ
隣になばなの里もあるしな
母子家庭で貧しかったけど、母ちゃんが勤め先の工場でチケット貰って来てくれた
俺にとっては人生初の遊園地だ
当日は俺が大好きな玉子焼き入りの弁当作ってもらい、電車で3時間かけて遊園地へ向かった
そしたら遊園地の入り口で「これ単なる割引チケットなのでお一人様5000円かかります」と係員さんから告げられた
当然そんな大金持ち合わせて無かったから遊園地へは入れず、駐車場の片隅で弁当を食べた
追い討ちをかけるように雨が降り出し、傘も持って無かったから母子でずぶ濡れになってしまった
「母ちゃんバカでごめんね、本当にごめんね」
泣きながら俺に頭を下げた母ちゃんでした
こんなの出会いサイトと変わらない
出来るから!
前に500円で作ってもらったけど、おかげで無駄なく回れた
大阪だしな
東京のマスゴミは徹底冷遇よ
高杉晋作が見たらショック受けそう
ホテル代、飛行機代は不要
家の二階から花火も見える
大体なんだかんだで一回は行くもんやけど俺は一回もない
逆に、素人は割を食って無駄な時間を過ごさせられるシステムと同義だな
6歳4歳の子ども2人連れで8時間とか9時間のフライトする度胸さすがにないわ〜
韓国なら北九州から50分らしい
統一教会に連れ去られるかはわからん
並ばなくてよくなったら気がついてしまうよ
中学上がったら友達同士で行けるから、究極一回も連れて行かなくてやり過ごせる。
スタバオーダー
出銭ランド
下調べしないと怖くていけないもの
海外も同じシステムなのか?
適宜組み合わせればいいのだが。
何回読んでも泣くわ
システムを複雑化させて、料金も上げたんだよ
天気予報の案内をすると
ものすごくムラムラする
東京ディズニーランドは金持ちしかいりません
開園当時はふつうの遊園地と変わらない感覚で貧乏人でもまあ行けたよ
今は貧乏人を拒絶する銭ゲバランドに変質してしまったよ
母子家庭で貧しかったけど、母ちゃんが勤め先の工場でチケット貰って来てくれた
俺にとっては人生初の遊園地だ
当日は俺が大好きな玉子焼き入りの弁当作ってもらい、電車で3時間かけて遊園地へ向かった
そしたら遊園地の入り口で「これ単なる割引チケットなのでお一人様5000円かかります」と係員さんから告げられた
しかし、その係員さんはしばらくしてこい言いました。
「おめでとうございます!お2人は記念すべき入場者数3000人目のお客様です!本日に限り園内の入場料はもちろんの事、乗り物やフード類も全て無料です!」と。
当然そんな大金持ち合わせて無かったけど遊園地へは係員の笑顔と共に入れました。
追い討ちをかけるようにその遊園地のマスコットキャラも手を振って迎えてくれました。
「母ちゃん、やっぱり持ってるね!フ〜ッ!!」
大笑いしながら私の前で踊り出す母ちゃんでしたwww
スマホで攻略する戦争になってるのがつまらないんだよ
彼女と行くと並んでいる時間もまた楽しいからなw
グループ、特に会社の断れないグループでいくと、待ち時間は疲れるだけ。
エクスプレスが有料だって散々こき下ろしてたTDRオタ達、今頃どうしてるのかね?
夢の国でスマホっていうのも少し寂しい気もするが
便利になってるなら仕方ないのか
ヤメレ(;´д⊂)
しかし半年も経過した辺りから急に入場者が減り、その後すぐに閉園になりました。
私も一度だけ入場しようと思ったのですが、料金が高すぎて引き返した経験があります。
システムまで複雑化したらさらに面倒臭ささに拍車がかかるね