【万博】辛坊治郎氏、万博通期パス購入もボヤキ止まらず「このシステム作ったやつ、限りなくアホ」最終更新 2025/01/20 11:541.朝一から閉店までφ ★???[2025年1月19日17時53分]ニュースキャスターの辛坊治郎氏(68)が19日、X(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博のチケット購入システムに苦言を呈した。万博に関するラジオ番組を持つなど、開催を心待ちにしている辛坊氏は「通期パス購入!」と報告。その一方で、「このシステム作ったやつ、限りなくアホ」とぶちまけ、「普通のサイトだとメールアドレスをそのままIDに使えるのに、万博IDは20文字までなので、別のIDを考えなくちゃいけない。送られて来たメールから初回登録しようとすると、iPhoneなのにSafariで開かないので、次のステップに進めない!」と不便さに苦言を呈した。さらに、「万博のチケット購入、私は、海外の入国の際にスマホ上で何度もVISA取ったり、めんどくさい事には慣れてるつもりだったが、今回ばかりは途中でスマホを投げそうになった。どんだけアホがシステム設計したのよ」と連投した。怒りを通り越して、あきれ果てたのか、https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202501190000840.html2025/01/20 06:31:1171コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん8B9u0維新クオリティ2025/01/20 06:32:533.名無しさんvH2Ak万博の入場料自体高すぎて阿呆2025/01/20 06:32:554.名無しさんXMNqT>>1 _____ / \ 低脳は、 いつも 「決め打ち」 / ─ ─ \/ (●) (●) \ 悲しいね ・・・| (__人__) |\ `⌒´ .//2025/01/20 06:34:395.名無しさんvh6w9そもそもこんなうんこ以下のイベントの通期パス買ってる時点でこいつがバカ確定昔の夢見てる老害は消えろよ、迷惑だから2025/01/20 06:34:536.名無しさんHKsy9万博そのものがアホでしょ2025/01/20 06:35:397.sageZnj2E利権のための万博だから、そんなことはどうでもいいんだよな2025/01/20 06:39:018.名無しさんybxGWてか年パスって予約埋まってて入れんかったら割り戻ししてくれるん?んなわけないよな2025/01/20 06:40:529.名無しさんmfmvt仕様考えたやつit辞めちまえよセンスネぇから2025/01/20 06:41:1010.名無しさんXMNqT <ビジネスにおける 「決め打ち」 とは?> 「決め打ち」 とは、事前に結果や方針を 決めておき、 その前提で行動や議論を進めることを指します。2025/01/20 06:43:5211.名無しさんybxGW>>10マスコミあるあるの行動やねw2025/01/20 06:46:5512.名無しさん5bSLCこいつらの業界的に「嫌なら見るな」。万博業界的に「嫌なら来るな」……、同族嫌悪?2025/01/20 06:54:1513.名無しさんUTfsGiPhoneなのにSafariで開かないの意味がわからんのやがSafariで開けば良くね?2025/01/20 06:54:3114.名無しさん92xm5判った!チケットを売りたくないという本心がそうさせたんだな2025/01/20 06:54:4715.名無しさんHp0roまた理系か2025/01/20 07:00:3516.名無しさんybxGW>>13まぁそこはその通りだしIDの件についてもメアド使い回しはセキュリティ面でどうなのよという問題あるし、結局のところタチの悪い言いがかりレベルではあるのよな2025/01/20 07:02:0317.名無しさんBjuh0何段階にかけて中抜きしまくってるからシステムエンジンニアは3流しか雇えんのだろ2025/01/20 07:02:5718.名無しさんDN4FD出来の悪い弟なんだから意地張ってないで韓国兄さんにお願いすればよかったのに2025/01/20 07:04:1119.名無しさんJ5orF>>13デジタルネイティブから程遠いおじいちゃんがIT詳しい気になって見当違いのイチャモンしてるだけだろ2025/01/20 07:04:4820.名無しさんM6pxOうんこやな2025/01/20 07:08:3121.名無しさん9W31kまぁ取り敢えずどんなもんなのか行って見てくるわ話しのネタに万博に期待はしてないけどな2025/01/20 07:08:5822.名無しさん3JSYZそれでも行きたいってんだから阿呆通り越してゴミでしょwww2025/01/20 07:09:0923.名無しさんggThR万博会場の上下水道の処理能力は1日約8万人だが、来場者数想定は1日平均約15万人と大きく上回る。 「いくらトイレをきれいにしても、処理しきれない汚物はタンクにためて回収する『くみ取り万博』になるかもしれない」つまりそんなに人は来て欲しくない😅とも言えるのかもしれない2025/01/20 07:10:2624.名無しさんYYnH1>>5裏金貰ってやってんだよ2025/01/20 07:11:3025.名無しさんYYnH1>>16IDは問題ないだろ使い回しでもパスワード使い回しはあかん2025/01/20 07:12:3826.名無しさんUTfsG現役ITエンジニアの俺から言わせて貰うと、システム考えたやつは確かにアホだと思うしアホに決まってるけどさ、ログインIDをメアドにするとセキュリティ的にはゆるゆるになっちゃうからそこは新しいIDを考えてあげてよ2025/01/20 07:14:3627.名無しさんdYRIG読んでないけどアホはおまえ2025/01/20 07:14:4028.名無しさん5MGp1システムを作ったことも無く、使ったこともない上の連中が注文つけたのではただ使い勝手も考えず、セキュリティを考えて長いIDにしろとかw2025/01/20 07:18:5429.名無しさんOEx3r便利だけど乗っ取りやすくなるだけ問題が起きるとログインIDがメアドなんて会社が今時あるんですね会社が悪いとかいいだすんだろこのジジイ2025/01/20 07:18:5630.名無しさんOcv6qジャップクオリティ2025/01/20 07:20:0531.名無しさんFju4Z部下の失態は上司の失態やしそもそも万博行く時点で察し2025/01/20 07:20:4732.名無しさん3fBNl購入したアホ居るんやな2025/01/20 07:23:2633.名無しさんnN2KAデジタル管理はウイルスぶっ混まれたら一発で終わるよね2025/01/20 07:34:4834.名無しさんAGLFDアホというか中抜き中抜き中抜きで下請けの下請けの下請けが安く作らされてるんだろ2025/01/20 07:40:3035.名無しさん8B9u0>>13Safariで開けないんだろチケットのために別のブラウザ用意する必要があるってことかと2025/01/20 07:41:1636.名無しさんHp0ro使いにくい分かりにくいもの作って使えない方が悪いと言い張る理系2025/01/20 07:42:3137.名無しさんZYKCg万博持ち上げのレギュラー番組もってる辛坊ですら これかよw万博を褒めなきゃいけない番組やってるこに2025/01/20 07:42:3538.名無しさん8B9u0紙のチケットでも普通に売ったらよくね?それに公共の管理システムって沢山出来上がってるじゃないコロナの時だってワクチン証明みたいの作ってたし2025/01/20 07:43:2939.名無しさんtjlMs国から機運醸成費貰ってるのに盛り下げる事言うな😡https://i.imgur.com/0Upp78Y.pnghttps://i.imgur.com/Zs7Jbnt.png2025/01/20 07:44:2440.名無しさんybxGW>>23まぁそもそもあれもこれも予約制って時点で、ダチョウ倶楽部が熱湯風呂の前で「押すなよ押すなよ」ってやってるのの逆みたいな矛盾孕んでる訳でさ・・・2025/01/20 07:47:5341.名無しさんjc5scメアドでログインするサイトって俺のブクマ調べたらゲオくらいだなジャパンネット銀行は昔はそうだったから適当にパスワード入れてアカウント一時凍結っつういたずら流行ったっけw2025/01/20 07:48:3342.名無しさんybxGW>>26悪いけど>>25にそこ説明してくれへん?ワイええ文章が思いつかん・・・2025/01/20 07:48:5543.名無しさんN6ruMマスゴミは散々叩いといてどの面下げて万博来るんだ2025/01/20 08:02:0744.名無しさん5dP9vこの程度のシステムを利用するのに苦労してるってw篩に掛けられてるIT音痴は万博に来るなって事だよw2025/01/20 08:05:2045.名無しさんrfhkP>>42メアドの使い回しがなぜ悪い?説明してくれないかな?万博販売システムは中国が作ったとかかな?2025/01/20 08:08:3946.名無しさんgcuwX金に目がくらんで万博に関わるやつが悪い。2025/01/20 08:16:3247.名無しさんMpJka万博は必要無い円安で十分2025/01/20 08:17:2248.名無しさんgLnYM万博は人がたくさん来ようが来まいが関係ないんだよな万博をしたという事実さえあれば金を使いたい放題、中抜きし放題なんだから2025/01/20 08:18:0949.名無しさん63hg0>>45簡単にいうとメールアドレスは他人に教えて使うもの誰も知らなければメールアドレスの意味はない独立したIDは誰に教える必要もなく自分だけが知ってればいいこの違いプログラムで片っ端から入手したメルアドでアタックかけるハッカーは多い。Amazonのアカウント乗っ取りが多いのもこれが原因の一つではある2025/01/20 08:21:0650.名無しさんWbC8Z海で遭難する奴も限りなくアホ2025/01/20 08:25:0051.名無しさん63hg0>>13Lineに掲載されたリンクはLine上のSafariに似たブラウザで開く。メーラーも特殊なの使ってれば同じ現象が発生するでもってSafariでは開かないが、Safariで開き直すボタンは必ず表示されてる老害はそのボタンに気付けない2025/01/20 08:25:1852.名無しさんvOocC維新万博を企画したやつ、限りなくアホチケットシステムを作ったやつ、限りなくアホ維新万博通期パスを買ったやつ、限りなくアホ維新万博に実際に行くやつ、限りなくアホ2025/01/20 08:29:4953.名無しさんxpbZqクジラに沈められそうになったくせに2025/01/20 08:30:4254.名無しさんpXRv8ヨウツベでの万博紹介を楽しみにしてるよ2025/01/20 08:32:3955.名無しさんdq06n作った人も使いづらいと思っているんじゃ無いか。2025/01/20 08:33:3356.名無しさんybxGW>>49おお、助け舟ありがとう2025/01/20 08:34:1757.名無しさんrfhkP>>49万博販売システムがIDを漏洩しない限り大丈夫なんでは?2025/01/20 08:38:0058.名無しさんytUbR>「普通のサイトだとメールアドレスをそのままIDに使えるのに、万博IDは20文字までなので、別のIDを考えなくちゃいけない。送られて来たメールから初回登録しようとすると、iPhoneなのにSafariで開かないので、次のステップに進めない!」あー技術立国ニッポンの一流エンジニアに作らせちゃったんだな開催期間中に何度も止まるぞ絶対2025/01/20 08:39:4059.名無しさんyJak3IT業界は元祖中抜き。お客さんは月200万支払っても現場担当者は20万しかもらってません経験の浅い安い技術者使うほど儲かるシステム2025/01/20 08:42:2060.名無しさんP2rg2台風の日にヨットに乗ったアホ2025/01/20 08:43:1461.名無しさん2MpNl万博ってどうやってアホだけを集めたんだろうか2025/01/20 08:44:0662.名無しさんkYwjI「ろ」あたりで単語登録すりゃいいじゃん2025/01/20 08:44:2263.名無しさんa285lもうちょい別の切り口で批判できなかったんだろうか高齢世代には厳しいのは確かなんだろうけどまあ一番金も時間も余らせてる人達から集金機会を喪失してると考えると購入窓口だったり用意周知するべきなのかもね2025/01/20 08:44:2664.名無しさんdq06n>>59200→20は酷いな。だから人手不足になるんだな。2025/01/20 08:50:0165.名無しさん2CaX3銀行のIDがメアドはヤバイけど、たかが1回だけのIDでセキュリティもくそもねえだろシーズンパスだとしても甚大な被害があるとも思えんし、逆にメアドのほうが登録ID使い回し問題が回避できるのになあたぶん、担当役人がメアドIDは禁止って条項いれたんだろな2025/01/20 08:59:3966.名無しさんyJak3尚、文字数制限はコード入力アタックや何万何億文字も入力されてシステムスラッシュ防止のために行うものですがさすがに20文字は運用上の制限かSEがアホかのどちらかと思われます2025/01/20 09:04:1767.名無しさんyJak3>>65>銀行のIDがメアドはヤバイけどどこの三井住友銀行やねんw2025/01/20 09:14:0668.名無しさんfvLCo短いメアドならIDに出来るんだからよりユルユル2025/01/20 10:28:0669.名無しさん5dP9vこんな時こそマイナカード番号を利用出来るシステムしたら良かったのに何の為のマイナカードだよ2025/01/20 11:36:0370.名無しさんVCkRQ文句はお前の友達の維新の奴らに言ってくれ。2025/01/20 11:39:4971.名無しさんOQyUYSNS認証が必要ならアップルIDとかでも通るようにしとけばいいのによりによってLINEがスポンサーになってるもんだから知らぬうちにLINEに飛ばされる2025/01/20 11:54:26
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──ニュース速報+6301055.82025/01/20 11:54:50
【“女性上納システム”はフジテレビ以外にも】民放関係者 「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけで、他の民放局は時限爆弾を抱えている、グラドルや女優を芸能事務所からあてがわれているプロデューサーがいます」ニュース速報+7991026.42025/01/20 11:54:28
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+765784.92025/01/20 11:55:10
[2025年1月19日17時53分]
ニュースキャスターの辛坊治郎氏(68)が19日、X(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博のチケット購入システムに苦言を呈した。
万博に関するラジオ番組を持つなど、開催を心待ちにしている辛坊氏は「通期パス購入!」と報告。
その一方で、「このシステム作ったやつ、限りなくアホ」とぶちまけ、「普通のサイトだとメールアドレスをそのままIDに使えるのに、万博IDは20文字までなので、別のIDを考えなくちゃいけない。
送られて来たメールから初回登録しようとすると、iPhoneなのにSafariで開かないので、次のステップに進めない!」と不便さに苦言を呈した。
さらに、「万博のチケット購入、私は、海外の入国の際にスマホ上で何度もVISA取ったり、めんどくさい事には慣れてるつもりだったが、今回ばかりは途中でスマホを投げそうになった。どんだけアホがシステム設計したのよ」と連投した。
怒りを通り越して、あきれ果てたのか、
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202501190000840.html
_____
/ \ 低脳は、 いつも 「決め打ち」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 悲しいね ・・・
| (__人__) |
\ `⌒´ ./
/
買ってる時点でこいつがバカ確定
昔の夢見てる老害は消えろよ、迷惑だから
んなわけないよな
「決め打ち」 とは、事前に結果や方針を
決めておき、 その前提で行動や議論を進めることを指します。
マスコミあるあるの行動やねw
……、同族嫌悪?
Safariで開けば良くね?
チケットを売りたくないという本心がそうさせたんだな
まぁそこはその通りだしIDの件についてもメアド使い回しはセキュリティ面でどうなのよという問題あるし、結局のところタチの悪い言いがかりレベルではあるのよな
システムエンジンニアは3流しか雇えんのだろ
デジタルネイティブから程遠いおじいちゃんがIT詳しい気になって見当違いのイチャモンしてるだけだろ
万博に期待はしてないけどな
裏金貰ってやってんだよ
IDは問題ないだろ使い回しでも
パスワード使い回しはあかん
ただ使い勝手も考えず、セキュリティを考えて長いIDにしろとかw
問題が起きるとログインIDがメアドなんて会社が今時あるんですね
会社が悪いとかいいだすんだろこのジジイ
一発で終わるよね
中抜き中抜き中抜きで
下請けの下請けの下請けが安く作らされてるんだろ
Safariで開けないんだろ
チケットのために別のブラウザ用意する必要があるってことかと
万博を褒めなきゃいけない番組やってるこに
コロナの時だってワクチン証明みたいの作ってたし
https://i.imgur.com/0Upp78Y.png
https://i.imgur.com/Zs7Jbnt.png
まぁそもそもあれもこれも予約制って時点で、ダチョウ倶楽部が熱湯風呂の前で「押すなよ押すなよ」ってやってるのの逆みたいな矛盾孕んでる訳でさ・・・
ジャパンネット銀行は昔はそうだったから適当にパスワード入れてアカウント一時凍結っつういたずら流行ったっけw
悪いけど>>25にそこ説明してくれへん?
ワイええ文章が思いつかん・・・
篩に掛けられてる
IT音痴は万博に来るなって事だよw
メアドの使い回しがなぜ悪い?
説明してくれないかな?
万博販売システムは中国が作ったとかかな?
円安で十分
万博をしたという事実さえあれば金を使いたい放題、中抜きし放題なんだから
簡単にいうと
メールアドレスは他人に教えて使うもの
誰も知らなければメールアドレスの意味はない
独立したIDは誰に教える必要もなく自分だけが知ってればいい
この違い
プログラムで片っ端から入手したメルアドでアタックかけるハッカーは多い。Amazonのアカウント乗っ取りが多いのもこれが原因の一つではある
Lineに掲載されたリンクはLine上のSafariに似たブラウザで開く。メーラーも特殊なの使ってれば同じ現象が発生する
でもってSafariでは開かないが、Safariで開き直すボタンは必ず表示されてる
老害はそのボタンに気付けない
チケットシステムを作ったやつ、限りなくアホ
維新万博通期パスを買ったやつ、限りなくアホ
維新万博に実際に行くやつ、限りなくアホ
おお、助け舟ありがとう
万博販売システムがIDを漏洩しない限り大丈夫なんでは?
送られて来たメールから初回登録しようとすると、iPhoneなのにSafariで開かないので、次のステップに進めない!」
あー
技術立国ニッポンの一流エンジニアに作らせちゃったんだな
開催期間中に何度も止まるぞ絶対
お客さんは月200万支払っても現場担当者は20万しかもらってません
経験の浅い安い技術者使うほど儲かるシステム
高齢世代には厳しいのは確かなんだろうけど
まあ一番金も時間も余らせてる人達から集金機会を喪失してると考えると購入窓口だったり用意周知するべきなのかもね
200→20は酷いな。
だから人手不足になるんだな。
シーズンパスだとしても甚大な被害があるとも思えんし、
逆にメアドのほうが登録ID使い回し問題が回避できるのになあ
たぶん、担当役人がメアドIDは禁止って条項いれたんだろな
さすがに20文字は運用上の制限かSEがアホかのどちらかと思われます
>銀行のIDがメアドはヤバイけど
どこの三井住友銀行やねんw
何の為のマイナカードだよ