【御中】令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」最終更新 2025/01/22 15:371.ボレロ ★???先日、SNSで入試出願に際し、宛名の「行」を消して「御中」にすることに関する投稿が大きな話題になりました。「ムダだよね…」「意味のない文化だよ」と否定的なコメントも寄せられる一方で、「それくらいやれば良いのに…」と仰っている方も。また、「こーいうのを学校で教えて欲しいよ」という声もある中で、「これ商業化の高校なら授業で習うんだよね」など、さまざまな反応がありました。はたして、宛名の「行」を消して「御中」にすることに対し、世の中の人はどのような考えを抱いているのでしょうか?今回は、この問題に関するSNSのさまざまな意見をご紹介させていただきます。続きはこちらhttps://trilltrill.jp/articles/39414112025/01/22 07:23:58205コメント欄へ移動すべて|最新の50件156.◆GacHaPR1UsSWpsmウォンチュー!!2025/01/22 12:16:40157.名無しさんSSHwg>>152一定の環境下にどっぷり浸かると、つべこべ色々な事を考える方が面倒になり、エネルギーも要るし、機械的に定型処理した方が合理的に進むから。「会社の会話を外資系の某社みたいに全部英語にしたら合理的なのに。」「英語覚えるの面倒くさいだろ。」2025/01/22 12:17:00158.名無しさん3kjvX>>5あと元号表記と西暦表記業種によっては猛烈に生産性を落としてる2025/01/22 12:18:49159.名無しさんhHDEg住所と名前が合ってれば大体届くんだからそれ以上は何も気にしないよ。慣習だから〜、常識だから〜、全く生産性のないことで経済損失させてる。2025/01/22 12:20:14160.名無しさんFkYJu敬語も不要2025/01/22 12:21:18161.名無しさん0Xabq>>9>>20>>21うるせえよ2025/01/22 12:22:41162.名無しさんZGFco高等学校で金融教育がやっと必修になったらしいが、「保証人」と「連帯保証人」の違いとかきちんと教えてるんかの?「連帯」の二文字が入っただけで全然重みが違ってくるんやで、ちゃんと教えときや2025/01/22 12:23:36163.名無しさん2zhLS>>160アメリカとか上司にもハーイ!マイク っていったりするぐらいフランクだからな日本もそういう所は見習った方が良い2025/01/22 12:24:32164.名無しさん0Xabq>>37人間は獣ではないまあ紛争地域とか中国やクルドは知らんけど2025/01/22 12:26:19165.名無しさんVYsrK御中〜おーれの肩を〜抱きしーめーてくれー2025/01/22 12:28:18166.名無しさんWaRtk株式会社want you2025/01/22 12:28:31167.名無しさんcQ59zこういう文化ってまだ残ってるから知っとかないと恥かくだけ2025/01/22 12:30:08168.名無しさんVKSCk高校生の前に無能クソゴミマナーマンイシバに教えてやれwあんなノーマナー野郎が国のトップやってる方が失礼だ2025/01/22 12:34:35169.名無しさんiDPy5別に行きでも大丈夫だから2025/01/22 12:37:21170.名無しさんWaRtk出かける時に火打石カチカチやってる奴は流石にもう居ないから、これもそのうち無くなるだろ2025/01/22 12:40:26171.名無しさん44WDo>>162商業ならともかく普通で教えれる教師いんのかね2025/01/22 12:42:50172.名無しさんbB03Sどんなモノでも例文があると助かるわな2025/01/22 12:42:53173.名無しさんxCHD8就職の時も面倒くさいってそのまま出せばいいよ2025/01/22 12:45:12174.名無しさんPSMaF>>142チンポの謙譲語は「チョロチン」、尊敬語は「巨根」ビジネス用語なので良く覚えておけな2025/01/22 12:45:34175.sagezZ0qN御中、アイワズボーンクロスファイアハリケーン♩2025/01/22 12:46:22176.名無しさんMlcBFこういうのって親が教えてくれた気がするけど今の親って色々常識かけてそうだもんな2025/01/22 12:47:31177.名無しさんLWYLZベンチャー企業と取引してみろ御中もだが色々習慣ぶっ壊れた書面送ってくるぞwでも高学歴の集まりなんだけどなあ2025/01/22 12:52:14178.名無しさんZGFco>>171「保証人」と「連帯保証人」の違いは、現代資本主義の闇を如実に現わしてるから、自己破産経験者を講師で呼ぶとか出来ないだろうな。法律事務所や司法書士、行政書士に講師でもらう程度かな。2025/01/22 12:53:38179.名無しさんnXxAh明治時代に発売された往復ハガキ、その書き方をめぐるマナー講師と人々の悲喜劇2025/01/22 12:55:23180.名無しさん4irae御内⚪︎⚪︎様方2025/01/22 12:55:55181.名無しさん16RCL訂正入れて書き直すとごちゃごちゃして美しくないから止めて欲しい2025/01/22 12:57:22182.名無しさんtjwl3>>1この程度一般常識レベルじゃねーの?2025/01/22 12:57:32183.名無しさんYAPlb>>149何か世の中の流れ的には、最終的にはみんなが名前で呼び捨てをするように、日本の社会を欧米のそれと同化させたいんだけど、その過渡期として、とりあえず、「先輩にも(◯◯先輩ではなく)さん付けで呼びましょう。」「後輩にも◯◯君と呼び捨てにするのではなくさん付けで呼びましょう。」「女の子に対して◯◯君と呼ぶのは、態度が偉そうで、セクハラっぽいのでやめましょう。さん付けで呼びましょう。」(これはフェミニズムからの要請。)「という事は、男の子に対しても◯◯君という見下す様な態度なくて、◯◯さんとさん付けで呼んだ方が良いです。それに、男女平等ですからね。」(これも、フェミニズムからの要請の余波。)「要するに、誰に対しても◯◯さんとさん付けをすれば、とりあえず間違いが起こりません。」「人に対して失礼のないように、相手を敬う意味での◯◯さんなのです。」「相手に対する配慮としての誰にでもさん付け。人権尊重と民主主義の時代の日本においてはふさわしい万能薬です。」世の中が、コンプライアンス的に幼児から老人まで慣例的に◯◯さんとさん付けで呼ぶ様になって平板化してしまったのは、こういう大きな流れによるものかと。2025/01/22 13:01:01184.名無しさんYgPA5>>137お互いの呼び方は別だけど、委員会や本会議の場で答弁等の指名をされる時は「○○大臣××君」だな。2025/01/22 13:11:14185.名無しさんV17tG宛名に御中を付けるのは、星新一のエッセイで知った。作家へのファンレターでとある学校からの生徒だけ全員御中と書いていて、いい先生に教わっているなと。で、学校では中学校で先生から言われた。2025/01/22 13:25:20186.名無しさんM56XCこういう一般常識なんてここ数十年で誰かが作った物なんだよなだからもう無駄なルールを後世に残す必要もないと思う2025/01/22 13:25:41187.名無しさんwxRVf>>177>でも高学歴の集まりなんだけどなあ世の中、学校では教えてくれないことだらけよ。その見本のひとつが>>1な訳でさ。まぁ御中なんて致命的な問題にはならんけど。2025/01/22 13:29:34188.名無しさん6KJC4知って居るけれど何時も其の侭で投函しているわw非常識で無知人と思われて居るのかね?最初から御中と印刷しておけ!アホウ!!!w2025/01/22 13:32:42189.名無しさんwxRVf>>124ブリタニアンフットボールとは言わなくていいんだな2025/01/22 13:36:15190.名無しさんwxRVf>>188>最初から御中と印刷しておけ!アホウ!!!w個人的には、これやってるとちょっと気が利いてるなと思うでも煩い奴は「先に自分で書くな」ってファビョるんだよなぁ。2025/01/22 13:38:11191.名無しさんaUOJ9レベル上げたら吐くほど面白いだろう2025/01/22 13:38:19192.名無しさんoLiHR無駄だね2025/01/22 13:42:30193.名無しさんtZQn0学校で教えてくれない事→社会で必要最低限の礼儀と自分の適正2025/01/22 13:46:29194.名無しさんXND4f「おやつは300円まで」もマナーですか?2025/01/22 13:48:41195.名無しさんoqoj4>>184「中居君」みたいなことか2025/01/22 14:06:05196.名無しさん9kaJA自分が納得できないなら辞めりゃいいだけのハナシだろ別にペナルティがある訳でもない相手にどう思われるかは知らんがね2025/01/22 14:08:55197.名無しさんpJmOUウォンチュー!!!2025/01/22 14:13:47198.名無しさんthcqG>>4それは会社文化だから全ての日本社会でやってる訳ではない2025/01/22 14:14:18199.名無しさん7LUAq合格電報は詐欺だろ2025/01/22 14:14:43200.名無しさんj59Ws>>184さかなクンの時どうするかってなって、結局さかなクンのままだったな2025/01/22 14:19:35201.名無しさんtUBvm>>143社会的に殺されるやろね>>164獣にならんために礼儀をご先祖が作ったんやで2025/01/22 14:39:20202.名無しさんfQk4L御中やとウォンチューみたいだから辞めん?この文化2025/01/22 14:51:01203.名無しさんfQk4L返事は「新中」でニージューと読むようにするかそれで合格とする2025/01/22 14:51:43204.名無しさんkELhe>>2御中 俺の肩を抱きしめてくれ2025/01/22 14:57:17205.名無しさんV4akZF ラン 大では御中 以前に切手の貼り方から教えないかんそうだぞ2025/01/22 15:37:03
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+3171666.72025/01/22 15:48:32
【テレビ局関係者】女子アナだってみんなが嫌々来ているわけではない、プロスポーツ選手が来るような会食があれば“ぜひ行きたい”という人もいますよ、それで実際に連絡先を交換して交際に発展し結婚した人もいるニュース速報+629931.42025/01/22 15:47:53
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」 ★2ニュース速報+258862025/01/22 15:46:46
「ムダだよね…」「意味のない文化だよ」と否定的なコメントも寄せられる一方で、「それくらいやれば良いのに…」と仰っている方も。また、「こーいうのを学校で教えて欲しいよ」という声もある中で、「これ商業化の高校なら授業で習うんだよね」など、さまざまな反応がありました。
はたして、宛名の「行」を消して「御中」にすることに対し、世の中の人はどのような考えを抱いているのでしょうか?今回は、この問題に関するSNSのさまざまな意見をご紹介させていただきます。
続きはこちら
https://trilltrill.jp/articles/3941411
一定の環境下にどっぷり浸かると、つべこべ色々な事を考える方が面倒になり、エネルギーも要るし、機械的に定型処理した方が合理的に進むから。
「会社の会話を外資系の某社みたいに全部英語にしたら合理的なのに。」
「英語覚えるの面倒くさいだろ。」
あと元号表記と西暦表記
業種によっては猛烈に生産性を落としてる
それ以上は何も気にしないよ。
慣習だから〜、常識だから〜、
全く生産性のないことで経済損失させてる。
うるせえよ
「連帯」の二文字が入っただけで全然重みが違ってくるんやで、ちゃんと教えときや
アメリカとか上司にもハーイ!マイク っていったりするぐらいフランクだからな
日本もそういう所は見習った方が良い
人間は獣ではない
まあ紛争地域とか中国やクルドは知らんけど
あんなノーマナー野郎が国のトップやってる方が失礼だ
流石にもう居ないから、これもそのうち無くなるだろ
商業ならともかく普通で教えれる教師いんのかね
チンポの謙譲語は「チョロチン」、尊敬語は「巨根」
ビジネス用語なので良く覚えておけな
御中もだが色々習慣ぶっ壊れた書面送ってくるぞw
でも高学歴の集まりなんだけどなあ
「保証人」と「連帯保証人」の違いは、現代資本主義の闇を如実に現わしてるから、
自己破産経験者を講師で呼ぶとか出来ないだろうな。
法律事務所や司法書士、行政書士に講師でもらう程度かな。
美しくないから止めて欲しい
この程度一般常識レベルじゃねーの?
>>149
何か世の中の流れ的には、最終的にはみんなが名前で呼び捨てをするように、日本の社会を欧米のそれと同化させたいんだけど、
その過渡期として、とりあえず、
「先輩にも(◯◯先輩ではなく)さん付けで呼びましょう。」
「後輩にも◯◯君と呼び捨てにするのではなくさん付けで呼びましょう。」
「女の子に対して◯◯君と呼ぶのは、態度が偉そうで、セクハラっぽいのでやめましょう。さん付けで呼びましょう。」(これはフェミニズムからの要請。)
「という事は、男の子に対しても◯◯君という見下す様な態度なくて、◯◯さんとさん付けで呼んだ方が良いです。それに、男女平等ですからね。」(これも、フェミニズムからの要請の余波。)
「要するに、誰に対しても◯◯さんとさん付けをすれば、とりあえず間違いが起こりません。」
「人に対して失礼のないように、相手を敬う意味での◯◯さんなのです。」
「相手に対する配慮としての誰にでもさん付け。人権尊重と民主主義の時代の日本においてはふさわしい万能薬です。」
世の中が、コンプライアンス的に幼児から老人まで慣例的に◯◯さんとさん付けで呼ぶ様になって平板化してしまったのは、
こういう大きな流れによるものかと。
お互いの呼び方は別だけど、委員会や本会議の場で答弁等の指名をされる時は「○○大臣××君」だな。
作家へのファンレターでとある学校からの生徒だけ全員御中と書いていて、いい先生に教わっているなと。
で、学校では中学校で先生から言われた。
だからもう無駄なルールを後世に残す必要もないと思う
>でも高学歴の集まりなんだけどなあ
世の中、学校では教えてくれないことだらけよ。
その見本のひとつが>>1な訳でさ。
まぁ御中なんて致命的な問題にはならんけど。
非常識で無知人と思われて居るのかね?
最初から御中と印刷しておけ!アホウ!!!w
ブリタニアンフットボールとは言わなくていいんだな
>最初から御中と印刷しておけ!アホウ!!!w
個人的には、これやってるとちょっと気が利いてるなと思う
でも煩い奴は「先に自分で書くな」ってファビョるんだよなぁ。
「中居君」みたいなことか
別にペナルティがある訳でもない
相手にどう思われるかは知らんがね
それは会社文化だから
全ての日本社会でやってる訳ではない
さかなクンの時どうするかってなって、結局さかなクンのままだったな
社会的に殺されるやろね
>>164
獣にならんために礼儀をご先祖が作ったんやで
それで合格とする
御中 俺の肩を抱きしめてくれ