【埼玉県八潮市の道路陥没事故】「現場の復旧には2~3年」 検討委員会トップが工程の見通し語る 「120万人に24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」アーカイブ最終更新 2025/02/12 20:511.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故で、県が設置した復旧工法検討委員会の森田弘昭委員長(日大教授、土木工学)が6日、読売新聞の取材に応じた。安否がわからない70歳代の男性運転手の救出に向け、下水の利用自粛をさらに強く求める必要があるとの考えを示した。現場の復旧には2、3年かかると推測した。下水の流れが速い現在の状況では救助隊員の安全が確保できないとして、森田氏は「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」と話した。県は4日、下水道幹線の上流部にあたる12市町の約120万人に「可能な限りの節水」を要請したが、これより強い措置を出す必要性を示したものだ。がれきなどの撤去作業については「砂や粘土が中心で、砂浜に穴を掘っているような状況。不用意にがれきを除くと(斜面が)崩れる」と、難しさを指摘した。現場の下水道管が激しく損傷したとみられるため、復旧方法については、補修ではなく、穴を 迂回する形で上流600メートルと下流600メートルの2地点をつなぐ管を新設する方法を提案。民家の地下を避ける必要があり、「完成までに2、3年はかかるだろう」との見方を示した。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/埼玉・八潮の道路陥没「本格復旧には2~3年」 検討委員会トップが工程の見通し語るhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/384286#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AE2025/02/07 09:30:007595すべて|最新の50件546.名無しさんqTdFh(18/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.5mぐらいの水深で囂々と下水が流れる中で、ぐしゃぐしゃになった鉄製のキャブから人体を取り出す方法があったら、ぜひ披露して欲しい誰かがSNSで拡散してくれるだろう2025/02/09 12:10:02547.名無しさんNUIJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年なら下水管の中のうんことか食べてギリギリ生き残ってる可能性もあるな団塊世代だし2025/02/09 12:30:08548.名無しさんqTdFh(19/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし具体的な「救助」もしていないしその方法も定まってない今って、下水の使用制限をする必要がないとも言えるんだよなぁまぁ流量が増えると、キャブがもっと遠くへ転がってしまうという問題があるが2025/02/09 12:35:12549.名無しさんqTdFh(20/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ振り返ってみれば、キャブにかけたワイヤーが切れた時点で、この要救助者の運命は定まったのよなワイヤーの太さの選定の問題なのか掛け方なのかなんなのか・・・個人的にはこのことについて、刑事責任まで問うのは酷だと思うそれこそ産科の医者がいなくなったみたいに「誰もこの仕事をやらなくなってしまう」事態になりかねん。しかし、誰ががそれなりの道義的責任を取ることにはなるとは思うが。むしろ、これを教訓として今後に生かす方向にいって欲しいもんだ。その教訓の中で、消防組合という寄合所帯の組織体制に問題はないのかっていう疑問があるのよな。八潮市役所とは独立した別組織だから、市長はじめ市役所側からみて、なにかと他人事になってなかったのか?みたいな。2025/02/09 13:08:11550.名無しさんUjgbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間の足つって、救助したりしないものなあトラックがクビチョンパされちゃった報道がなんかおかしかったしな。救助救助、、絶望的になってから余計ひどくなった。ニュースをみるたびにまだ生存の可能性があるのかって誰もが誤解しただろうに。2025/02/09 14:01:06551.名無しさんZxJ5S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大地震が来たら確実に液状化する地域ということが分かったことは収穫だった液状化して噴き上げるのは下水ということも2025/02/09 14:18:25552.名無しさんeiNg4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回思ったのは引越しできる賃貸派のメリットが増えたこと老朽化するインフラ放置してる国2025/02/09 14:26:151553.名無しさん3DDHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで、都道府県別対抗戦でビリ確定は埼玉県になっちゃったね。全国津々浦々から、埼玉県人は当分思いっきり馬鹿にされてしまうね。2025/02/09 14:43:18554.名無しさんSzhH2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家ぶっ壊れて直したいとき、近所の工務店(大工)呼ぶよな。2025/02/09 18:29:41555.名無しさんNgCEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、この地域の人も事の状況みえてないのか、静かだよなもっと怒ったほうがいいよこれから毎日生活で不便を強いられるんだぞ?ぶっちゃいけていえば最悪移住もかんがえなくちゃならなくなるっていうのにwほんと、日本人は誰かが何とかしてくれるんでしょ?くらいの事なかれ主義だよななんともならんから2025/02/09 19:18:581556.名無しさん5tYboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路の管理者は市なのかもしれないけど国がノーリアクションなのはどうかと想うけどw2025/02/09 19:50:28557.名無しさんQ5XTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手あたり次第にほじくり返してどんどんドツボにはまってる感じ2025/02/09 20:25:13558.名無しさんFwHHb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24小便は流して良いの?小便も三年我慢するの?2025/02/09 20:41:34559.名無しさんZxJ5S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3月になれば雨の日が増えるどうすんのかね2025/02/09 20:43:16560.名無しさんeZRfqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路はただでさえ定期的に掘り返す利権があるのに、触れたくなかったんだろうな2025/02/09 20:47:23561.名無しさんFwHHb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26おい!大野知事よ!「節水お願いします」とかじゃ無く、街中に汲取式仮説トイレを設置しまくるとか、固めて燃えるゴミに出す家庭用トイレットを配布しまくるとか具体的な対策案位出せよ、リーダーなんだから。官僚上がりのボンクラだったのか??2025/02/09 20:48:011562.名無しさんVnb1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552売れないよな、こんな土地2025/02/09 21:21:31563.名無しさんqTdFh(21/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561これな闇雲に出来もしないことお願いだけしても実効性ないのよな河川放流やポンプでの迂回でがどれだけあって、あとどれだけ減らす必要があるのか、そのあたりの目処を全然語らんのよなたぶん、目処がないんだろうねぇ・・・2025/02/09 21:42:12564.名無しさん0ATOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとに地盤が弱すぎたんだな地震とかにも弱そうだし地価下がるな2025/02/09 22:18:13565.名無しさんIYtoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉のあの辺は元々沼地エリアだろ2025/02/09 22:57:351566.名無しさんjYYAe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555何に対してどういう形で怒るのかによるなあの地域がもともと湿地帯で地盤がガタガタだってのは知れていることで、そもそも地名が「八潮」だからな2025/02/09 23:24:18567.名無しさんobRPU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼120万人がパンパース穿いていると言う埼玉はすごいところ。2025/02/10 01:11:17568.名無しさんYOYg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八潮市をはじめ周辺の12の市町は、埼玉県に唯々諾々と従属しているだけだといつまでも平常に復旧できないですよやるべきこと、できることはなんでしょう?2025/02/10 01:56:252569.名無しさんoF4lRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにトイレ我慢できないよ2025/02/10 02:01:17570.名無しさんdpQy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮設トイレと汲み取り式ボットン便所の整備・拡充が必要だな今のままだとウンコが思い切り出来ない2025/02/10 02:36:38571.名無しさんF2IFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂土人にも思い切った対策しようよ2025/02/10 12:58:41572.名無しさんkZZNEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらくは汲み取り式にして市の下水局はバキュームカーの手配をするしかないな2025/02/10 14:49:13573.名無しさんhlF69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々あの辺りはポットンが多いんじゃね?2025/02/10 20:32:56574.名無しさん5aYSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公金チューチューあざっすwww2025/02/10 21:03:48575.名無しさん15y4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう再開発やね2025/02/10 22:52:57576.名無しさんobRPU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコは、パンパース使用でゴミ収集を頻繁に行うしかない。2025/02/10 22:59:23577.名無しさんjpgErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコとシッコは紙おむつカップ麺はツユも残さず完食お風呂は浴槽で身体を洗って残り湯は洗濯機へただし排水は再び浴槽へ戻して足し湯しながら繰り返し使うこと台所は使用禁止これが埼玉県東半分地域の住民に課せられた義務2025/02/11 11:23:27578.名無しさんp08Em(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568埼玉解放戦線の結成と埼玉に海をつくること2025/02/11 11:26:57579.名無しさんXRyr8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縄文時代だと思って生活すれば、ありがたいと思える。2025/02/11 11:48:01580.名無しさんDsOt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568でもさ影響範囲の住人は自分の所が関係有るのかわからないよ関係市町11市4町さいたま市(一部),川口市(一部),春日部市,草加市,越谷市,八潮市,三郷市,蓮田市,幸手市,吉川市,白岡市,伊奈町,宮代町,杉戸町,松伏町処理区域人口1,428,828人管渠延長121kmだってこれ滋賀県の人口位どうなりますか2025/02/11 12:06:011581.名無しさんp08Em(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>580琵琶湖の水を止める(違マジレスすっと、流域市長はこの状況の早期の打開を知事に要求すべきだろうな。でも要求だけじゃ何も解決せんから解放戦線(もういい厄介なのは、ここの知事が左巻きっぽいんで、国や政府からの支援が受けにくいって可能性があるのよなぁ。これ、国による経済的支援だけでなく、政治的解決による支援が必要な場面が出てきそうな気がするんだわ。物理的に現場の下水を迂回することは出来るんだが、法律守ってちゃそれが出来ん、そこで政治的解決が必要みたいな状況もありうるんじゃないかと推測2025/02/11 12:31:05582.名無しさんXRyr8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルの天然水にも限界があるからね。突貫工事は出来なくなった?2025/02/11 14:11:56583.名無しさんOm7joコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565埼玉県は海から遠い山地で地盤強いような不動産販売してきたがこれじゃあ不動産買った人はパニックだな2025/02/11 14:53:52584.名無しさんsQCFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットボトルと言えば……埼玉県からのお知らせ***【ボランティア募集】←締め切りました2025年2月11日 14:59八潮市と周辺の市町では住民の皆さんに下水流量を自主的にセーブしていただくようお願いしております。皆さんのご協力ありがとうございます。つきましてはさらなる下水流量削減策としてボランティアを募集いたします。ふるってご参加ください。〈名称〉「ペットボトルおじさん」〈場所〉埼玉県八潮市その他の市町〈期間〉即日(今後も随時募集いたします)〈時間〉終日(24時間の対応をお願いします)〈業務内容〉該当区域の女子小学生~高校生にペットボトルを使った排尿方法を実地で個別に指導していただきます。〈応募資格〉特になし。〈募集人数〉150人※指導していただく女児の学年は選べません。※女児との不必要な会話は厳禁とします。※スマホ等の撮影可能な機器は事前にお預かりします。※ペットボトルの持ち帰りはできません。※募集定員に達しましたので締め切りました。ありがとうございます。2025/02/11 14:59:25585.名無しさん5HBlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登や八潮市をみてもわかるように南海トラフきたらもう復興は不可能だから、上級国民は海外に逃亡するし、被災した国民は極貧化してホームレスになるしかない日本は戦後直後の状態に戻る2025/02/11 15:02:48586.名無しさんXRyr8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は若者が大勢いたから、復興がなし得た。今は高齢者ばかりだから、復興がかなわない。能登半島と八潮市よりも強烈な天変地異なこれから起きるのは間違いない。南海トラフ・東海トラフ連動大地震・大津波、首都圏直下型大地震・大津波、富士山大噴火、九州南部破局大噴火は、間違いなくやって来る。どこかの国に依存しないと日本民族の存亡の危機となってしまう。他国を批判・非難していると、万が一のときにはその他国は相手にしてくれなくなる。ゴマすりは今からでも遅くはない。世界一の天変地異が起きる国に生まれたのだから、しょうがないと思って生きて行くしか道はない。2025/02/11 17:48:58587.名無しさんi57ROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大野知事今夜はプライムニュースに登場2025/02/11 19:27:22588.名無しさんbwKMIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家を買う時は地下も調べないとな2025/02/11 22:43:391589.名無しさんvZnqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>588どこもこんな感じだよ2025/02/11 22:59:081590.名無しさんTog5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルド シナチョン ベトコンを入れたのと無縁なわけないだろ。 こいつらは犯罪犯さなくても存在するだけで 害悪 日本を壊す😩2025/02/11 23:52:32591.名無しさんHSqrOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>八潮道路陥没、120万人の下水道使用自粛をあす正午に解除…>緊急放流やバイパス管で流量減こーゆーニュースはスレにならないwwww2025/02/12 05:19:45592.名無しさんhFyZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589幹線以外はここまで陥没しないからやっぱり調べたほうがいい2025/02/12 08:04:30593.名無しさんO7bBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知事に期待するな総括して辞職一択やろ2025/02/12 20:18:27594.名無しさん0TY6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこれで能登をネタに自民党を叩く人たちが消えたらいいなとは思う。それの原因がパヨ酋長だっていうのはなんたる皮肉か、と思うが。2025/02/12 20:50:42595.名無しさんC9OxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民禁止2025/02/12 20:51:25
【速報】東京・世田谷区で40歳の韓国籍の女性が、男に刃物で切りつけられその後死亡した事件で、現場から逃走していたとみられる男の身柄を羽田空港で確保・・・男は30歳の韓国籍で、女性の交際相手ニュース速報+137871.42025/09/01 21:39:15
安否がわからない70歳代の男性運転手の救出に向け、下水の利用自粛をさらに強く求める必要があるとの考えを示した。現場の復旧には2、3年かかると推測した。
下水の流れが速い現在の状況では救助隊員の安全が確保できないとして、森田氏は「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。
「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」と話した。県は4日、下水道幹線の上流部にあたる12市町の約120万人に「可能な限りの節水」を要請したが、これより強い措置を出す必要性を示したものだ。
がれきなどの撤去作業については「砂や粘土が中心で、砂浜に穴を掘っているような状況。不用意にがれきを除くと(斜面が)崩れる」と、難しさを指摘した。
現場の下水道管が激しく損傷したとみられるため、復旧方法については、補修ではなく、穴を 迂回する形で上流600メートルと下流600メートルの2地点をつなぐ管を新設する方法を提案。
民家の地下を避ける必要があり、「完成までに2、3年はかかるだろう」との見方を示した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/
埼玉・八潮の道路陥没「本格復旧には2~3年」 検討委員会トップが工程の見通し語る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/384286#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AE
誰かがSNSで拡散してくれるだろう
まぁ流量が増えると、キャブがもっと遠くへ転がってしまうという問題があるが
キャブにかけたワイヤーが切れた時点で、この要救助者の運命は定まったのよな
ワイヤーの太さの選定の問題なのか掛け方なのかなんなのか・・・
個人的にはこのことについて、刑事責任まで問うのは酷だと思う
それこそ産科の医者がいなくなったみたいに「誰もこの仕事をやらなくなってしまう」事態になりかねん。
しかし、誰ががそれなりの道義的責任を取ることにはなるとは思うが。
むしろ、これを教訓として今後に生かす方向にいって欲しいもんだ。
その教訓の中で、消防組合という寄合所帯の組織体制に問題はないのかっていう疑問があるのよな。八潮市役所とは独立した別組織だから、市長はじめ市役所側からみて、なにかと他人事になってなかったのか?みたいな。
トラックがクビチョンパされちゃった
報道がなんかおかしかったしな。救助救助、、絶望的になってから余計ひどくなった。
ニュースをみるたびにまだ生存の可能性があるのかって誰もが誤解しただろうに。
液状化して噴き上げるのは下水ということも
老朽化するインフラ放置してる国
全国津々浦々から、埼玉県人は当分思いっきり馬鹿にされてしまうね。
もっと怒ったほうがいいよ
これから毎日生活で不便を強いられるんだぞ?
ぶっちゃいけていえば最悪移住もかんがえなくちゃならなくなるっていうのにw
ほんと、日本人は誰かが何とかしてくれるんでしょ?くらいの事なかれ主義だよな
なんともならんから
国がノーリアクションなのはどうかと想うけどw
どんどんドツボにはまってる感じ
小便は流して良いの?
小便も三年我慢するの?
どうすんのかね
おい!大野知事よ!
「節水お願いします」とかじゃ無く、
街中に汲取式仮説トイレを設置しまくるとか、固めて燃えるゴミに出す家庭用トイレットを配布しまくるとか具体的な対策案位出せよ、リーダーなんだから。
官僚上がりのボンクラだったのか??
売れないよな、こんな土地
これな
闇雲に出来もしないことお願いだけしても実効性ないのよな
河川放流やポンプでの迂回でがどれだけあって、あとどれだけ減らす必要があるのか、そのあたりの目処を全然語らんのよな
たぶん、目処がないんだろうねぇ・・・
地震とかにも弱そうだし地価下がるな
何に対してどういう形で怒るのかによるな
あの地域がもともと湿地帯で地盤がガタガタだってのは知れていることで、そもそも地名が「八潮」だからな
やるべきこと、できることはなんでしょう?
今のままだとウンコが思い切り出来ない
カップ麺はツユも残さず完食
お風呂は浴槽で身体を洗って残り湯は洗濯機へ
ただし排水は再び浴槽へ戻して足し湯しながら繰り返し使うこと
台所は使用禁止
これが埼玉県東半分地域の住民に課せられた義務
埼玉解放戦線の結成と埼玉に海をつくること
でもさ影響範囲の住人は自分の所が関係有るのかわからないよ
関係市町11市4町
さいたま市(一部),川口市(一部),春日部市,草加市,越谷市,八潮市,三郷市,蓮田市,幸手市,吉川市,白岡市,伊奈町,宮代町,杉戸町,松伏町
処理区域人口1,428,828人
管渠延長121km
だってこれ滋賀県の人口位どうなりますか
琵琶湖の水を止める(違
マジレスすっと、流域市長はこの状況の早期の打開を知事に要求すべきだろうな。でも要求だけじゃ何も解決せんから解放戦線(もういい
厄介なのは、ここの知事が左巻きっぽいんで、国や政府からの支援が受けにくいって可能性があるのよなぁ。
これ、国による経済的支援だけでなく、政治的解決による支援が必要な場面が出てきそうな気がするんだわ。
物理的に現場の下水を迂回することは出来るんだが、法律守ってちゃそれが出来ん、そこで政治的解決が必要みたいな状況もありうるんじゃないかと推測
突貫工事は出来なくなった?
埼玉県は海から遠い山地で地盤強いような不動産販売してきたが
これじゃあ不動産買った人はパニックだな
埼玉県からのお知らせ
***
【ボランティア募集】←締め切りました
2025年2月11日 14:59
八潮市と周辺の市町では住民の皆さんに下水流量を自主的にセーブしていただくようお願いしております。皆さんのご協力ありがとうございます。
つきましてはさらなる下水流量削減策としてボランティアを募集いたします。ふるってご参加ください。
〈名称〉「ペットボトルおじさん」
〈場所〉埼玉県八潮市その他の市町
〈期間〉即日(今後も随時募集いたします)
〈時間〉終日(24時間の対応をお願いします)
〈業務内容〉該当区域の女子小学生~高校生にペットボトルを使った排尿方法を実地で個別に指導していただきます。
〈応募資格〉特になし。
〈募集人数〉150人
※指導していただく女児の学年は選べません。
※女児との不必要な会話は厳禁とします。
※スマホ等の撮影可能な機器は事前にお預かりします。
※ペットボトルの持ち帰りはできません。
※募集定員に達しましたので締め切りました。ありがとうございます。
日本は戦後直後の状態に戻る
今は高齢者ばかりだから、復興がかなわない。
能登半島と八潮市よりも強烈な天変地異なこれから起きるのは間違いない。
南海トラフ・東海トラフ連動大地震・大津波、首都圏直下型大地震・大津波、富士山大噴火、九州南部破局大噴火は、間違いなくやって来る。
どこかの国に依存しないと日本民族の存亡の危機となってしまう。
他国を批判・非難していると、万が一のときにはその他国は相手にしてくれなくなる。
ゴマすりは今からでも遅くはない。
世界一の天変地異が起きる国に生まれたのだから、しょうがないと思って生きて行くしか道はない。
どこもこんな感じだよ
入れたのと無縁なわけないだろ。
こいつらは犯罪犯さなくても
存在するだけで 害悪
日本を壊す😩
>緊急放流やバイパス管で流量減
こーゆーニュースはスレにならないwwww
幹線以外はここまで陥没しないから
やっぱり調べたほうがいい
総括して辞職一択やろ
それの原因がパヨ酋長だっていうのはなんたる皮肉か、と思うが。