【コメ高騰】ファミリーマート、おむすびや弁当などの一部商品を値上げへアーカイブ最終更新 2025/02/08 19:451.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 米の値上がりなどの影響で、おむすびの「手巻真昆布」など約50品目を2月4日から順次値上げしています。3%~22%の値上げ率だということです。 11日から「塩おむすび」は108円が120円に、「明太海苔弁当」は560円が585円になります。https://news.livedoor.com/article/detail/28093838/2025/02/06 12:16:37148すべて|最新の50件2.名無しさんRRaCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁしょうがない2025/02/06 12:19:433.名無しさんKMgW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニはセレブのお店2025/02/06 12:20:104.名無しさん4DqwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者を小馬鹿にしたような値上げじゃなければいいよ2025/02/06 12:24:155.名無しさんrvbQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二流コンビニ2025/02/06 12:28:436.名無しさんSf7fFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残り廃棄しまくってくるのにな2025/02/06 12:29:307.名無しさんbQJTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステルスじゃなくてちゃんと値上げするのはよい市場経済。2025/02/06 12:29:378.名無しさんzffcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお、米の価格が戻っても値下げはしない模様2025/02/06 12:31:419.名無しさんvHPZb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戻った試しがないね、卵も上がったままやし。2025/02/06 12:34:5410.名無しさんkoF3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩おにぎりは塩減らしてもいいので米減らすな。価格据え置きにしろよ。2025/02/06 12:36:5711.名無しさんc15OK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げに反比例するように中身は小さくなってるよなこの前チョコクロワッサン買ったら記憶にある大きさから二周り小さくて驚いた2025/02/06 12:45:0312.名無しさんIBrKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンに続いて次はファミマ不買か2025/02/06 13:07:3813.名無しさんPvzUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おい、金ないから塩むすび食ってんのに値上げかよ(貧)2025/02/06 13:12:11214.名無しさんVYao1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わい、自炊したら月25000円くらい外食したら月55000円高杉2025/02/06 13:20:1515.名無しさん1mUy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンだと低糖質のブランパンとか低カロリー菓子を売ってるのにファミマはそういうの一切置いてない高糖質・高カロリーな不健康な物ばかり付加価値の高い物ならある程度の値上げは許せる2025/02/06 13:21:4116.名無しさんvHPZb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13セブンはまだ108円だぞ2025/02/06 13:22:3117.名無しさんXs7c7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げしてどれくらい、見切り品として値引きして廃棄ロスが増えてるのかも報道してほしいね。結果的に利益は増えたのかまで2025/02/06 13:31:3318.名無しさんevgysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻捨てて値上げですか?2025/02/06 13:32:1119.名無しさんXs7c7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマやたら値引きシール目立つけど、値引きした値段でもスーパーより高いから。2025/02/06 13:35:43120.名無しさんWVTHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19なら、スーパーで買うのが良い市場経済。2025/02/06 13:48:5221.名無しさんBgq8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?政府が備蓄米出すから米値下がりするのに?2025/02/06 13:49:00122.名無しさんGCkXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑誌しか買わんから値上げしてくれていいよ本屋で買うより早く買えるからコンビニ使ってるだけだし2025/02/06 13:54:3023.名無しさんjZSVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで物買う余裕がもうないわw2025/02/06 14:08:0524.名無しさんvHPZb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21いつから出すかもコメント無いしね、言ってるだけなら出さないのと同じですよ。2025/02/06 14:13:2525.名無しさんeNiGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも備蓄米が本当にあるか怪しい。2025/02/06 14:24:1226.名無しさんw3Uo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嬉しいね!2025/02/06 14:31:2927.名無しさんANCYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と弁当は買わない2025/02/06 14:32:5828.名無しさんLfgHkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早急にほぼ40%増量キャンペーンしろ。何してんねん。商品開発部!!2025/02/06 16:29:1029.名無しさんc15OK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆる「商品」の量の減り方がエゲツないよな2025/02/06 16:51:4430.名無しさんefDnbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げ、賃上げ、株価上げ、地価上げ、税上げ、運気下げ2025/02/06 16:59:4431.sagewCAsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中流ファミリー向けか2025/02/06 17:17:5732.名無しさん2dkANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料上がらないのは、己の成果を上げないから。成果主義を求めた結果。2025/02/06 17:31:4933.名無しさん64iSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い高いと言うなら自分で作ったらいいわそうしたらどれだけ安く買ってたのか自覚するだろ2025/02/06 17:33:2334.名無しさんyCvrDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益がどれくらいあるもんなんだかね。2025/02/06 21:05:1035.名無しさん3L6YTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニは高すぎて買えねえよ2025/02/06 22:05:3137.名無しさんqdkxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎりや弁当は極力コンビニで買わなくなった。安売りスーパーで買う。添加物が心配なら自宅から手作り弁当を持参する。2025/02/07 11:16:5738.名無しさんNb4IBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで利益が出るならいいんじゃない?まあ、どうせ、売上と利益が減るんだろうけど2025/02/07 11:47:4939.名無しさんNTHwvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかファミマってどこの店舗行っても店員の感じが悪いよな2025/02/07 11:52:47240.名無しさんYL8HbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ前2020年から物価が1.5倍に成ってるよね?年金生活の人は大変だろうな?2025/02/07 11:59:2341.名無しさんujjNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ファミマは店舗が通路とか狭い作りの所多くて動きにくいのかも2025/02/07 12:02:4442.名無しさん57pyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いと不平を言うよりも進んで値段を下げましょう2025/02/07 12:18:5543.名無しさんWnBrG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13無いなら自宅で作ってこいよ、今の時期くらいさぁ2025/02/07 12:23:0544.名無しさんWnBrG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ファミマは業界に先駆けて茶髪などオッケーにした下地と流れがあるからなぁまあ、お察しな店舗が多数だわな2025/02/07 12:23:5845.名無しさんH19L6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなければ良いんだよ2025/02/07 12:54:5946.名無しさんzJIw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松のややステーキのどんはライスおかわりし放題で頑張ってる2025/02/08 18:58:4047.名無しさんM4KuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のコンビニ雑誌売場を撤去するとこ増えてきたけど売れんのかね。2025/02/08 19:22:2548.名無しさんvtL36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おむすびってなんや?にぎりめしって言わんかい!2025/02/08 19:45:12
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+8011222.82025/07/13 01:42:54
【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘ニュース速報+178618.32025/07/13 01:38:28
11日から「塩おむすび」は108円が120円に、「明太海苔弁当」は560円が585円になります。
https://news.livedoor.com/article/detail/28093838/
この前チョコクロワッサン買ったら記憶にある大きさから二周り小さくて驚いた
おい、金ないから塩むすび食ってんのに値上げかよ(貧)
高杉
売ってるのにファミマはそういうの一切置いてない
高糖質・高カロリーな不健康な物ばかり
付加価値の高い物ならある程度の値上げは許せる
セブンはまだ108円だぞ
なら、スーパーで買うのが良い市場経済。
本屋で買うより早く買えるからコンビニ使ってるだけだし
いつから出すかもコメント無いしね、言ってるだけなら出さないのと同じですよ。
成果主義を求めた結果。
そうしたらどれだけ安く買ってたのか自覚するだろ
添加物が心配なら自宅から手作り弁当を持参する。
まあ、どうせ、売上と利益が減るんだろうけど
年金生活の人は大変だろうな?
ファミマは店舗が通路とか狭い作りの所多くて動きにくいのかも
進んで値段を下げましょう
無いなら自宅で作ってこいよ、今の時期くらいさぁ
ファミマは業界に先駆けて茶髪などオッケーにした下地と流れがあるからなぁ
まあ、お察しな店舗が多数だわな
にぎりめしって言わんかい!