【大阪・関西万博】万博チケット購入で「顔画像や指紋など第三者に提供も」、個人情報規約にSNS上「ヤバすぎる」…協会が修正検討アーカイブ最終更新 2025/02/18 11:411.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大阪・関西万博の電子チケット購入時、画面に表示される「顔画像や指紋などの生体情報を第三者に提供する場合がある」といった個人情報の取り扱いに関する規約が波紋を呼んでいる。SNS上では「個人情報が売り飛ばされるのか」などと問題視する投稿が相次ぎ、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、規約の修正を検討していると明らかにした。問題の規約は、電子チケット購入やパビリオン予約に必要な「万博ID」を登録する際、申請者が同意を求められる個人情報保護に関する方針。協会側が取得する個人情報として、氏名や生年月日のほか、▽顔画像や音声、指紋といった生体情報▽LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報▽既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好(しこう)――などが列挙され、国や協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」としている。先月以降、X上では「個人情報保護方針がヤバ過ぎる」「何が目的なん?怖すぎる」「個人情報を吸い上げるための万博だ」などの投稿が相次ぎ、拡散された。国会でも今月5日、野党議員が「個人情報の取られ方が異常。これは何に使うのか」と指摘し、伊東万博相らが釈明に追われた。万博協会幹部によると、こうした記述は、会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を想定し、網羅的な記載になっているためだという。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c6599a864ad78e2a7b016f2db4897895b5f4a702025/02/08 12:59:102128すべて|最新の50件2.名無しさんAJS5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報え?マジで?2025/02/08 13:01:3613.名無しさんSPCna(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、全部筒抜け?なにが漏洩しても無問題の免責条項なん?2025/02/08 13:04:194.名無しさんSPCna(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勤める立場にしても、なんでSNSのパスワードまで吸い取られなあかんねん?2025/02/08 13:05:445.名無しさんQ5nBNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ中止してなかったの(笑)2025/02/08 13:09:346.名無しさんbQ13vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行く気が無いからグダグダさに失笑w2025/02/08 13:09:527.名無しさんpDXwGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画面に表示される「顔画像や指紋などの生体情報を第三者に提供する場合がある」利権て怖すぎやな2025/02/08 13:12:578.名無しさんvBRN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討 ← 先送りして時間稼ぎして何もしない言い訳2025/02/08 13:13:2329.名無しさんZSfi5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売る気満々でわろた2025/02/08 13:15:1210.名無しさんKzLloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この万博、なんでこんな企画やシステムが通るのかわからんことばっかプレゼンや会議とかしないのか、一般常識からはずれてるのが多すぎ2025/02/08 13:15:33111.名無しさんSPCna(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8増税クソ眼鏡の必殺技やったな2025/02/08 13:15:4212.名無しさん4LBf0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何やるかわからんからなあ。規約で縛ってないと。2025/02/08 13:15:5113.名無しさんSPCna(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10え、失敗した方の東京オリンピックでも同じようなもんやったやん2025/02/08 13:17:3914.名無しさん7F0XeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼触らぬ神に祟りなし2025/02/08 13:18:2615.名無しさんpCkB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報保護方針(国内ユーザー向け)というのをざっと見たけど、特別万博協会がヤバイという感じはしなかった。よく知らないだけで、このくらいはどこでもやってるだろう。2025/02/08 13:18:4916.名無しさんOg45CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼背乗り用の情報じゃないの2025/02/08 13:21:2117.名無しさん4LBf0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッグデータがどうので、すぐ転用されるぞ。2025/02/08 13:21:4518.名無しさんFCqXR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関わらないのが一番だなあ2025/02/08 13:23:1419.名無しさんJjll7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるでパチンコの遠隔操作みたいな万博やな2025/02/08 13:23:2220.名無しさんlPuueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔認証や指紋認証みたいな生体認証でしか画面が開かないスマホに表示されるQRコードなどでチェックすれば良いんじゃね?2025/02/08 13:25:0121.名無しさんToRALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたが当選されました、と言うメールがきそう。2025/02/08 13:26:2722.名無しさんCRGTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪維新の目指す世界がよくわかるプライバシー規定個人のパスワードや健康情報、趣味趣向まで、すべての個人情報を政府が握る世界それこそ、犯罪者集団・大阪維新の目指す政治2025/02/08 13:31:0923.名無しさんr2eJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こらまた凄いなあ維新の本質が見えるわ2025/02/08 13:31:1624.名無しさんSDk2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、規約にしなくてもジャップは基本そうじゃん実際に猿のマスかきのようにお漏らし繰り返してるし2025/02/08 13:31:5425.名無しさんZ7YRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなでも府民は維新信者だらけ2025/02/08 13:32:2426.名無しさんgHFstコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チケット購入するのに既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好とか関係あるのかw2025/02/08 13:33:5727.名無しさんs59aoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフや関係者向けのメッセージなら初めからそう書いておけと。2025/02/08 13:35:09128.名無しさん3bsovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報収集・情報統制万博…、確かに近未来っぽさはあるなw2025/02/08 13:37:0029.名無しさんSPCna(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27しかし入場者にもまるっと適用される訳でさ・・・2025/02/08 13:37:1230.名無しさんEonXNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西生コンと維新の会が主催しろよ2025/02/08 13:42:2931.名無しさんoXblxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくに管理できないんだからやめとけ2025/02/08 13:42:3332.名無しさんPzyCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無茶苦茶2025/02/08 13:42:5533.名無しさんsoR0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう本当、なにがウリなのこの万博ネガティブ情報の展示会なの?2025/02/08 13:46:5134.名無しさんQb70AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔画像や指紋なんか集めてどうするんだ?金払った、チケット買った、それでいいじゃねえか2025/02/08 13:50:0135.名無しさんTvATnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔面の博覧会だったんや2025/02/08 13:53:4836.名無しさんPfT8BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼修正を検討してるってことは本気で指紋やらSNSやらまで広範に個人情報を収集しようとしてたってことかこんなの怖くてチケットなんて買えるかよ!2025/02/08 14:04:4637.名無しさんvy0Y7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当協会が収集する個人情報には、以下のものが含まれます。・生体情報(顔画像、音声、指紋等)ウェブサイト運用ではいろいろぶっこぬいてるとはおもうが買い物したら個人情報はごっそり提供することになるものの、生体情報の指紋ってなに、「指紋等」って何?頭おかしいの?キチガイディストピア万博 大阪2025/02/08 14:05:3538.名無しさんzRbqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チケットを買うと個人情報が抜かれまくれ現地に行くとガス爆発に巻き込まれる危険性がある万博こんなのに13兆も使われてんだから日本の政治って本当税金の使い方おかしいよね2025/02/08 14:05:4039.名無しさんyvOZEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1行かなきゃ良いだろ。2025/02/08 14:10:1940.名無しさんM0DL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国政府w2025/02/08 14:11:1141.名無しさんEvc4y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://vt.tiktok.com/ZSM1uWLTD/2025/02/08 14:29:1542.名無しさんEvc4y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔画像、指紋、医療履歴、SNS垢とパスワード、、、ありとあらゆる情報が抜かれ第三者に提供するともある2025/02/08 14:32:3843.名無しさんYWnItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼れいわの大石が国会で取り上げてたなもっとやれー2025/02/08 14:32:5444.名無しさんpbSInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これマイナンバ―にも言える事じゃないだろうか?と言ったら言い過ぎかな?マイナンバ― + 金融口座情報マイナンバ― + 健康保険情報規制緩和が繰り返されて、金融業者が債務者の健康保険情報を照会して。。。「オマエもう金返せねえだろ?」「だったら、2つあるモン1つ手放して貰って。それで返して貰おうか!」なんてことにならないだろうか?2025/02/08 15:25:5645.名無しさんX4cI0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わなければ良いだけ何も問題ない2025/02/08 16:40:54146.名無しさんrvScgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45でも無理矢理買わされた社員はどうすればいいんだよ?w2025/02/08 16:50:41147.名無しさんX4cI0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46無理矢理なら会社訴えて弁済させるのと協会に個人情報の削除を求めるしかないだろう…2025/02/08 16:53:3248.名無しさんKB5ZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8それ魔法の言葉2025/02/08 16:54:0749.名無しさんDaQTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのへんにあふれてるスマホアプリみたいに情報抜かれてんだろなスマホを経由すると個人情報の秘匿は難しい2025/02/08 16:55:3250.名無しさんPPiUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新「赤字補填に個人データを売る」2025/02/08 17:18:5051.名無しさんRPCbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自給自足もやらないで、規制や商売や貿易で金儲けばかりを企んでいるぞ!2025/02/08 17:27:18152.名無しさんvy0Y7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼跡地は、刑務所にむいてるかもね。海で隔離されてるし。ゴミ埋立でつくった島がリゾート地になるかよ2025/02/08 17:30:1453.名無しさんr9GzmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51だって「万博」だよ!黙ってたって2800万人もの客が押し寄せ大儲けあんまり人が来すぎると困るから個人情報を差し出せる奴にだけ特別に入場させてやる事にしたんだな~んて考えてたんだろう(ハナホジ2025/02/08 17:42:5354.名無しさんFCqXR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パナソニックも解体するそうだし大阪経済がもうやばいんじゃないかねフジテレビや日産も仲間なんじゃないの?2025/02/08 17:43:3155.名無しさんpF7fOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる目的はこちらだったりしてな2025/02/08 19:56:0356.名無しさんZyChkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかチケットを売るついでに集めた顔画像や情報それを何処かに売って赤字を補填するんだな2025/02/08 20:12:0857.名無しさんFCqXR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんもう駄目だな大阪万博2025/02/08 20:47:3558.名無しさんoGoKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報全てをさらけ出しても見に行きたい奴続出だという皮算用だったんでしょ、さすがお笑いの本場2025/02/08 20:48:5859.名無しさんatUqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言論統制に使うんでしょ2025/02/08 21:20:3260.名無しさんs7QXCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社が家族分のチケットをくれると言うので家族に聞くと興味が無いとの事なので自分の分1枚だけ申請しようかと考えていましたが色々面倒なので辞めておこうかな。2025/02/08 21:22:2261.名無しさんwSqGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かないから関係ない2025/02/08 22:06:5762.名無しさんpPZqFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国へ流すのかさすがチンピラヤクザ政党維新2025/02/08 23:16:3363.名無しさんvy0Y7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おわったら、削除するいってるけどなデジタルタトゥを軽視しすぎ。これは万博に限る話ではないとおもうが、実社会の行動記録とネット社会の個人情報が組み合わされると、認証しただけという記録だけでも、くそどもには貴重な情報となる。 日本はこのあたり遅れてるしな。欧州はそこそこ削除できるような制度もつくっているようだが同時に強力SNS規制、デジタルID推進もしている。君子あやうきになんとやらだ。犯罪者のカモリストにのってしまうかもよ。2025/02/08 23:26:58164.名無しさん1mabJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメにしたくてワザとしてんの気付かないのかな2025/02/09 03:26:0165.名無しさんM0yZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字になったら国民も負担しなきゃならないのなら無料にしろよ!国民負担無しで大阪府民だけが負担するのなら大阪府民は無料で、その他の国民や外人は有料でいいけどw2025/02/09 06:27:4266.名無しさんWC7BzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気テーマパークと勘違いしてね?と言うかそんな事に金掛けてる余裕あんのか?2025/02/09 08:50:1567.名無しさんqTdFh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63これなぁ。ホント危ないんだけどねぇ。2025/02/09 08:59:4368.名無しさんiPObU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2マジさすがにド素人でもわかる問題点だったので府議会で追及されてたその時の万博実行委員会の回答は「包括的に考えてこのようにいたしました」だった「個人」情報保護法を「包括」的に考えるというわけのわからなさに大阪万博は集客に失敗するだけでなくその後の情報漏洩でも大失敗するのはほぼ確定2025/02/09 10:08:15269.名無しさんqTdFh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68議員も仕事するときがあるんだな2025/02/09 10:10:54170.名無しさんuBxZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮人1人登録するだけで、みんな同一人物って認識されるやん。2025/02/09 10:16:5571.名無しさんUxccl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68>包括的に考えて味噌もク〇も一緒って事ですね2025/02/09 10:25:3672.名無しさんUxccl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69何か問題になりそうな項目がある時、わざと質問して回答させる(当然、質問者と回答者は裏で繋がってる)同じ内容の質問はなるべくしないってのは討論の基本だから先に質問しちゃえば他者は同じ内容の質問はしにくくなるアリバイ質問(ちゃんと討議したからね)って可能性がある2025/02/09 10:50:32273.名無しさんqTdFh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72そういうのは「誰が質問したか」ってのが見分けるポイントになるな2025/02/09 10:53:4774.sagelJSB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敗戦処理と後片付けですね早めが肝心2025/02/09 11:47:5575.名無しさんJoS0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未来じゃなくて"今"なんでしょ?今なんだからもう少ししたら近くで体験できるだろうからわざわざ観に行かなくても良いだろ?もうすぐやってくるものに対して入場料や交通費や宿泊費払う必要なくない?2025/02/09 11:56:08276.名無しさんgyX31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博スタッフからもアカウントやパスワード集めたらだめだろw2025/02/09 12:08:37277.名無しさんUxccl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76>こうした記述は、会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を>想定し、網羅的な記載になっていると書いてあるんで当然スタッフからは集めているだろう2025/02/09 12:21:2378.名無しさんoHasFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼China共産党から大阪の知事へ出された指示でしょうか?2025/02/09 12:23:2979.名無しさんMBBlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお、吉村知事はじめ大阪維新の議員先生方は顔パス(アナログの方)での入場なので指紋も、顔認証情報も、IDもパスワードも、健康情報や遺伝情報も、個人情報は一切収集されません逆に、自民党や公明党関係者が入場すると、すべての個人情報がぶっこ抜かれて弱みを握られ、大阪維新に逆らえなくなります2025/02/09 12:29:1380.名無しさんU8JnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討って今までの人はどうなるの?2025/02/09 12:34:4481.名無しさん7AVu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Tポイントカードの購入履歴事件を思い出した怖い2025/02/09 17:29:0482.名無しさんqTdFh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ああ、CM見てこれは思ったねふーん、近未来見せるんとちゃうんやと2025/02/09 17:38:2183.名無しさんqTdFh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76アカウントはともかく、なんでパスワードまでなん?、だよな・・・2025/02/09 17:39:1584.名無しさんUjgbtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボランティア募集イベント会場で顔画像や音声、指紋を収集する仕事前もって同意を得ているから理屈的には可能だろう2025/02/09 17:41:0285.名無しさんuovJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?一切、関わらない方が良い2025/02/09 18:25:1186.名無しさんS2pUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪いわ誰が行くんだそんなもの2025/02/09 18:50:23187.名無しさんiPObU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72つべにあったわれいわの議員だったhttps://www.youtube.com/watch?v=8AyGY27TTAI&t=80s2025/02/09 21:58:1588.名無しさん5Zo9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86維新の会、ミャクミャク、火星の石、個人情報抜き放題…万博のすべてが胡散臭い2025/02/10 01:47:0089.名無しさんx9eK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、週刊漫画ゴラクの白竜でもやってるが、大阪ワクチン詐欺疑惑の男が、「大阪万博」総合プロデューサーになってるわけだからな国の税金詐欺するだけの目的イベントになってる維新の会や大阪の一部業者は、国から金を引っ張れて万々歳だろうが、大阪以外の連中からすれば、なんでこいつらの為に無駄に税金使う必要あるのかとなるhttps://gendai.media/articles/-/1009062025/02/10 01:49:3890.名無しさんkKKRq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75「 "今" なんだからナウい!」 というのが大阪維新のジジイどものヤングでナウいセンスなんだろ2025/02/10 09:40:2491.名無しさんRTClk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自虐cmと思えん事もない2025/02/10 10:05:5392.名無しさんnsrrs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミャクミャクのデザインはどうみても爆発を暗示してる地下のメタンが爆発するのか個人情報が爆発するのかわからんが2025/02/10 10:12:1293.名無しさんFRpf9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪ワクチンのあいつが仕切ってんのか、この万博2025/02/10 11:38:4094.名無しさんwx5eMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげええげつない規約だな、中国のインチキAI利用条件みたいだ。2025/02/10 11:42:26195.名無しさんRTClk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94>会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を想定し、>網羅的な記載になっているためスタッフ等と見に来るだけの客、本来両者は分けるべきなのに同列に扱った結果だなでも何か後付け臭いこの言い訳が本当なら、店の店員雇う時には普通履歴書を出して貰うが、客にも同等の基準で良いんじゃね?みたいな話になる2025/02/10 13:30:36196.名無しさんBC4wTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロシテ万博2025/02/10 13:56:3297.名無しさんJ18cHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう個人情報、特に病歴とかは人材派遣会社にとっては打ち出の小槌だからな。2025/02/10 14:03:3398.名無しさんHlBMUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報を海外に売り飛ばして儲けるのが目的だったのかもなやたら、スマホ使えとかキャッシュレスにしろだとか2025/02/10 14:22:4599.名無しさんY4bxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かないほうが良さそうww2025/02/10 14:36:31100.名無しさんnsrrs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95まさに後付けの言い訳だと思う万博行った人が「つまらなかった」「閑散としてた」って写真付きでSNSにアップしたとするじゃん?でも先に万博の真実を拡散する手段(SNSアカウント)を押さえておけば業者にそのアカウントを見張るように発注してそういうエントリが出た瞬間に連絡してエントリを消させることができるこの目的のためにアカウント提出させてるとしたら割とあり得る気がする2025/02/10 18:59:031101.名無しさんsZkOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新は、悪の組織に食い物にされてるんじゃないか?奇妙なみゃくみゃくや木の輪っかからして、怪しすぎるんだよ。2025/02/10 19:04:391102.名無しさんzMuTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1もっとやばいのが「禁止行為に関する来場者向け規約」この第3項C3-3「禁止行為」において・気体、液体、粉末その他をまき散らす等の行為が定義されている。この規約において上記規制は「法的拘束力の有無にかかわらず適用する」としており、第4項において退場措置とすると定めている。つまり、万博会場内では屁をこいても、おしっこをしてもいけない。お前ら、万博に行くときは一家全員おむつを着用するんだぞ!まあ尤も、呼吸してCO2をまき散らすどと言う重大な違反行為も一発退場となるので、生きている人には万博にいく事はお勧めしない。チケット代と時間が無駄になるだけだ。2025/02/10 19:11:502103.名無しさんkKKRq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102禁止行為規約、なかなかの傑作だなこれもスゴイぞ C3-4.禁止行為(破壊行為等)について ・植物、昆虫等の採取、又は損傷することつまり、会場で蚊に刺されても、叩いちゃいけないんだ歩く時には地面をしっかり見て、蟻を踏んだりしないようにしないといけない蚊を叩いたり蟻を踏んだりしたら、規約違反として退場処分!2025/02/10 20:17:22104.名無しさんNqXkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、週刊漫画ゴラクの白竜でもやってるが、大阪ワクチン詐欺疑惑の男が、「大阪万博」総合プロデューサーになってるわけだからな国の税金詐欺するだけの目的イベントになってる維新の会や大阪の一部業者は、国から金を引っ張れて万々歳だろうが、大阪以外の連中からすれば、なんでこいつらの為に無駄に税金使う必要あるのかとなるhttps://gendai.media/articles/-/1009062025/02/10 21:34:06105.名無しさんYEUmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金払って顔画像指紋提供とか中国かよW2025/02/10 21:40:19106.名無しさんWGnnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしていまだに「なぜ万博を見に行くのに指紋の提出が必要なのか?」について説明がないっていうね2025/02/11 08:59:10107.名無しさん6OIZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに文句いうくせにマイナうんこカードはスルーなの?目的は同じだよ。サーベイランスsキャピタリズム。監視資本主義2025/02/11 09:02:311108.名無しさんp08Em(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100アカウントだけでなくパスワードもだから消させるんじゃなくて消せるんですよw2025/02/11 09:02:49109.名無しさんp08Em(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102さすがにおしっこは適当ではないと思うが、屁とげっぷとCO2については、それは言えるなw2025/02/11 09:04:08110.名無しさん9SyXnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やばいことやってるなぁ。これ中国からの命令じゃないの?2025/02/11 09:38:451111.名無しさんZKBtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110命令なんか無い敢えて言うなら「誘導」か「教唆」「こうやったら上手く行くよ」「これからの時代はこれがトレンド」良く考えずにそういう甘い言葉に飛びついただけだろ物事にはリスクとリターンがあるリターンばっかりに釣られてリスクをちゃんと考えなかっただけ2025/02/11 10:10:21112.名無しさんNV0Ak(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人情報を抜かれるためだけの万博の入場チケット2025/02/11 10:23:25113.名無しさんvaWyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101維新は元から悪の組織だよ。「ショッカーの給料100万円」みたいな2025/02/11 10:30:51114.名無しさんNV0Ak(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪で自民が分裂して日本会議の連中橋下を担いで出来たのが大阪維新だけど竹中や高橋洋一を顧問にしてWEF系が党内掌握で現在のグローバリズム政党の出来上がりで経済成長が日本の平均以下が維新結党時からずっと続いてる大阪でもあんな2025/02/11 10:41:56115.名無しさんpI5wbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107マイナカードもスゲー騒がれてたろお前パラレルワールドから来たのか?2025/02/11 19:24:06116.名無しさんUl4mxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国際ブラックマーケット!それが大阪・関西万博!協賛:ダークウェブ2025/02/11 23:13:00117.名無しさんYgudhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネ払って大阪維新万博にいくと、 顔や指紋の画像も 健康情報も いろんなアカウントとパスワードも 個人の趣味嗜好も税金75億円を溶かした大阪ワクチンでおなじみの維新のお友達、森下竜一センセイのところへ全て差し出されるという、ベリーナイスなシステム2025/02/12 15:53:27118.名無しさんz7wCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔と指紋がセットで採取されるのって警察に逮捕されたときくらいじゃね?大阪万博って刑務所なの?w2025/02/12 16:11:19119.名無しさん5yWSa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公民共時代の大阪より高校無償化とか税金の使い方が維新の方がマシという認識の人が多そうでもあんな維新に勝てるのは名古屋型の減税政党かもな2025/02/12 16:14:321120.名無しさんgnpwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119名古屋の減税って年間数千円だろ(所得1000万でも年間16,200円)まあ、「減税した」事自体は意義があるけど2025/02/12 17:03:07121.名無しさん5yWSa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の市長選で市民税の10%減税を掲げてたから実施してたらもうちょいありそうだね2025/02/12 23:54:11122.名無しさんK9F6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼続報ないけど万博IDに個人情報を紐付けるのはまだ諦めてないのかな2025/02/13 11:33:45123.名無しさんuWOUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対いかないからどうでもいいよ2025/02/13 11:41:39124.名無しさんkWMR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖っプレミア付くようなチケットじゃないしID要らんでしょ2025/02/13 16:10:211125.名無しさん5kPKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124パビリオンやイベントに依っては入場予約が必要でその為にはID必要なのよ例えばガンダム館、シグネチャーパビリオン(8館)まあ、予約不要なパビリオンもあるからそっちに行くかはたまた「万博行ってパビリオンの外観見てきました」で満足するって手もあり2025/02/14 20:13:482126.名無しさんS8pRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125ガンダム館をエサに個人情報をぶっこ抜きってことか2025/02/16 16:09:57127.名無しさんcSMl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125会場の外から眺めてきました、で充分じゃね?w2025/02/16 22:17:20128.名無しさん1jNtLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのデタラメで登録すりゃいいだけだろうが顔と声と指紋はヤバいな刑務所かよ2025/02/18 11:41:56
SNS上では「個人情報が売り飛ばされるのか」などと問題視する投稿が相次ぎ、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、規約の修正を検討していると明らかにした。
問題の規約は、電子チケット購入やパビリオン予約に必要な「万博ID」を登録する際、申請者が同意を求められる個人情報保護に関する方針。
協会側が取得する個人情報として、氏名や生年月日のほか、
▽顔画像や音声、指紋といった生体情報
▽LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報
▽既婚・未婚、子どもの有無、趣味嗜好(しこう)――などが列挙され、国や協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」としている。
先月以降、X上では「個人情報保護方針がヤバ過ぎる」「何が目的なん?怖すぎる」「個人情報を吸い上げるための万博だ」などの投稿が相次ぎ、拡散された。
国会でも今月5日、野党議員が「個人情報の取られ方が異常。これは何に使うのか」と指摘し、伊東万博相らが釈明に追われた。
万博協会幹部によると、こうした記述は、会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を想定し、網羅的な記載になっているためだという。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c6599a864ad78e2a7b016f2db4897895b5f4a70
え?マジで?
なにが漏洩しても無問題の免責条項なん?
利権て怖すぎやな
プレゼンや会議とかしないのか、
一般常識からはずれてるのが多すぎ
増税クソ眼鏡の必殺技やったな
規約で縛ってないと。
え、失敗した方の東京オリンピックでも同じようなもんやったやん
特別万博協会がヤバイという感じはしなかった。
よく知らないだけで、このくらいはどこでもやってるだろう。
に表示されるQRコードなどでチェックすれば良いんじゃね?
個人のパスワードや健康情報、趣味趣向まで、すべての個人情報を政府が握る世界
それこそ、犯罪者集団・大阪維新の目指す政治
維新の本質が見えるわ
実際に猿のマスかきのようにお漏らし繰り返してるし
しかし入場者にもまるっと適用される訳でさ・・・
ネガティブ情報の展示会なの?
金払った、チケット買った、それでいいじゃねえか
指紋やらSNSやらまで広範に個人情報を収集しようとしてたってことか
こんなの怖くてチケットなんて買えるかよ!
・生体情報(顔画像、音声、指紋等)
ウェブサイト運用ではいろいろぶっこぬいてるとはおもうが
買い物したら個人情報はごっそり提供することになるものの、
生体情報の指紋ってなに、「指紋等」って何?
頭おかしいの?
キチガイディストピア万博 大阪
現地に行くとガス爆発に巻き込まれる危険性がある万博
こんなのに13兆も使われてんだから日本の政治って本当税金の使い方おかしいよね
行かなきゃ良いだろ。
https://vt.tiktok.com/ZSM1uWLTD/
ありとあらゆる情報が抜かれ
第三者に提供するともある
もっとやれー
マイナンバ― + 金融口座情報
マイナンバ― + 健康保険情報
規制緩和が繰り返されて、金融業者が債務者の健康保険情報を照会して。。。
「オマエもう金返せねえだろ?」「だったら、2つあるモン1つ手放して貰って。それで
返して貰おうか!」なんてことにならないだろうか?
何も問題ない
でも無理矢理買わされた社員はどうすればいいんだよ?w
無理矢理なら会社訴えて弁済させるのと協会に個人情報の削除を求めるしかないだろう…
それ
魔法の言葉
スマホを経由すると個人情報の秘匿は難しい
ゴミ埋立でつくった島がリゾート地になるかよ
だって「万博」だよ!
黙ってたって2800万人もの客が押し寄せ大儲け
あんまり人が来すぎると困るから個人情報を差し出せる奴にだけ
特別に入場させてやる事にしたんだ
な~んて考えてたんだろう(ハナホジ
フジテレビや日産も仲間なんじゃないの?
チケットを売るついでに集めた顔画像や情報
それを何処かに売って赤字を補填するんだな
さすがチンピラヤクザ政党維新
デジタルタトゥを軽視しすぎ。
これは万博に限る話ではないとおもうが、実社会の行動記録と
ネット社会の個人情報が組み合わされると、認証しただけという記録だけでも
、くそどもには貴重な情報となる。
日本はこのあたり遅れてるしな。欧州はそこそこ削除できるような制度もつくっているようだが
同時に強力SNS規制、デジタルID推進もしている。
君子あやうきになんとやらだ。犯罪者のカモリストにのってしまうかもよ。
国民負担無しで大阪府民だけが負担するのなら大阪府民は無料で、その他の国民や外人は有料でいいけどw
これなぁ。
ホント危ないんだけどねぇ。
マジ
さすがにド素人でもわかる問題点だったので府議会で追及されてた
その時の万博実行委員会の回答は「包括的に考えてこのようにいたしました」だった
「個人」情報保護法を「包括」的に考えるというわけのわからなさに大阪万博は集客に失敗するだけでなくその後の情報漏洩でも大失敗するのはほぼ確定
議員も仕事するときがあるんだな
>包括的に考えて
味噌もク〇も一緒って事ですね
何か問題になりそうな項目がある時、わざと質問して回答させる
(当然、質問者と回答者は裏で繋がってる)
同じ内容の質問はなるべくしないってのは討論の基本だから
先に質問しちゃえば他者は同じ内容の質問はしにくくなる
アリバイ質問(ちゃんと討議したからね)って可能性がある
そういうのは「誰が質問したか」ってのが見分けるポイントになるな
早めが肝心
今なんだからもう少ししたら近くで体験できるだろうから
わざわざ観に行かなくても良いだろ?
もうすぐやってくるものに対して入場料や交通費や宿泊費払う必要なくない?
>こうした記述は、会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を
>想定し、網羅的な記載になっている
と書いてあるんで当然スタッフからは集めているだろう
顔パス(アナログの方)での入場なので
指紋も、顔認証情報も、IDもパスワードも、健康情報や遺伝情報も、個人情報は一切収集されません
逆に、自民党や公明党関係者が入場すると、すべての個人情報がぶっこ抜かれて弱みを握られ、大阪維新に逆らえなくなります
怖い
ああ、CM見てこれは思ったね
ふーん、近未来見せるんとちゃうんやと
アカウントはともかく、なんでパスワードまでなん?、だよな・・・
イベント会場で顔画像や音声、指紋を収集する仕事
前もって同意を得ているから理屈的には可能だろう
一切、関わらない方が良い
誰が行くんだそんなもの
つべにあったわ
れいわの議員だった
https://www.youtube.com/watch?v=8AyGY27TTAI&t=80s
維新の会、ミャクミャク、火星の石、個人情報抜き放題…
万博のすべてが胡散臭い
国の税金詐欺するだけの目的イベントになってる
維新の会や大阪の一部業者は、国から金を引っ張れて万々歳だろうが、大阪以外の連中からすれば、なんでこいつらの為に無駄に税金使う必要あるのかとなる
https://gendai.media/articles/-/100906
「 "今" なんだからナウい!」
というのが大阪維新のジジイどものヤングでナウいセンスなんだろ
地下のメタンが爆発するのか個人情報が爆発するのかわからんが
>会場で勤務する国内外のスタッフや関係者を含めたID登録を想定し、
>網羅的な記載になっているため
スタッフ等と見に来るだけの客、本来両者は分けるべきなのに
同列に扱った結果だな
でも何か後付け臭い
この言い訳が本当なら、店の店員雇う時には普通履歴書を出して貰うが、
客にも同等の基準で良いんじゃね?みたいな話になる
やたら、スマホ使えとかキャッシュレスにしろだとか
まさに後付けの言い訳だと思う
万博行った人が「つまらなかった」「閑散としてた」って写真付きでSNSにアップしたとするじゃん?
でも先に万博の真実を拡散する手段(SNSアカウント)を押さえておけば業者にそのアカウントを見張るように発注してそういうエントリが出た瞬間に連絡してエントリを消させることができる
この目的のためにアカウント提出させてるとしたら割とあり得る気がする
奇妙なみゃくみゃくや木の輪っかからして、怪しすぎるんだよ。
もっとやばいのが「禁止行為に関する来場者向け規約」
この第3項C3-3「禁止行為」において
・気体、液体、粉末その他をまき散らす等の行為
が定義されている。この規約において上記規制は
「法的拘束力の有無にかかわらず適用する」としており、
第4項において退場措置とすると定めている。
つまり、万博会場内では屁をこいても、おしっこをしても
いけない。お前ら、万博に行くときは一家全員おむつを
着用するんだぞ!
まあ尤も、呼吸してCO2をまき散らすどと言う重大な違反
行為も一発退場となるので、生きている人には万博にいく
事はお勧めしない。チケット代と時間が無駄になるだけだ。
禁止行為規約、なかなかの傑作だな
これもスゴイぞ
C3-4.禁止行為(破壊行為等)について
・植物、昆虫等の採取、又は損傷すること
つまり、会場で蚊に刺されても、叩いちゃいけないんだ
歩く時には地面をしっかり見て、蟻を踏んだりしないようにしないといけない
蚊を叩いたり蟻を踏んだりしたら、規約違反として退場処分!
国の税金詐欺するだけの目的イベントになってる
維新の会や大阪の一部業者は、国から金を引っ張れて万々歳だろうが、大阪以外の連中からすれば、なんでこいつらの為に無駄に税金使う必要あるのかとなる
https://gendai.media/articles/-/100906
中国かよW
目的は同じだよ。サーベイランスsキャピタリズム。監視資本主義
アカウントだけでなくパスワードもだから消させるんじゃなくて消せるんですよw
さすがにおしっこは適当ではないと思うが、屁とげっぷとCO2については、それは言えるなw
命令なんか無い
敢えて言うなら「誘導」か「教唆」
「こうやったら上手く行くよ」
「これからの時代はこれがトレンド」
良く考えずにそういう甘い言葉に飛びついただけだろ
物事にはリスクとリターンがある
リターンばっかりに釣られてリスクをちゃんと考えなかっただけ
維新は元から悪の組織だよ。
「ショッカーの給料100万円」みたいな
竹中や高橋洋一を顧問にしてWEF系が党内掌握で現在のグローバリズム政党の出来上がりで
経済成長が日本の平均以下が維新結党時からずっと続いてる大阪でもあんな
マイナカードもスゲー騒がれてたろ
お前パラレルワールドから来たのか?
協賛:ダークウェブ
顔や指紋の画像も
健康情報も
いろんなアカウントとパスワードも
個人の趣味嗜好も
税金75億円を溶かした大阪ワクチンでおなじみの維新のお友達、森下竜一センセイのところへ全て差し出されるという、ベリーナイスなシステム
大阪万博って刑務所なの?w
維新に勝てるのは名古屋型の減税政党かもな
名古屋の減税って年間数千円だろ(所得1000万でも年間16,200円)
まあ、「減税した」事自体は意義があるけど
実施してたらもうちょいありそうだね
プレミア付くようなチケットじゃないしID要らんでしょ
パビリオンやイベントに依っては入場予約が必要でその為にはID必要なのよ
例えばガンダム館、シグネチャーパビリオン(8館)
まあ、予約不要なパビリオンもあるからそっちに行くか
はたまた「万博行ってパビリオンの外観見てきました」で満足するって手もあり
ガンダム館をエサに個人情報をぶっこ抜きってことか
会場の外から眺めてきました、で充分じゃね?w
刑務所かよ