【ガソリン減税】財務省幹部「トリガーは発動不可な制度にした」アーカイブ最終更新 2025/01/26 00:221.Saba缶 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 ガソリン価格を抑えるための国の補助金が1月16日から縮小された。全国平均の価格は1リットル180円程度から185円程度に上昇する見通しだ。各地のガソリンスタンドでは、「駆け込み」で給油する人の姿も目立った。 政府は昨年11月、2022年の開始から累計8兆円超の予算をつぎ込む補助制度を当面継続する一方で、12月から段階的に補助額を減らすことを決めた。円安と原油高の影響も重なり、2023年8月の過去最高値185・6円の更新も現実味を帯びる。 特に、買い物や通院などで車が欠かせない地方では、ガソリン価格の上昇は暮らしに直結するだけに、ガソリン減税を求める声は一段と強まりそうだ。だが、その行方は一筋縄ではいきそうにない。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/AST1N3H18T1NULFA028M.html2025/01/23 10:50:0840すべて|最新の50件2.名無しさんHhR4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうでしたっけ フフフ2025/01/23 10:51:083.名無しさんTP0JjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省と厚労省2025/01/23 10:52:224.名無しさんGQPyZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよタマキンが必死にやってバカみたいじゃないか2025/01/23 10:56:3115.名無しさんS2e0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉木が出しゃばらなければトリガーでガソリンはとっくに安くなってる2025/01/23 11:03:2016.名無しさん3TUKTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤル気無い、って事か…2025/01/23 11:03:317.名無しさんNzkaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省をガソリンで焼いたれ2025/01/23 11:06:3418.名無しさんO9GAnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暫定税率自体が無くなるからトリガーもいらんだろ2025/01/23 11:08:179.名無しさん9ggCcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってやったぜ2025/01/23 11:10:3210.名無しさん6XukH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然から日本の省庁は体質変わってないねほんと省益優先 ちなみに何を益とするかもイミフ2025/01/23 11:27:1211.名無しさんKs8LRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国会を凌駕する最高権力者は財務省官僚2025/01/23 11:32:0512.名無しさんBDvQk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暫定税率と消費税をやめればいい2025/01/23 11:57:49113.名無しさん1uhwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の解体分割を2025/01/23 11:58:5014.名無しさんDu5qlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省なんて解体してAI化で良いだろ国民が望むことを入力してAI回答の中から選択すれば良い2025/01/23 12:07:4215.名無しさんiBBenコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違法な二重課税分の返却を求めて裁判しましょう2025/01/23 12:14:1216.名無しさん7GgugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7官公庁の放火予告を始めて見た発信者を特定出来ないと思ってるのかな2025/01/23 12:20:0217.名無しさんnR1X6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教か2025/01/23 12:24:2918.名無しさんsouW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんなんこいつらは。2025/01/23 12:42:3619.名無しさん6V0woコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢のヂミン党2025/01/23 13:21:55120.名無しさんLQEdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の責任だな。2025/01/23 13:30:29121.名無しさんBDvQk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19違うぞ微妙に地獄なのは財務省派閥だ2025/01/23 13:38:0722.名無しさんg4ry4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法律違反で逮捕しろ!2025/01/23 13:41:5223.名無しさんjwIRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諸悪の根源は天下りなんだよなずっと言われ続けて、ずっと対策を叫ばれて、結局何も変わらなかった日本の現状天下りを禁止しろとは言わないただ月の給与は20万以内、10年以上の勤続がないと退職金は無しそのくらい決めても良いような気がする2025/01/23 13:50:2424.名無しさん8EUqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるせえトリガー条項発動させろ消費税なくせインボイスやめろ2025/01/23 13:55:5625.名無しさんWCTWdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず財務省を潰して特別会計の闇を暴かないとな2025/01/23 14:03:4826.名無しさんOQ2hbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4とか>>5みたいに「状況を改善しようとした人間を、余計なことをして状況を悪化させていると責め立てる」行動って何か名前がついてないかな?2025/01/23 14:12:1627.名無しさん6XukH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20責任をもって財務省を作り替えないとな2025/01/23 14:14:1928.名無しさんLV0mW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12暫定税率を「恒久税率」に改められるだけって気はする2025/01/23 14:31:24129.名無しさんBDvQk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ガソリン税「え?俺は何?」2025/01/23 14:32:41130.名無しさん9lsqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発動不可にしたって事は詐欺だな詐欺を認めた「財務省幹部」とやらを務所にぶち込め2025/01/23 14:35:4731.名無しさんLV0mW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29税金の塊(税金にかかる税金もあるし)2025/01/23 14:40:1432.名無しさんNR94VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリガーは引いてこそ価値があるんだぞ2025/01/23 15:07:5633.名無しさんVSgFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分かった、暫定税率は恒久的に無くすからトリガー条項が発動することはないとそういうことか?ん?2025/01/23 19:45:1034.名無しさんuNsGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省はトランプの力で壊してほしい2025/01/23 20:06:2235.名無しさんLZxJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼250円を超えるときついな220円ぐらいで止めてくれ2025/01/24 04:00:0636.名無しさんBSjcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が沈んだらお前らも終わりだよ?ってことがエリートの癖に分からんの?2025/01/24 08:24:2537.名無しさんteu30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキ税制かよ笑国民も節税だけでなく脱税していかないと割に合わんな。2025/01/24 08:37:2938.名無しさん79XwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりたいホーダイ( ˘•ω•˘ )2025/01/24 08:39:5939.名無しさんzFqcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税なんてあるわけないだろうに2025/01/24 09:07:4740.名無しさんMIHAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリガーを引くべき相手が 本当は誰なのかをはっきり告知するとか命知らずなのかw2025/01/26 00:22:53
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+39911472025/02/24 21:21:23
【財務省の前で消費税の廃止や財務省の解体求めるデモ】デモ参加者(50代) 「どこのメディアも報道しない、今、現状世の中どうなっているかをやっぱり隠しているとしか思えないんですよ」ニュース速報+497272025/02/24 21:19:56
政府は昨年11月、2022年の開始から累計8兆円超の予算をつぎ込む補助制度を当面継続する一方で、12月から段階的に補助額を減らすことを決めた。円安と原油高の影響も重なり、2023年8月の過去最高値185・6円の更新も現実味を帯びる。
特に、買い物や通院などで車が欠かせない地方では、ガソリン価格の上昇は暮らしに直結するだけに、ガソリン減税を求める声は一段と強まりそうだ。だが、その行方は一筋縄ではいきそうにない。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST1N3H18T1NULFA028M.html
タマキンが必死にやってバカみたいじゃないか
省益優先 ちなみに何を益とするかもイミフ
国民が望むことを入力して
AI回答の中から選択すれば良い
官公庁の放火予告を始めて見た
発信者を特定出来ないと思ってるのかな
違うぞ微妙に地獄なのは財務省派閥だ
ずっと言われ続けて、ずっと対策を叫ばれて、結局何も変わらなかった日本の現状
天下りを禁止しろとは言わない
ただ月の給与は20万以内、10年以上の勤続がないと退職金は無し
そのくらい決めても良いような気がする
責任をもって財務省を作り替えないとな
暫定税率を「恒久税率」に改められるだけって気はする
ガソリン税「え?俺は何?」
詐欺を認めた「財務省幹部」とやらを務所にぶち込め
税金の塊(税金にかかる税金もあるし)
そういうことか?ん?
220円ぐらいで止めてくれ
国民も節税だけでなく脱税していかないと割に合わんな。
はっきり告知するとか
命知らずなのかw