【速報】2割の水道水で発がん性が懸念される有機フッ素化合物(PFAS)検出、初の全国大規模調査・・・岩倉市(愛知県)、新上五島町(長崎県)、むかわ町(北海道) 49~47ナノグラムアーカイブ最終更新 2024/12/03 19:281.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼発がん性が懸念される有機フッ素化合物(PFAS)が全国で検出されている問題を巡り、環境省と国土交通省は29日、水道水の全国調査結果を公表した。2024年度に富山県を除く46都道府県の332水道事業でPFASが検出された。検査を実施した全国1745水道事業の2割に相当する。PFASに特化し、小規模事業者にも対象を拡大した大規模調査は初めて。PFASの代表物質PFOAとPFOSの合計で1リットル当たり50ナノグラム(ナノは10億分の1)という国の暫定目標値を超えた水道事業はなかったが、岩倉市水道事業(愛知県)と新上五島町水道事業(長崎県)、むかわ町穂別簡易水道事業(北海道)で49~47ナノグラムと暫定目標値に近い数値が検出された。調査は5月下旬から9月下旬に実施。対象は給水人口が5千人超の上水道や101~5千人の簡易水道など。浄水場の出口水や給水栓から出る水の水質を調べた。https://www.47news.jp/11833996.html2024/11/29 12:45:06284すべて|最新の50件35.名無しさんQLsDLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで急にこんなん出てきたん?国内のどっかが流してるのか?それとも中国あたりで流出したのが雲になって降り注いでんの?2024/11/29 13:47:2336.名無しさんFL0NxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毒入れんなや2024/11/29 13:50:4637.名無しさん27QrK(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34とっくに対応済みだからじゃないの?2024/11/29 13:54:24138.名無しさん27QrK(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、水道の民営化はどうなのよ?2024/11/29 13:57:3439.名無しさんRX1AH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37対応済み?が問題無しと言うのならそうかもしれんw2024/11/29 13:58:5040.名無しさん27QrK(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずいぶん前からこれ言われてなかった?2024/11/29 14:10:09141.名無しさんOTTsuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼穂別1.5😚穂別2🤤2024/11/29 14:15:0142.名無しさん8kxGU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40安倍政権とか、政府のせいにされるのが嫌で蓋してた。2024/11/29 14:23:3543.名無しさんRX1AH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業用水とかも危ないこれで汚染された作物からとなって実際に血液検査で汚染が確認されてしまっているまあアキラメロンか2024/11/29 14:26:2544.名無しさん27QrK(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリタを使え。水がうまいよ。2024/11/29 14:27:1045.名無しさん6DanyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んだらええねんw2024/11/29 14:37:4546.名無しさんeGcPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題あったら長寿大国になってないしアメリカは規制されてるのに短命国家やんもっと他の事を気にせえや2024/11/29 14:59:3047.名無しさんnz8prコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31人為的に撒いたんじゃないだろうな?2024/11/29 15:00:5848.名無しさん8FnvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水環境なんか昭和のほうが劣悪だったのに爺婆なかなか死なねえじゃんww体に悪いといっても70超えてからの話だからそこまで生きたら若者の為にはよ死んでください2024/11/29 15:05:41149.名無しさんpV9ogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助けてー!集団ストーカーに襲われてます!2024/11/29 15:06:3550.名無しさん27QrK(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高度成長期に育ち盛りの子供だった層は、弱いんでないの?2024/11/29 15:10:3551.名無しさんf1L8XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18調査はすべての事業所で行われてデータも国土交通省は持ってたそれを公開しただけだよ、R2からのデータが公開されてる2024/11/29 15:11:0752.名無しさんGDCUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯磨き粉とコーティング剤禁止しろ2024/11/29 15:17:2453.名無しさんvXaCcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水道水汚染とか中国並になってきた2024/11/29 15:23:4754.名無しさんgIleiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つい最近まで日本の水道水は世界一安全って喧伝してたのになあやっぱ行政の言うことは鵜呑みにしちゃあいけないわ2024/11/29 15:25:50155.名無しさんOJiMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1工場や施設の冷水機もヤバそうだな2024/11/29 15:37:3556.名無しさんAfKAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々が関心を向ける必要があるのは水田と畑にPFAS汚染水を使ってる産地、PFASはコメ野菜に取り込まれる防衛策は河川から検出した地方の農産物を避けることと、なるだけ産地が偏らないように買う事だ2024/11/29 16:38:2057.🏸zeds41ikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は防水や防錆に普通に使われてた物質だからねえ日本って雨多いから一緒に土壌に結構染み込んでるんかもね。2024/11/29 16:56:4158.名無しさんWxzzzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題は水道水より老朽化した配管じゃないの、PFASどころか他のヤバいのも入り込んでるでしょ2024/11/29 19:08:2559.名無しさん1efQ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浄水器取り付けてない情弱はさすがにいないと思いたい2024/11/29 19:53:5460.名無しさんOfPODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンの原因は水道水か?2024/11/29 21:23:27161.sage43kS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が水源近く買い込んで不法投棄してんだろ2024/11/29 21:36:5562.名無しさんNYcyZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20なぜ安定なのに発がん性があるんだろうかね。2024/11/29 21:39:06163.名無しさんtsTgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう癌利権だろ2024/11/29 23:20:2564.名無しさん7NVueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62人体(生物)に有害なのと化学的に安定なのは両立するから2024/11/30 00:09:4865.名無しさん0EUnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抗癌剤で儲ける2024/11/30 00:16:1466.名無しさんVMzBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近年沸いて出てきた謎の論文と日本の平均寿命が高いまま減る傾向もないという統計どちらが正しいのかは明白2024/11/30 00:34:30167.名無しさんQb6P4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66日本だけは安楽死とか必要ないよな2024/11/30 00:38:1668.名無しさんYBPgmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKのニュースでもやったか住民汚染されてキレてたなw原発と同じ事繰り返してほんまに頭おかしいのかと?水が汚れたら直ぐ報告しろやそしたら仕方ないと使わないだろが!2024/11/30 04:31:04169.名無しさんz2sHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68>水道水と環境水に関しては、PFOSとPFOAの合算値で50 ng/Lとする暫定目標値フッ素のサブppt分析が小学生の自由研究レベルだと思ってるのか。分析機関の価格表眺めてたら1検体3万~5万円以上。珍しく価格が公開されているアジレントのトリプル四重極 LC/MSが約5千万から。金がかかるんだよ。2024/11/30 05:31:5070.名無しさん9pGa8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2すげーな。日本の20%以上は米軍が支配していたのか…やはり沖縄県の言い分は正しかったのか!2024/11/30 06:13:2071.名無しさん9pGa8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48放射性建材の家に住み、地溝油食ってPM2.5を吸って生活している中国人がジジイになるまで生きてるんだから、日本の環境汚染の影響などたかが知れている筈2024/11/30 06:17:0172.名無しさんjJjyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の基準値は欧米から見たらアウトな高さ2024/11/30 20:37:56173.名無しさんH8jBrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72米は厳しいが欧は日本より緩いようだ100pptの国が多い 1ppt=1ng/Lhttps://www.rolandberger.com/en/Insights/Publications/Opportunities-challenges-in-new-regulations-of-forever-chemicals.html#:~:text=The%20recast%20Drinking%20Water%20Directive,%C2%B5g%2Fl%20(~500ppt).2024/11/30 20:55:2574.名無しさんA9Y72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60実は海産物でも、言い逃れできるかな2024/11/30 20:59:0575.かじごろ@うんこ中pD9F7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27自然界で何と結合・分解するか解らんから一律禁止で良いと思うよ。2024/12/01 12:55:3476.名無しさんA29L8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54日本なんてやばいよ食品添加物規制も緩い2024/12/01 13:01:1477.名無しさん1SrLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、どうもひざが痛いと思っていたが長年の飲水でガタが来たみたいだ。2024/12/01 13:02:3678.名無しさんMu8JcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31北海道とか九州なら炭鉱の跡とかおもいつくが石炭から有機フッ素につながるかは理系じゃないから知らん2024/12/01 13:15:4479.名無しさんr5HNQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺自民に感謝しとけよ?2024/12/01 13:50:4580.名無しさんQilMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日NHKでやってたね調査をしていない市町村も多いみたいだし来年には大騒ぎになりそう2024/12/02 10:08:0081.名無しさんi3kgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報道しない自由かな【毒の】東京都内28カ所で指針値超え 都が260カ所地下水調査【沼地】文京区 120台東区 67世田谷区74渋谷区330練馬区 77足立区 58八王子市99立川市620武蔵野市85青梅市140府中市240小平市 85国立市190狛江市410武蔵村山市65西東京市80https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=319218&pid=1405565基準値は50以下飯が不味いだけじゃないしぬぞ。2024/12/03 08:47:5582.名無しさんwP2H0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「東京都真っ赤っ赤じゃん」水道水から検出されたPFASの対策と、X民の反応まとめhttps://togetter.com/li/24745112024/12/03 09:45:2483.名無しさんACRVwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セシウム・ワクチンも大したことなかったしこれもそのうち忘れ去られそう2024/12/03 10:22:4384.名無しさんuiC35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までそれで問題あったわけ?これなくなるとガンにならなくなるんかそもそも発がん性ばどの程度なんだおれは今までと変わらぬ生活を送る食の安全にこだわる人は頑張ってくれ2024/12/03 19:28:58
【婚活】婚活女性(30代後半)「年収800万以上、身長175cm以上、甘えられる包容力」納得できる人に出会えない…増長する「自我理想」ニュース速報+466799.52025/05/10 08:27:53
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+660632.32025/05/10 08:28:30
【東京・立川市】小学校侵入事件は「女児2人の前日のケンカ」が原因? “酔った”男2人は「B子はいるか?」と叫びながら教室に乱入「担任に椅子で殴りかかった」ニュース速報+293528.52025/05/10 08:30:26
検査を実施した全国1745水道事業の2割に相当する。PFASに特化し、小規模事業者にも対象を拡大した大規模調査は初めて。
PFASの代表物質PFOAとPFOSの合計で1リットル当たり50ナノグラム(ナノは10億分の1)という国の暫定目標値を超えた水道事業はなかったが、岩倉市水道事業(愛知県)と新上五島町水道事業(長崎県)、むかわ町穂別簡易水道事業(北海道)で49~47ナノグラムと暫定目標値に近い数値が検出された。
調査は5月下旬から9月下旬に実施。対象は給水人口が5千人超の上水道や101~5千人の簡易水道など。浄水場の出口水や給水栓から出る水の水質を調べた。
https://www.47news.jp/11833996.html
国内のどっかが流してるのか?それとも中国あたりで流出したのが雲になって降り注いでんの?
とっくに対応済みだからじゃないの?
対応済み?が問題無しと言うのならそうかもしれんw
穂別2🤤
安倍政権とか、政府のせいにされるのが嫌で蓋してた。
なって実際に血液検査で汚染が確認されてしまっている
まあアキラメロンか
水がうまいよ。
アメリカは規制されてるのに短命国家やん
もっと他の事を気にせえや
人為的に撒いたんじゃないだろうな?
爺婆なかなか死なねえじゃんww
体に悪いといっても70超えてからの話だから
そこまで生きたら若者の為にはよ死んでください
調査はすべての事業所で行われてデータも国土交通省は持ってた
それを公開しただけだよ、R2からのデータが公開されてる
やっぱ行政の言うことは鵜呑みにしちゃあいけないわ
工場や施設の冷水機もヤバそうだな
防衛策は河川から検出した地方の農産物を避けることと、なるだけ産地が偏らないように買う事だ
日本って雨多いから一緒に土壌に結構染み込んでるんかもね。
なぜ安定なのに発がん性があるんだろうかね。
人体(生物)に有害なのと化学的に安定なのは両立するから
どちらが正しいのかは明白
日本だけは安楽死とか必要ないよな
住民汚染されてキレてたなw
原発と同じ事繰り返してほんまに
頭おかしいのかと?水が汚れたら直ぐ報告しろや
そしたら仕方ないと使わないだろが!
>水道水と環境水に関しては、PFOSとPFOAの合算値で50 ng/Lとする暫定目標値
フッ素のサブppt分析が小学生の自由研究レベルだと思ってるのか。
分析機関の価格表眺めてたら1検体3万~5万円以上。
珍しく価格が公開されているアジレントのトリプル四重極 LC/MSが約5千万から。
金がかかるんだよ。
すげーな。日本の20%以上は米軍が支配していたのか…
やはり沖縄県の言い分は正しかったのか!
放射性建材の家に住み、地溝油食ってPM2.5を吸って生活している
中国人がジジイになるまで生きてるんだから、日本の環境汚染の影響
などたかが知れている筈
米は厳しいが欧は日本より緩いようだ
100pptの国が多い 1ppt=1ng/L
https://www.rolandberger.com/en/Insights/Publications/Opportunities-challenges-in-new-regulations-of-forever-chemicals.html#:~:text=The%20recast%20Drinking%20Water%20Directive,%C2%B5g%2Fl%20(~500ppt).
実は海産物でも、言い逃れできるかな
自然界で何と結合・分解するか解らんから一律禁止で良いと思うよ。
日本なんてやばいよ
食品添加物規制も緩い
北海道とか九州なら炭鉱の跡とかおもいつくが石炭から有機フッ素
につながるかは理系じゃないから知らん
調査をしていない市町村も多いみたいだし来年には大騒ぎになりそう
【毒の】東京都内28カ所で指針値超え 都が260カ所地下水調査【沼地】
文京区 120
台東区 67
世田谷区74
渋谷区330
練馬区 77
足立区 58
八王子市99
立川市620
武蔵野市85
青梅市140
府中市240
小平市 85
国立市190
狛江市410
武蔵村山市65
西東京市80
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=319218&pid=1405565
基準値は50以下
飯が不味いだけじゃない
しぬぞ。
「東京都真っ赤っ赤じゃん」水道水から検出されたPFASの対策と、X民の反応まとめ
https://togetter.com/li/2474511
これなくなるとガンにならなくなるんか
そもそも発がん性ばどの程度なんだ
おれは今までと変わらぬ生活を送る
食の安全にこだわる人は頑張ってくれ