【百貨店】なぜ北海道物産展ばかり開催?「圧倒的な集客力」でも儲けが少ない…それでも開催する理由アーカイブ最終更新 2024/12/26 18:131.TUBASA ★???美食の祭典、北海道物産展。Nスタはこの1年、人気ぶりを伝えるため都内の百貨店を中心に15回以上もお邪魔していました。しかし、一体なぜ百貨店はこんなに「北海道物産展」を開催するのでしょうか。「圧倒的な集客力」売り上げは結構あるも…南波雅俊キャスター:非常に魅力的な北海道物産展は、2024年だけで東武百貨店池袋本店で3回、西武池袋本店で2回、松坂屋上野店で2回、京王百貨店新宿店で2回、新宿高島屋で2回、日本橋三越本店で1回、松屋浅草で1回開催されたそうです。※西武池袋本店は、改装中のため去年の回数各百貨店は口を揃えて「北海道物産展は圧倒的な集客力」と答えています。続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fa1bae3535c661893299802468c05c4bc0890e12024/12/24 23:26:01116すべて|最新の50件2.名無しさん9akXa六花亭や石屋製菓がアンテナショップに置かないからな最近は三方六も人気だけど2024/12/24 23:27:273.名無しさんOexdP国からの補助は使い切らないと2024/12/24 23:30:364.名無しさん0X6J7昆布ですか2024/12/24 23:31:415.名無しさんfTZs6屯田兵定食は美味かったでホンマ2024/12/24 23:31:456.名無しさん9akXa最近は九州物産展も多い気がする2024/12/24 23:32:197.名無しさんGeosB高すぎて何も買えずいつもソフトクリーム食って帰る2024/12/24 23:32:318.名無しさんsGIHZ物産展の半分以上?知らない店だったけどなちなみに道民ですw2024/12/24 23:32:419.名無しさんqCl1N愛媛県松山市在住者だけど、松山の2つのデパート(高島屋と三越)で春と秋の2回開催される北海道物産展の売上げの合計は、全国でも鹿児島に次いで2位だと以前新聞に載ってた。確かに東北市とか九州・沖縄市の集客はイマイチだが、北海道展は客の出入りがケタ違い。2024/12/24 23:33:0710.名無しさんfucq7人集めたいからな2024/12/24 23:34:2311.名無しさん2Vy5c白い恋人が旨いので2024/12/24 23:34:3812.名無しさんqMoPwロシア産だけどなw2024/12/24 23:35:0213.名無しさんRvQpwしょっちゅう物産展とかやってたら、行かなくてもいいかってなるからやらない方がいいんじゃね。2024/12/24 23:35:3414.名無しさんvAqTF物産展に出展している有名店はごく少数ですよそれ以外は物産専門に各地回ってる専門店ですね2024/12/24 23:35:4215.名無しさん9akXa年明けは京王で駅弁大会だな2024/12/24 23:40:3216.名無しさんTEXBU母が北海道旅行で買ってきてくれたおみやげが、近所のスーパーでも売ってたからな。販売ルートが広がり過ぎるとプレミア感はなくなる2024/12/24 23:40:3817.名無しさんXFEXO松坂とか神戸みたいな北海道牛ってブランドがないのが不思議あるならごめんなさい2024/12/24 23:42:1918.名無しさん2Vy5cokにバターサンド売っていたな2024/12/24 23:42:2119.名無しさんlBYcC北海道物産展そこら中でやってて食傷気味なのは確か九州と沖縄も多い2024/12/24 23:43:0920.名無しさんmkdeP都内だと年中近隣の百貨店に同じか業者がグルグル回ってるだけしかも年に何回もするからもう飽きたし、ねだん高いだけであんなもん買ってる奴って情弱しか思えない。2024/12/24 23:43:3621.名無しさんJpQ7kもしかすると各味やきそば弁当は道民より内地の人の方が味わってるかもな2024/12/24 23:43:4022.名無しさん9akXa>>21ミキティが広めて以降毎回売るようになったね2024/12/24 23:44:1823.名無しさんA0Zbc布の袋のバター飴欲しいけど物産店だと売ってないんだよなーだからフェリー埠頭の店で買ってる2024/12/24 23:46:4824.名無しさんSvb3h>>17そのブランド牛の生まれは北海道ってあまり知られてないのかな2024/12/24 23:46:5225.名無しさんjA7dk>>9四国は四つ合わせても集客できんもんな…2024/12/24 23:46:5526.名無しさんGeosBイオンでもミニ物産品展みたいの一年中やってるな2024/12/24 23:48:4427.名無しさん9akXa>>25秋田の殿様にケチ付けられる始末w2024/12/24 23:48:4728.名無しさん2Vy5c北海道は野菜、肉、魚、乳製品、お菓子、スイーツと、何でも美味しいイメージがあるのがでかい2024/12/24 23:49:1229.名無しさんUT1Ix四国物産展香川のうどん、高知のカツオのたたき、愛媛のみかん、徳島のすだちと鯛2024/12/24 23:49:5830.名無しさんh9J9N>>24それ以前どこかで聞いたような北で生まれた子牛を各地に移動させてブランド牛に育てるってやつね2024/12/24 23:49:5831.sagevbUPaなんかなんでもうまそうに思えてきます2024/12/24 23:51:2832.名無しさん2Vy5c北海道って書いてあるだけでうまそうに見える東京バターと北海道バターどっちがうまそうに見えるのと同じ2024/12/24 23:53:0333.名無しさんUT1Ixいくらとうにといかとカニとこまいとホッケ、ついでにホタテ貝行くしか無いわな2024/12/24 23:58:2134.名無しさん6nCkB北海道ばかりじゃないよなんですぐバレる嘘をつくんだろう京都だの九州だの沖縄だの新潟だの青森だのいろいろやってるじゃん2024/12/24 23:58:2935.名無しさんtNelN九州はよく見る四国とかは見かけないあと、韓国フェアのほうが多い2024/12/25 00:12:3036.名無しさんEQhAk北海道、沖縄、長崎、京都の物産展はよく見かけるそれ以外は見た事ない2024/12/25 00:13:3937.名無しさんQdxa2クマーの肉を売りなされケモノくちゃ~い!2024/12/25 00:23:2038.名無しさんmhpHP元札幌住みの関西人やけどあれ本当に北海道から店の人が遠路はるばる来てるから笑うw主催者が金出してくれるんやなあ相当カネ掛かると思うで2024/12/25 00:38:0139.名無しさんcSOru>>38ほぼ主要な都市の百貨店を行商してるだけで地元から来るのは1店舗数人程度で後は現地の百貨店雇用のバイトが圧倒的に多い。搬入も現地の人間がやるし、売れれば売れるほど地元ではじゃない価格で売るから儲かる図式なんせ地元で売ってるちほうの◯◯限定だけで定価の倍とか製造工場がひどい所だと関東工場でそこから関東に売ればええやんって言うのもあるくらい2024/12/25 00:44:5140.名無しさんN1LU1もう飽きた。量産品のパック物ばっかりだし。チチタプのライブショーくらいやれ。2024/12/25 00:45:1841.名無しさんgXpJx北海道まで行く交通費と時間考えたら、ボッタクリ価格でも買ってしまうからな2024/12/25 00:56:1042.名無しさんsTmaPどこの地方に行っても、土産物店で買い物する気にはならんけど、北海道と沖縄では物欲が湧く。2024/12/25 01:09:1443.名無しさんdlwsl>>25四国は4県がバラバラで、全然まとまってないからね四国に住んでみたらすぐ分かるよJR四国はJR西日本にまとめるべきだったな2024/12/25 01:15:1044.名無しさん5voDXもうけが少ない(´・ω・`)2024/12/25 01:24:2445.名無しさん2Au6wウソコケ2024/12/25 01:33:0746.名無しさんyoSd7白い恋人はまずいよねショートニングとホワイトチョコの組み合わせが最悪ヨックモックの方がおいしい2024/12/25 01:55:1947.名無しさんD7ZYJ北海道民ですら行ってみたい物産展はダントツ北海道だしなw函館から根室って東京から青森くらいの距離っしょもう別の土地だわ2024/12/25 02:03:2948.名無しさん8Rglwシャワー効果2024/12/25 02:08:4349.名無しさんYUjT2北海道は食べ物がいいよね。住みたいとは思わんけど。2024/12/25 02:10:4150.名無しさんl4wJv北海道は雪が多いよね 犯罪も多いけど2024/12/25 02:14:2051.名無しさんKZxi5なんかタラバガニにそっくりで身が多く味もたいして変わらないがタラバガニとは別種類のオオタラバガニが北海道で大発生して、しかも、値段がタラバガニの8分の1だから、フィーバー状態らしい。2024/12/25 02:25:5152.名無しさんmhpHP>>39いや数人でも来てるから驚いとんねんw昔、音更町の豚丼屋にふらっと入ったら店長さんが俺の車ナンバー見てこの前近鉄百貨店行かせてもらいましたって言っててびっくりしたわw札幌時代のうちの近所のラーメン屋は当時650円くらいのラーメンを大阪の北海道展で確か900円で出してた、この程度やちょっと高い程度2024/12/25 02:55:4553.名無しさんtRQPF良い物は東京に有る産地には無い2024/12/25 02:57:3654.名無しさんmhpHP>>53な訳ないやろ馬鹿舌豚菌がww2024/12/25 03:03:3255.名無しさんTFV7b>>51他所の地方に売ってる普通の蟹と価格大して変わらないんやでブランド蟹はそれだけ高いんや、あくまでブランド蟹の隣に同じサイズが破壊で売ってるから安く見えるだけや2024/12/25 03:12:5656.名無しさんmhpHP>>80タラバちゃうズワイやwオオズワイガニな関西でも売ってるがそれほど安くもない山陰で取れる小さなズワイより3割安い程度2024/12/25 03:30:3557.名無しさん1Ib59集客で、波及効果を狙える2024/12/25 03:41:0058.名無しさんuEJrr>>56昔は地元の人しか行かないような魚屋に行ったらトロ箱に山盛り詰め込んで1000円とかだったんだけどね2024/12/25 04:06:4159.名無しさんnEHhqしゃけもいくらも高いから儲からないw2024/12/25 04:10:4060.名無しさん5voDX斎藤道三が↓2024/12/25 04:20:5961.名無しさんh8Krh>>28東京駅の八重洲地下街に、北海道の食品アンテナショップあるが豚丼やジンギスカンのタレ や、函館の おしゃぶり結び昆布 を時々買ってる。函館へ行った時に買った、スルメイカで作ったビアグラス また買いたい。>>29鎌田醤油もあるし、富士そば のつゆも四国系だし醤油絡みの物産は 四国良い。だから 醤油豆 は、お土産に最適2024/12/25 04:42:1662.名無しさん4DdA3スレタイしか読んで無いけど集客してプラスワン販売出来たら御の字って感じなんだろ?w赤字覚悟の目玉品が催し物になっただけだなw2024/12/25 05:49:0863.名無しさんmjnQoこの時代なんだからいつまでも北海道とか沖縄とか言ってないで韓国とかタイとかトルコとかの物産展やって欲しいよなまあ実際は地方自治体が知名度アップとか言って中抜きするために金出してるんだろうけどさ2024/12/25 06:07:0764.名無しさんEQ5yR民度は低いが食い物は美味い物が多いからな2024/12/25 07:02:4965.名無しさんOprYYどこの地域もそうだけど、本当に美味いものは現地行かないと買えないよね札幌出身だけど物産展、アンテナショップどころかネットにもないからたまに送ってもらってる物がある2024/12/25 07:08:5566.名無しさんDpk2J>>8大丈夫そっちでやる東京名店フェアとかも都民は全く知らない店ばかりとかも良くあるw2024/12/25 07:15:4767.名無しさんoJwHJ北海道だけじゃなくて東北とか関東とか四国とかイマイチパッとしない地域が意外と集客力あるかもとくに田舎のデパート2024/12/25 07:37:2168.名無しさんEZ2tG花畑牧場の製品は何となく避けてしまうのは俺だけ?2024/12/25 07:57:5469.名無しさんxwL11ジャガポックルは物産展以外でも売って欲しい2024/12/25 08:00:4270.名無しさんHnoUs小樽なると屋の半身揚げ、東京で入手できるようになったのは本当にありがたい値段も小樽本店と同じ、もう物産展さまさまです先代は「小樽の外では商売しない」が鉄則だったが、代替わりのおかげね2024/12/25 08:14:4771.名無しさん4y6bF>>49ちょうど1年前、ある旅行会社のツアーで初めて北海道に行ったけど、北海道って日高山脈を境に東と西で気候が全然違うのを実感したよ。帯広とか、夜は寒いのにあんなに雪が少ないとか思ってもみなかった。2024/12/25 08:44:3572.名無しさんlN1ez>>24神戸ビーフは兵庫県産の子牛を使わないと名乗れませんしったか乙2024/12/25 08:51:1873.名無しさんkRpl3>>54んなわけあるんだよなぁかっぺ老害可哀想2024/12/25 08:52:5974.名無しさんkRpl3>>68花畑は道民に嫌われてるから正しい2024/12/25 08:54:2075.名無しさんGoCZ9>>73豚菌かっぺ涙目ww2024/12/25 08:54:4276.名無しさんkRpl3>>71山が雪防いでくれてますねん小さいころ一回だけ朝起きたら1m以上積もってたことあるけどそれ以外はたいしたことないな2024/12/25 08:55:2777.名無しさんDJUa9北海道物産展の食材って北海道産を使ってるとは限らないの知ってるよね?2024/12/25 08:56:0078.名無しさんcoDVpこういうイベントはシャワー効果っつって高層階で催すと集まった人が下に降りていく間にいろいろと買い物するから儲けがゼロでもテナントが喜ぶって聞いたな近所の駅ビルでは入口前で物産展やるからあんま意味なくね?って思ってる2024/12/25 08:56:3479.名無しさんp7JSh北海道といえばスープカレー、豚丼、ザンギ、ガラナ、乳製品、じゃがいも製品、海産物全般、熊、鹿2024/12/25 08:56:4380.名無しさんkRpl3>>69通販で買えるから昔ほどありがたみがない2024/12/25 08:56:5281.sagelJ6Gu九州がいいな2024/12/25 08:58:2282.名無しさんIPlqd百貨店と取引のある会社は強制購入させられる駅弁フェアとか担当の営業は大変だった2024/12/25 08:58:2883.名無しさんkRpl3>>79ジンギスカン!2024/12/25 08:59:2284.名無しさん5W86b近所のスーパーで日曜ごとに駅弁フェア小さな机に少量並べて夕方には値引きほんとうにやりたくないんだろうな 今週もます寿司 かもめの玉子 そして御福2024/12/25 09:00:0385.名無しさんsI2hh松前漬けとか1パックの値段のように見せかけて実際は100gあたりの値段でボッタクリ感がある2024/12/25 09:00:5686.名無しさんyQTmQ業者から出店マージン取るから損するリスクはなくて儲かるだけのはずだがおかしいなあ2024/12/25 09:14:5587.名無しさんYppeqぼったくいり価格で儲けがないってwww2024/12/25 09:15:5688.名無しさんFpZNB>>78これを無理矢理やろうとしてデパ地下食品街を最上階においた馬鹿な百貨店があったよね百貨店の仕掛け人は得意顔だったけど客は不満タラタラというw2024/12/25 09:20:5589.名無しさんmkDUk先日、駅で岩手物産展をやってたんだが、海産物や日本酒、お菓子といったいつもの代わり映えしない、どこの物産展かわからんようなラインナップに混じって、いや、それらを押しのけて 大谷翔平Tシャツが一番中央で売られていた今や大谷さんは岩手の名産品なんだなかつてのABBAが、ボルボを超えてスウェーデン最大の輸出産業と呼ばれたように、大谷翔平も、岩手最大の名物になるのかな2024/12/25 09:52:2190.名無しさんwjY3Xこの前北海道の人がお土産で持ってきてくれたポテトフライみたいなのめちゃ美味しかった2024/12/25 10:13:1291.名無しさんeyORv>>90事前にYou Tubeで見て絶対買いたいと思ってた土産だったのに、函館空港から帰るときに土産店で買えなくてガッカリしたのが「ショコラ・ヴォヤージュ」というチョコレート菓子。後でサイトを見てみたら、地元民でさえ入手困難という状況だと知って驚いた。どおりで北海道展でも見たことないはずだ。2024/12/25 10:34:0692.名無しさんuWEKZ道民なのでおめざ感謝祭の方がありがたやー2024/12/25 10:49:5493.名無しさんH4HTu客寄せパンダ状態2024/12/25 11:05:4594.名無しさん1Ib59食べ物はダントツ北海道の物が旨い十数年前に北海道の採れたてウニやイクラを知り合いから直送してもらったが、今まてこれに勝るものは食べたことがないな2024/12/25 11:13:0395.名無しさん8i03Z>>17 白老牛2024/12/25 11:20:2296.名無しさんFrMVs>>44もう毛が少ない2024/12/25 11:28:1097.名無しさんFrMVsアンテナショップショッピングビルに2024/12/25 11:30:5598.名無しさんFrMVsアンテナショップ、ショッピングビルに入ってる店、百貨店の催事1つの駅で3箇所で買える時があるから飽和状態な気がする2024/12/25 11:32:3599.名無しさんEV3ll北海道物産展でガラナを売っていないから売ってくれ昔地元で売ってたけどコロナ後になったらなくなっていた2024/12/25 12:19:41100.名無しさんHYkYO>>99大昔日本橋の電気街にある自販機にメッツのガラナが入ってたなあもう30年くらい前の話やw2024/12/25 12:35:49101.名無しさん4DdA3>>99やきそば弁当とカツゲンじゃないのか…2024/12/25 12:37:35102.名無しさんtq7OO>>5検索したら素朴でうまそうだった食いたいけど遠すぎる2024/12/25 13:23:07103.名無しさん6teOBまずセコマが最強だからな惣菜が種類豊富で安くて量もあって、しかも美味いセブンとは大違い一品何か付け足したい時によく利用する店内調理のホットシェフは言わずもがな2024/12/25 13:50:16104.名無しさんhthSe道産子はコアップガラナを飲んで育つし、食べ物の質が高くそれを食しているから、頭が良くて、美男美女ばかりだし、スタイル満点だ。そんな、北海道のものを買うことが出来るなんて、デパートがそばにあって、本州民は倖せだろう。2024/12/25 15:10:55105.名無しさんQdxa2どうせ白い恋人しか売れないんだろ2024/12/25 17:31:38106.名無しさんwjDFB>>43県境が全部山で遮られてるし、香川は岡山、愛媛は広島、徳島は大阪兵庫と仲良しだから2024/12/25 18:14:42107.名無しさんwjDFB>>42沖縄は味覚がいまいち合わないものが多いな2024/12/25 18:19:33108.名無しさん1HOgc札幌で北海道物産展やって欲しいんだけど2024/12/25 19:50:49109.名無しさん8z3vo財布の紐が緩くなるんだろう2024/12/26 03:19:21110.名無しさんVs1dp北海道から持ち出すだけで送料が阿呆ほどかかるだろ2024/12/26 04:29:07111.名無しさん5Khye>>91冷凍の状態で売ってるやつね土産店には売ってないがお店行ったら買える2024/12/26 08:07:01112.名無しさん0Fr3k今北海道は雪で閉店状態だから2024/12/26 08:09:17113.名無しさんrprrJウニが山盛り入ってる弁当を買ったけど、ウニが完全な無味で驚いた。2024/12/26 08:31:22114.名無しさんnHoGu>>29悲しい現実😭2024/12/26 15:49:37115.名無しさんnHoGu>>17十勝牛2024/12/26 15:50:23116.名無しさん1rBC8値上げしろ2024/12/26 18:13:16
【兵庫県知事】また「齋藤元彦おろし」が始まる…1月17日の阪神大震災30年追悼式典を過ぎたら「県議会は大荒れ」、そして「まさかの議会解散」へニュース速報+1061638.62025/01/12 11:08:52
中居正広が松本人志「恐怖のスイートルーム」飲み会に参加していた! 部屋にはスピードワゴン小沢の姿も…《中居9000万円女性トラブルに「まつもtoなかい」の新展開》ニュース速報+9341537.62025/01/12 11:06:20
Nスタはこの1年、人気ぶりを伝えるため都内の百貨店を中心に15回以上もお邪魔していました。しかし、一体なぜ百貨店はこんなに「北海道物産展」を開催するのでしょうか。
「圧倒的な集客力」売り上げは結構あるも…
南波雅俊キャスター:
非常に魅力的な北海道物産展は、2024年だけで東武百貨店池袋本店で3回、西武池袋本店で2回、松坂屋上野店で2回、京王百貨店新宿店で2回、新宿高島屋で2回、日本橋三越本店で1回、松屋浅草で1回開催されたそうです。
※西武池袋本店は、改装中のため去年の回数
各百貨店は口を揃えて「北海道物産展は圧倒的な集客力」と答えています。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa1bae3535c661893299802468c05c4bc0890e1
最近は三方六も人気だけど
北海道物産展の売上げの合計は、全国でも鹿児島に次いで2位だと以前新聞に載ってた。
確かに東北市とか九州・沖縄市の集客はイマイチだが、北海道展は客の出入りがケタ違い。
北海道牛ってブランドがないのが不思議
あるならごめんなさい
九州と沖縄も多い
しかも年に何回もするからもう飽きたし、ねだん高いだけであんなもん買ってる奴って情弱しか思えない。
ミキティが広めて以降毎回売るようになったね
だからフェリー埠頭の店で買ってる
そのブランド牛の生まれは北海道ってあまり知られてないのかな
四国は四つ合わせても集客できんもんな…
秋田の殿様にケチ付けられる始末w
野菜、肉、魚、乳製品、お菓子、スイーツ
と、何でも美味しいイメージがあるのがでかい
香川のうどん、高知のカツオのたたき、愛媛のみかん、徳島のすだちと鯛
それ以前どこかで聞いたような北で生まれた子牛を各地に移動させてブランド牛に育てるってやつね
東京バターと北海道バター
どっちがうまそうに見えるのと同じ
行くしか無いわな
なんですぐバレる嘘をつくんだろう
京都だの九州だの沖縄だの新潟だの青森だのいろいろやってるじゃん
四国とかは見かけない
あと、韓国フェアのほうが多い
それ以外は見た事ない
ケモノくちゃ~い!
主催者が金出してくれるんやなあ
相当カネ掛かると思うで
ほぼ主要な都市の百貨店を行商してるだけで地元から来るのは1店舗数人程度で後は現地の百貨店雇用のバイトが圧倒的に多い。搬入も現地の人間がやるし、売れれば売れるほど地元ではじゃない価格で売るから儲かる図式
なんせ地元で売ってるちほうの◯◯限定だけで定価の倍とか製造工場がひどい所だと関東工場でそこから関東に売ればええやんって言うのもあるくらい
四国は4県がバラバラで、全然まとまってないからね
四国に住んでみたらすぐ分かるよ
JR四国はJR西日本にまとめるべきだったな
ショートニングとホワイトチョコの組み合わせが最悪
ヨックモックの方がおいしい
函館から根室って東京から青森くらいの距離っしょ
もう別の土地だわ
北海道で大発生して、しかも、値段がタラバガニの8分の1だから、フィーバー状態らしい。
いや数人でも来てるから驚いとんねんw
昔、音更町の豚丼屋にふらっと入ったら店長さんが俺の車ナンバー見てこの前近鉄百貨店行かせてもらいましたって言っててびっくりしたわw
札幌時代のうちの近所のラーメン屋は当時650円くらいのラーメンを大阪の北海道展で確か900円で出してた、この程度や
ちょっと高い程度
産地には無い
な訳ないやろ馬鹿舌豚菌がww
他所の地方に売ってる普通の蟹と価格大して変わらないんやで
ブランド蟹はそれだけ高いんや、あくまでブランド蟹の隣に同じサイズが破壊で売ってるから安く見えるだけや
タラバちゃうズワイやwオオズワイガニな
関西でも売ってるがそれほど安くもない
山陰で取れる小さなズワイより3割安い程度
昔は地元の人しか行かないような魚屋に行ったら
トロ箱に山盛り詰め込んで1000円とかだったんだけどね
東京駅の八重洲地下街に、北海道の食品アンテナショップあるが
豚丼やジンギスカンのタレ や、函館の おしゃぶり結び昆布 を時々買ってる。
函館へ行った時に買った、スルメイカで作ったビアグラス また買いたい。
>>29
鎌田醤油もあるし、富士そば のつゆも四国系だし
醤油絡みの物産は 四国良い。
だから 醤油豆 は、お土産に最適
集客してプラスワン販売出来たら御の字って感じなんだろ?w
赤字覚悟の目玉品が催し物になっただけだなw
いつまでも北海道とか沖縄とか言ってないで
韓国とかタイとかトルコとかの物産展やって欲しいよな
まあ実際は地方自治体が知名度アップとか言って
中抜きするために金出してるんだろうけどさ
札幌出身だけど物産展、アンテナショップどころかネットにもないからたまに送ってもらってる物がある
大丈夫
そっちでやる東京名店フェアとかも都民は全く知らない店ばかりとかも良くあるw
とくに田舎のデパート
値段も小樽本店と同じ、もう物産展さまさまです
先代は「小樽の外では商売しない」が鉄則だったが、代替わりのおかげね
ちょうど1年前、ある旅行会社のツアーで初めて北海道に行ったけど、
北海道って日高山脈を境に東と西で気候が全然違うのを実感したよ。
帯広とか、夜は寒いのにあんなに雪が少ないとか思ってもみなかった。
神戸ビーフは兵庫県産の子牛を使わないと名乗れません
しったか乙
んなわけあるんだよなぁ
かっぺ老害可哀想
花畑は道民に嫌われてるから正しい
豚菌かっぺ涙目ww
山が雪防いでくれてますねん
小さいころ一回だけ朝起きたら1m以上積もってたことあるけどそれ以外はたいしたことないな
買い物するから儲けがゼロでもテナントが喜ぶって聞いたな
近所の駅ビルでは入口前で物産展やるからあんま意味なくね?って思ってる
乳製品、じゃがいも製品、海産物全般、熊、鹿
通販で買えるから昔ほどありがたみがない
駅弁フェアとか担当の営業は大変だった
ジンギスカン!
小さな机に少量並べて夕方には値引き
ほんとうにやりたくないんだろうな 今週もます寿司 かもめの玉子 そして御福
おかしいなあ
これを無理矢理やろうとしてデパ地下食品街を最上階においた
馬鹿な百貨店があったよね
百貨店の仕掛け人は得意顔だったけど客は不満タラタラというw
大谷翔平Tシャツ
が一番中央で売られていた
今や大谷さんは岩手の名産品なんだな
かつてのABBAが、ボルボを超えてスウェーデン最大の輸出産業と呼ばれたように、
大谷翔平も、岩手最大の名物になるのかな
事前にYou Tubeで見て絶対買いたいと思ってた土産だったのに、函館空港から帰るときに
土産店で買えなくてガッカリしたのが「ショコラ・ヴォヤージュ」というチョコレート菓子。
後でサイトを見てみたら、地元民でさえ入手困難という状況だと知って驚いた。
どおりで北海道展でも見たことないはずだ。
十数年前に北海道の採れたてウニやイクラを知り合いから直送してもらったが、
今まてこれに勝るものは食べたことがないな
もう毛が少ない
1つの駅で3箇所で買える時があるから飽和状態な気がする
昔地元で売ってたけどコロナ後になったらなくなっていた
大昔日本橋の電気街にある自販機にメッツのガラナが入ってたなあ
もう30年くらい前の話やw
やきそば弁当とカツゲンじゃないのか…
検索したら素朴でうまそうだった
食いたいけど遠すぎる
惣菜が種類豊富で安くて量もあって、しかも美味い
セブンとは大違い
一品何か付け足したい時によく利用する
店内調理のホットシェフは言わずもがな
そんな、北海道のものを買うことが出来るなんて、デパートがそばにあって、本州民は倖せだろう。
県境が全部山で遮られてるし、
香川は岡山、愛媛は広島、徳島は大阪兵庫と仲良しだから
沖縄は味覚がいまいち合わないものが多いな
冷凍の状態で売ってるやつね
土産店には売ってないがお店行ったら買える
悲しい現実😭
十勝牛