公立中高一貫校の筆記試験に「アサリの酒蒸し作り方」倍率“17倍”も… 試験問題を塾講師が分析 愛知アーカイブ最終更新 2025/01/24 11:561.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼CBC web2025年1月22日(水) 17:41国内愛知県が公表した問題がこちら。教科を区別しない形式で行われましたが、例えば文章の読解力を試す国語の問題や体積を求める算数の問題。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1682667?display=12025/01/23 06:35:0566すべて|最新の50件17.名無しさんR2A9G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう完全に落とすためだけにこういう問題作ってるだろw2025/01/23 08:03:5118.名無しさんqV6sw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサリを採るところから書くやつは酒も造るから時間内に終わららない2025/01/23 08:04:0819.名無しさんlBmDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化とか汚染水排出とかから考えないとな2025/01/23 08:05:3920.名無しさんTx2AYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料理が問題なのは別に構わんが何で高校生の問題で酒蒸しなんや?高校生に酒と接点持たせたらアカンやろ2025/01/23 08:07:46121.名無しさんHOwqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7冷凍魚介ふつーに売ってる時代に酒蒸しなんてめんどくせーもん隠居しても作らんよ2025/01/23 08:35:1822.名無しさんqV6sw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで豚肉入れるんだよ2025/01/23 08:42:3623.名無しさんqV6sw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味そうなクラムチャウダー0点2025/01/23 08:44:1224.名無しさんZHdSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11元素記号は重要だろなんで水から水素ができるのかなんで石油系燃やすと二酸化炭素ができるのかエンジンの中で小人さん達が頑張ってクランクシャフト回してるんじゃねえんだぞ魔術師がエンジン内に住んでいるわけでもねぇんだぞ年号も細けーことはともかく順番は大事だオレも長いこと謎だったスペインポルトガルとの交易をやめてオランダに移った経緯がよくわからんかったtubeでそのあたりのことを詳しく解説していて何十年に渡る謎が解けたんだよまぁ教科書だけだとこういうのはすっ飛ばしていくからなどういう経緯でこうなったかが重要なんだよな2025/01/23 08:44:24125.名無しさんbQSy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい問題だ2025/01/23 08:44:3226.名無しさんs7sEk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倍率17倍だと通知表オール満点テスト満点面接満点の教師受けする聞き分けのやたら良い大人みたいなロボット子どもしか受からないなキモい学校になるよ2025/01/23 08:45:2027.名無しさんs7sEk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あさりの酒蒸しの料理手順なんて小学生の学習課程じゃないじゃん子どもの時間奪って家事をやらせる毒親が有利な問題2025/01/23 08:47:2228.名無しさんVMvP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬は熱燗、夏はビールに合うって書いたら大正解!2025/01/23 08:49:0129.名無しさんeumeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生!ボンゴレビアンコができちゃいました!2025/01/23 08:55:5430.名無しさん545O2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6年間同じ学校ってのは嫌だなお利口さんは平気かもしれんけど2025/01/23 08:59:26131.名無しさんs7sEk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立入試は内申点がデカいから公立中狙いは在校中も先生ウケばかり考えて先生に媚びるキモい子どもだらけ2025/01/23 09:06:1032.名無しさん7GPDr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼習ってないwww問題に手順書いてあるやんその手順を実行したらどう変化するか分かるやんそうしたら手順の繋がりが必然的に決まるやん習ってないことは全く理解できませんみたいなアホを弾くには良問だね2025/01/23 09:15:3733.名無しさんR2A9G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30良い人間関係と当たったら6年間一緒で安心になるが悪い人間関係に当たるとそれが6年もリセットできない地獄になるなまさに人間関係ガチャ2025/01/23 09:17:4334.名無しさんBjYC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはトンカツ-50点2025/01/23 09:18:1835.名無しさん6XukHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20歳未満に酒のことについての話題を出すのはコンプラ違反だと誰か騒がないの?タバコの製法とか出したら絶対アウトだろ?2025/01/23 09:20:30336.名無しさん9ggCcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼篠沢教授?2025/01/23 09:21:4237.名無しさんFgouWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35あんたの国では中学生が酒蒸し食ったら捕まるの?肉じゃがだって酒使うぞ。2025/01/23 09:24:3238.名無しさん1zxxa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24歴史なんて意味ないよ同じ事繰り返してるしクッソ笑う今の日本は経済学のない江戸時代です2025/01/23 09:29:02139.名無しさんJAhPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鍋も酒入れるし煮物とか惣菜ぜんぶアウト2025/01/23 09:31:5640.名無しさんLv0LGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな偏った問題頭おかしいわ急にこの絵を見てギターのコードを答えなさいって質問となんら変わらん2025/01/23 09:37:4241.名無しさんojKzC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20アルコール発酵の仕組みは高校の化学や生物の範囲だがw普通教科の範囲内だけでも、大人の事情で悪用は絶対ダメで理論的な話だけにとどめろだが理論的には酒を造れる生物や保健ではアルコール代謝のしくみもやるんじゃねえのガチの酒の醸造になると、もろに農業高校の農業の専門科目になる2025/01/23 09:38:36142.名無しさんojKzC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35酒の製法(厳密には、それにも応用できるような理論的な化学反応)を高校で教えているからw2025/01/23 09:42:5843.名無しさんewgFCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサリの酒蒸しなんて見たこともない子に不利な、貧しい家庭の子を排除するための設問2025/01/23 09:48:4144.名無しさんYNXeMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中高生に酒蒸しってカレーでよくね2025/01/23 09:49:4245.名無しさんQzNLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泥はかせて、炒めて、蒸す。それだけや。国語の問題やで。2025/01/23 09:56:5746.名無しさんcwP9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知るかハゲ2025/01/23 10:02:2247.名無しさんapoc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンク先みてないが読解力を試す問題なら自分の知識とか問題文に書いてないことを解答したら不正解そんだけっしょ別に不公平なことはない2025/01/23 10:07:0648.名無しさん6mUCP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35JTだって未成年のバイトくらいいるだろ2025/01/23 10:38:4149.名無しさん6mUCP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38今の時代は室町末期だぞ2025/01/23 10:39:2350.名無しさんqo34u(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサリ:浅蜊、蛤仔、鯏の3パターンあってどれも難しい。すぐ出て来ない「蛤」一文字だとハマグリアサリの酒蒸しの作り方①.貝殻の表面の汚れをこすり洗う②.砂抜き、これが意外に難しい海水と同じ位の塩水に入れる、育った環境にも依るが海水の塩分濃度は3~5%3%だと500ミリリットルにつき塩15グラム、小さじ擦り切り1杯は8グラム程、塩の密度は結構重い塩水多過ぎも呼吸の妨げとなるので貝殻が頭を出す位が良いアサリが活発になる温度は20℃前後、冬場の室温ではやや低い活きが良ければ30分から1時間歩ほどで砂を吐き切るが、ひと晩も置いとけばまず大丈夫アサリをざるに上げて2・30分もすれば水気が切れる表面に残ってる砂を軽く洗えば尚良し③.アサリを火にかけるフライパンや鍋にアサリを入れ火を通す2・3分、貝殻が熱くなったら酒を振りかけて蓋をし、蒸し煮貝殻が1/3も浸かる程なら充分炒め煮や蒸し煮の類は水分を極力抑えると味が散漫になりにくいまた2・3分したら蓋を開けてアルコールを飛ばし切る汁気が少なくなったら味付け、その前に貝殻を外しておくと食べやすくていい砂糖や醤油、味醂には料理酒と同じくアルコールが入ってるので飛ばすまた料理酒や味醂には保存を良くする為に食塩が入ってるので、塩味は一気に付け過ぎないほうがいい臭み消しには生姜の搾り汁がよく用いられる仕上げにあさつき一振りすると青みで食欲をそそるニンニクに弱火で火を通し、そこにアサリを入れ酒蒸しにするとイタリア料理っぽい洋風にもなる水気が入ってない内に火を強くするとニンニクが焦げてしまうので注意シンプルな料理法ながらも、学生に対して出すのは難しい問題だと思われる料理を日頃からやってないとまず無理かアサリやシジミがジャリジャリしないよう、砂吐きをしっかりやるのは手間が掛かる2025/01/23 11:22:2051.名無しさんumxKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41アルコールを学ぶからこそ依存や中毒になって身体や脳みそを壊し事故や犯罪を誘発する事を知るんやろ覚醒剤がどーゆー麻薬かを知るのと覚醒剤を使ったレシピを問題に出すのは違う事も分からんかほんまアルカスには困りましたなぁ2025/01/23 11:36:3452.名無しさんqo34u(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貝類は劣化が早く保存が難しい現代は冷蔵冷凍技術がしっかりしてるが食中毒対策の為に酒蒸しにするようになったのではないかな?アルコールを飛ばした酒は和洋中どれでもコクを出す技法としてよく用いられる精製塩では無い自然塩や酒以外の成分が多い果実酒系だと、塩梅を決めるのが更に難しくなる状況に依りけり(ケース・バイ・ケース)、慣れ未成年者が食べない非アルコール食品、和菓子洋菓子にはアルコールを飛ばした物が多く存在する家庭かに限らず、より実用的な問題を出したっていう報道らしいが意地の悪さも感じられる今時の若者に興味を持たせる観点?普段特に意識してない気付きを与える事こそが教育そうした主張もあるようだけどね2025/01/23 11:46:3553.名無しさんicivm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8スレタイがクソなだけで酒蒸しは家庭科の出題2025/01/23 11:55:5654.名無しさんqo34u(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサリの酒蒸しって大体酒の肴だしな国内の貝類を使った酒蒸しでちょいと一杯そういう習慣が増えれば内需も回りやすくなるであろう利点はあるか?アルコールを飛ばし切る事で風味が良くなる代表的な料理ではあるけどね中高一貫校で公立?成人したときに「あの質問は良かった、実用的だったなあ」と思って貰えればいいが、子供に出す問題では無いとも思うんだよな2025/01/23 11:58:2755.名無しさんA9UHtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暗記力競争よりマシだよな家庭科の問題らしいが、一般入試でもこれまでの知識と応用でレシピ書くことは有りだと思う間違っていても0点はなし。2025/01/23 12:15:04156.名無しさん7GPDr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーの美味しい作り方レポートを出したことのないやつだけが石を投げなさい2025/01/23 12:29:4457.名無しさんqo34u(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦粉をバターで茶色になるまで炒めて、そこにSBカレー粉缶なんかを投入レトルトのカレールゥみたいな味にはならない、カレーっぽい香り付けのみ日本に旅行しに来た外国人観光客が、買い込んで持って帰ったって話は聞かないがあれ地味に凄いと思う野菜の水気だけで作った無水カレーやら、豚骨スープで煮込んだカレーやら、ミスター味っ子みたいなこだわり書いたら「こいつ面倒臭い」と思われて点は貰えないだろうな2025/01/23 12:39:5558.名無しさんFBejfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4漢文「…」枕草子「…」2025/01/23 12:57:2259.名無しさん6uYgIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4お前だけだよニートのことおじ2025/01/23 14:40:0960.名無しさんicivm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55それしかも調理の順番を並べ替える問題だから読解力でもやれる暗記型は塾やAIなどで攻略法やられているから逆に学力を測れない弊害まで起きているしね2025/01/23 14:50:10161.名無しさんfqiEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4どうやらお前とは仲良くなれないようだ2025/01/23 16:03:3962.名無しさんv5yUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムールと言い張るパーナの白ワイン蒸し喜んで食べつくすいとあはれ あはれなりって再度呼びかけん2025/01/23 16:06:0863.名無しさんKBRAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこは美味しいカレーの作り方だろ2025/01/24 06:54:5964.名無しさん95nfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒蒸しはアウトカレーなら許されてた作った奴がアルカスなんやろ公務員はアルカス禁止にしなさい2025/01/24 08:47:1165.名無しさんqE8TRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60習ってないとか言って思考停止で固まるやつを排除する良問2025/01/24 09:32:4866.名無しさん0vzvEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麻薬禁止なのになぜ酒は合法なのかみたいた問題の方がええやろ2025/01/24 11:56:20
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+598694.62025/02/25 09:19:31
CBC web
2025年1月22日(水) 17:41
国内
愛知県が公表した問題がこちら。教科を区別しない形式で行われましたが、例えば文章の読解力を試す国語の問題や体積を求める算数の問題。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1682667?display=1
高校生に酒と接点持たせたらアカンやろ
冷凍魚介ふつーに売ってる時代に
酒蒸しなんてめんどくせーもん
隠居しても作らんよ
0点
元素記号は重要だろ
なんで水から水素ができるのか
なんで石油系燃やすと二酸化炭素ができるのか
エンジンの中で小人さん達が頑張ってクランクシャフト回してるんじゃねえんだぞ
魔術師がエンジン内に住んでいるわけでもねぇんだぞ
年号も細けーことはともかく順番は大事だ
オレも長いこと謎だったスペインポルトガルとの交易をやめてオランダに移った経緯がよくわからんかった
tubeでそのあたりのことを詳しく解説していて
何十年に渡る謎が解けたんだよ
まぁ教科書だけだとこういうのはすっ飛ばしていくからな
どういう経緯でこうなったかが重要なんだよな
キモい学校になるよ
子どもの時間奪って家事をやらせる毒親が有利な問題
お利口さんは平気かもしれんけど
公立中狙いは在校中も先生ウケばかり考えて先生に媚びるキモい子どもだらけ
問題に手順書いてあるやん
その手順を実行したらどう変化するか分かるやん
そうしたら手順の繋がりが必然的に決まるやん
習ってないことは全く理解できませんみたいなアホを弾くには良問だね
良い人間関係と当たったら6年間一緒で安心になるが
悪い人間関係に当たるとそれが6年もリセットできない地獄になるな
まさに人間関係ガチャ
-50点
タバコの製法とか出したら絶対アウトだろ?
あんたの国では中学生が酒蒸し食ったら捕まるの?肉じゃがだって酒使うぞ。
歴史なんて意味ないよ
同じ事繰り返してるしクッソ笑う
今の日本は経済学のない江戸時代です
急にこの絵を見てギターのコードを答えなさいって質問となんら変わらん
アルコール発酵の仕組みは高校の化学や生物の範囲だがw
普通教科の範囲内だけでも、大人の事情で悪用は絶対ダメで理論的な話だけにとどめろだが
理論的には酒を造れる
生物や保健ではアルコール代謝のしくみもやるんじゃねえの
ガチの酒の醸造になると、もろに農業高校の農業の専門科目になる
酒の製法(厳密には、それにも応用できるような理論的な化学反応)を
高校で教えているからw
カレーでよくね
国語の問題やで。
そんだけっしょ別に不公平なことはない
JTだって未成年のバイトくらいいるだろ
今の時代は室町末期だぞ
「蛤」一文字だとハマグリ
アサリの酒蒸しの作り方
①.貝殻の表面の汚れをこすり洗う
②.砂抜き、これが意外に難しい
海水と同じ位の塩水に入れる、育った環境にも依るが海水の塩分濃度は3~5%
3%だと500ミリリットルにつき塩15グラム、
小さじ擦り切り1杯は8グラム程、塩の密度は結構重い
塩水多過ぎも呼吸の妨げとなるので貝殻が頭を出す位が良い
アサリが活発になる温度は20℃前後、冬場の室温ではやや低い
活きが良ければ30分から1時間歩ほどで砂を吐き切るが、
ひと晩も置いとけばまず大丈夫
アサリをざるに上げて2・30分もすれば水気が切れる
表面に残ってる砂を軽く洗えば尚良し
③.アサリを火にかける
フライパンや鍋にアサリを入れ火を通す
2・3分、貝殻が熱くなったら酒を振りかけて蓋をし、蒸し煮
貝殻が1/3も浸かる程なら充分
炒め煮や蒸し煮の類は水分を極力抑えると味が散漫になりにくい
また2・3分したら蓋を開けてアルコールを飛ばし切る
汁気が少なくなったら味付け、その前に貝殻を外しておくと食べやすくていい
砂糖や醤油、味醂には料理酒と同じくアルコールが入ってるので飛ばす
また料理酒や味醂には保存を良くする為に食塩が入ってるので、
塩味は一気に付け過ぎないほうがいい
臭み消しには生姜の搾り汁がよく用いられる
仕上げにあさつき一振りすると青みで食欲をそそる
ニンニクに弱火で火を通し、そこにアサリを入れ酒蒸しにすると
イタリア料理っぽい洋風にもなる
水気が入ってない内に火を強くするとニンニクが焦げてしまうので注意
シンプルな料理法ながらも、学生に対して出すのは難しい問題だと思われる
料理を日頃からやってないとまず無理か
アサリやシジミがジャリジャリしないよう、
砂吐きをしっかりやるのは手間が掛かる
アルコールを学ぶからこそ
依存や中毒になって身体や脳みそを壊し事故や犯罪を誘発する事を知るんやろ
覚醒剤がどーゆー麻薬かを知るのと覚醒剤を使ったレシピを問題に出すのは違う事も分からんか
ほんまアルカスには困りましたなぁ
現代は冷蔵冷凍技術がしっかりしてるが
食中毒対策の為に酒蒸しにするようになったのではないかな?
アルコールを飛ばした酒は
和洋中どれでもコクを出す技法としてよく用いられる
精製塩では無い自然塩や酒以外の成分が多い果実酒系だと、
塩梅を決めるのが更に難しくなる
状況に依りけり(ケース・バイ・ケース)、慣れ
未成年者が食べない非アルコール食品、
和菓子洋菓子にはアルコールを飛ばした物が多く存在する
家庭かに限らず、より実用的な問題を出したっていう報道らしいが
意地の悪さも感じられる
今時の若者に興味を持たせる観点?
普段特に意識してない気付きを与える事こそが教育
そうした主張もあるようだけどね
スレタイがクソなだけで酒蒸しは家庭科の出題
国内の貝類を使った酒蒸しでちょいと一杯
そういう習慣が増えれば内需も回りやすくなるであろう利点はあるか?
アルコールを飛ばし切る事で風味が良くなる代表的な料理ではあるけどね
中高一貫校で公立?成人したときに
「あの質問は良かった、実用的だったなあ」と思って貰えればいいが、
子供に出す問題では無いとも思うんだよな
家庭科の問題らしいが、一般入試でもこれまでの知識と応用でレシピ書くことは有りだと思う
間違っていても0点はなし。
レトルトのカレールゥみたいな味にはならない、カレーっぽい香り付けのみ
日本に旅行しに来た外国人観光客が、買い込んで持って帰ったって話は聞かないが
あれ地味に凄いと思う
野菜の水気だけで作った無水カレーやら、
豚骨スープで煮込んだカレーやら、ミスター味っ子みたいなこだわり書いたら
「こいつ面倒臭い」と思われて点は貰えないだろうな
漢文「…」
枕草子「…」
お前だけだよニートのことおじ
それ
しかも調理の順番を並べ替える問題だから読解力でもやれる
暗記型は塾やAIなどで攻略法やられているから逆に学力を測れない
弊害まで起きているしね
どうやらお前とは仲良くなれないようだ
喜んで食べつくすいとあはれ あはれなりって再度呼びかけん
カレーなら許されてた
作った奴がアルカスなんやろ
公務員はアルカス禁止にしなさい
習ってないとか言って思考停止で固まるやつを排除する良問
みたいた問題の方がええやろ