【経済】ホンダ株、11・97%高…日産株は売買停止アーカイブ最終更新 2025/02/10 09:041.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日産自動車との経営統合に向けた協議に関する報道を受け、5日の東京株式市場で、ホンダの株価は一時、前日終値比11・97%高の1552円50銭まで上昇した。ホンダが日産株の公開買い付け(TOB)を回避するとの観測が強まったものとみられる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d39209b8d4026dc7e56a815e923d5a900ecb33682025/02/06 07:46:473284すべて|最新の50件2.名無しさん1uB92(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場の評価wwwww日産wwww2025/02/06 07:47:4713.名無しさんeLOt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満州重工業からのプライドを捨てきれなかった2025/02/06 07:48:584.名無しさんm1PmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わろたw2025/02/06 07:50:345.名無しさんVa48VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 日産側の関係者は4日、「破談にならないように期待したいが、(経営統合は)厳しい」と述べた。ホンダ側の関係者も「日産には緊張感が足りない。これ以上付き合う余裕は、ホンダにもない」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/0318eaeee9d979bfddb95ee561d8596ef694bd942025/02/06 07:52:486.名無しさんBxWPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の役員報酬、全員で30億円ホンダの役員報酬は全員で17億円時価総額はホンダが日産の5倍このファクトだけで推して知るべしhttps://x.com/tabbata/status/1887094793442078974https://pbs.twimg.com/media/Gi8TU0fa4AUQW7o?format=jpg&name=mediumhttps://pbs.twimg.com/media/Gi8TU20bMAAQd3c?format=jpg&name=medium2025/02/06 07:54:0137.名無しさん2AkLrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとダメになってたんだな2025/02/06 07:54:018.名無しさんmGK3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産幹部「ホンダの金で贅沢させろよ~」2025/02/06 07:54:329.名無しさん6DjMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メンツで腹は膨れません2025/02/06 07:55:3410.名無しさんNTma4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の役員のプライドは保たれた会社は大ピンチだが2025/02/06 07:57:3111.名無しさんoduEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の社員は、ホンダの子会社になりたいと思ってるのか。子会社化されて志気が下がるぐらいなら今のままのほうがいいだろう2025/02/06 07:58:50112.名無しさんfzjfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ホンダの執行役員は12人しかいないが日産の役員は60人いるからなリストラしろと言われるのは当たり前2025/02/06 07:58:51413.名無しさん71g7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで沈む覚悟を決めました2025/02/06 07:58:5314.名無しさんIYSu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省に言われてイヤイヤやってたホンダ向こうから破談にしてもらって心底ホッとしているだろう2025/02/06 07:59:01115.名無しさんFXC7X(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン・カムバックごめんなさい東京地検特捜部2025/02/06 08:01:14116.名無しさんevgys(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産終わったw2025/02/06 08:01:36117.名無しさんfQQP5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12日産はしがみつき隊かよ…まず実績出せない役員総入れ替えと減俸だろ…2025/02/06 08:02:5618.名無しさんd0Qbo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンは報せを聞いて笑ってるだろうな2025/02/06 08:03:1919.名無しさんfQQP5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のプライドが高過ぎて本田ワロタってなったらしいなwこれで中国に買収されるの確定の未来か2025/02/06 08:04:3920.名無しさんevgys(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ユーザーはさっさとクルマ手放した方が良いぞw2025/02/06 08:06:3221.名無しさんJqZ8cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に技術移転してたんだし 普通だね2025/02/06 08:06:3622.名無しさん8ZuKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産本社勤めの知人は2年前に家建てたばかり心配だヨォ2025/02/06 08:08:02223.名無しさんWqYqRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースで日産側が「破談になってせいせいした」とか言っててワロタ2025/02/06 08:08:4924.名無しさんr63A8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海が高く買ってくれるのに、ホンダに安売りしたくないわ2025/02/06 08:10:40125.名無しさんAQYMc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうして経営陣が責任取らないで工場のリストラ出来ると思うのか頭おかしい2025/02/06 08:12:0726.名無しさんpzBIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れそうな会社にしといて経営陣はメンツも何もないだろw2025/02/06 08:13:3927.名無しさんuQfbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあホンダに買ってもらえれば、日産経営陣も何とか残れたかもしれなかったのに鴻海に買われたら全員クビだな2025/02/06 08:13:53128.名無しさんmstHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22家なんて建てるもんじゃねーな2025/02/06 08:14:1029.名無しさんXZt0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょっとしたら買っちゃえよホンダ2025/02/06 08:14:1930.名無しさんESn9G(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな会社と統合しなくて良かったな2025/02/06 08:15:0431.名無しさんqekiS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン悪くなかったんだな2025/02/06 08:15:5132.名無しさんN0hZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西の15万人位の地方都市だけど日産のディーラーが七軒もある。方やホンダのディーラーは三軒しか無い。売る車も無いのに不思議?2025/02/06 08:16:1833.名無しさんYFBJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン大勝利2025/02/06 08:16:2234.名無しさんFF1OCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はしょーもないなw自分の立場わかってなさすぎw蜘蛛の糸自分で切ってwホンダの株はまあ上がるやなw2025/02/06 08:16:4135.名無しさんvOprVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場は正直者笑2025/02/06 08:16:5736.名無しさんESn9G(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ統合してた場合、大変だったんじゃね?日産の首脳陣のアタマが硬すぎて上手くいかなかったんじゃね?2025/02/06 08:17:4137.名無しさんESn9G(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっとやばくなってから泣き寝入りする流れになるのかな?2025/02/06 08:18:3638.名無しさんMgEhY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン追い出した時点で日産に未来はなかった2025/02/06 08:19:1539.名無しさん5Yx7H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなるわなw2025/02/06 08:19:4640.名無しさん5Yx7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の日枝たちw2025/02/06 08:20:1941.名無しさんtGAhU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これ日産社員は暴動起こさないの?労組も黙ってんの?2025/02/06 08:21:2842.名無しさんb43YZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がヤバイってこれで日産車買う人がもっと減るということ。今月中に耐えられないディーラー出てもおかしくない。2025/02/06 08:21:29143.名無しさんevgys(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古車市場にも影響ありそう2025/02/06 08:22:5144.名無しさんESn9G(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼evは完全に間違いだったな2025/02/06 08:23:04345.名無しさんMgEhY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42車は性能で買うけど性能も劣ってんの?2025/02/06 08:23:40446.名無しさんtGAhU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44EVが失敗というよりEVやっときゃ儲けるんでしょwみたいな経営が失敗だった2025/02/06 08:24:0847.名無しさんHg5d3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ほどでないにしても、ホンダ(2輪を除く)も大したことないのにね2025/02/06 08:26:03148.名無しさんVVxBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンのせいにしてたけどやっぱ役員連中が無能だったんでは?2025/02/06 08:26:3149.名無しさんmu8w3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能役立たずのお荷物を引き取らなくて済んだからな2025/02/06 08:26:3950.名無しさん8UCdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが正義日産は日本人の敵2025/02/06 08:28:5551.名無しさんtG6VaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半島コネ2025/02/06 08:29:3252.名無しさんArJcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のプライドはもうボロボロ2025/02/06 08:29:5653.名無しさんQ7ws4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またゴーンさんに助けてもらうしかないな2025/02/06 08:30:0854.名無しさんESn9G(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プライドが高い理由て役員報酬の高さも原因なのかな?2025/02/06 08:31:44155.名無しさんhh3HjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドゥユハバ ホンダ?2025/02/06 08:34:1956.名無しさんqUvJW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが市場の評価2025/02/06 08:34:5957.名無しさんajWejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はホンダにとってお荷物という判断2025/02/06 08:35:0358.名無しさんd0Qbo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54ゴーンの失脚でルノーの支配下からやっと抜け出せたのにという思いが強いのではないかな2025/02/06 08:35:40159.名無しさんOEbq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472輪の存在が大きいだろ、4輪自体は日産よりちょい良い程度でホンダもろくに良い車無いけど売上高1/5程度で利益は4輪以上を叩き出す2輪を持ってるのは大きいトヨタはユーロ7対応のエンジン2つ用意してるけどホンダは無理だってBEV化しますってエンジン諦めたからお先暗い2025/02/06 08:35:57160.名無しさんESn9G(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59Nボックス良い車じゃん2025/02/06 08:37:2561.名無しさんWbj82(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はそんなにホンダの軍門に降るのがイヤなのかな?もう日産は潰れてしまってもいいよ2025/02/06 08:37:2662.名無しさんz4BKi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はとんだけ厄病神なん自動車界の前原誠司かよ2025/02/06 08:38:3063.名無しさんAQYMc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッドも満足に作れないのに対等ってw未来とか考えてないんだろうな2025/02/06 08:38:4864.名無しさんQLwPRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT−R最終型を買っとけ、多分値上がりするぞ2025/02/06 08:38:49165.名無しさんESn9G(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58日産の経営陣に退陣して貰わないと生まれ変わるの無理かもね2025/02/06 08:40:1866.名無しさんahwTe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが笑ってる〜マツダも笑ってる〜2025/02/06 08:40:31167.名無しさんAQYMc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の数字しか見てないだけで来年どうするかすら考えてないんだろ2025/02/06 08:41:0668.名無しさんz4BKi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダと対等なパートナーになりたいならSONYくらいの地位を持ってこい2025/02/06 08:41:1669.名無しさんqVn6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にっと中共の運命共同体w2025/02/06 08:41:2970.名無しさんp1TFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの面下げて日産車が日本の道路走るんだ2025/02/06 08:41:5971.名無しさん1IfmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2というよりも、この一連の流れ自体が株価操縦だったんじゃねーの?と素人でも対等合併なんてありえねーと思っててこの結果だし2025/02/06 08:42:2272.名無しさんqUvJW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダがほしかったのは三菱なんだろうなw日産はおまけだろ。2025/02/06 08:43:21173.名無しさんFXC7X(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産といいパナソニックといい日本が終わっていきます2025/02/06 08:43:37174.名無しさんAQYMc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年売る車もないし2025/02/06 08:44:0475.名無しさんR4jx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員は悪くないんです。幹部のプライドが2025/02/06 08:44:5576.名無しさんqekiS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後生まれの日本人がいかに無能だったのかわかるわな2025/02/06 08:45:0677.名無しさんd0Qbo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73まあ言えることは中国資本になっても生き残れるように今から中国語を学んでおけということだな2025/02/06 08:45:0978.名無しさん4ocPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洒落にならん2025/02/06 08:45:4479.名無しさんmWFHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44e-POWERだろ2025/02/06 08:45:47180.名無しさんKkRNF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で役員報酬減らせないのか…どうしようもないな2025/02/06 08:46:1881.名無しさんevgys(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64今のGTRって日産の専用機器が必要で日産ディーラーでしかメンテできないと聞いたが日産無くなったらどーすんの?w2025/02/06 08:46:5182.名無しさんKkRNF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン様を追い出して経営できません言うたらリストラするしかないやろ。2025/02/06 08:48:1083.名無しさんqekiS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTRって2008年くらいが一番早くてそれ以降サーキットラップとかがどんどん遅くなってるポルシェとかではありえないことなんだよな2025/02/06 08:49:19184.名無しさんESn9G(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の労働組合の人らはどう思ってんだろ?意見出したら良いのに2025/02/06 08:49:53185.名無しさんSDNAd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産潰れかけて、日本人経営じゃ駄目だからルノーに助けてもらってゴーン呼んだわけだよその歴史忘れて日産はまた同じことをやっているわけだよ2025/02/06 08:53:3486.名無しさんNjNq1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFのホンダはTypeRの進化は怠ってないFR資産をトヨタに奪われた日産2025/02/06 08:53:5587.名無しさんSDNAd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83初登場2007年それからフルモデルチェンジしてないから当然2025/02/06 08:55:35188.名無しさん9b6RkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよゴーンに泣きつけよ2025/02/06 08:56:1589.名無しさんESn9G(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ホンダと三菱の統合とかは見てみたいかも2025/02/06 08:57:39190.名無しさんSDNAd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三菱はスズキと組んで欲しいジムニーとパジェロの合体2025/02/06 09:00:32191.名無しさんWbj82(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89浦和レッズのサポーターが、あちこちで荒れ狂わなきゃいいんだがw2025/02/06 09:00:5692.名無しさんATdskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーン「ザマァwww」2025/02/06 09:01:5993.名無しさんqekiS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87せめてサーキットラップは維持してほしいけどGTRの場合モデル末期になればなるほどどんどん遅くなってるわけでw2025/02/06 09:02:3594.名無しさんLQBsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産がいかにダメな企業かがこれでハッキリわかってよかった2025/02/06 09:03:5795.名無しさんaOpcaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前と違い日産は安倍政権が税金投入してるからこれからも税金投入のオンパレードで潰れないんだけどな2025/02/06 09:06:19196.名無しさんd7hO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45日産車は完全趣味車のGTRとZ以外だと戸建近場下駄専用のEV軽サクラ位しか価値ないかとその他車種はトヨタホンダスズキにはもちろん中華コリアにも大きく劣りそう2025/02/06 09:09:2397.名無しさんQNQtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12決断力のない典型的なだめ日本企業って感じだな。官僚そのものバカなくせにPRIDEだけ高い2025/02/06 09:11:3298.名無しさんIXeNM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84どっちもいる印象。テレビのインタビュー受けた工員らしき人でもホンダごときにって答えてる人はいたからな。勿論生活考えたらホンダに助けてもらいたいって考えそうだが、ホンダが求めてるのは工場閉鎖も含めた大リストラだから、末端から見たらどちらも大して変わらないのかもな。2025/02/06 09:12:32299.名無しさんoi3ZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産も厄介者押し付けられなくてホッとしてるやろ。2025/02/06 09:14:25100.名無しさんlPPmv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産自動車の常務ですって言っても上から40番目だったりするんだな2025/02/06 09:15:03101.名無しさんxtwctコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ外人の食い物にされてたマヌケな連中が上から目線で草なんだわ2025/02/06 09:15:04102.名無しさんwciyX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理ポスト行き確定2025/02/06 09:15:40103.名無しさんGCyFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は疫病神2025/02/06 09:16:47104.名無しさんOJxG4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイに買われたら日産社員の9割は耐えられないだろ。ホンハイにしても欲しいのは特別な技術のある下請け網であってでかくて無能な日産本体はコア部分以外は全部いらないだろうから容赦しないだろうし。2025/02/06 09:16:52105.名無しさんc3tfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98本牧の工場とか潰して不動産にしたいって思ってる奴は一杯いるだろうな2025/02/06 09:17:04106.名無しさんwciyX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北米に工場作ってる企業は日本企業じゃな潰れて良し2025/02/06 09:19:06107.名無しさんAQYMc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設計は中韓以下だからな2025/02/06 09:19:27108.名無しさんqUvJW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員に金払いすぎなんだよ。あほ日産は2025/02/06 09:19:30109.名無しさんlPPmv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産株は海外企業に買収される思惑で人気しそう2025/02/06 09:19:34110.名無しさんYJxc7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の車乗ってるやつってバカに見えるよな。2025/02/06 09:19:59111.名無しさんhBxSbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98今のままではどうせ先はないけど統合したらしたでリストラやら工場閉鎖やらが進むでどっちにしても現場の人間は自分の今後が危ういってことには変わらない若い人なら転職やら何やら考えて動いてたり実際にもう会社離れてる人もいるだろうけど歳行ってる人はそういうのも難しいだろうし2025/02/06 09:20:03112.名無しさんHq8RH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産株下げる作戦、大成功してやったりホンダ2025/02/06 09:21:172113.名無しさんHWUP4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はそろそろ上場廃止処分段階ですよね2025/02/06 09:24:24114.名無しさんFXC7X(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代https://youtu.be/Ry_bpaKDcAo?si=4jH1xg95q1B1ZbJl2025/02/06 09:26:05115.名無しさんIXeNM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112てか一番喜んだのは統合報道で一瞬上がった際に売り抜けた日産株主だと思う2025/02/06 09:26:311116.名無しさん7EblvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場は正直2025/02/06 09:27:47117.名無しさんK4TAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ウチのじーちゃんは未だに 日産トヨタホンダ の順で言うよ2025/02/06 09:28:20118.名無しさんqekiS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代GTRとか作ったのはゼロ戦とか開発してた人たちでプリンス時代の栄光其の栄光で飯食ってるのが今の日産幹部2025/02/06 09:29:04119.名無しさんHq8RH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115また買うって言い出すw2025/02/06 09:29:12120.名無しさんaa3vbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼散財で借金を膨らませているヤツを支援してはいけないってうちの三毛猫が言ってた2025/02/06 09:30:171121.名無しさんqekiS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の新幹線技術も国鉄時代の基礎研究の賜物が花開いてるにすぎんくて戦前時代の人たちの基礎研究力なんだよ2025/02/06 09:30:32122.名無しさんLiWBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草そらそうよ2025/02/06 09:33:10123.名無しさんzTtsFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船頭多くして船山に登るを地でいく日産2025/02/06 09:35:11124.名無しさんgq6TeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場が余りにも正直しかしコレ三菱はどうするんやろな2025/02/06 09:35:17125.名無しさんZHzycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14調べたら日産は経産省から天下りを受けていてるらしいね2025/02/06 09:36:351126.名無しさんfiCAfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の幹部以外は日産オワタって思ってるのがよく伝わる2025/02/06 09:39:07127.名無しさんqekiS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業体質の変更は企業構造の変更意外に方法はないこの企業の構造変えることなんて構造利権どっぷりの経営者にできますか?できないからゴーン呼んだんじゃなかったのか?2025/02/06 09:39:20128.名無しさんHtmJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーのおかげでやっと生き返ったのに何で追い出しちゃったかね2025/02/06 09:40:221129.名無しさんRbd7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上が無能だとこうなるわな2025/02/06 09:45:25130.名無しさんWRRSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60人も居たら話なんて纏まるわけない学校のクラスでも40人の頭いい~頭悪いまで居る子供を纏めるの不可能だし2025/02/06 09:45:29131.名無しさんahwTe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、都市銀行だった北海道拓殖銀行も北海道銀行と統合しようとしたけど不良債権多すぎを理由に北海道銀行に断られたんだよな最後は大蔵省に泣きついたんだけど、結局破綻その後、地銀の北洋銀行に吸収されて消滅2025/02/06 09:45:47132.名無しさんg8XG1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつての日産とフジと日テレの実質的な経営者は・・・。次はニッテレー2025/02/06 09:46:44133.名無しさんfjOEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90なんか勘違いするやつが多いが目指してるものが全く違うぞジムニーとパジェロは70とプラドより違う2025/02/06 09:52:20134.名無しさんwciyX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128外国人に会社の金を持ち逃げされるのに嫉妬した日本人幹部連中が居たから2025/02/06 09:52:23135.名無しさんPD53x(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ここでもアホノミクスの弊害が如実に現れてるな・・・(´・ω・`)ゾンビ企業の延命で失業率を下げてたとか、とっくに見透かされてるというのに2025/02/06 09:53:45136.名無しさんFLDixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は莫大な赤字を出したのに社長の給料6億円ホンダの子会社になれば社長だけじゃなくて無能な役員全員クビだから抵抗してるんだろ2025/02/06 10:04:441137.名無しさん8EX6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一転して今日はホンダ下げ日産上げホンハイ敵対的買収の思惑があるからさっさとホンハイに買収されてほしい日産社員と下請けには気の毒だけど日産潰れたら関係先も合わせると10万人以上に影響あるからな2025/02/06 10:10:03138.名無しさんjyzkCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79どうでもe-POWER2025/02/06 10:10:141139.名無しさんPFb2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27そしたら役員困るってか終わるだろうに…国が助けると驕っている?2025/02/06 10:12:24140.名無しさんPD53x(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136本田技研の創業者、本田宗一郎さんって松下幸之助よりも優秀だったんだな2025/02/06 10:13:43141.名無しさんg8XG1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの車会社であれ、エンブレムを葵の御紋に変えればジジババに売れまくるぞ2025/02/06 10:14:52142.名無しさんYJxc7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「日産の社員です」と「フジテレビの社員です」どっちが恥ずかしい?2025/02/06 10:16:54143.名無しさんZQIkZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民のトヨタ官のニッサンとうの昔に崩れ去ってるこの悪習から抜け出せずに自滅かせっかくホンダが助けてくれるって言ってるのになぁ2025/02/06 10:23:04144.名無しさんevgys(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のディーラーで笑顔で商談してる客みると涙溢れてくるよw2025/02/06 10:27:07145.名無しさんKlHgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音響器具用の箱をつくればいいのに ひとがはいれるぐらいのさ2025/02/06 10:27:09146.名無しさんdvOoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプショック下では踏んだり蹴ったりだろうねそれでも、こうなるのは想定の範囲内だったかと思う日本の自動車産業は多すぎる2025/02/06 10:32:39147.名無しさんevgys(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産営業マンは客にうちはやめておいた方がいいですよってホンダのディーラーに客回して今からホンダ移籍に動いた方がいいぞw2025/02/06 10:39:19148.名無しさんydCPKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは、秒読み段階ですか?2025/02/06 10:39:57149.名無しさん03NrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662025/02/06 10:43:41150.名無しさん6wR8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産株上昇だから経営統合は日産には不利だったんだな2025/02/06 10:45:38151.名無しさんJja8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24また、日本企業が台湾傘下になるのか2025/02/06 10:49:15152.名無しさんWuoQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1マリノス潰れるの?2025/02/06 11:03:23153.名無しさんvdC1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営陣がプライドと金銭欲にまみれた馬鹿ばかりになると傾く典型日産 フジテレビ2025/02/06 11:05:31154.名無しさんCxSVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の株主はこれでいいのか2025/02/06 11:11:49155.名無しさんoA2GB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44キムタクがCMしてた純EVのアリア、バカ売れだって提灯記事が出まくってたのに街でまったく見ないんだよなw2025/02/06 11:22:11156.名無しさんbQ4rjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16フジテレビ並みに役員が腐っとるw2025/02/06 11:27:07157.名無しさんrr5PBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45知らないくせに車は性能でとかどの口がほざいてんのw2025/02/06 11:43:27158.名無しさん0sqwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の株主が大人しいからこうなったんだ経営陣を早くにクビにしてればよかった2025/02/06 11:46:38159.名無しさんw3bKHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダに買われるか中国に買われるかの二択しか道は残ってないか金のある中国資本に買われた方がまだ未来は有るかもな2025/02/06 11:50:46160.名無しさんEoVkIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダの傘下になるぐらいなら倒産したほうがマシ潰れそうになったら税金で救済してくれるからホンダと話し合う必要もない2025/02/06 11:53:27161.名無しさんJwPXe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の馬鹿経営陣がプライドでゴーン追い出し何にもできなくて終わるなんてなんだか胸にこみあげる思いがあるよ2025/02/06 11:55:25162.名無しさんW2iCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずゴーンを呼び戻せw2025/02/06 11:55:54163.名無しさんJwPXe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45つーか潰れて何が面倒見れるんだよw2025/02/06 11:56:23164.名無しさんelBHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうダメだな2025/02/06 11:56:271165.名無しさんuudcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本田の3倍も役員報酬払ってるのに会社潰してしまうなら役員全員クビでいいよね2025/02/06 12:00:27166.名無しさんOdiqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は倒産しても良いと思うが、資産やら技術やらは日本国が確保して流出しないようにした方が良いとは思うが、、、まぁ倒産してホンダに資産だけ買い叩かれてくれ2025/02/06 12:09:24167.名無しさんsDd9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダしてやったりだなw2025/02/06 12:11:441168.名無しさんeXrN2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は潰れてしまうん?馬鹿なの?逝くの?2025/02/06 12:12:52169.名無しさんeXrN2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164まだゴーンがある!!2025/02/06 12:13:31170.名無しさん2oGFn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海が高く買ってくれるから買い占めた方がいいよ2025/02/06 12:13:53171.名無しさんeXrN2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167日産は立場わからずに交渉してた無能だよね2025/02/06 12:14:231172.名無しさんRZgRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22(´•ω • `)2025/02/06 12:14:25173.名無しさんlYdtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45性能以前に新車出せないから批評しようがないじゃん2025/02/06 12:15:41174.名無しさんff5h7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンは国内メーカーであってくれと日本人なら大多数が思ってこの統合に期待してたがニッサンの経営陣がフジテレビバリに無能だと知ってもう日本人も勝手にしろって見放したな2025/02/06 12:16:141175.名無しさんRI1XGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT-Rを頭の中お花畑な社員が作ったと考えると悲しさ2025/02/06 12:17:13176.名無しさんUhp62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ゴーンは何やってたの?2025/02/06 12:18:35177.名無しさんtXduVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ、日産が潰れる経済的ショックに耐える事を考えるべきだよ。2025/02/06 12:19:25178.名無しさんPD53x(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171「夜郎自大」とは、まさに日産のことだな・・・(´・ω・`)2025/02/06 12:21:09179.名無しさんXEm8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オッサンザマー2025/02/06 12:23:03180.名無しさんvCnH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾の企業に買収されたら社名は日産から台産に改名だな2025/02/06 12:23:35181.名無しさんgFkv3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11一般社員は潰れるより、子会社が望ましいだろ、嫌なのはリストラされる幹部2025/02/06 12:25:21182.名無しさんA0WXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいモノを作れない企業をメーカーとは呼ばない古いモノしか作れない企業の価値はどこにあるのだろう?2025/02/06 12:38:36183.名無しさんgFkv3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174それそれ、無能な役員幹部を6月の株主総会で非承認した方が良いだろう。フジと一緒だw2025/02/06 12:47:491184.名無しさんgFkv3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183日本の技術がまたシナに漏れると失われた200年になる、経産省も前例に拘っている事態ではない。2025/02/06 12:54:371185.名無しさんXKGJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幹部がいつまでも無能なのよねフジテレビと同じく刷新してほしい2025/02/06 12:58:46186.名無しさんZQIkZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT-Rも終わるんだっけ?何で稼ぐ気なんだろう2025/02/06 13:03:141187.名無しさんJrY9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12典型的ジャの国の大企業って感じ無駄飯ぐらいを養うためだけの会社2025/02/06 13:08:23188.名無しさんVYao1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産終わってしまうな2025/02/06 13:16:27189.名無しさんVKdSoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わっちゃえ日産2025/02/06 13:17:44190.名無しさんGXr4ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産ワロタ2025/02/06 13:29:07191.名無しさんevgys(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186中国で三輪ミニカー作って稼ぐ2025/02/06 13:34:51192.名無しさん62vTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは開発壊滅しているし官僚的だから余計に合わんだろ2025/02/06 13:57:48193.名無しさんlTk1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15特殊学級?2025/02/06 14:17:51194.名無しさんr3DrC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184トヨタホンダに何周も周回遅れにされてる日産の技術なんて中国も間に合ってるんじゃね2025/02/06 14:24:36195.名無しさんJ0zzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1・値上げを法規制しろ・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税・工場やマンションなどが何軒も立つほどのあり過ぎる広大な敷地への固定資産税の累進重課税・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)・風俗や水商売への課税と追徴課税・ガイジンへの生活保護を禁止・働かない移民を元居た国へ強制送還・再入国禁止それを以てして※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。2025/02/06 14:37:45196.名無しさん0q1axコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ経営的な危機ではないただちにではない2025/02/06 14:47:50197.名無しさん5V9RQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホ「対等では無く子会社化」日「違約金1000億払えな」2025/02/06 14:50:47198.名無しさんqekiS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならスバルの子会社にでもなるか?いまの日産はそういうレベルだろ2025/02/06 14:52:221199.名無しさんOqZ6DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産が潰れる日が来るとは2025/02/06 15:00:04200.名無しさんutx2O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198スバルはトヨタ系トヨタは独占禁止法の絡みで買収できない2025/02/06 15:03:35201.名無しさんoFw8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HONとDA2025/02/06 15:04:24202.名無しさんoihSk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノー、ホンハイ。そして中国あたりも日産や三菱ほしがってるんだろうけど。同じことをくりかえすかもな。EVとか生産台数、シェアとか、車で勝負しようとしない自動車メーカー。2025/02/06 15:10:57203.名無しさんKgLVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街でNISSANのエンブレムを見るたびにニヤニヤする生活2025/02/06 15:17:45204.名無しさんfxGDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本田に吸収されるかルノーに吸収されるかどこも引き取らないなら、看板だけ中国企業に買われるか2025/02/06 15:18:24205.名無しさんfZ5CTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112死んでた日産株が 統合で息を吹き返し また死んだだけ2025/02/06 16:18:18206.名無しさんoihSk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自主再建ねえ。日本市場で勝てないメーカーは海外でも勝てない主戦場は日本なのだ。日本でみとめられる車は世界でも売れる。ルノー、ゴーンの送り込みは確実に失敗だった。最大の悪手だった。フランス資本の日産ってだけで、勝負の結果はきまっていたかもしれない。グループで生産台数あがった、利用されただけだった。でも、またルノーに帰るしかないんじゃないの。ホンハイとかルノーとか日産は、中国の泥沼にひきこまれるイメージしかない。EVと心中する未来。ホンダやばかった。安心もされるわ2025/02/06 16:34:422207.名無しさんutx2O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうゴタゴタ起きてると車も買う気なくなるわな来年ないかもしれない自動車メーカーの車買う奴おらんて2025/02/06 16:40:41208.名無しさんoA2GB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の車が好きとか言うオッサン、昔の話しかしないしな2025/02/06 16:41:371209.名無しさんMRdD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産経営陣は破産するまで剥がせない寄生虫だからなwホンダは寄生虫から逃れたので株が上がったということかな2025/02/06 17:09:10210.名無しさんfNrdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の駄々こねは失敗に終わった2025/02/06 17:55:34211.名無しさんuaoGWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非日本企業と日本企業の差2025/02/06 18:06:50212.名無しさん2oGFn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役員は持株が高く売れる相手先の方が得だからな2025/02/06 18:07:52213.名無しさんhkUvL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206ルノーは ルーマニアのdaciaという廉価車の子会社有って、欧州で売れまくり(利ざやは小さいが)日産の使える技術 吸血鬼して その廉価車にも落とし込み吸うもの無くなったら 潮目見て ポイ捨て ダワ(その潮目が いつなのか…)2025/02/06 18:14:27214.名無しさんhkUvL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼dacia 販売地域拡大編集2012年にはミニバンのロッジーおよび派生パネルバン/MPVのドッカー[1]を相次いで発表した。この2車種はモロッコ北部のタンジェに設立されたルノーの最新工場にて製造が行われる。またロシアのほか、左側通行のインド、イギリス、アイルランドへも販路を広げており、右ハンドル仕様車の展開も増えている。2022年1月の月間販売台数では、欧州全域の中でダチアのクロスオーバーSUVであるサンデロが1位を獲得した[2]。2025/02/06 18:16:13215.名無しさんhkUvL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルノー 日産なんてもう どうでもイイ ←本音daciaのため ルノーのため (使えるうち)2025/02/06 18:18:03216.名無しさんrUMmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンを追い出した時点で終わってたんだろうなお金ちゅーちゅーのゴーンを追い出しても追い出した連中がちゅーちゅーしてるだけって言うw2025/02/06 18:20:06217.名無しさんeSSs4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の立ち位置考えろや。2025/02/06 18:32:49218.名無しさんJwPXe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減益99%で潰れそうな勢いなのにそれも労働組合が賃上げ求めているという滑稽さがもうなんかねw2025/02/06 18:37:54219.名無しさん8dUwN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営も自動運転AIに任せたらどうなんだ?その方が健全化するんじゃね?2025/02/06 19:35:21220.名無しさん8dUwN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206イーロン「ん?呼んだ?」2025/02/06 19:36:18221.名無しさん8dUwN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冗談抜きでテスラ傘下になるのが残った選択なんじゃね?win-winなディールになるんじゃね?もしくはSONY傘下になるか?それもアリだな2025/02/06 19:39:11222.名無しさんcdu6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼eパワーを提供しないプリウスの完コピ出来たのか?ᴡ2025/02/06 19:42:011223.名無しさんMsELXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダがダメならマツダを買いなさい2025/02/06 19:43:161224.名無しさんVZO04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208確かにw往年のクルマしか誇れないからな、それも耐久性しか脳がないL型エンジン搭載車ばっかり。2025/02/06 19:44:27225.名無しさんcWipeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちまったNISSAN2025/02/06 19:45:27226.名無しさんsQabWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり天下りを受け入れる企業は廃れるな2025/02/06 19:46:16227.名無しさんgTqkg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223そこはトヨタの自治区やんけ?2025/02/06 19:48:40228.名無しさんYm4QR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125没落の影に経産相の下手な策謀ありか2025/02/06 19:48:441229.名無しさんSM1P2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーカブで?w 水物だから気を付けてw2025/02/06 19:50:33230.名無しさんgTqkg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしまあトヨタとニッサンはどうしてこんなに差がついたのだろうな2025/02/06 19:50:55231.名無しさんgTqkg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228経産省案件な時点で決裂はみえてたよね経産省の肝入りで成功した案件ってなにかあったっけ?2025/02/06 19:55:41232.名無しさんKAWiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孫にかつて日産という車メーカーがあってだな・・と話す日が来るのか嫁もいないけど2025/02/06 19:56:261233.名無しさんqPi1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクが嫌いなビル・ゲイツの仲介でマイクロソフトが日産を買収し、メタがホンダを買収、メタは二輪と四輪車にHMDタイプのナビゲーションシステムを導入2025/02/06 19:56:42234.名無しさんYm4QR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の本拠地って横浜だったのかしらんかたわ潰れても地元経済へは大打撃なさげ2025/02/06 19:57:101235.名無しさんgTqkg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿なの?逝くの?という言葉は日産のためにあったのだろうな2025/02/06 20:02:33236.名無しさんeQjpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンチャナヨ韓国のヒョンデと合併するニダ2025/02/06 20:05:09237.名無しさんS6SZs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234日産スタジアムが「横浜国際競技場」に戻るかも2025/02/06 20:08:161238.名無しさんS6SZs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮎川家末裔はどう思ってるんだろう杉田かおると結婚してスピード離婚したのは覚えてる2025/02/06 20:15:56239.名無しさんTlNpyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産はホンハイが買うから問題ない2025/02/06 20:35:34240.名無しさんr3DrC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237競技場のネーミングライツとかマリノスとかに金出してる場合かと当然ホンダは思うだろうけどこれも引き揚げる気なんか無かったんだろうな2025/02/06 20:54:071241.名無しさんS6SZs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240ホンダはJリーグ突っぱねたからね2025/02/06 20:55:46242.名無しさん7oFlcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダは財閥じゃないワンからね。日産、三菱は腐っても財閥。これを分かってない輩が破産するワンよ( ˘•ω•˘ )b2025/02/06 21:33:19243.名無しさんI29BnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくホンダが助けてくれるのに馬鹿は拒否して潰れろ2025/02/06 21:37:11244.名無しさん6EPOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩路一郎の頃からゴーン時代に至るまで、日産ってどうも自動車メーカー感が無くて、謎の商社感があるわ2025/02/06 21:38:11245.名無しさんyMY4p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株主総会が楽しみだな2025/02/06 21:59:221246.名無しさんyMY4p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産と書いて馬鹿と読む時がくるとは2025/02/06 22:12:40247.名無しさんPy3GTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138亜星乙2025/02/06 22:16:06248.名無しさん1uB92(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222あんなもんいらんやろ効率悪すぎるから三菱もホンダもエンジン直結モード用意してるわけで2025/02/06 22:22:11249.名無しさんClKp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初の記者会見の時の違和感のままの展開になったな。ホンダはイヤイヤ感ありありだった。日産は身の程知らずってことだよな。これからホンハイによる株の買い漁りが始まるのかな。2025/02/06 22:53:42250.名無しさんxUKUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鴻海傘下になると日産ロゴの付いた洗濯機が出るってこと?2025/02/06 22:55:091251.名無しさんcPvAOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局S13とR32が最盛期やったな2025/02/06 22:59:49252.名無しさん1k9d9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小ヒットなら910とか初代プリメーラとかあるけどなwwww2025/02/06 23:37:36253.名無しさんeMlwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セドリックもないグロリアもないスカGもないブルーバードもないパルサーもない何だったら売ってんや2025/02/06 23:56:26254.名無しさん2epULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイは不要な三菱を外したいから水面下でホンダと交渉して三菱を交渉時価格で引き取ると秘密合意した後、ルノーが信託している株式と市場下部を実質TOBで買収し、今の経営陣を追い出す+ホンダへの三菱売却をすると思う2025/02/06 23:59:38255.名無しさんm1IQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今居る役員はしがみついて金だけ貰ってトンズラこくんだろうな〜イェーイw日産社員見てるー?2025/02/07 00:08:48256.名無しさんgeGvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ト○タ「消費税を40%にしろ」2025/02/07 00:11:522257.名無しさんGEQQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NBOXとフリード頼みのホンダOEMばっかで開発力がない日産2025/02/07 00:13:19258.名無しさんxhOy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256それいいねその代わり他の税金社会保険料一切なしw2025/02/07 00:22:34259.名無しさんw93lfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120うちのちくわちゃんとなるとちゃんも同じ事言っていた。猫さんは頭いい2025/02/07 00:58:04260.名無しさんDNRgaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産に普通にやってればリカバリーは可能。議決権対等にしたようだが、フランス資本であることはかわりがない。ホンダとしてもこのあたりの資本構成を変えることができれば、使いようはある。ルノーの影響力をもったままでは、悪影響しかない。交渉決裂で正解だったんだろうよ。日産はチャンスを棒にふった。ホンハイ台湾資本の車なんて、ルノーよりひどいことになるだろうよ。実績信用ゼロだし。つんでる。中国あたりに完全吸収されるしかないのでは。株主もよろこびそうだ。中国は確実に高値をつける。政府が妨害しなければの話だが。2025/02/07 02:15:25261.名無しさんUH5RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の価値1/10ホンダエンだったか2025/02/07 03:11:31262.名無しさんQqCK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンハイのエグーい社内改革を見てみたいんで、さっさと傘下に入ってね、日産さん2025/02/07 03:48:19263.名無しさん27U3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256ト○○はさっさとつぶれろ!!豊田市の土地代ばかりインフレさせやがって!!1車線ばかりの豊田市の渋滞原因もだ!!!とっとと潰れろ!!クソ会社!!!2025/02/07 04:24:07264.名無しさんiXRPLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ→国内販売しか儲かってないホンダ→バイク事業しか儲かってない日産→儲かってないコレどーすんの?🥺2025/02/07 04:57:55265.名無しさんKSfIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経営危機なのにホンダの子会社化を嫌がるとか、何様なんかな日産は(´・ω・`)?これは以前橋下徹が大阪府知事に初当選したときに、府職員に挨拶したときに言った言葉だけど、今から思えばいいこと言ってたな。https://www.j-cast.com/2008/02/07016456.html?p=all日産にこれくらいの危機感が無いのなら潰れてしまってもいいと思う。2025/02/07 06:56:11266.名無しさんBIdMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大事なのは退職金だから鴻海に行くんだよね2025/02/07 07:17:58267.名無しさんTBKVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーンの時に政府が動いたのは官僚が天下り先を確保できるから2025/02/07 08:52:59268.名無しさんA82QvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4WDやプラグインハイブリッドの技術やASEAN市場、ホンダが欲しいのは三菱だろ2025/02/07 09:48:46269.名無しさんqdkxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は倒産するより、ホンダの子会社になった方が一般社員にはましだろう。でも、日産の幹部社員や取締役連中は、クビになる可能性大だから、対等な合併で無いからと大義名分を持ち出して反対したのかもしれない。日産の今はゴーンが来た時より悪い状態と思うのだが。2025/02/07 11:26:23270.名無しさん5fP9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産は60名超の役員をリストラしないと未来がない2025/02/07 11:32:08271.名無しさんtk7gUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250そうはならんやろw車のブランドとして日産は残るのでは?鴻海ブランドの車になるかもしれんが2025/02/07 11:46:34272.名無しさんnAwSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダのメリットが無いからなあ。同業者より異業種で自動車に参入したい会社が買えばいいじゃん。2025/02/07 12:17:53273.名無しさんJBz9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価戻ってんで?2025/02/07 12:26:24274.名無しさんuVgWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かここ数年の大企業のダメっぷりは天下り元官僚が役員にいるのが大きな原因じゃないのか?まさか日産がマジで倒産の危機とか日本マジで大丈夫か?政府や企業のトップは腐り切ってるんじゃないのか?令和の大一揆起こさないとあかんのちゃうか。2025/02/07 12:55:26275.名無しさんMojMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろは坂2025/02/07 12:56:291276.名無しさんaPIthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺がディーラーでNBOXカスタムの中古買ったからだな2025/02/07 13:23:06277.名無しさんdHxdXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12東芝並みの糞だったとは2025/02/08 00:18:46278.名無しさんEPyLC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232あと、6年もすればその言葉をテープレコーダーの様に繰り返し言うようになるよ、お年寄りさん2025/02/08 05:44:22279.名無しさんEPyLC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245ウジメディアホールディングの事ですか?日枝は息も絶え絶えの状況ですと言う言葉を期待してるんですか?無理です、あの方はサイボーグなんです。未来永劫ウジにおります。と言う予感2025/02/08 05:47:36280.名無しさんEPyLC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275アホンダのハイブリッド止まるら走り出す、止まる、また走り出す、止まる買わない方が良かったGoogleレビューにはなかったが?2025/02/08 05:52:481281.名無しさんoGoKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産信者はもう生産終了した旧型のハイブリッドシステムをdisるしかないwそれでもe-powerなんかより数段世代が違うけどな、e-powerは第二次世界大戦の頃のシステム2025/02/08 10:23:31282.名無しさん6ePA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産販売店もホンダ車を扱えれば売り上げ向上だったのにな2025/02/08 10:53:14283.名無しさんTstRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VTECエンジン搭載の変態GTRは見たかった2025/02/09 04:18:55284.名無しさんQlBoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280上り坂が渋滞してたら加熱して最悪走れなくなるとか言ってたな2025/02/10 09:04:03
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39209b8d4026dc7e56a815e923d5a900ecb3368
日産wwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/0318eaeee9d979bfddb95ee561d8596ef694bd94
ホンダの役員報酬は全員で17億円
時価総額はホンダが日産の5倍
このファクトだけで推して知るべし
https://x.com/tabbata/status/1887094793442078974
https://pbs.twimg.com/media/Gi8TU0fa4AUQW7o?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Gi8TU20bMAAQd3c?format=jpg&name=medium
会社は大ピンチだが
ホンダの執行役員は12人しかいないが
日産の役員は60人いるからな
リストラしろと言われるのは当たり前
向こうから破談にしてもらって心底ホッとしているだろう
ごめんなさい
東京地検特捜部
日産はしがみつき隊かよ…
まず実績出せない役員総入れ替えと減俸だろ…
これで中国に買収されるの確定の未来か
心配だヨォ
頭おかしい
ホンダに買ってもらえれば、日産経営陣も何とか残れたかもしれなかったのに
鴻海に買われたら全員クビだな
家なんて建てるもんじゃねーな
七軒もある。
方やホンダのディーラーは三軒しか無い。
売る車も無いのに不思議?
自分の立場わかってなさすぎw
蜘蛛の糸自分で切ってw
ホンダの株はまあ上がるやなw
日産の首脳陣のアタマが硬すぎて上手くいかなかったんじゃね?
これ日産社員は暴動起こさないの?
労組も黙ってんの?
今月中に耐えられないディーラー出てもおかしくない。
車は性能で買うけど性能も劣ってんの?
EVが失敗というより
EVやっときゃ儲けるんでしょwみたいな経営が失敗だった
日産は日本人の敵
ゴーンの失脚でルノーの支配下からやっと抜け出せたのにという思いが強いのではないかな
2輪の存在が大きいだろ、4輪自体は日産よりちょい良い程度で
ホンダもろくに良い車無いけど
売上高1/5程度で利益は4輪以上を叩き出す2輪を持ってるのは大きい
トヨタはユーロ7対応のエンジン2つ用意してるけどホンダは無理だってBEV化しますってエンジン諦めたからお先暗い
Nボックス良い車じゃん
もう日産は潰れてしまってもいいよ
自動車界の前原誠司かよ
未来とか考えてないんだろうな
日産の経営陣に退陣して貰わないと生まれ変わるの無理かもね
というよりも、この一連の流れ自体が株価操縦だったんじゃねーの?と
素人でも対等合併なんてありえねーと思っててこの結果だし
日産はおまけだろ。
パナソニックといい
日本が終わっていきます
わかるわな
まあ言えることは中国資本になっても生き残れるように今から中国語を学んでおけということだな
e-POWERだろ
どうしようもないな
今のGTRって日産の専用機器が必要で
日産ディーラーでしかメンテできないと聞いたが
日産無くなったらどーすんの?w
それ以降サーキットラップとかがどんどん遅くなってる
ポルシェとかではありえないことなんだよな
意見出したら良いのに
ルノーに助けてもらってゴーン呼んだわけだよ
その歴史忘れて日産はまた同じことをやっているわけだよ
FR資産をトヨタに奪われた日産
初登場2007年
それからフルモデルチェンジしてないから当然
ホンダと三菱の統合とかは見てみたいかも
ジムニーとパジェロの合体
浦和レッズのサポーターが、あちこちで荒れ狂わなきゃいいんだがw
せめてサーキットラップは維持してほしいけど
GTRの場合モデル末期になればなるほどどんどん遅くなってるわけでw
これからも税金投入のオンパレードで潰れないんだけどな
日産車は完全趣味車のGTRとZ以外だと戸建近場下駄専用のEV軽サクラ位しか価値ないかと
その他車種はトヨタホンダスズキにはもちろん中華コリアにも大きく劣りそう
決断力のない典型的なだめ日本企業って感じだな。官僚そのものバカなくせにPRIDEだけ高い
どっちもいる印象。テレビのインタビュー受けた工員らしき人でもホンダごときにって答えてる人はいたからな。勿論生活考えたらホンダに助けてもらいたいって考えそうだが、ホンダが求めてるのは工場閉鎖も含めた大リストラだから、末端から見たらどちらも大して変わらないのかもな。
ホンハイにしても欲しいのは特別な技術のある下請け網であってでかくて無能な日産本体はコア部分以外は全部いらないだろうから容赦しないだろうし。
本牧の工場とか潰して不動産にしたいって思ってる奴は一杯いるだろうな
今のままではどうせ先はないけど統合したらしたでリストラやら工場閉鎖やらが進む
でどっちにしても現場の人間は自分の今後が危ういってことには変わらない
若い人なら転職やら何やら考えて動いてたり実際にもう会社離れてる人もいるだろうけど歳行ってる人はそういうのも難しいだろうし
してやったりホンダ
https://youtu.be/Ry_bpaKDcAo?si=4jH1xg95q1B1ZbJl
てか一番喜んだのは統合報道で一瞬上がった際に売り抜けた日産株主だと思う
ウチのじーちゃんは未だに 日産トヨタホンダ の順で言うよ
ゼロ戦とか開発してた人たちで
プリンス時代の栄光
其の栄光で飯食ってるのが今の日産幹部
また買うって言い出すw
ってうちの三毛猫が言ってた
国鉄時代の基礎研究の賜物が花開いてるにすぎんくて
戦前時代の人たちの基礎研究力なんだよ
そらそうよ
しかしコレ三菱はどうするんやろな
調べたら日産は経産省から天下りを受けていてるらしいね
企業構造の変更意外に方法はない
この企業の構造変えることなんて構造利権どっぷりの経営者にできますか?
できないからゴーン呼んだんじゃなかったのか?
何で追い出しちゃったかね
学校のクラスでも40人の頭いい~頭悪いまで居る子供を纏めるの不可能だし
不良債権多すぎを理由に北海道銀行に断られたんだよな
最後は大蔵省に泣きついたんだけど、結局破綻
その後、地銀の北洋銀行に吸収されて消滅
次はニッテレー
なんか勘違いするやつが多いが
目指してるものが全く違うぞ
ジムニーとパジェロは
70とプラドより違う
外国人に会社の金を持ち逃げされるのに
嫉妬した日本人幹部連中が居たから
ここでもアホノミクスの弊害が如実に現れてるな・・・(´・ω・`)
ゾンビ企業の延命で失業率を下げてたとか、とっくに見透かされてるというのに
ホンダの子会社になれば社長だけじゃなくて無能な役員全員クビだから抵抗してるんだろ
ホンハイ敵対的買収の思惑があるから
さっさとホンハイに買収されてほしい
日産社員と下請けには気の毒だけど
日産潰れたら関係先も合わせると10万人以上に影響あるからな
どうでもe-POWER
そしたら役員困るってか終わるだろうに…
国が助けると驕っている?
本田技研の創業者、本田宗一郎さんって松下幸之助よりも優秀だったんだな
官のニッサン
とうの昔に崩れ去ってるこの悪習から抜け出せずに自滅か
せっかくホンダが助けてくれるって言ってるのになぁ
涙溢れてくるよw
それでも、こうなるのは想定の範囲内だったかと思う
日本の自動車産業は多すぎる
客にうちはやめておいた方がいいですよって
ホンダのディーラーに客回して
今からホンダ移籍に動いた方がいいぞw
秒読み段階ですか?
また、日本企業が台湾傘下になるのか
マリノス潰れるの?
日産 フジテレビ
キムタクがCMしてた純EVのアリア、バカ売れだって提灯記事が出まくってたのに街でまったく見ないんだよなw
フジテレビ並みに役員が腐っとるw
知らないくせに車は性能でとかどの口がほざいてんのw
金のある中国資本に買われた方がまだ未来は有るかもな
潰れそうになったら税金で救済してくれるからホンダと話し合う必要もない
何にもできなくて終わるなんてなんだか胸にこみあげる思いがあるよ
つーか潰れて何が面倒見れるんだよw
会社潰してしまうなら
役員全員クビでいいよね
まぁ倒産してホンダに資産だけ買い叩かれてくれ
まだゴーンがある!!
日産は立場わからずに交渉してた無能だよね
(´•ω • `)
性能以前に新車出せないから批評しようがないじゃん
ゴーンは何やってたの?
「夜郎自大」とは、まさに日産のことだな・・・(´・ω・`)
一般社員は潰れるより、子会社が望ましいだろ、
嫌なのはリストラされる幹部
古いモノしか作れない企業の価値はどこにあるのだろう?
それそれ、無能な役員幹部を6月の株主総会で非承認した方が良いだろう。
フジと一緒だw
日本の技術がまたシナに漏れると失われた200年になる、経産省も前例に拘っている事態ではない。
何で稼ぐ気なんだろう
典型的ジャの国の大企業って感じ
無駄飯ぐらいを養うためだけの会社
中国で三輪ミニカー作って稼ぐ
特殊学級?
トヨタホンダに何周も周回遅れにされてる日産の技術なんて中国も間に合ってるんじゃね
・値上げを法規制しろ
・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ
・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税
・工場やマンションなどが何軒も立つほどのあり過ぎる広大な敷地への固定資産税の累進重課税
・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)
・風俗や水商売への課税と追徴課税
・ガイジンへの生活保護を禁止
・働かない移民を元居た国へ強制送還・再入国禁止
それを以てして
※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止
※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止
やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。
ただちにではない
日「違約金1000億払えな」
いまの日産はそういうレベルだろ
スバルはトヨタ系
トヨタは独占禁止法の絡みで買収できない
同じことをくりかえすかもな。
EVとか生産台数、シェアとか、車で勝負しようとしない自動車メーカー。
ルノーに吸収されるか
どこも引き取らないなら、看板だけ中国企業に買われるか
死んでた日産株が 統合で息を吹き返し また死んだだけ
主戦場は日本なのだ。日本でみとめられる車は世界でも売れる。
ルノー、ゴーンの送り込みは確実に失敗だった。最大の悪手だった。
フランス資本の日産ってだけで、勝負の結果はきまっていたかもしれない。
グループで生産台数あがった、利用されただけだった。
でも、またルノーに帰るしかないんじゃないの。
ホンハイとかルノーとか日産は、中国の泥沼にひきこまれるイメージしかない。EVと心中する未来。
ホンダやばかった。安心もされるわ
来年ないかもしれない自動車メーカーの車買う奴おらんて
ホンダは寄生虫から逃れたので株が上がったということかな
ルノーは ルーマニアのdaciaという
廉価車の子会社有って、欧州で売れまくり(利ざやは小さいが)
日産の使える技術 吸血鬼して その廉価車にも落とし込み
吸うもの無くなったら 潮目見て ポイ捨て ダワ(その潮目が いつなのか…)
編集
2012年にはミニバンのロッジーおよび派生パネルバン/MPVのドッカー[1]を相次いで発表した。この2車種はモロッコ北部のタンジェに設立されたルノーの最新工場にて製造が行われる。またロシアのほか、左側通行のインド、イギリス、アイルランドへも販路を広げており、右ハンドル仕様車の展開も増えている。
2022年1月の月間販売台数では、欧州全域の中でダチアのクロスオーバーSUVであるサンデロが1位を獲得した[2]。
もう どうでもイイ ←本音
daciaのため ルノーのため (使えるうち)
お金ちゅーちゅーのゴーンを追い出しても
追い出した連中がちゅーちゅーしてるだけって言うw
もうなんかねw
イーロン「ん?呼んだ?」
プリウスの完コピ出来たのか?ᴡ
確かにw
往年のクルマしか誇れないからな、
それも耐久性しか脳がないL型エンジン搭載車ばっかり。
そこはトヨタの自治区やんけ?
没落の影に経産相の下手な策謀ありか
経産省案件な時点で決裂はみえてたよね
経産省の肝入りで成功した案件ってなにかあったっけ?
嫁もいないけど
潰れても地元経済へは大打撃なさげ
韓国のヒョンデと合併するニダ
日産スタジアムが「横浜国際競技場」に戻るかも
杉田かおると結婚してスピード離婚したのは覚えてる
競技場のネーミングライツとかマリノスとかに金出してる場合かと当然ホンダは思うだろうけど
これも引き揚げる気なんか無かったんだろうな
ホンダはJリーグ突っぱねたからね
日産、三菱は腐っても財閥。
これを分かってない輩が破産するワンよ
( ˘•ω•˘ )b
亜星乙
あんなもんいらんやろ
効率悪すぎるから三菱もホンダもエンジン直結モード用意してるわけで
ホンダはイヤイヤ感ありありだった。
日産は身の程知らずってことだよな。
これからホンハイによる株の買い漁りが始まるのかな。
グロリアもない
スカGもない
ブルーバードもない
パルサーもない
何だったら売ってんや
ルノーが信託している株式と市場下部を実質TOBで買収し、
今の経営陣を追い出す+ホンダへの三菱売却をすると思う
金だけ貰ってトンズラこくんだろうな〜
イェーイw日産社員見てるー?
OEMばっかで開発力がない日産
それいいね
その代わり他の税金社会保険料一切なしw
うちのちくわちゃんとなるとちゃんも同じ事言っていた。
猫さんは頭いい
議決権対等にしたようだが、フランス資本であることはかわりがない。
ホンダとしてもこのあたりの資本構成を変えることができれば、使いようはある。
ルノーの影響力をもったままでは、悪影響しかない。
交渉決裂で正解だったんだろうよ。
日産はチャンスを棒にふった。ホンハイ台湾資本の車なんて、ルノーよりひどいことになるだろうよ。
実績信用ゼロだし。つんでる。中国あたりに完全吸収されるしかないのでは。株主もよろこびそうだ。
中国は確実に高値をつける。政府が妨害しなければの話だが。
ト○○はさっさとつぶれろ!!
豊田市の土地代ばかりインフレさせやがって!!
1車線ばかりの豊田市の渋滞原因もだ!!!
とっとと潰れろ!!クソ会社!!!
ホンダ→バイク事業しか儲かってない
日産→儲かってない
コレどーすんの?🥺
これは以前橋下徹が大阪府知事に初当選したときに、府職員に挨拶したときに言った言葉だけど、
今から思えばいいこと言ってたな。
https://www.j-cast.com/2008/02/07016456.html?p=all
日産にこれくらいの危機感が無いのなら潰れてしまってもいいと思う。
でも、日産の幹部社員や取締役連中は、クビになる可能性大だから、対等な合併で無いからと大義名分を持ち出して反対したのかもしれない。
日産の今はゴーンが来た時より悪い状態と思うのだが。
そうはならんやろw
車のブランドとして日産は残るのでは?
鴻海ブランドの車になるかもしれんが
同業者より異業種で自動車に参入したい会社が買えばいいじゃん。
令和の大一揆起こさないとあかんのちゃうか。
東芝並みの糞だったとは
あと、6年もすればその言葉を
テープレコーダーの様に繰り返し言うようになるよ、お年寄りさん
ウジメディアホールディングの事ですか?
日枝は息も絶え絶えの状況です
と言う言葉を期待してるんですか?無理です、あの方はサイボーグなんです。未来永劫ウジにおります。と言う予感
アホンダのハイブリッド
止まるら走り出す、止まる、
また走り出す、止まる
買わない方が良かった
Googleレビューにはなかったが?
それでもe-powerなんかより数段世代が違うけどな、e-powerは第二次世界大戦の頃のシステム
上り坂が渋滞してたら加熱して最悪走れなくなるとか言ってたな