【栃木】 日光いろは坂にロープウェー構想、栃木県が調査費計上へ…渋滞緩和と観光活用狙うアーカイブ最終更新 2025/01/09 13:411.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2025/01/07 05:00 日本有数の紅葉の名所として知られる栃木県日光市のいろは坂で、県がロープウェー整備の検討に乗り出す。観光客が集中する秋の交通渋滞緩和に加え、上空から紅葉を眺められる新たな観光資源としても活用を狙う。県は地元自治体などと協議を始め、新年度当初予算案に調査費を計上する方針だ。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250106-OYT1T50224/2025/01/07 19:50:0019すべて|最新の50件2.名無しさん69bXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サルが乗り込んできそうで嫌だなw2025/01/07 19:50:503.名無しさんTmpT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロープウェイは横浜でも成功してるし、たぶん人気になると思う2025/01/07 19:55:014.名無しさんetLFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪大丈夫か?2025/01/07 19:56:095.名無しさんaOpv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道とかスキー場にロープウェイは新設あるけど観光だけのロープウェイ新設は結構珍しい2025/01/07 20:37:0916.名無しさんERKpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのまま尾瀬まで延伸してほしいよな。2025/01/07 20:38:567.名無しさんC15ZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下り最速2025/01/07 20:45:578.名無しさんUolrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際にはできなくても会議すればただ飯食えるんだろ。2025/01/07 20:58:069.名無しさんUbdUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540年くらい前には至る所で観光用ロープウェイが作られていた時代がある2025/01/07 21:18:2510.名無しさんQ78nWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅葉の頃は3時間待ちだな2025/01/07 21:21:4311.名無しさん2SV7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許取り立ての将棋棋士もこれでひと安心2025/01/07 22:31:2112.名無しさんH9tcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15km、山岳ロープウェイなんてできるんかwwww2025/01/08 00:30:43113.名無しさんrxCyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼果たして採算は取れるのだろうか公共交通機関だから多少の赤字はしょうがないが2025/01/08 05:01:1514.名無しさんAWvWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンネル掘れ2025/01/08 05:03:2115.名無しさんY6m5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たに作るなら自転車も乗せられるでかい奴を頼むいろは坂を好んで自転車で登るのは一部の変態だけだ2025/01/08 05:13:5216.名無しさんwNnoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富士山に作れ迷惑登山者いなくなるし遭難するバカもいなくなるだろ2025/01/08 07:39:4517.名無しさんwDoivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲロるからロープウェイは助かります。2025/01/08 07:57:5118.名無しさんN9pTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12乗り継ぎすりゃいいだろ2025/01/08 13:15:1819.名無しさん4G5iNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は明智平までケーブルカーがあったんだよね2025/01/09 13:41:07
【現在の価格は農家から見て、高いのか安いのか?】福島県いわき市のコメ農家 「正直、理想の水準までは、まだ達していない、生産コストを考えると、いま高騰していると言われる価格でも、まかなうのがギリギリだ」ニュース速報+2092819.72025/05/25 12:08:57
【TBS】寺島実郎氏 「米、米、米って言ってる日本人は賢くならないと、政府、何とかしろよ、価格下げろよというスタンスじゃなくて、10%、各家が米の消費減らしたら一気に米の価格なんて落ちていきますよ」ニュース速報+1112183.62025/05/25 12:10:02
【減価償却】小泉農相、ニュース番組で発した”経済用語”に、X(旧ツイッター)上には批判やあきれる書き込みが殺到 「いつからコメは固定資産になったの?(笑)」 「この人が農林水産大臣 日本大丈夫か」ニュース速報+1501493.62025/05/25 12:08:03
【廃業農家は過去最多・コメ増産に課題】専門家 「増産は無理、労働力が足りない、種もみ・苗が足りない、時間が足りない」、コメ卸売業者 「増産はできない、また新しく田んぼを作ろうと思うと数年はかかる」ニュース速報+30936.42025/05/25 12:07:28
2025/01/07 05:00
日本有数の紅葉の名所として知られる栃木県日光市のいろは坂で、県がロープウェー整備の検討に乗り出す。
観光客が集中する秋の交通渋滞緩和に加え、上空から紅葉を眺められる新たな観光資源としても活用を狙う。
県は地元自治体などと協議を始め、新年度当初予算案に調査費を計上する方針だ。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250106-OYT1T50224/
40年くらい前には至る所で観光用ロープウェイが作られていた時代がある
いろは坂を好んで自転車で登るのは一部の変態だけだ
迷惑登山者いなくなるし
遭難するバカもいなくなるだろ
乗り継ぎすりゃいいだろ