【政治】辻元清美氏、石破総理へ「ふてほど」追及 企業・団体献金問い「まさに“不適切にもほどがある”」アーカイブ最終更新 2024/12/03 23:381.ジンギスカソ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 辻元議員は「石破総理の所信表明演説に対し、質問いたします」と切り出し、まずは能登半島地震の復旧、復興についての考えを問い、その後も参院選の非公認はどうするのか、政策活動費、103万円の壁、闇バイト事件の政府の対策などの説明を求めた。 また単身世帯が今後、爆発的に増えていくということにも「私もシングルで、一見に強そうに見えますが、親の介護や自分の老後。考えたら大きな不安に襲われるときがあるんです。もっと厳しい環境の人たちの不安はいかばかりか、心が痛みます」と訴え。希望しても家族が持てない人もいるとし、その背景にある不安定な非正規雇用についても尋ねた。 企業・団体献金についても「昨日の本会議で、総理は企業・団体献金を質問された答弁で、何かムッとして答弁されていたように見えるんです」と印象を伝え「5000万円とか何千万円とか企業が自民党に1社が寄付している。これが国民の不信を抱いているんです。それを批判して、その答弁をムッとして答える…」と訴え。そして「これこそ『ふてほど』。不適切にもほどがあるんじゃないですか?皆さん。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7f521b3c410a0fe38da75c1b9ecd161d3bd65632024/12/03 12:32:0439すべて|最新の50件2.名無しさんnDP5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツには言われたくないだろうww2024/12/03 12:33:153.名無しさんRC4FUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼組合が組合員を動員して個人献金させるのも禁止するべき2024/12/03 12:34:144.名無しさんMF2CZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち「セメントいて」が流行語大賞貰う日が来るかもなw2024/12/03 12:34:185.名無しさんGZJ7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業も社会的存在なんだがなあそういうのを認めないから立憲は共産党なんだよw2024/12/03 12:44:246.名無しさんLaE5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、ごめん!って書いた選挙カーみたいなの乗ってた人?2024/12/03 12:44:507.名無しさんCtdFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふてぶてしいにもほどがある2024/12/03 12:46:258.名無しさん4Ez7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生コンに言われても説得力ゼロw2024/12/03 12:52:459.名無しさんMXIYaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元からイラネって落とされたのに、まだ議員やってるウンコちゃん。2024/12/03 12:57:5510.名無しさんXimiXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまいこと言おうとしたがるジャップしょーもない2024/12/03 12:57:5911.名無しさんx8Su5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイニチしね2024/12/03 13:00:3112.名無しさんL3pSYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こーゆー事を言う為に大賞を「ふてほど」にした2024/12/03 13:01:0313.名無しさんx8Su5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが出てくるから立憲は嫌だった2024/12/03 13:01:1514.名無しさんLKJnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ企業団体献金は禁止でいい2024/12/03 13:05:03115.名無しさんeNKLw(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーメランww2024/12/03 13:13:4116.名無しさんrEYYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14企業団体寄付、募金はOKなw2024/12/03 13:37:3617.名無しさんeNKLw(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人の献金も禁止2024/12/03 13:41:1018.名無しさんmpyTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業献金は何が問題?2024/12/03 13:53:23119.名無しさんr0nOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴリ押しワードやめーや。ふてほどとか言いにくいわ2024/12/03 13:54:5220.名無しさんeNKLw(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セメント利権2024/12/03 13:58:3421.名無しさんX0FwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブーメラン清美2024/12/03 14:09:2422.名無しさんlfw4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党もマスコミもなんで岩屋の件追及しないんだ?怖いわこの国2024/12/03 14:25:2323.名無しさんsbWQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふて寝したくなるほど追求ですか災難やな2024/12/03 14:43:2424.名無しさんeNKLw(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲パヨク2024/12/03 14:52:1225.名無しさん5sJ6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生コン?もう堪忍して!不適切な生コン関係w2024/12/03 15:20:3926.名無しさんOI4lf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「金が欲しいなら献金受けるんじゃなく公金詐欺を働け」と言いたいわけだね?2024/12/03 15:22:4027.名無しさんOI4lf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18自民に有利なのが問題2024/12/03 15:23:3828.名無しさんeNKLw(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党は、機関紙「しんぶん赤旗」日曜版の月額購読料を7月から60円値上げし、990円とした。購読者数減少に加え、用紙代の高騰や輸送コストの増大が影響し、経費削減では対応できなくなった。機関紙の売り上げは同党の収入の柱で、同党は党員に読者数の確保も呼びかけている。同党の2022年の政治資金収支報告書によると、190億9542万円の党収入のうち、赤旗の購読料などの事業収入が全体の9割近くを占めている。同党は政党交付金を受け取っておらず、購読者数の減少は政治活動に大きく影響する。赤旗新聞売り上げ190億ww2024/12/03 15:24:57129.名無しさんOI4lf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28赤旗は全国の役所や図書館にねじ込んで買わせてるからね地方議員が自ら営業活動と称して役所に乗り込むと大抵は購読してくれるそれも税金でいわば総会屋みたいなもんだね2024/12/03 15:27:3630.名無しさんeNKLw(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤旗新聞の大量購入者は外国人だってよ共産党は普通に政党助成金受けろよ2024/12/03 15:29:1331.名無しさんXFtFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとなんやそれ聞いたこともみたこともないわその言葉頭おかしいでほんましかし2024/12/03 15:30:1532.名無しさんeNKLw(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民も公明も立憲も共産もそれぞれ資金源がある2024/12/03 15:47:3033.名無しさんbXeNjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基地害左翼がこういう使い方がしたいんだろうなって言われてた事をサラッとやってのけるのがすげえな2024/12/03 16:27:3234.名無しさんZFVG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーオーさぁ輪になって踊ろぉ〰️ランランランラン ラン〰️ 辻元朝鮮人〜2024/12/03 17:51:1335.名無しさんoav5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2016年に山尾志桜里議員が「日本死ね」で流行語大賞もらってたよね。2024/12/03 18:37:5836.名無しさんUFOoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般の感覚とずいぶんズレてるな。2024/12/03 19:23:2537.名無しさん7vY4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大喜利やってんじゃねえんだぞ山門芝居なんていらねえんだよ高槻の恥が2024/12/03 19:54:5438.名無しさんJ2wl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほどじゃあ立民は先んじて企業や団体からの献金をお断りしてください。できたら支持してやるよ。2024/12/03 20:23:4139.名無しさんODa02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムッとしたらいかんのか2024/12/03 23:38:32
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」ニュース速報+147672025/04/22 08:24:09
また単身世帯が今後、爆発的に増えていくということにも「私もシングルで、一見に強そうに見えますが、親の介護や自分の老後。考えたら大きな不安に襲われるときがあるんです。もっと厳しい環境の人たちの不安はいかばかりか、心が痛みます」と訴え。希望しても家族が持てない人もいるとし、その背景にある不安定な非正規雇用についても尋ねた。
企業・団体献金についても「昨日の本会議で、総理は企業・団体献金を質問された答弁で、何かムッとして答弁されていたように見えるんです」と印象を伝え「5000万円とか何千万円とか企業が自民党に1社が寄付している。これが国民の不信を抱いているんです。それを批判して、その答弁をムッとして答える…」と訴え。そして「これこそ『ふてほど』。不適切にもほどがあるんじゃないですか?皆さん。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f521b3c410a0fe38da75c1b9ecd161d3bd6563
そういうのを認めないから立憲は共産党なんだよw
しょーもない
企業団体寄付、募金はOKなw
怖いわこの国
災難やな
不適切な生コン関係w
自民に有利なのが問題
同党の2022年の政治資金収支報告書によると、190億9542万円の党収入のうち、赤旗の購読料などの事業収入が全体の9割近くを占めている。同党は政党交付金を受け取っておらず、購読者数の減少は政治活動に大きく影響する。
赤旗新聞売り上げ190億ww
赤旗は全国の役所や図書館にねじ込んで買わせてるからね
地方議員が自ら営業活動と称して役所に乗り込むと大抵は購読してくれる
それも税金で
いわば総会屋みたいなもんだね
共産党は普通に政党助成金受けろよ
聞いたこともみたこともないわその言葉
頭おかしいでほんましかし
ランランランラン ラン〰️ 辻元朝鮮人〜
山門芝居なんていらねえんだよ高槻の恥が