【ベリッシマ】故障のクルーズ船3日経っても出港できず 乗客4000人のツアーは中止 長期化すれば他の船への影響もアーカイブ最終更新 2024/12/12 14:071.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼那覇から台湾に向かう予定だったクルーズ船が故障し出航予定日から3日経った9日も船は港にとどまったままです。クルーズ船「ベリッシマ」は、今月6日夜に那覇を出港し、石垣島を経由して台湾に向かう予定でしたが、船が故障しその日の出港を中止しました。出港予定日から3日経った9日も出港できない状態が続います。クルーズ船のツアー代理店などによりますと、当初乗客は4000人ほどいましたが、ツアーは中止。乗客たちを下船させていますが、一部乗客は下船手続きなどに時間がかかっていて今も船にとどまったままです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0c4388b4b62791b994bcec2776da19cf1f0e2c52024/12/10 08:55:27165すべて|最新の50件2.名無しさんgm2sJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパネットのあれか?2024/12/10 08:58:423.名無しさん51H8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いお金払ってるだろうにかわいそう2024/12/10 09:07:504.名無しさんIyLbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタリアはダメだねw2024/12/10 09:10:445.名無しさんnjZcy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃでかい船だな。びびったわ2024/12/10 09:24:566.名無しさん2rJeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障したのが港でまだ良かったよ海上で故障したらメンタル的にもキツい2024/12/10 09:27:4317.名無しさんuTjDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちしか乗らないやつ2024/12/10 09:31:3718.名無しさんUlH0AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンジン壊れたのか?2024/12/10 09:33:009.名無しさんmiDJ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちじゃないから乗ってしまったやつだろ。2024/12/10 09:38:0110.名無しさん2FrDD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.jtb.co.jp/jtbcruise/rweb/kaigai/pages/CourseData.aspx?courseno=SV4MWAJTBで65000円くらいからみたいだよ安いじゃん、一応飯もついてる2024/12/10 09:38:3711.名無しさんEwexZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボクのロングストロークエンジンは絶好調です2024/12/10 09:42:2012.名無しさんI2M4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検索すると大して高くないというか34,800円~59,800円とかの数字が出てくるねえまさかディナーがサンマの塩焼きという訳ではなかろうがw2024/12/10 09:43:5013.名無しさん1CsWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパネット企画もあったな2024/12/10 09:44:3314.名無しさん7UhHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこはダイヤモンド・プリンセスで2024/12/10 09:46:40115.名無しさんeyE8iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもねぇ〜沈没するよりはマシだよねぇ(負け惜しみババア)2024/12/10 09:46:5016.名無しさんErP9h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼那覇から出航することすらできなかったのか・・・。乗客の皆さんの落胆ぶりを想像するとw ちょっと面白いなw2024/12/10 09:47:1717.名無しさんzS9dGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退職金を数千万もらい年金月30万の大金持ちなら豪華な旅行✈️しますわなワタスも、しますわな金有れば🥶2024/12/10 09:49:2218.名無しさんRVDZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6動かないだけならまだ耐えれるがずっと停電してたら地獄だな2024/12/10 09:49:32119.名無しさんnjZcy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾から沖縄に船旅って意味あるのか?かわったツアーだな2024/12/10 09:50:1120.名無しさんDLjD4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっリラックマで東シナ海を渡ろうとしたの!?2024/12/10 09:51:4121.名無しさんgm2sJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの乗ってみたいけどドレスコードがどうのってのがめんどくさいその点フェリー最高やフェリー旅にしましょ2024/12/10 09:52:31122.名無しさんG2nn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21船底の2等船室で毛布レンタルして雑魚寝のフェリー旅もいいんだけど1等船室の客を見ると格差を感じるのよね2024/12/10 10:00:2823.名無しさんDkW6GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爺婆ジャパネットwww2024/12/10 10:18:0124.名無しさんuue5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14あれも不運な船だよな確か建造中に火事起きて姉妹艦のサファイアプリンセスがダイヤモンドプリンセスになったんだと言う話なんでその後は皆が知るようにコロナ騒ぎさ2024/12/10 10:27:3925.名無しさんRYxLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのまま砲台として使う作戦2024/12/10 10:57:5326.名無しさんO6y2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリカス「豪華客船の上甲板取っ払えば軽空母になるぞ」2024/12/10 10:59:2527.名無しさんp0ohpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコ垂れ流しで港周辺は悪臭ひどいだろうな2024/12/10 11:05:1328.名無しさん12XNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパネットが売りに出す船旅に金を出す客がいることに驚く何回も船旅トラブル起こしてる2024/12/10 11:10:2129.名無しさんflxsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェーイが背伸びして乗る船2024/12/10 11:18:5630.名無しさんm9fliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ?これ寄港先でのトラブルじゃなくて出航前にコノザマなの?w2024/12/10 11:29:4031.名無しさんNaSfSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタリアの会社か。300年の運行経験があっても、こんな対応なのか?よほどヤバイ故障なんだろうな。2024/12/10 11:41:06132.名無しさん2FrDD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャパネットのツアーに参加する人のイメージは。。。。。想像すると老夫婦とか中高年の女同士の旅みたいなイメージ2024/12/10 11:42:5933.名無しさんLZ1vm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同級船でエンジントラブルを起こしている同級船でエンジントラブルはエンジン制御のソフトウェアが狂って3基停止・1基だけしか動かなくなったとの事Cruise Ship Engine Trouble Strands Passengers in JapanLissa Poirot . CRUISE HIVE 2024年12月8日https://www.cruisehive.com/cruise-ship-engine-trouble-strands-passengers-in-japan/1532922024/12/10 11:51:43134.名無しさんnvRzjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな巨大なマンションみたいなのが浮いてる事自体が怖い沈没したら二度と引き揚げられないだろうな2024/12/10 12:38:24235.名無しさんe9tWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地名かと思ったら沖縄2024/12/10 12:55:2636.名無しさんchRGE(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18機関不調での停電なら、岸壁から電源をもらって事なきかと。2024/12/10 12:56:42137.名無しさんchRGE(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34船の強度が維持されて、水深が深くなければ、技術的には簡単。2024/12/10 12:58:1038.名無しさんchRGE(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31>>33STXだから(韓国からみの話もあるけど)、かなりまともな会社よねエンジンはバルチらとかかな?調べてみよ2024/12/10 13:02:0439.名無しさんI4wHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴジラに引っ張ってもらおう2024/12/10 13:51:5240.名無しさんGqZyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7庶民的クルーズ船だよw俺みたいな金持ちは世界一周するか、少なくとも地中海やカリブ海で乗るw2024/12/10 14:26:3941.名無しさんMgbioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36いや、海洋上で故障した時の話ね2024/12/10 15:07:40242.名無しさんchRGE(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41これとかABBのスラスターってことは電気推進よってことはたいてい冗長配置だから、スイッチボードで片側きってもう片側で機能維持させてノー問題になると思う2024/12/10 15:16:1343.名無しさんchRGE(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41この船の情報が全然出てこなかったけど、同型船の情報だとバルチラ製の4台(大小2台ずつ)のエンジンってあるから、多分冗長配置になっていると思うとなるとエンジンが片側2台停止しても機能維持できる設計のはずこの船自体の詳細は全く不明だけど、外洋にでる船だからいろいろと厳しい2024/12/10 15:37:5044.名無しさんgm2sJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベリッ島誕生2024/12/10 16:21:2545.名無しさんLZ1vm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冗長配置にしていても、半分以上ダウンつまり4基中3基がダウンすると、1基で2軸回さないといけないから速度は下がる※アジマススラスターだから、1軸分停止させると操舵機能が大幅に低下する2024/12/10 17:19:52146.名無しさんFDUlTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障したことで未来が変わった、出航したら沈没してた2024/12/10 17:22:2047.名無しさん3c5P2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は返金しないって言ったらしいが全額返金になったらしい船旅はやめようね2024/12/10 18:59:0648.名無しさんchRGE(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45冗長設計ってそんな設計じゃないから2024/12/10 19:02:1849.名無しさんNwK71(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全額返金はさすがに…2024/12/10 19:36:59150.名無しさんNwK71(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船だからベリッシマ男性名詞に対する形容詞としてはベリッシモ2024/12/10 19:39:1751.名無しさんwrbj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49那覇発のクルーズが那覇から出発してないんだから全額返金が当然では?2024/12/10 19:40:0352.名無しさんPZ7F1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34豪華客船で空母よりデカいのとかあるもんな水深の問題で入れる港が限られるそうだよ2024/12/10 20:44:5453.名無しさん9lZTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベリッシマか旅行関係の動画でクルーズ見た事あるけど確かにデカいなアレが動かなくなるとか大変だな2024/12/10 20:50:0254.名無しさんNEJUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検索したらメチャ豪華な船だったしかも良い部屋でも10万ちょいこれは4000人のクルーズが成立するわ2024/12/10 20:58:38155.名無しさんErP9h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このクルーズ船のてっぺんから大海原を見渡せば壮観だろうなぁ。でも青ヶ島には負けるだろう2024/12/10 21:00:0756.名無しさんrO6qxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイタニック気分でローズになりきってる人いるな2024/12/10 21:11:0257.名無しさんLZ1vm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼父島の二見港も直接接岸できる客船がとても少ないけど、生態系維持のためやむを得ない2024/12/10 22:54:4158.名無しさんPZ7F1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54数年前に大騒ぎになったダイヤモンドプリンセスも意外と安かったらしいぜ2024/12/10 23:11:3559.名無しさんmL0Z3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リラックマが故障?奴は機械だったのか2024/12/10 23:13:2360.名無しさん8ZLANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1続報https://ryukyushimpo.jp/news/economics/entry-3741529.html2024/12/10 23:18:5961.名無しさんl93WZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜に那覇で乗っても、普通に次の日も那覇に停泊してるからな1泊分乗る意味ねえ2024/12/11 03:23:20162.名無しさんdCcFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61内航の船じゃないから、国外に出ないといけないって部分はどうしてもあるから、そこは許してあげてほしい2024/12/11 08:14:3863.名無しさんXLiHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかリラックマ最悪だな2024/12/12 13:07:2064.名無しさんL1IQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全額返金される人、一部しか返金されない人、帰りの航空代を請求される人とか対応がバラバラなんだよねベリッシマからは全額返金と次回の半額クーポンの提案が出てるし、ツアー会社がポッケないないしてるって事?2024/12/12 13:38:2265.名無しさんHZnesコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帰りの飛行機が来るまで船の中でタダで飲み放題食い放題なんだろ最高じゃん2024/12/12 14:07:23
【移民問題】入管職員「在留資格がないと県外移動もできないし、保険証も持てない。トルコに帰ったほうが幸せだよ」在日クルド人サッカー少年に残酷な宣告…ニュース速報+161003.92025/04/01 11:08:10
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+558966.42025/04/01 11:08:59
クルーズ船「ベリッシマ」は、今月6日夜に那覇を出港し、石垣島を経由して台湾に向かう予定でしたが、船が故障しその日の出港を中止しました。
出港予定日から3日経った9日も出港できない状態が続います。
クルーズ船のツアー代理店などによりますと、当初乗客は4000人ほどいましたが、ツアーは中止。乗客たちを下船させていますが、一部乗客は下船手続きなどに時間がかかっていて今も船にとどまったままです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c4388b4b62791b994bcec2776da19cf1f0e2c5
海上で故障したらメンタル的にもキツい
JTBで65000円くらいからみたいだよ
安いじゃん、一応飯もついてる
絶好調です
34,800円~59,800円
とかの数字が出てくるねえ
まさかディナーがサンマの塩焼き
という訳ではなかろうがw
乗客の皆さんの落胆ぶりを想像するとw ちょっと面白いなw
年金月30万の大金持ちなら
豪華な旅行✈️しますわな
ワタスも、しますわな金有れば🥶
動かないだけならまだ耐えれるがずっと停電してたら地獄だな
かわったツアーだな
リラックマで東シナ海を渡ろうとしたの!?
その点フェリー最高やフェリー旅にしましょ
船底の2等船室で毛布レンタルして雑魚寝のフェリー旅もいいんだけど
1等船室の客を見ると格差を感じるのよね
あれも不運な船だよな
確か建造中に火事起きて姉妹艦のサファイアプリンセスがダイヤモンドプリンセスになったんだと言う話な
んでその後は皆が知るようにコロナ騒ぎさ
船旅に金を出す客がいることに
驚く
何回も船旅トラブル起こしてる
よほどヤバイ故障なんだろうな。
想像すると老夫婦とか中高年の女同士の旅みたいなイメージ
同級船でエンジントラブルはエンジン制御のソフトウェアが狂って3基停止・1基だけしか動かなくなったとの事
Cruise Ship Engine Trouble Strands Passengers in Japan
Lissa Poirot . CRUISE HIVE 2024年12月8日
https://www.cruisehive.com/cruise-ship-engine-trouble-strands-passengers-in-japan/153292
沈没したら二度と引き揚げられないだろうな
機関不調での停電なら、岸壁から電源をもらって事なきかと。
船の強度が維持されて、水深が深くなければ、技術的には簡単。
>>33
STXだから(韓国からみの話もあるけど)、かなりまともな会社よね
エンジンはバルチらとかかな?調べてみよ
庶民的クルーズ船だよw
俺みたいな金持ちは世界一周するか、少なくとも地中海やカリブ海で乗るw
いや、海洋上で故障した時の話ね
これとかABBのスラスター
ってことは電気推進よ
ってことはたいてい冗長配置
だから、スイッチボードで片側きってもう片側で機能維持させてノー問題になると思う
この船の情報が全然出てこなかったけど、同型船の情報だと
バルチラ製の4台(大小2台ずつ)のエンジンってあるから、多分冗長配置になっていると思う
となるとエンジンが片側2台停止しても機能維持できる設計のはず
この船自体の詳細は全く不明だけど、外洋にでる船だからいろいろと厳しい
※アジマススラスターだから、1軸分停止させると操舵機能が大幅に低下する
船旅はやめようね
冗長設計ってそんな設計じゃないから
男性名詞に対する形容詞としてはベリッシモ
那覇発のクルーズが那覇から出発してないんだから全額返金が当然では?
豪華客船で空母よりデカいのとかあるもんな
水深の問題で入れる港が限られるそうだよ
旅行関係の動画でクルーズ見た事あるけど確かにデカいな
アレが動かなくなるとか大変だな
しかも良い部屋でも10万ちょい
これは4000人のクルーズが成立するわ
壮観だろうなぁ。でも青ヶ島には負けるだろう
数年前に大騒ぎになったダイヤモンドプリンセスも意外と安かったらしいぜ
奴は機械だったのか
続報
https://ryukyushimpo.jp/news/economics/entry-3741529.html
1泊分乗る意味ねえ
内航の船じゃないから、国外に出ないといけないって部分はどうしてもあるから、そこは許してあげてほしい
ベリッシマからは全額返金と次回の半額クーポンの提案が出てるし、ツアー会社がポッケないないしてるって事?
最高じゃん