【受験】中学受験させる?させない?塾通いして挑戦か、多様な体験か 子どもにとって幸せな選択とはアーカイブ最終更新 2024/12/18 08:341.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼受験シーズンを前に、雑誌「小学三年生」が「中学受験チャレンジ増刊」を出したと話題になっている。中学受験については、Xで「東京、大阪だと早い時期からガチ勉強しないと難しい」「塾代や子どものサポートなど、親の覚悟や経済力が重要」といった指摘がある一方で、「中学受験失敗して、敗北感で大学受験も失速」「公立小で、児童間の格差や庶民排除が目立つようになった」など、負の側面を訴える投稿もある。このように中学受験には、さまざまなメリットやデメリットがある。多感な時期に塾に通わせてまで受験させるか、それとも多様な経験をさせるべきか。『ABEMA Prime』では、あらゆる選択肢のある中学への進学について考えた。首都圏模試センターの調べによると、2014年は4万人台前半だった中学受験者は、右肩上がりとなり、2024年は5万2400人(前年比マイナス200人)。また受験率も年々高まり、2024年には18.12%で過去最高を記録した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce03f2b707713a8c391e15cf67b908b0c4c54cd02024/12/16 09:40:112190すべて|最新の50件141.名無しさん3eHtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけよ。2024/12/16 14:19:161142.名無しさん9BwMD(38/42)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141日本がどんどんだめになるぞ2024/12/16 14:20:25143.名無しさんYlPAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小中学 市立高校 ごく普通の県立大学 国立これか親孝行2024/12/16 14:21:562144.名無しさんpoLoS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二流の私立城北成蹊慶應青山あたりかな?なんか意味あるの?結局高校は受験し直して都立の上位に入れないと国立も無謀だしなあ。2024/12/16 14:23:30145.名無しさんG7cteコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はイングリッシュガーデンのあるような気品のある学校にいきたいわ2024/12/16 14:24:01146.名無しさんpoLoS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼灘教育附属筑波筑駒東大附属開成麻布桜蔭双葉ここに入れなきゃガチで意味ない2024/12/16 14:26:051147.名無しさんpoLoS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146学府が抜けてた2024/12/16 14:26:25148.名無しさんa94FRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学校からいじめ不登校の自分にとっては高校受験ですら悩む余地があるのが羨ましい中学受験とか知らない世界の話だ2024/12/16 14:30:46149.名無しさんPV3yW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上位の子は授業料免除だから普通の子から取りまくるというカラクリ2024/12/16 14:32:06150.名無しさんPV3yW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143国立行くなら高校の偏差値が65以上ないと無理かもな2024/12/16 14:35:05151.名無しさんON9JX(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立が荒れているのは首都圏だけつまり首都圏が負け組ってこと2024/12/16 14:35:532152.名無しさんpoLoS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田修造と令和ロマンが城北中高だけど、令和ロマンは慶應下位しか入れてない。成田弟も二点差で東大落ちちゃって学費無料でぶっちぎりの首席で慶應特待生みたいだが。地頭いい人でも二点差で落ちちゃうところが二流の私立なのかなあと。2024/12/16 14:38:151153.名無しさん9BwMD(39/42)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151でもさあ、子どもは生まれる場所選べないじゃなん。そこに生まれたら負け組ってなるのはやっぱ国の政策が間違ってるよ2024/12/16 14:40:371154.名無しさんON9JX(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153利口な親は地方へ移住するだろ?国の政策云々ではなく、今時地方に移住しないバカ親が悪い2024/12/16 14:44:282155.名無しさん9BwMD(40/42)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154そんなの無理だよ。経済的な都合も仕事も、あるいは親の介護とかある。そんな簡単に引っ越せない。ちょっと君は想像力ないな2024/12/16 14:45:55156.名無しさんPV3yW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152早慶は一流私大だよ二流はマーチそれ以下は三流四流Fランと続く。慶應とか今四年で700万以上かかると思う誰が行くねんw2024/12/16 14:46:041157.名無しさんON9JX(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都圏 負け組東京都 超負け組23区 異次元級の負け組2024/12/16 14:47:01158.名無しさんpoLoS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156早慶で首席でもぶっちゃけ相当落ちるよなあ。橋下稲田朋美成田修造小保方晴子だぞ?2024/12/16 14:47:112159.名無しさんeYdzv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は中卒高卒で高度成長今は大卒が多くて衰退国関係ないんだよ2024/12/16 14:47:33160.名無しさんpoLoS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158一橋阪大神大九大横国岡山千葉東京外語にすら大きく負けるっていう。2024/12/16 14:48:16161.名無しさんON9JX(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154地方と言っても首都圏へ通勤可能な地域のことだよ2024/12/16 14:49:36162.名無しさんPV3yW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158東大は頭の構造が違う感じ。爺さん父親息子三代で東大とかいるしね。遺伝的要素は大きそう。アスペルガー入ってる人も多い2024/12/16 14:50:00163.名無しさんpoLoS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実社会でたら早慶なんて首席次席以外はゴミみたいなのしかいないからね。岸田で次席くらいじゃねえの。2024/12/16 14:52:32164.名無しさんiokAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強はした方がいいし自分をコントロールする訓練になる一生ものだ2024/12/16 14:54:35165.名無しさんASMVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき中学受験いらないって人は情弱すぎ自分の子にやらせるとめちゃくちゃ基礎学力つくから考え変わる2024/12/16 14:59:28166.名無しさんD36rI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131就職にはコネも小さくないと思うよ学力でいい所行っても、いい部署に入れないとか結局のところ庶民が上級国民を目指すには学力が近道なんだよね一代では難しくても代を重ねていけば上に上がって行ける2024/12/16 15:01:16167.名無しさんxZPt3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151別に荒れてませんがどこ情報?下町に住んでるけど近所の公立中は極々普通だし地方の公立の方が荒れてんじゃないの2024/12/16 15:09:55168.名無しさんxZPt3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか私立中に入るって事は自動的に高校も決まっちゃうじゃん私立ってのは中高のカリキュラムを5年間で終わらせて高3年はほとんど受験勉強なんでしょ?どこの高校に行きたいとか大学はどこを目指したいとか中3にならなきゃ分からないだろ都内では近所の公立ではなく銀座中とか麹町中とかに越境させて高校は都立日比谷とか西とか国立とか受けさせる家庭も少なくない2024/12/16 15:18:48169.名無しさんK2TY1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143やった!親孝行してた!2024/12/16 15:26:20170.名無しさんLntaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学受験したら大学まで私立だよね?総額いくらかかるのやら…大学だけ国公立行くパターンってあるのかな2024/12/16 15:28:061171.名無しさん9BwMD(41/42)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170別にそういうパターンもたくさんあるよ。まあ、どうでもいいけどさ2024/12/16 15:29:40172.名無しさんMZHNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10> 塾に行かないと解けないような> 問題を出す大学が悪い。それはそうだが、テストの時間以内に、解答用紙の記入欄の枠内で解くには塾などで予習しとかないといけない問題が出る今は知らんが、オイラの頃は外積とか無限級数とか物理で微積とか普通に出てたぞ使わなくても高校までの内容で解けるが、知ってる奴と知らない奴は明確に差が出る2024/12/16 15:35:56173.名無しさんpoLoS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼城北成蹊が二流の私立のトップくらいで一般受験で早慶文にギリ入れるくらい。ちゅうじゅで青山とか慶應とかマジアホしかいないでしょ。加藤鮎子、河野太郎がそうだし。あれだけ世襲じゃなきゃ通用してないからねどこでも。2024/12/16 15:40:17174.名無しさんJTObOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都立中位か県立トップオブトップか一流私立か国立から国公立大に入れないとバカ。五教科できない時点でやばい。男で早慶はスウショウかコクショウを証明しに行くところ。2024/12/16 15:52:33175.名無しさんD36rI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学歴ネタになると凄い奴が必ず出てくるよなMARCH未満はバカと言う奴とか東大も地元の高校からでも行けるとか2024/12/16 16:25:351176.名無しさんcsM9j(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月~7月:「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝・早慶に行けますか」系統のスレが乱立。旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ・ニッコマ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。落ち着いていた下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発に。大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大生と決め付け。「学生うp」と騒ぎ立て、「Fランは消えろ」などと言って勝ち誇る。8月~10月:夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの弱気な発言も出るが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。11月~1月上旬:学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。2024/12/16 16:28:11177.名無しさんcsM9j(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1月中旬~2月中旬:センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。2月下旬~3月上旬:国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも優秀と言われる。こうして大学受験板全体が、何とも言えない荒廃した雰囲気となる。こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。2024/12/16 16:28:27178.名無しさん9BwMD(42/42)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175しかも中学受験の話なのに高校や大学の話をしてくる。馬鹿なんだろう2024/12/16 19:02:38179.名無しさん628MFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の貴族専門校出たほうが遥かにすごい人脈作れるでも嫌われたが最後、徹底的に潰されるけど2024/12/16 19:08:34180.名無しさんjhL6s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塾行くんなら、全寮制の学校に通わせろ!2024/12/16 23:06:222181.名無しさんt6CrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大卒みたいに高校検定みたいなの作ってそれを子供に受験させることができればコスト最安教師不足、飛び級、不登校などの諸問題も解決2024/12/17 05:11:42182.名無しさん7w2CmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4公立が動物園になってるから逃げたいっていう消極的理由もあるのでは。お世話係なんかにされたら最悪だしね。2024/12/17 07:30:371183.名無しさんI9ta0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182まあ私立でも悪い奴は一定数絶対居るけどな確率論の問題だな2024/12/17 07:43:39184.名無しさんngii0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴兵制のない日本は、中学からは完全全寮制にして欲しい。そうしたら、塾とかも霧消してしまうだろう。日本の未来を明るくするには、これしかない。2024/12/17 08:14:15185.名無しさんocC3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10中学受験の話なのに?2024/12/17 12:08:18186.名無しさんnCOiF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180全寮制に通わせる???2024/12/17 14:30:401187.名無しさんngii0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186他国の子供に日本は遅れをとっているのは、全寮制学校が極端に少ないからだと言われて久しい。2024/12/17 15:43:001188.名無しさんlnKZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛び級制度にすればいい。天才秀才は先にいけ。2024/12/17 17:01:45189.名無しさんnCOiF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187じゃなくて寮に通うってどういうこと?2024/12/17 17:39:451190.名無しさんNYsY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189>>180なんて書いてあるかわかるか?www2024/12/18 08:34:30
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+1661469.42025/07/15 23:12:35
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+2021030.62025/07/15 23:12:25
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+602924.22025/07/15 23:11:38
【朝日新聞】終盤情勢に与野党衝撃 劣勢の自民党・公明党、勢いづく国民民主党、参政党・・・自民34、立憲27、国民17、参政15、公明9、維新6、共産4、れいわ3、社民1、保守1ニュース速報+44893.92025/07/15 23:11:28
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+295647.62025/07/15 22:59:02
このように中学受験には、さまざまなメリットやデメリットがある。多感な時期に塾に通わせてまで受験させるか、それとも多様な経験をさせるべきか。『ABEMA Prime』では、あらゆる選択肢のある中学への進学について考えた。
首都圏模試センターの調べによると、2014年は4万人台前半だった中学受験者は、右肩上がりとなり、2024年は5万2400人(前年比マイナス200人)。また受験率も年々高まり、2024年には18.12%で過去最高を記録した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce03f2b707713a8c391e15cf67b908b0c4c54cd0
日本がどんどんだめになるぞ
高校 ごく普通の県立
大学 国立
これか親孝行
城北成蹊慶應青山あたりかな?
なんか意味あるの?
結局高校は受験し直して都立の上位に入れないと国立も無謀だしなあ。
ここに入れなきゃガチで意味ない
学府が抜けてた
中学受験とか知らない世界の話だ
>>143
国立行くなら高校の偏差値が65以上ないと無理かもな
つまり首都圏が負け組ってこと
成田弟も二点差で東大落ちちゃって学費無料でぶっちぎりの首席で慶應特待生みたいだが。
地頭いい人でも二点差で落ちちゃうところが二流の私立なのかなあと。
でもさあ、子どもは生まれる場所選べないじゃなん。
そこに生まれたら負け組ってなるのはやっぱ国の政策が間違ってるよ
利口な親は地方へ移住するだろ?
国の政策云々ではなく、今時地方に移住しないバカ親が悪い
そんなの無理だよ。
経済的な都合も仕事も、あるいは親の介護とかある。
そんな簡単に引っ越せない。
ちょっと君は想像力ないな
早慶は一流私大だよ二流はマーチそれ以下は三流四流Fランと続く。慶應とか今四年で700万以上かかると思う誰が行くねんw
東京都 超負け組
23区 異次元級の負け組
早慶で首席でもぶっちゃけ相当落ちるよなあ。
橋下稲田朋美成田修造小保方晴子だぞ?
今は大卒が多くて衰退国
関係ないんだよ
一橋阪大神大九大横国岡山千葉東京外語にすら大きく負けるっていう。
地方と言っても首都圏へ通勤可能な地域のことだよ
東大は頭の構造が違う感じ。爺さん父親息子三代で東大とかいるしね。遺伝的要素は大きそう。アスペルガー入ってる人も多い
岸田で次席くらいじゃねえの。
自分をコントロールする訓練になる
一生ものだ
自分の子にやらせるとめちゃくちゃ基礎学力つくから考え変わる
就職にはコネも小さくないと思うよ
学力でいい所行っても、いい部署に入れないとか
結局のところ
庶民が上級国民を目指すには学力が近道なんだよね
一代では難しくても代を重ねていけば上に上がって行ける
別に荒れてませんがどこ情報?
下町に住んでるけど近所の公立中は極々普通だし
地方の公立の方が荒れてんじゃないの
私立ってのは中高のカリキュラムを5年間で終わらせて高3年はほとんど受験勉強なんでしょ?
どこの高校に行きたいとか大学はどこを目指したいとか中3にならなきゃ分からないだろ
都内では近所の公立ではなく銀座中とか麹町中とかに越境させて
高校は都立日比谷とか西とか国立とか受けさせる家庭も少なくない
やった!
親孝行してた!
総額いくらかかるのやら…
大学だけ国公立行くパターンってあるのかな
別にそういうパターンもたくさんあるよ。
まあ、どうでもいいけどさ
> 塾に行かないと解けないような
> 問題を出す大学が悪い。
それはそうだが、テストの時間以内に、解答用紙の記入欄の枠内で解くには塾などで予習しとかないといけない問題が出る
今は知らんが、オイラの頃は外積とか無限級数とか物理で微積とか普通に出てたぞ
使わなくても高校までの内容で解けるが、知ってる奴と知らない奴は明確に差が出る
一般受験で早慶文にギリ入れるくらい。
ちゅうじゅで青山とか慶應とかマジアホしかいないでしょ。
加藤鮎子、河野太郎がそうだし。
あれだけ世襲じゃなきゃ通用してないからねどこでも。
五教科できない時点でやばい。
男で早慶はスウショウかコクショウを証明しに行くところ。
MARCH未満はバカと言う奴とか
東大も地元の高校からでも行けるとか
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。
「1浪したら旧帝・早慶に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ・ニッコマ落ちが早慶受験生を称し、
上位受験者気取りになる。落ち着いていた下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発に。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結して
Fランク私大生と決め付け。「学生うp」と騒ぎ立て、「Fランは消えろ」などと言って勝ち誇る。
8月~10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。
いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの
弱気な発言も出るが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。
11月~1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、
挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に
根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、
「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、
受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、
「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、
文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、
「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、
「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。
そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
2月下旬~3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて
憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、
「内進ウザイ」などといったスレも登場。何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、
全体から見れば一部でしかない。浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、
自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。
「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。「現役で力を出し切れなかった奴が、
果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの
悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と
宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも優秀と言われる。
こうして大学受験板全体が、何とも言えない荒廃した雰囲気となる。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。
しかも中学受験の話なのに高校や大学の話をしてくる。
馬鹿なんだろう
でも嫌われたが最後、徹底的に潰されるけど
それを子供に受験させることができればコスト最安
教師不足、飛び級、不登校などの諸問題も解決
公立が動物園になってるから逃げたいっていう消極的理由もあるのでは。
お世話係なんかにされたら最悪だしね。
まあ私立でも悪い奴は一定数絶対居るけどな
確率論の問題だな
そうしたら、塾とかも霧消してしまうだろう。
日本の未来を明るくするには、これしかない。
中学受験の話なのに?
全寮制に通わせる???
他国の子供に日本は遅れをとっているのは、全寮制学校が極端に少ないからだと言われて久しい。
じゃなくて
寮に通うってどういうこと?
>>180
なんて書いてあるかわかるか?www