【水】「水が飲めない」大人たち…生活コスト差は年間10万円以上、健康への懸念もアーカイブ最終更新 2024/12/19 17:311.鮎川 ★???子どもの頃の飲料習慣は、大人になっても続き、体質的に水を飲めなくなるケースもあるようだ。調査をしていくうちに一部に「どうしても味のない水が飲めない人」がいることもわかった。そうした人には強制すべきではないが、味のない水が飲めないことは、健康面や生活コストにも深刻な影響を与えるは共有すべきだろう。1)健康への懸念と海外での取り組み 糖分の多い飲料を常飲すれば、虫歯や肥満、糖尿病のリスクが高まる。WHOが定める1日の糖分摂取量(子ども16g、大人25g)を超えるケースも多く、将来的な健康被害も懸念される。 また、冬場は空気の乾燥や暖房による発汗が多く、脱水症状を引き起こしやすい。気づかないうちに水分不足に陥るため、季節を問わずこまめな水分補給が重要である。 欧米では、ソフトドリンクやジュースの過剰摂取が子どもの健康問題を引き起こしていることから、政府や教育機関が対策を進めている。具体的には、学校での水道水や飲料水の無料提供を義務化し、甘い飲料に対する課税措置(ソーダ税)により消費を抑制水の摂取を推奨する教育プログラムが導入されている。これらの政策は子どもたちの健康を守るだけでなく、水を飲む習慣を根付かせる効果があるとされている。2)生活コストの差は10万円以上 水が飲めないことで、日常生活にも経済的負担が生じる。1日2Lの水を水道水で補った場合、1年間のコストは約175円で済むが、市販の飲料水では約11万円かかる。また、災害時には市販の飲料が手に入りにくくなるため、水道水を日常的に飲む習慣が災害への備えにもなる。詳しくはこちら(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b389ef179ab0dda76ff4bf9fa221e4a8b3499af2024/12/18 12:28:1461すべて|最新の50件2.名無しさんeSPfbなんで水道水を飲むことが災害への備えになるんだよ災害時は水道止まるだろ2024/12/18 12:30:503.名無しさんOC66s妊婦の時リンゴジュースしか飲めなくなって虫歯になったし太ったし糖尿病になりかけた2024/12/18 12:31:064.名無しさんHXuor日本でも砂糖税とればいい2024/12/18 12:31:405.名無しさんxPiZT世界一の水の国で人類にとって最も重要な資源の水日本の水の恩恵を享受できないってほんと不幸だと思う2024/12/18 12:38:556.名無しさんZc8rU水道水が世界一美味かった瞬間ってあるな2024/12/18 12:40:367.名無しさんPe3gQ水の味がわからないって、ただの味覚障害だろ2024/12/18 12:41:198.名無しさんTGJ5E別にそんなんまで配慮する必要はないだろ災害時も勝手に死なせとけ飲めないならどうしようもない2024/12/18 12:42:579.名無しさんhsyfNネタかと思ってたけど、マジで深刻だな2024/12/18 12:47:4410.名無しさんSx2Tp自分の子供が小学生なんですが、夏場に水筒忘れて、水を飲まずに1日過ごしたことがあって、熱中症のリスクがあったことに気づき、学校の水道水を飲む訓練を行ったことがあります。そのとき何で水道水を飲まなかったのか聞いたら「飲めない水だと思ったから」と言いました。コロナによって指示されてないものを口にするのが怖いという感覚が今の子供達に染み付いてるかもしれません。水道水がなかったら学校の水を飲んでもいいよと伝えたら、試しに次の日飲んでみたそうです。何故か水筒よりおいしかったと言ってました。気づかないコロナの影響が子供達に出てるのは間違いないので、親が子供を訓練をさせた方が良いのかなって思いました。2024/12/18 12:58:5511.名無しさんU8OuQそういやうちでウォーターサーバーの水飲んでるの俺だけだな2024/12/18 13:02:1312.名無しさんXumzj水道が民営化されてしまったところに住んでるから水道水は飲みたくない2024/12/18 13:10:1513.名無しさんiuuE0>>2支援物資は水が大半でコーラなんて無いという話だろ?避難が長期化した際も、支援用品は水だよ普通は2024/12/18 13:25:4814.名無しさんpCRN1名古屋は水道水のペットボトルだしてたな2024/12/18 13:29:0815.名無しさんkhLN1PFASが騒がれてる時にこの記事はどうなのよ。2024/12/18 13:30:5916.名無しさん2TE0W>>10今の小学校って水道の蛇口がクイっと上を向いて水が飲みやすくなるあれじゃないのか?2024/12/18 13:33:5217.名無しさんiuuE0>>10オチとしては親の方こそコロナで味覚障害が続いてたって事?2024/12/18 13:34:1918.名無しさんSXWFu琵琶湖というかヨロ川の水飲んでたワイの子供が、千葉(県)の水はまずいと言うんだが・・・2024/12/18 13:34:4519.名無しさんVlTkw学校で体育の後は水だろ?甘くないもの飲む習慣は子供の時身につくだろ水筒にしたってせいぜいお茶だろうし2024/12/18 13:35:4920.名無しさんv2o1i水が飲めない?いやガキを甘やかすなよ2024/12/18 13:36:2021.名無しさんU2zWt沙漠の真ん中でオアシスみつけた時に「私は水は飲めない」とか言って渇き死にする人がいれば尊敬する。2024/12/18 13:37:1422.名無しさんSXWFu>>13救援物資の水はペットボトルに入った水だから飲めるんだろ>>2まぁ水道管内その他、ある程度貯留してる水があったりするから必ずすぐ止まるとは限らん2024/12/18 13:37:4223.名無しさん1b4YX30代引きこもり男の俺も水分補給は主にコーラだな、水などもう数年飲んでないわ2024/12/18 13:45:0024.名無しさんPpAfS>>23糖尿病予備軍やんお大事に2024/12/18 14:20:2025.名無しさんCm5fD水道水に砂糖入れたらええやん2024/12/18 14:22:1726.名無しさんxZxHe水にも味があるクリスタルガイザーは柔らかくて美味しい夏はコントレックス2024/12/18 14:32:1127.名無しさんcnbtT>>2340代には週4日4,5時間の透析生活になるなまあ医療費はほとんどかからないから安心だなw2024/12/18 14:42:4528.名無しさんuEXpC非常時は慣れてなかろうが水飲めばいいだろ2024/12/18 14:46:1229.名無しさんOarOj>>8ほんとこれバカの自然淘汰です2024/12/18 14:52:5630.名無しさん7oqRL水なんか2リットル100円で売ってるからな、水道水なんか飲めるかよ2024/12/18 14:55:5331.名無しさん4U2ek薬飲むときくらいしか水飲まないな全部コーヒー牛乳と炭酸飲料にするのはさすがにあれすぎてもっぱら麦茶2024/12/18 15:01:0232.名無しさんXHq6Jペットボトルの味がする瓶ならもっと美味しいだろうな2024/12/18 15:23:1533.名無しさんoaiCY意味わからん、そう言う事言うのならいつもの通りそう言う飲料水に課税すればいいじゃん2024/12/18 15:33:4234.名無しさんQckMZ>>18今は違うが昔東京の水は不味過ぎたなんか匂いが凄いフィルタの進歩だと思う2024/12/18 15:45:4335.名無しさん8jrsr水が飲めない奴には、北斗の拳を1度読ませるべき。2024/12/18 15:46:3436.名無しさんQckMZ>>26こだわると軟水硬水あるしカルシウムが多いとクセが強いわ2024/12/18 15:47:1937.名無しさんwpvxB>>2そういや給水車の水って飲んだことないなw2024/12/18 15:55:0938.名無しさん4s7o5キチガイニュース2024/12/18 17:35:5139.名無しさん1PdzY済州島に帰れ白痴2024/12/18 18:36:5640.名無しさん9QomN朝は水道水のいっぱいで始まるウォーターサーバーとか、ペットボトルのミネラル水とかもうアホかとw2024/12/18 18:41:0241.名無しさん9qknV頭おかしい世界だ2024/12/18 18:41:0242.名無しさんh3VvU>>22記事には水が飲めないと書いてるのにペットボトルの水なら飲めるだろうとはどういう理屈?2024/12/18 18:45:3343.名無しさん5S0kK26世紀青年2024/12/18 18:48:3444.名無しさんER240ボルビックが市場から消えたのは大きいな文句なしにうまかったのはあれだけ2024/12/18 19:01:0545.名無しさんSXWFu>>42なるほど水道水が飲めないでなく味のない水が飲めないって話だな馬鹿にはわからないスポドリだとかいって騙したら飲むかもよw2024/12/18 19:19:5546.名無しさんJsL5k水道水にはPFASが入ってるんでね、飲めないっすわブリタの浄水器通してからじゃないと2024/12/18 19:39:3747.名無しさんZ81RQ2Lの水が95円で、500mLの水が130円で売られてるのを見ると 物の価格は、需要と供給で決まるのだというのがよくわかるな2024/12/18 19:50:5548.名無しさん2ShXO東京の水は臭いから嫌だよな2024/12/18 21:23:1149.名無しさんrnlQb>>48東京にコンプレックスがある、地方在住のおじいちゃんだよね?2024/12/18 21:33:0750.名無しさんouOWZ>>3糖分の液体は特にやばい隅々にまで糖分が供給されるからねストローで歯に触れないように飲むのがいいと歯医者が言ってた2024/12/18 22:04:3251.名無しさん6eyoD>>1こういうすげーバカが記事を書くことが増えたな災害時に水が飲めない奴なんているわけないだろボケ飢え渇けば飲まないわけないだろアホ2024/12/19 00:10:0852.名無しさん15lef水道水の方が検査項目が多い2024/12/19 00:32:5253.名無しさんXBvxj何年か前にオーストラリアでバイクツーリングしてた日本人が遭難して何日か後に発見されたときは池の水に足を浸けてたんだけど脱水症状が酷くてヤバかったそうだ池の水飲んで脱水症状を防ぐが飲んだがために別のヤバい状態になるか飲まずに脱水症状になるか悩ましいところ2024/12/19 03:04:0354.名無しさんY8BI9水道水はさすがに危険だから、沸騰させて麦茶にしてる2024/12/19 06:58:5355.名無しさんRQgjL東京の水は高性能な浄水場のお陰で安全だったりする2024/12/19 08:14:0756.名無しさんieqde>>54バーカ!2024/12/19 10:43:5057.名無しさんrWNfB意味がわからんさっさと死ねよ2024/12/19 11:03:0858.名無しさんhQsAP一日1.6Lの水分を摂る必要があるからな。糖ドリンクで摂るとか糖尿一直線。三型糖尿病分類追加だな。2024/12/19 16:47:1359.名無しさんJnTxD>>5PFASおいちいね!2024/12/19 16:52:2060.名無しさん9UexSおーいお茶とキリンラガーしか飲んでねぇ…2024/12/19 17:11:1561.名無しさんJRSj5水アレルギーなら大問題だが単なる趣向なんだからケチを付ける理由はないいやなら飲まない自由があって当然2024/12/19 17:31:40
中居正広が松本人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に参加していた! 部屋にはスピードワゴン小沢の姿も…《中居9000万円女性トラブルに「まつもtoなかい」の新展開》ニュース速報+1592708.52025/01/11 21:58:09
調査をしていくうちに一部に「どうしても味のない水が飲めない人」がいることもわかった。そうした人には強制すべきではないが、味のない水が飲めないことは、健康面や生活コストにも深刻な影響を与えるは共有すべきだろう。
1)健康への懸念と海外での取り組み
糖分の多い飲料を常飲すれば、虫歯や肥満、糖尿病のリスクが高まる。WHOが定める1日の糖分摂取量(子ども16g、大人25g)を超えるケースも多く、将来的な健康被害も懸念される。
また、冬場は空気の乾燥や暖房による発汗が多く、脱水症状を引き起こしやすい。気づかないうちに水分不足に陥るため、季節を問わずこまめな水分補給が重要である。
欧米では、ソフトドリンクやジュースの過剰摂取が子どもの健康問題を引き起こしていることから、政府や教育機関が対策を進めている。具体的には、学校での水道水や飲料水の無料提供を義務化し、甘い飲料に対する課税措置(ソーダ税)により消費を抑制水の摂取を推奨する教育プログラムが導入されている。これらの政策は子どもたちの健康を守るだけでなく、水を飲む習慣を根付かせる効果があるとされている。
2)生活コストの差は10万円以上
水が飲めないことで、日常生活にも経済的負担が生じる。1日2Lの水を水道水で補った場合、1年間のコストは約175円で済むが、市販の飲料水では約11万円かかる。また、災害時には市販の飲料が手に入りにくくなるため、水道水を日常的に飲む習慣が災害への備えにもなる。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5b389ef179ab0dda76ff4bf9fa221e4a8b3499af
災害時は水道止まるだろ
人類にとって最も重要な資源の水
日本の水の恩恵を享受できないってほんと不幸だと思う
災害時も勝手に死なせとけ
飲めないならどうしようもない
夏場に水筒忘れて、水を飲まずに1日過ごしたことがあって、熱中症のリスクがあったことに気づき、
学校の水道水を飲む訓練を行ったことがあります。
そのとき何で水道水を飲まなかったのか聞いたら
「飲めない水だと思ったから」と言いました。
コロナによって指示されてないものを口にするのが怖いという感覚が今の子供達に染み付いてるかもしれません。
水道水がなかったら学校の水を飲んでもいいよと伝えたら、試しに次の日飲んでみたそうです。
何故か水筒よりおいしかったと言ってました。
気づかないコロナの影響が子供達に出てるのは間違いないので、親が子供を訓練をさせた方が良いのかなって思いました。
支援物資は水が大半でコーラなんて無いという話だろ?
避難が長期化した際も、支援用品は水だよ普通は
今の小学校って水道の蛇口がクイっと上を向いて水が飲みやすくなるあれじゃないのか?
オチとしては親の方こそコロナで味覚障害が続いてたって事?
水筒にしたってせいぜいお茶だろうし
いやガキを甘やかすなよ
救援物資の水はペットボトルに入った水だから飲めるんだろ
>>2
まぁ水道管内その他、ある程度貯留してる水があったりするから必ずすぐ止まるとは限らん
糖尿病予備軍やん
お大事に
クリスタルガイザーは柔らかくて美味しい
夏はコントレックス
40代には週4日4,5時間の透析生活になるな
まあ医療費はほとんどかからないから安心だなw
ほんとこれ
バカの自然淘汰です
全部コーヒー牛乳と炭酸飲料にするのはさすがにあれすぎてもっぱら麦茶
瓶ならもっと美味しいだろうな
今は違うが昔東京の水は不味過ぎた
なんか匂いが凄い
フィルタの進歩だと思う
こだわると軟水硬水あるし
カルシウムが多いとクセが強いわ
そういや給水車の水って飲んだことないな
w
ウォーターサーバーとか、ペットボトルのミネラル水とかもうアホかとw
記事には水が飲めないと書いてるのに
ペットボトルの水なら飲めるだろうとはどういう理屈?
文句なしにうまかったのはあれだけ
なるほど水道水が飲めないでなく味のない水が飲めないって話だな
馬鹿にはわからないスポドリだとかいって騙したら飲むかもよw
ブリタの浄水器通してからじゃないと
物の価格は、需要と供給で決まるのだ
というのがよくわかるな
東京にコンプレックスがある、地方在住のおじいちゃんだよね?
糖分の液体は特にやばい
隅々にまで糖分が供給されるからね
ストローで歯に触れないように飲むのがいいと歯医者が言ってた
こういうすげーバカが記事を書くことが増えたな
災害時に水が飲めない奴なんているわけないだろ
ボケ
飢え渇けば飲まないわけないだろアホ
池の水飲んで脱水症状を防ぐが飲んだがために別のヤバい状態になるか
飲まずに脱水症状になるか
悩ましいところ
バーカ!
さっさと死ねよ
糖ドリンクで摂るとか糖尿一直線。
三型糖尿病分類追加だな。
PFASおいちいね!
いやなら飲まない自由があって当然