【セクハラ】わいせつ被害後も加害隊員の接触禁じず 元空自女性隊員が国を提訴アーカイブ最終更新 2025/02/01 06:481.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼航空自衛隊の女性隊員が2020年夏、九州の基地内で2階級上の男性隊員からわいせつな行為をされ、上司に被害申告後も職場で加害者から接触を受けていたことが関係者への取材で判明した。女性は国と男性隊員に計1210万円の損害賠償を求めて福岡地裁に提訴しており、「自衛隊側が被害申告後に配置転換などの適切な措置を怠り、精神的苦痛を受けた」と訴えている。厚生労働省は男女雇用機会均等法に基づく指針で、セクシュアルハラスメントが職場で発生した際には「被害者と行為者を引き離すための配置転換」などの措置を取るよう求めている。ただ、民間の事業主に向けた指針であるため、対象外の自衛隊では同様の措置が取られず、トラブルになるケースも出ているとして専門家は注意を促している。訴状や国側の答弁書によると、女性と男性隊員は当時、九州地方の別々の基地の所属で、男性隊員は両基地間を往復するバスの運転業務を担当。女性は20年夏、昼休みに基地内の娯楽室で男性隊員からキスされたり、胸を触られたりするなどのわいせつ行為を受けた。女性は即日、上司のセクハラ相談員に被害申告したが、男性隊員の運転業務は継続された。自衛隊側は21年3月、女性が被害申告後も男性隊員と基地内で遭遇したとの情報を把握したため、男性隊員に基地内への立ち入りを禁じ、同月28日付で運転業務から外した。だが、その後も接触を防げなかった。弁護士を通じて申し込まれた示談を女性が拒否すると、男性隊員は21年8月、基地内の別の部隊に異動していた女性に内線電話をかけ、直接示談を申し込んできたという。女性は応じなかった。男性隊員は基地警務隊から強制わいせつ容疑で書類送検されたが、福岡地検は同年12月に不起訴処分(容疑不十分)とした。その後、女性は退官。自衛隊側は男性隊員の行為を「セクハラ」と認定した上で「故意かつ悪質」として停職1年の懲戒処分とした。続きはコチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a63e7fb264ed74b12bbc10cfd937e228a334f0df2025/01/30 14:46:5413すべて|最新の50件2.名無しさんCHBxXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん出るね2025/01/30 14:47:583.名無しさん6EGZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジテレビみたい2025/01/30 14:49:504.名無しさんUYSTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はどんなニュースもフジテレビには勝てないな2025/01/30 14:50:565.名無しさん0hA1JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本軍は性犯罪者の集まりだからな2025/01/30 14:56:3216.名無しさんf3YBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが日本の闇2025/01/30 16:13:3017.名無しさんReeDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人ごろし部隊2025/01/30 17:02:198.名無しさんY1FaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5>>6お前らの祖国よりマシ(笑)2025/01/30 17:41:259.名無しさんb3jjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺の隊長も感極まり脱糞&病身舞2025/01/30 17:55:5610.名無しさんMZylOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えねー女性隊員を雇い続けたのが問題2025/01/30 17:59:4111.名無しさん6XVbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空中給油をする2025/01/30 18:05:3112.名無しさんKXoN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日逮捕者出てるような糞民度組織だからな2025/01/30 18:23:3913.名無しさんxQ8UbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配置転換してるやん2025/02/01 06:48:26
【産経新聞世論調査】30代の支持率、自民党が3番手に転落 国民民主党、れいわ新選組の後塵拝す・・・18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回ったニュース速報+597708.22025/02/25 08:52:46
【川口市】クルド人歌手、入国拒否…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み 恥ずかしい…米国やカナダなどで出演も「この対応はない」 入管、電話取材に応答なしニュース速報+280608.22025/02/25 09:15:13
【SNS上で、子育てをしながら働く人を子持ち様とやゆして批判する投稿が後を絶たない】「また、休んでる、人少ないんだからいいかげんにしてほしい」 「子持ち様の休みのフォローめんどくさい、手当も付かないし」ニュース速報+47564.22025/02/25 09:11:51
女性は国と男性隊員に計1210万円の損害賠償を求めて福岡地裁に提訴しており、「自衛隊側が被害申告後に配置転換などの適切な措置を怠り、精神的苦痛を受けた」と訴えている。
厚生労働省は男女雇用機会均等法に基づく指針で、セクシュアルハラスメントが職場で発生した際には「被害者と行為者を引き離すための配置転換」などの措置を取るよう求めている。
ただ、民間の事業主に向けた指針であるため、対象外の自衛隊では同様の措置が取られず、トラブルになるケースも出ているとして専門家は注意を促している。
訴状や国側の答弁書によると、女性と男性隊員は当時、九州地方の別々の基地の所属で、男性隊員は両基地間を往復するバスの運転業務を担当。女性は20年夏、昼休みに基地内の娯楽室で男性隊員からキスされたり、胸を触られたりするなどのわいせつ行為を受けた。
女性は即日、上司のセクハラ相談員に被害申告したが、男性隊員の運転業務は継続された。
自衛隊側は21年3月、女性が被害申告後も男性隊員と基地内で遭遇したとの情報を把握したため、男性隊員に基地内への立ち入りを禁じ、同月28日付で運転業務から外した。
だが、その後も接触を防げなかった。
弁護士を通じて申し込まれた示談を女性が拒否すると、男性隊員は21年8月、基地内の別の部隊に異動していた女性に内線電話をかけ、直接示談を申し込んできたという。
女性は応じなかった。
男性隊員は基地警務隊から強制わいせつ容疑で書類送検されたが、福岡地検は同年12月に不起訴処分(容疑不十分)とした。
その後、女性は退官。
自衛隊側は男性隊員の行為を「セクハラ」と認定した上で「故意かつ悪質」として停職1年の懲戒処分とした。
続きはコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63e7fb264ed74b12bbc10cfd937e228a334f0df
>>6
お前らの祖国よりマシ(笑)