きんさんぎんさん、山田満知子、竹下景子、舘ひろし、八神純子、戸田恵子、鈴置洋孝、川島なお美、かとうかず子、伊藤麻衣子、松下由樹、仙道敦子、門あさ美、田村直美、久松史奈、藤田麻衣子、矢野きよ実、江川達也、遼河はるひ、岡田有希子、香里奈、武井咲、伊藤みどり、寺本明日香、安藤美姫、浅田舞、浅田真央、宇野昌磨、寺田心、須田亜香里、平野綾、戸松遥、鬼頭明里、本渡楓、SCANDAL MAMI、May'n、菊地最愛、岡崎紗絵、えなこ、沙羅、河村花、SKE48、BOYS AND MEN、 玉木宏、滝藤賢一、平野紫耀、岩田剛典、千賀健永、向井慧、草薙航基、
訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。
三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。
「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」
1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。
父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。
この家族は3回目の来日。
最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。
2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。
今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。
このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f8
名古屋人は見栄っ張りが多いし
外国人は無理して来なくていいよ。
害人なんか来ない方がいい
普通に人気だろ
風景がダメなんじゃ
これも何だか地元のものじゃない感
オアシス21とか綺麗だけどね
SKEでも見て来いよ
あとはレストランに連れてって何か食わせるだけ。
日本自体大して見るべき場所はない。
城しかないから
風俗もゴミだし
それはお前が知らないだけ
東京はいくらでもある
具体的に挙げてから言え。
その前におまえインバウンドとは何も関係ないよな
ググれカスって感じ
浅草しか出てこない時点で池沼
https://x.com/kawamura758/status/1581658388106465281
メダルかじり虫@kawamura758
ナゴヤ ジブリ 河村たかしだぎゃあ
↓
ジブリパークの住所は愛知県長久手市ですよ。名古屋ではない
久しぶりのツィートが長久手市のジブリパークをナゴヤとか河村たかしだぎゃあとか何なんですかこの自己顕示欲。
土日にやってた名古屋まつりのことは触れないのですか。
何故かどの名古屋の局も河村市長のセレモニー映像流しませんね。お得意のYouTuberで河村市長自ら映像あげてもらえませんか
猫バス、齧ったりしてないよな。
なんでもかんでもナゴヤのもんにしちゃかんですよ
仕事で来た外人を観光に連れてったりはするわ。そういう経験があれば、連れてく価値のある場所なんてないと実感できる。
で、お前は逃げんだな。だっさ。
ある!と喚いたくせに出せないアホみっともねえ。
岐阜や(´;ω;`)
それに危機感を持てよ
そしてそれを言い出すと大体の大都市なんか単なる大都市だよ
統一自民が日本を衰退させた結果よ。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/08/20210807-OYT1I50184-T.jpg
リサーチ不足だろ
ヨーロッパの都市だと昔からの石造りの建物とかが残ってて観光する価値があるのさ。
日本は建物を建てては壊しての繰り返しで文化がない。京都くらいか。ヨーロッパだとどの都市も京都的なものがある感じ。
外国人目線だとたしかにめぼしい観光地はあまりないかもしれないが、日本人からしたら面白いところは沢山ある。ご飯も美味しい
邪魔だし、混雑するし、良い事ねーじゃん
別に外人相手に商売する必要なんてねーし
鉄筋コンクリートで立て直した張りぼてだしなあ。
これ
大坂はコンクリのみやし
それ、横浜を東京って言ってる感じ。
でも伊勢行くよな
毛唐の犬どもが!
箱根も日光も東京、みたいな
偽物のコンクリート製だからな
三英傑絡みでいくらでもありそうよなぁ
絶滅危惧種のビックリハウスがあったりコモドオオトカゲがいるし、奥には閑静な植物園もある。
しかも格安
いいところあるけど教えない
無理だろうけど…
おもしろいところ教えるなよ!クソ外国人が汚したら保存価値なくなるだろーが!
ひつまぶしとソースカツどんはうまかったぞ。店を選べ。
味噌が苦手って人は多い
自然も富山の立山とか静岡の富士山とかになるが、そうしたのが名古屋にはない。独自の文化も大阪や京都とかと比べると薄い。
娯楽施設もレゴランドとか中途半端だし。たしかに言われてみると、これといった強みがないかも
コメヒョーはワールドワイドに有名
インバウンドで溢れてる
だがジモティとしては誰も来なくていい
静かにしといてくれ
むしろ外国人の好む濃いめの味付けのはっきりしたスパイシー料理が豊富なんだが?まあええわ
統一自民が頑張ったからなあ。
エスカレーターついてるビルてす 子供の頃に入ってがっかりした
。松本城は感動した
やかましいわ!
不要
東海地区は産業圏であり、日本の産業の根幹を支えている圏
全く持って外人観光客なんぞ不要
住みずらくなるだけだ
飛ぶぞ
深みも何もない興味ゼロの土地やろ
食文化がダメ
どんだけかかると思ってんだ?
アホだから地理も分からんのかゴミ
信じないほうが悪い(笑)
ひつまぶしと味噌煮込みうどん食ってから言えよ
手羽先とか、
国内向けだと受けるかも知れんけどインバウンドには向かないわ
あんなカオスな町はそうそう無いが、万松寺方面には行かなかったのか
でもジブリとレゴだけで行くかなと考えたら
街を探索したいし他に行ってしまうかも
ひつまぶしとか
住んでいる住民はこれから離れる埼玉とかやばくなるからな
ジブリなら三鷹にもあるし
わざわざ名古屋まで行かない
東京ラーメンも大阪ラーメンも仙台ラーメンも存在しませんが?
スガキヤ「…」
ラーメンじゃないけどきしめん
あと台湾ラーメン
飯はうまいイメージがない
台湾ラーメン
うるせぇ上洛すんぞ
基本的に空襲食らったとこはなんも無いよ焼け野原なってんだから
そりゃインバウンドで食ってる連中は嬉しいだろうが、普通の住人からしたら悪夢だろ。
男ひとりならいろいろありそうだが
トラブルが起きて叩くの繰り返し
名古屋は拠点くらいでいいだろ
愛知県民の素性を観察してるのが一番楽しいよ
姫路城か彦根城を見るだろ普通
そこに行かなあかんのか、観音様と有名な喫茶店行ってういろう買って帰ったわ。これでおもろいわけないなw
地上には何もない。
「行けばなんかしらあるだろ」で来たら目当てのものが無かったりイメージと違ったからって文句言われても…
何いってんだ、税収マイナスだぞ
つまらないということはない
ピカピカした寺からナニからひたすら下品だから、名古屋嫌いが加速する危険もあるが
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/131111-03/131111-1.jpg
風俗なんて東京や川崎と比べるとしょぼすぎる。大宮にすら負けてる
B29に徹底的に焼き払われて何も歴史的なものが無いのは仕方がない
他の都市と比較してみるといいよね
どこだって似たような感じになるよ
https://kinshachi-yokocho.com/
みんな標準語を話して、味噌カツかカレーうどんぐらいか食べ物がない。
大須は活気があって面白かったけど。あとなぜかコスプレーヤーが多く闊歩していた。池袋よりもこっちのほうが本場なのかと思うほどだった
シナチョンと同レベル
新幹線を名古屋で止めてまうでよ
京都も湯豆腐食ったら何もすることがない
ひつまぶし、手羽先、味噌煮込みうどんとかもあるよ
社寺も歴史的遺産も文化も満ち溢れとるやん
頭にも味噌しか詰まっとらんのか
それらも知ってるけど、手羽先とか別に名古屋に行かないと食えないものか?
それを言ったら、全部になってしまうが
京都で湯豆腐懐石だけはやめとけ、ただの豆腐が8000円とかぼったくりにもほどがある
若者 子供が楽しむところない
客の回転重視でそれが通という嘘をでっち上げた
いやー絶句やわ
10年くらい前と違って、今の外人はラーメン屋から牛丼屋、立食い蕎麦まで大荷物持って入り込んで来る
そして、ずっとくっちゃべって長居して大迷惑よ
東京だと品川まで電車に乗ってもひたすらオフィス街が続くのとは対照的だ
御三家の陪臣は陪臣にして陪臣にあらず、名古屋の武士は態度が偉そう、なんて講談で語られてた。
名古屋の熱田神宮から130km離れてるぞ伊勢神宮は
世界最高権力者ヤハウェより
インバウンド頼みの土地柄じゃねーんだわ
日本の製造業の根拠地だから
質実剛健なんだよ愛知は
店や会社は大概支店があるし
Appleストアとか空いてたし
駅前のビルは映画のオープンセットだからしかたない
北朝鮮かよ
単なる手羽先じゃなくて手羽先唐揚げ風来坊や世界の山ちゃんなんかが名古屋名物になってる
徳川吉宗の時に日本中が緊縮ムードになりましたみたいなこと学んだろ?
あのときに散在を続けたのが名古屋だけだった
それにも理由があるんだがあとはお勉強でもしてくれ
名古屋の全てやろ
喧嘩、交通トラブル、煽り運転を見るツアー組むべき
1階の貴金属はインバウンド中華系ばかり、6回メンズファッションは愛知て働いていそうなおしゃれ好きな東南アジア系の男が多い
怒りで大噴火!
これだから白味噌脳は…
味噌煮込みうどん
手羽先
きしめん
ココイチ
名古屋メシはうまいけど味噌カツは苦手
あんかけスパを昼飯で現地人と食った時、あんかけスパランチ食べてたけど、スパゲッティとライスて。
散々関西人の同時炭水化物食いをディスってたくせに。
普通の人は、伊勢神宮と明治神宮くらいしか行かないわけ、あとじてんで東京大神宮。出雲すら興味ないから。
すべて雪に埋もれているから
モグラ観光に来る
20年前はマジでブスしか街歩きをしてはいけない戒律でもあったかのようだった
自動車ばっかりやってきたからダメなんだよ
城壁の専門家に喧嘩を売って全く木造化の目途が立っていない
鉄筋コンクリート作りの城で当分そのまま
そのくらいでいい気がする観光で考える時の範囲って
上野名張は限りなく関西地方
味噌カツやめりゃいいのにな
何あのトンカツをお菓子みたいに甘くする料で調理
高須クリニックで整形しているのかな
半島人には辛さが足りないですか?
味覚障害の名古屋人には分からねえだろうな
そういう貴方の顔は?顔晒して見てよ
名古屋の中心にはほとんどない印象。
東京だと至る所にお稲荷さんとかがあるけど。
確かに観光に頼る必要ないもんな。
ウヨランドやん
富山との県境にあるんやで
アウシュビッツ見にドイツ行った友人くらいのチョンボやな
中部は基本、平和だかんな
ブスの産地て秋田・京都・福岡のイメージだわ笑
ちんこ見せろや
そう思えてきた。
新潟とかもそうなんだよなあ。
外人だらけになって治安悪くなる方が馬鹿だわ
ういろう?
白い粉で中毒にしてるから?
これだけだよ
ラーメン頼んでも味噌煮込みウドンが出てきそう
悔しそうw
大阪の差別から逃げたんだっけ昨日テレビでやってた映画で言ってたw
それでええやん。
そのとき出てくるのはスガキヤラーメンとソフトクリームのセットだ
京都みたいになったら移動すら大変
ウィシュマの騒動あったろ
日帰りできる場所に住んでるけど、わざわざ行こうとは思わないな
ぶっちゃけ、住民サイドからすればこれが一番よ
ガイジン様のお零れにあずかろうとする乞食の戯言なんか無視するのが正解
一時期地価が渋谷並にたかくなったが、結局落ちた
高○乙
昔見てなんか斬新だった
東京で思いつかないとか池沼そのものやん
名古屋人てまともな奴いないじゃん
ひつまぶしか手羽先でも食って帰れば良いんじゃね?
マーチ通ってる子供に受けても居ない
東大に落ちたからそこに通わせてるという
親がデフォ
城があるだけマシと思え
手羽先
ナポリタン
味噌カツ
台湾まぜそば
他の城にも行った事あるけど
最上階の狭さと急階段が凄く気になった
ここで殿様が寝てたと思うと気の毒になるレベル
それに比べて名古屋城の最上階は凄く広い
御三家ともなると寝る場所まで桁違いなんだよ
徳川美術館はもっと客呼べそうなんだけどいまいち商売っ気が薄いんよね
インバウンド客もまだあんまり気付いてないので、かなりのマニア外人しかいない
東京や大阪の劣化版でしかないからな
テレビ塔の下いけよ、マイアミフェイスが踊ってるだろ
大阪名物 たこ焼き 串カツ お好み焼き バッテラ 551
きつねうどん 玉子カレー てっちり
ホルモン焼き たまご焼き
名古屋名物ひつまぶし 味噌カツ 味噌田楽 手羽先
天むす あんかけスパ CoCo壱 エビフライ
赤福 丸源 台湾ラーメン 味噌煮込みうどん
きしめん コメダ
尾張藩以外の家系は絶えてしまった
尤も元々支藩の高須藩に義直直系の
子孫が居て桑名会津尾張藩を継いだから
そうなった
むしろブランド観光価値なくて住宅教育費東京どころか大阪京都の半分なのが良いところ
名古屋も外人の公害がなくていいやん
名古屋市は街中に定時でからくり人形スポットあったな
暇つぶしに徒歩で行ける範囲のところは全部見た
確かに城以外楽しめる場所なかったな
みんな名古屋
外人観光客と言う名の犯罪者が増えまくって治安悪化した観光地とか見ると
名古屋は外人少なくて平和で助かるわ。
インバウンド誘致負け組、喜ばしいことだよ。観光目当ての外人なんてお断りだし
それでなくても、おれは貧乏人だから公団住宅に住んでるんだけど、
聞いたこともない外国語を話すアジア系住民がすごく増えてきて、
「ロストイントランスレーション」の主人公の気分だわ
オリンピックは発展途上国でも開催できる
ソウル、リオ、ペキン
トヨタ城下町でブラジル人多いだろ
観光客なんて数日でどうせ帰る
京都大阪disってんの?
名古屋めしの定義として
東は浜名湖西岸から西は長島スパー、南は伊勢神宮、北は琵琶湖南岸までをさす
よって松平家の岡崎は名古屋圏
長久手と瀬戸で開催された愛知万博で
名古屋は関係なかっただろ
それで外人お断りとかほんま頭に味噌しか詰まっとらん
>>276
台湾ラーメンは名古屋発祥じゃなかったか?
ダサくて見るべき場所ないのがむしろ美点と思う名古屋人
どれも違う件
うどん店巡りとかしたら面白いけどな
それ以上にブラジル人いるしな。
逆に欧米人や中韓人がブラジル人見に名古屋に来るかっつー話😂
飯が不味くて不衛生だし民度は風通しの悪いド田舎そのものだから一度行ったらリピートは厳しい
名古屋行った後に岐阜に行くと地元の人のホスピタリティーに感動する
ご当地ラーメンは何もない田舎の村おこし
旭川、札幌、函館、喜多川、佐野、八王子、家系、和歌山、尾道、徳島、博多
歴史の浅いクソ田舎
名古屋にはレゴランドやモーニングがありゃーの
知らんのけ?
逆に歴史の深い糞ではないのはどこですか?
人だと思うからだよ
「みゃーみゃー」言ってるネコだと思えば腹も立たんよ
味噌カツ
味噌おでん
味噌田楽
なんぼでもあるだら
三都物語って聞いたことありますか
elephant in the roomなんだね
JR西日本の宣伝でわ聞いた事がある
ここはオープンテラスできしめんを食える場所があるんだが、カラスが襲撃してくる
歴史
食
スリル
三拍子そろっててマジおすすめ
嘘つき泥棒OO人等
豊田市のトヨタ本館ビルこそ観光すべき
観光客が入れるのは隣のトヨタ会館だけどな
谷村新司
海外から名古屋にブラジル人見に来るのか?
だれもこなくていい
フードファイターではないから1日中
そこに載ってる名古屋めしを食べつくすことができないんだよ
だから飯しかないようなところは困るんだよね
歴史があって飯が名古屋の次に美味いのがその畿内三都市
名古屋の次に美味い?
美味いもんは美味い
中国のインフルエンサーに紹介されとバズる
飯がうまい?
味噌しか無いやん
そう、名古屋には城と美味い飯しかないのが弱点
特に春節
いや既に外人だらけだよ
それ、半分侵略の下見だから
超軽量レプリカだし
もう価値なんかないよ
秋田は知事が自慢するくらい飯が美味い
植物の根っこ鍋
糸を引く魚の鍋
味噌カツや天むすやういろうがありゃーの
知らんのけ?
あんた一度も名古屋に行ったことないだろ😂
味噌は日本人のソウルだぎゃー
名古屋はデカい街
観光地としてはなかなかの穴場だと思うよ
わざわざ混んでる場所行くよりいろいろ見つけやすいはず
ご当地グルメが個性的なのも良さかもね
拠点や出発地や地元にするとこんなに便利な地域もないと思うよ
飲食店が多いのはなんだかんだで強味だ
惜しい!
正解は
賀来千香子
酒井美紀
竹内結子
仲間由紀恵
名古屋駅前だと、稲生、珍串、のんき屋、八幡屋はよく行ってるけど。、他にもおすすめは?
そこに住んでる大半の日本人にとっては
君はひつまぶしにも味噌をまぶすの?
斬新やね
兵藤ゆき
光浦靖子
うなぎは苦手みゃーみゃー
トヨタ車はブラジル人の血と汗の結晶
外人や日本人の観光客が押し寄せて地元民はたまったものじゃない。
観光しかウリが無いならともかく来ないならそれに越した事は無い。
セイラマス
ララァスン
クエスパラヤ
ブルマ
チチ
アラレ
はい、論破
史跡は多いのだけどね、観光地は確かにない
交通ICカード紙だし
ダサい
じゃあミラカン食べてみそ
甘くするんじゃなくて辛味にするとかあるだろ
ホントはカラシが欲しかった
名古屋を含めた西日本は頭を使うから甘い味付け
高句麗由来の東日本は肉体労働だから辛い味付けを好む
あと東は出汁の文化がない
たぶん矢場とんで食ったんだと思うがあそこは高い不味い狭いのクソチェーンで地元民は行かない
栄、名駅の飲食は客を舐めてるから、吉野家にでも入った方が良い
いつから西日本に?
関ヶ原ってなんだったの?
八丁味噌のクセが強いから
甘さで中和するってのは理にかなってると思うけどな
味噌煮込みうどんはそんなに甘くなくても美味いから一概には言えないが
そういうんじゃなくて
浅草とか銀座・渋谷、四条とかミナミとか野毛とかのこと
本社が名古屋にあるJR東海は、
どう考えてみてもインバウンド重視ではない。
国内の出張客と「そうだ、京都行こう」の観光客重視を
変えない。
ありがとう、日本人旅行客に優しいJR東海!!
味噌カツに赤出汁
これで口の中はさっぱりする
食後のコーヒーみたいなもんだというか
喫茶店で食うと食後コーヒー無料とかあるよ
味噌煮込みうどんてフタ開けた瞬間ボットン便所に見えるよね
下から来る一般人には魅力無いことこそ、トヨタ他製造周辺サービス業で働いて飯食って寝て住宅教育費抑えられる地元子持ち庶民には魅力なのよ
愛知県の括りなら歴史を学べる所は無数にある
市内の括りだと遊べる所学べる所はと言われるとまぁ無いわ
せいぜい水族館動物園レゴランド名古屋城熱田神宮大須商店街くらいか
って考えると意外とある気がする
飯はコメダ以外期待するな
ここは丸の内オフィス群と御園座があって客が金持ってて舌も肥えてる関係上、金さえ出せば美味しいものを食える
伏見は名駅と栄の間くらいにある
ん〜いい質問ですねえ
日本の地理的な中心地はどこだかご存知ですか?
織田信長と前田慶次はイメージ通りだわ
歴史を学びに海外から来るの?
あと天ぷら心来は東京銀座近藤並みに品質
働いて飯食って寝る製造業の町だから味付け濃い
福はK道の枝だろ
そんな処すすめるな
御園座のタダ券新聞取ったらくれた
USJのない大阪みたいな感じだな、名古屋
ただの乗り換え口だし
信州とか仙台の安っぽい味噌と違って
豆味噌なんですよ
ディズニーランドを東京の括りにするならナガシマスパーランドも愛知の括りなって話になるぞ
同意まじもやしいらん
新幹線の停車駅にならないて言ったら県民がデモしてた
ああいうの見学するの好きな人は結構居るだろ。
アディオスミソの国
ヲタにすり寄ってちぃっと盛り上がってきてるらしいけど伊勢神宮だけで結構です・・・
豆が残ってるからゴリラのウンコっぽい
ライバルは道頓堀かな
ラヲタの酷評に
HP閉鎖まで速かったよね
当事者は何も言えませんとの言葉残して
失踪
カクキュー食ってみ
インバウンドに頼ってない愛知は何も変わらないが観光しかない京都がインバウンド観光客要らないって言ってる方が滑稽なんだよなぁ
歩いて行ける
もうやってけっこう栄えてる
キリンビール名古屋工場とかブラザー工場とか日本車両とか
コンテンツが地味だから知名度ないけど
それは則武の産業技術記念館
博物館へ豊田市
デートなら足助方面もどうぞ
見世物、売り物が何か足りんのは
話す人間の言葉が糞か
何か隠して嘘ついてきたかどっちかやな
京都は外国人富裕層向けには素晴らしい文化都市
名古屋は観光ブランド価値ゼロで働いて飯食って寝る子持ち庶民に住宅教育費抑えられる素晴らしい町
ニーズが違うだけでどちらも日本の宝
民度わるいか?テキトーにイメージでかたってんなよ
冷奴にかける
ご飯に塗る
つけて味噌かけて味噌
城だけでも十分なのに
あれは駅舎じゃなくて純然たるビル。
東京駅や京都駅、札幌駅みたいなら名所になるかもしれん。
JR名古屋駅高島屋のバレンタインチョコフェスは世界一の商業規模になりつつある
関西が混ざってる
長浜城も名古屋圏と考えてる
工場へ行こうなんて番組もやってるよ
恋人の聖地は素晴らしい
外国人ならなおさらだろうな。
日本全土が名古屋圏
https://i.imgur.com/0rT7tY8.jpeg
https://i.imgur.com/mnabvYP.jpeg
https://i.imgur.com/7d7vPYB.jpeg
https://i.imgur.com/VlLWKfH.jpeg
https://i.imgur.com/u26wA16.jpeg
https://i.imgur.com/Jrg5HL1.jpeg
https://i.imgur.com/Cen4XQr.jpeg
https://i.imgur.com/h5hM98K.jpeg
https://i.imgur.com/sKVd8P4.jpeg
https://i.imgur.com/liDCe8k.jpeg
https://i.imgur.com/9rvC935.png
https://i.imgur.com/y8mIv4m.jpeg
https://i.imgur.com/mKDBkXj.jpeg
https://i.imgur.com/VNjkzJy.jpg
https://i.imgur.com/9svqn2H.jpg
https://i.imgur.com/WTypBU0.jpg
https://i.imgur.com/altnRw1.png
https://i.imgur.com/JPAURMG.jpg
https://i.imgur.com/8qEB6d0.png
https://i.imgur.com/oBBpL0z.jpg
https://i.imgur.com/iRUW9PE.jpg
ほんとだよ
これからも伊達政宗とアメリカ産牛タンで生きていく
テレビの影響もあるけど愛知の人はどちらかといえば西よりと答えると思うよ
それはない
名古屋飯disるのは貧乏人とかバカ舌の東夷
美味いもの食べに行くってイメージだな名古屋は
なんで国が持つなんて言われてるのか不思議だった。
さすがにそれもない
名駅からだいたい半径100kmくらい
できれば上高地とか松本も欲しいけど我慢する
名古屋人、舌どうかしてる
今の大坂城はニセモノ
姫路はまあ、空襲しづらかったから
奇跡やね
「なんちゃって名古屋人」
これマメ味噌な
昔の話、勤務先の名古屋支店では新人や転勤赴任者への歓迎行事として、
味噌煮込みうどんを食わせる催しがあった、これ、関西人には拷問だ
と言いつつ、無難にこれを乗り切ったばかりか、いまや大好物になった
わては生粋の大阪人、わはははっ
それ江戸仕草
いやまあね
長浜もひこにゃんも、大阪よりも名古屋の方が距離的にはやや近いし
京都新聞と中日新聞がバッティングするエリアでもあるけど・・・
賑わうし儲かるかもだけど治安悪化で住みにくく犯罪被害も増える
対象外となってる地域の方がむしろ勝ち組かもだ
姫路城は市民で隠したから空襲から免れた
いい加減に引きずり下ろせや
東京新聞は中日だから東京もなごやね
インバウンド
琵琶湖の東岸は名古屋めしでいいっしょ
さすが日本初の世界遺産ですね
監禁された陛下も二条か姫路にお帰りいただきたいところ
あんな水も土も空気も臭い天守もないところに押し込められて
ほんと全然違うよね
狭い日本なのにどうしてこんなに文化が違うんだろう
都市圏を越えて引っ越しすると、雰囲気に慣れるのに1年くらいかかるよ
姫路も彦根、犬山もド田舎だから工場が無く米軍に狙われなかった
一大工業都市だった名古屋は狙われて城も焼かれた
ちんこぶらぶらしているよ
東京というか関東は辛いね
何せただのうどんがなぜか黒いんだもの
しかもカレーはともかくすき焼きや肉うどんの肉すら豚
イチローは?
バブルの最中にはマヌケ、弾けた後は賢いと称賛された
インバウンドなんてバカなブームに乗らないことの評価はいずれ変わる
姫路大空襲がありました
黒色で覆って隠しただ
名古屋市博物館行ったら
昔、といっても近い昔、大須のど真ん中に大きな古墳があったって知ったわ
すき焼きの肉が豚?
頭豚かよ
検索して初めて知りましたわ
なんで病気っぽい名前にしたの?
長久手の何もないところにある
* ∧CCP∧ どぇりゃード田舎県人は
( ; `八´)彡 <丶`∀´> エビフリゃーでも食ってろニダ!
Σm9っ つ Σm9っ )
#インバウンドの裏側 不貞外国人の酷い所業
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2023/06/blog-post_22.html
#いきなり倒産! ランチから戻ったら会社閉鎖など突然死的な大陸の倒産劇
https://miletarymk1.seesaa.net/article/507169377.html
飯もきしめん以外大したことないし
ブスばっかだし
性格悪いの多いし
『名古屋のあたり
さあ
江戸の田舎者がつけたのでは
治安悪くなるだけやん
技術大国愛知にはいらん
大きなお世話や
地元民に愛されてる食べ物こそ地方に行って最も食べる価値がある
ただの発展途上国化ですよ
城なんか興味ない
外国人労働者なら要るわけか
1日の乗降客数
東京駅 179,679人
京都駅 164,712人
札幌駅 168,030人
名古屋駅1,110,000人
なにの人数?
ロクな食い物がない
人が悪い
ナチュラルに嫌がらせしてくる
AIによる各駅の1日の乗降客数らしい
名古屋駅って色々あるけどひとまとめ?
全国の都市をいろいろ比べてみても名古屋以下の魅力しかない街ばかりだと思うよ
名古屋が言われがちなおかげで地方民の息抜きにはなりそうな感じだな
実際行ってみると街の規模がデカいから観光地も遊ぶところも沢山あってあちこち盛況だったりもするね
やはり街に古い歴史やデカい城があるのはポイント高いし周辺にも行きやすいのがいい
食の好みはともかく美味いものがあるのは間違いないと思う
場所によっては移住したいぐらいだな
名古屋電波塔、
味噌カツ、
ひつまぶし、
きしめん、
ういろう、
すがきや
1,新宿駅,東京,約2,945,119人
2,渋谷駅,東京,約2,803,542人
3,池袋駅,東京,約2,308,170人
4,北千住駅,東京,約1,388,227人
5,東京駅,東京,約1,061,525人
6,名古屋駅,名古屋,約1,000,000人
7,大阪駅,大阪,約347,078人
8,京都駅,京都,約300,000人
名古屋の人間は盛るから大嫌い
外人にはウンザリしてる
札幌は?
∧_∧
( ・∀・) 名古屋は地下鉄での移動がベスト!
( つ旦O これ、豆知識。
と._)_)
新幹線は含んでるみたい
近鉄とかは入ってないっぽい
あとブラックサンダー、なごやん
今年は世界中が名古屋にひれ伏す年になるな
そもそも名古屋市長とか人格が下品すぎだしあれが高く支持されるのがまた住民にも品がないってことを反映してると思わざるを得ない。確かに安く住めるけど品性が低下しそう。男はいいけど女はそりゃ嫌だろ。
隣なのに三重弁って女性が喋っても可愛いんだけどなぜか名古屋弁ってダサすぎ。方言って変えられないんかねえ。
季節工がなんか知らんけど
三重やん
直轄地やん
名古屋は独立国
日本神話も名古屋発にしそうな勢い韓国人みたいやん
昼食に入った店で連れが最後の一口を口に運んだ瞬間に食器を下げる
天むすの売店で、リザーブお願いしておいたものを買いに行ったらニヤニヤしながら売れちゃいました
似たような状況が多々あった
とにかくサービスが糞、人間性が下劣
熱田神宮には3種の神器の1つの天叢雲剣があるからそれを展示すれば観光客が押し寄せるな。
日本神話は韓国人の著者
しかも創作
天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ、あめのむらぐものつるぎ、あまのむらぐものつるぎ)
三種の神器の一つ。 草薙剣(くさなぎのつるぎ)、草那藝之大刀(くさなぎのたち)とも言われる。
熱田神宮にある本体と、皇居にある形代の2つがある。
そのすぐに食器下げる店って名古屋駅のカレー屋か?
俺はこの店で全然混んでないのにそれやられた。
親子丼だったから違う店だよ
というか名古屋全体的に接客を舐めた対応してるよ
唯一の心の拠り所は車でぇすww
じゃ何しに名古屋行った?
るるぶ見て行ったんやろ?
電車で気軽に行けるようなとこは少ない
外来種は外人と同じく、圏外の日本人もイラネってスタンスなんで
別に外来種を取り込もうと躍起になる必要なんてねーんだよ
むしろ日本人含めて外来種は来ないでくれ
混雑するだけだし
心配すんな
愛知県は転出超過
天むすはパクリ
https://i.imgur.com/GlMeHW1.jpeg
トヨタ系を筆頭に工場が多いから外国人労働者が急激に増えてて愛知県の人口の約5%が外国人
コモドドラゴンがいるぞ。
ナイス!
消えてどうぞ
あそこはダメだ。
本当にレゴランドしかないから。
帰りにファニチャードーム行こうとはならんだろ。
愛知県民で良かったわ
NISSANwww
https://i.imgur.com/r24DM5e.jpeg
てか、来んな
てめーらがいると混むから邪魔なんだよ
福岡、飯がうまいのよ。
名古屋、飯がまずすぎる。
甘すぎてしょっぱすぎて全部味噌味。
ういろうとか、誰が好き好んで食べるんだよ
インバウンドとかほざくやつは低知能B層
そんなもん放っておいてくれよ
日本一の企業があるからって来る必要はねーだろ?
来なきゃ良いんだよ、放っておけ
こっちはこっちで勝手にやるかさーって感じだと思うぞ
ブラジル料理はうまいよね。
フェイジョアーダとか
水炊きくらいかな、まともなのは
福岡は臭みに対する感受性が欠落してる
エラそうなこと連連と書き込んでるけど
オマエは何処にいて、何が好きなんだよ?
ういろうって名古屋に売ってるの?
適当に調べれば不味いって出てくるのによく買う気になったね。むしろ避ける食べ物だぞ。
東の京都には女郎屋みたいな放送局とか
増税省とかしかやいやん
関東人は名古屋行くくらいなら関西観光行く
名古屋は通過ポイントで止まる所ではない感じ
東京だけど
飯は北海道が一番美味かったよ
偉そう?どこが?事実しか書いてないよ
ニュル出場頑張ってよスバルさん!!
https://i.imgur.com/qdQGwzp.jpeg
まさか生魚とか言うなよな
で、東京の飯はうまいんか?
批判するバカはうぜーだけなんだわ
ラーメンの麺はゆでないで食べるんでしょ?
松坂屋に名古屋のういろが売ってなかったのはびっくり
大阪名古屋間の特急とか連休は埋まりまくってるけどな
トヨタの出稼ぎ期間工のブラジル人は豊田市まで行けば見るけど、普段はたまにいて(あっ、外人だ…)って気づくレベル。
味噌うどん
味噌エビフりゃー
味噌スガキヤ
味噌きしめん
味噌なごやん
あれ、名古屋名物ってことになってるじゃん?
だけど名古屋の人はあれをおやつに食べたりするのかと思う。
なぜかもらいもんでしょっちゅう家にあるけど、誰も食べないからなかなかなくならないw
カネ出せば美味いものはどこよりも食えると思うけど
庶民レベルだとまずいカテゴリーに入ると思うよ
でも食文化という意味では名古屋以下ということはないかな
大盛り喫茶や定食屋が多いのは実は岐阜の方。名古屋は大したことないよ。
人種顔つきは日本人と変わらないブラジル人はいっぱいいる
https://i.imgur.com/9FH5UlJ.jpeg
名古屋も小田原も関係ない
青柳ういろうが大々的に売り出して有名になったとか
それって、主に誰が乗ってるんだろうな
要は名古屋民が大阪に出かけているのか
大阪民が名古屋に出かけているのか
なら嘘だろ
東京駅のが多いに決まってんだろアホ
愛知県バカにすんな
みゃーみゃー鳴いてる印象
中国人ばっかきて迷惑がってるやん
外国に物売ってる方が賢くね?
コレはなんて店?
この手の飯、中京テレビでしょっちゅう特集してひな壇芸人が「安い安い」と連呼してるけど、
普通に1食千円超えてて割安感は特に無い。
上下線ともに売り切れ多かったからどっちもだと思う
4,5千円で気軽に異文化を味わえるからお得な路線かと
仕事で行ったことはあるが観光で行ったことはない
シンガポール人だったら、英語サイトが有るはずだからすぐに分かるはずだが
なんか作り話っぽいな
>>11
同じ鉄筋コンクリート城なのに小田原や熱海は観光客がいっぱい
日本で二番目に有名な負け城だから
ホテル安いのかな
愛知は水族館も近くにあるフジもよかった。レゴランドもジブリもあるし動物園もあるしスガキヤ有るのが良いんだよ
犬山城なんかも足腰が大丈夫なうちに行っといたほうが良いし
とても魅力的な県だから、バレたらオシマイ
欧味のご飯大盛りすぎなのよな
まあ、食べちゃうけど
東京スカイツリー、東京タワー、六本木ヒルズ、渋谷スカイ、レインボーブリッジ、東京駅、TOKYODMM、
明治神宮、浅草寺、新宿御苑、上野公園、代々木公園、日比谷公園、昭和記念公園、葛西臨海公園、お台場、小石川後楽園、
皇居、迎賓館赤坂離宮、サンシャイン水族館、すみだ水族館、しながわ水族館、ジブリ美術館、
アメ横、浅草仲見世、戸越銀座…
ほか貨幣博物館、消防博物館など入館料無料で入れるところが多いのもうれしい
名古屋は名古屋城しかないだろ
あと夜はかなり治安悪い
予定のついでに二回観光したけどもう十分だわ
お土産店も少ない 観光地も少ないよ
わざわざ来るのは無駄です
来ないでね
なにもしらんのだな、外国人によるオアシス21の謎な人気ぶりを
なにがいいのか地元民でも全くわからん
岡崎幸田のゼロって喫茶店はオススメ
https://i.imgur.com/irpCgrJ.jpeg
おれもそう思う
もはや外人は公害に近い
乗り物好きならね
矢場とんか?矢場とんで味噌カツの全てをわかったように語らないでくれないか?まあ知らなくていいし、知られたくもないけどな
公園とか商業施設はアリなのか?w
まあ近代の庭園とか建築物はいいのが多そうだけど
三重とかって関西弁ぽいけど猫みたいな方言の愛知て東かと思うし
今じゃ中国人観光客に穴場として大人気になってる
京都ブランド利用した京野菜とかもすげー何年も前から取り組んでるし
九州も京都や東京に比べて圧倒的に知名度低いから九州ブランドの認知度上げる政策とかやってる
いきなり人気になってるところなんてないやろ
支障なくて草
日泰寺というお寺に行ったんだけど寂しいところだった
熱田神宮に行けば良かった
黙っておひとりで松屋にでも言ってなさいよ
名古屋は危険な街。そのうちクレージージャーニーでとり上げられると思う
池田公園か?まあ慣れれば素敵な歓楽街よ
なんでもアリだからな
名古屋人の姿はは鳥山明が描くニコチャン大王そのものだから
インバウンドも低単価と高単価があって
地方の食や文化や自然がたくさんある地域の方が富裕層向け高単価狙いやすい
長期滞在型リゾートで全国各地に高級ホテル作る計画も高単価狙い
今は北陸あたりのスキー場に人気になってるけどまだまだこれから
工場がたくさんあるから工場見学とか。
あれだけ揉めるなら阿波踊りは外国人向けの外貨稼ぎの催しにしてもいいかもしれないね
京都は観光に来て下さい感満載だが
名古屋は普通にビジネス街
勝ち組だの負け組だのやかましいわ糞マスゴミ
ジブリパークをテコ入れするしかないよね
あたりまえ名古屋は日本ではない、外国だ
だよな。
普通に伊勢湾の美味しい魚介類を推して、刺身か寿司を提供すればいいのに。
食べ物だったらば思いつくけれども
犬山城しか思いつかないな
どっちも緑やんけふざけるなと思ったらキッコロも緑やった
見分けつかん…
九州や東北よりはマシだよ
電話で方言バリバリな人の話は
英語よりも遥かに聞き取れないw
東京民は名古屋に感謝せえよ?
知多の魚太郎って魚屋がやってる寿司屋は美味い
だれも来なくていいよ
家康は名古屋じゃなくて岡崎じゃね
名古屋民は唯一勝ち組とすら思う
南海トラフきたらまた再建すればいい
働いて飯食って寝る労働者階級子育て庶民にとっては観光ブランド捨てれば住宅教育費東京の三分の一に抑えられる割に給料東京に次いで8~9割で良いから住みやすい
困ってませんしちょうどいいよ
インバウンドでオーバーツーリズムになった方が困るんですけど?
愛知トリエンナーレとかやって
愛知県知事が反日活動に精出してるから 日本人からそっぽを向かれんだろうがよ サヨクを排除しなきゃ 自治体として
潰れんぞ😳
韓鶴子私生児のネトウヨ
不正署名リコールで愛知県を汚そうとしててワロタwww
基本的に名古屋は空襲で街も城も燃えてるからだけど、他も似たり寄ったりだろ?どこと比較してる?観光地ではないけれど小規模なら有松とかは残してるけどな
う~ん、空襲でやられたとか
コモドドラゴンがいるし道広いよ
こえ~わw
ジブリパーク
関ヶ原合戦場
熱田神宮の草薙剣
こういうチョンばかり
これが答えだ。
だから名古屋は人気がない
ネトウヨ怒りの不正署名リコールwww
東山動物園にコモドドラゴンが来たんだけど結構人気なんよ
かつて栄華を誇った企業が似たような形で腐敗していくな
無能なネトウヨたちのせいで現場が犠牲になるな!!
関ヶ原はおもいっきり岐阜県な
しかも最西端ほぼ滋賀県
全くいないわけじゃないんだけど、かなり減った気がするんだが、
統計的にはコロナ前に戻ってきているんだよね。
どこ行ったんだろう?
ジブリといいドラゴンボールといい
いいコンテンツあるんだから活かさないと
我々日本人だって 名古屋城 しか 見るもの ねえんだしw
何でもかんでも味噌はちょっとね
愛知県から出ていけwww
どうぞ?
他所からもなかなか入って来ないよね
熱田神宮
大須観音
笠寺観音
荒子観音
竜泉寺
覚王山日泰寺
八事霊園
鶴舞公園
中村公園
白川公園
白鳥庭園
庄内緑地公園
大高緑地公園
小幡緑地公園
東山動植物園
名古屋港水族館
名古屋市科学館
名古屋市博物館
徳川美術館
トヨタ産業技術記念館
でんきの科学館
中部電力MIRAI TOWER
ヒサヤオオドオリパーク
東谷山フルーツパーク
オアシス21
バンテリンドーム
瑞穂競技場
ドルフィンズアリーナ
日本ガイシホール
名古屋港シートレインランド
レゴランド・ジャパン
リニア鉄道館
つまり高山、白川郷、下呂、伊勢神宮は実質名古屋なんだよなあ
1位東京都(8.105)
2位愛知県(5.475)
3位静岡県(4.957)
4位滋賀県(4.954)
5位茨城県(4.885)
6位群馬県(4.840)
7位福井県(4.814)
8位栃木県(4.797)
まぁサービス業で働く仕事作るにはインバウンドもありだろうけど
県単位で一生懸命やるほどの経済効果は無いよ
レストランとかホテルとか99%は最低賃金で働く人ばかりだし
インバウンドで外国人観光客が増えても低賃金労働者が時給だから忙しくなるだけで利益は別に歩合でも無いから少数社員にも行かないでホテルオーナーが独り占めして終わりという世界
UFJもたくさんあるしな。
スガキヤラーメン
台湾ラーメン味仙
住よしのきしめん
宮きしめん
味噌煮込みうどん
矢場とんの味噌かつ
味噌とんちゃん
味噌おでん
どて煮
手羽先
千寿の天むす
地雷也の天むす
コンパルエビフライサンド
若鯱家カレーうどん
ころうどん
ころきしめん
鉄板イタリアン
あんかけスパ
甘口抹茶小倉スパ
小倉トースト
カルボトースト
シロノワール
クリームぜんざい
ぴよりん
坂角のゆかり
両口屋是清の千なり
大須ういろないろ
青柳ういろう
カエルまんじゅう
鬼まんじゅう
きよめ餅
なごやん
ナカモつけてみそかけてみそ
イチビキ献立いろいろみそ
カゴメケチャップ
コーミソース
ミルメーク
オリエンタルカレー
トヨタに対抗出来る産業を関西圏に生み出したい
無理だけど
たわけえ餃子の皮にあんこ詰めて食っとれどすどす野郎
大阪万博で愛知県超えるんやろ?
その為なら大阪府民の財布全部没収!!
やってみたらええがね
タワケだにゃあと笑ってやるがねwww
台湾まぜそばと志の田うどんと好来系ラーメンも
高馬力の3気筒でエンジン自慢してたのに
エンジンブロー頻発する車を販売して
知らぬ存ぜぬのトヨタねw
日産の世界初の可変圧縮比エンジンには興味無し
エンブレムしか見ない自称車好きw
名古屋そんなに外国人から人気ないとは驚いた
パーク&ライドの駐車場は万博会場まで歩いて50分だっけ?
夏場は遮るもののない沿岸部の産業道路を炎天下延々と歩かされる。
https://i.imgur.com/DOg5kbw.jpeg
熱中症で倒れる奴がいたら「バターン!死の行進」と呼んでやる。
福岡、札幌、横浜は田舎過ぎる
名古屋が最強
東京オリンピックで自慢した
トヨタの自動運転車
パラリンピックの選手を轢いて
選手は怪我で出場できなかったな
他の車両が無い閉鎖空間
時速20kmで事故る自慢の自動運転w
旅行とかしないの?
その中では明らかに名古屋は2ランクくらい格下だよ
名古屋は特に風俗が高いよな!
独特じゃない食べ物って何だ
クサヤは独特かもしれない
たこ焼きだって有名で広く普及してるだけで、独特は独特だろう
広く普及してるのがいいなら、わざわざ旅行して現地のもの食べる意味ないしな
ネトウヨ御自慢の空飛ぶクルマってどうなりましたかにゃ?
観客収入ゼロで大赤字
コンパクト五輪と大嘘ついて誘致した
安倍マリオオリンピックも
維新が頼み込んで
安倍が誘致した万博も嫌いだよ
岐阜や三重は観光地だが
この世の無常に想いを馳せているw
一戸建てだす
きんさんぎんさん、山田満知子、竹下景子、舘ひろし、八神純子、戸田恵子、鈴置洋孝、川島なお美、かとうかず子、伊藤麻衣子、松下由樹、仙道敦子、門あさ美、田村直美、久松史奈、藤田麻衣子、矢野きよ実、江川達也、遼河はるひ、岡田有希子、香里奈、武井咲、伊藤みどり、寺本明日香、安藤美姫、浅田舞、浅田真央、宇野昌磨、寺田心、須田亜香里、平野綾、戸松遥、鬼頭明里、本渡楓、SCANDAL MAMI、May'n、菊地最愛、岡崎紗絵、えなこ、沙羅、河村花、SKE48、BOYS AND MEN、
玉木宏、滝藤賢一、平野紫耀、岩田剛典、千賀健永、向井慧、草薙航基、
名古屋近辺の有名人
山田昌、今陽子、ザ・ピーナッツ、舟木一夫、山本正之、つボイノリオ、鳥山明、イチロー、藤井聡太、スピードワゴン、スギちゃん、SCANDAL HARUNA、青木さやか、佐藤二朗、佐藤仁美、新妻聖子、水野裕子、水谷優子、堀江しのぶ、瀬戸朝香、加藤あい、河合その子、渡辺美奈代、北原里英、松井珠理奈、平手友梨奈、生見愛瑠、清野菜名、森川葵、
明治村はすごく良い施設だと思うけど外国人には受けないんじゃないかな?
観光資源も少ないし今後は廃れていく
唯一の希望が味噌カツとひつまぶしだろう
しかしこれはうまいの関東でも食えるから
わざわざ名古屋に行く必要はない
これを見ても分かるんだけどね
なごやめし22選
https://nagoya-meshi.jp/nagoyameshi02/
台湾ラーメン・台湾まぜそば
台湾現地には無いアレンジ料理だって
銭ゲバ的に商用利用した所で現地民に馴染みがない
シンガポールは国民の3/4が支那系移民
日本の敗戦後に神戸港に入港し押し寄せた朝鮮系の在日帰化が名古屋には多い
愛知県としても多いね
愛知トリエンナーレなんて反日イベントもあったんだと伝えれば喜ぶんじゃないか?
河村たかしも副会長といてしっかり調査するって言って以降グダグダだったけどな
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダムUC
戦闘メカザブングル
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
機甲戦記ドラグナー
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボトライダーG7
最強ロボダイオージャ
超力ロボガラット
勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン
勇者王ガオガイガー
なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になってしまったのか
括弧内が愛知県のほうは既にまとめサイトに載ってる
名古屋テレビ、アカヒ系
河村たかしがミンスのときに重用されてたね
ドンパチ起こして闘争本能がそこそこ治まったら戦争反対の後半戦
日本創作業界に巣喰ったパヨクが日本人の報復心を抑え込める為の演出も兼ねていた
その種明かしツアーでも企画してみる?
ジブリパーク、パヤオ記念館みたいな物もあるんだろ
有名人って芸能人ばっかりじゃん。芸能人なんてどうでもいいわ。
羨ましいわ
高速バスは早朝に着くから、時間を潰すのに苦労した
事前に美術館も調べたけど興味を引く企画展をやってない
ただ、街にゴミが落ちてない事には感心した
すごく綺麗で、人間の根がまじめなんだろうなと思った
あと俺が泊まった東横インには中国人観光客がうじゃうじゃいた
奴らが何を目当てに来ていたのかはわからない
>名古屋の人良い人少なくからね すぐ見栄を張る 嘘つくあとセコい
>2025/02/09 13:07:56
ズバリその物を書いてくれてたよ
根性がみみっちい、卑屈過ぎて引く、要するにチョン
東京や大阪と比べて序列がどうだ、謎の格付けランキングばっかりやってる
プロ野球選手のイチロー(鈴木一郎)は地元愛みたいな物は持ってるんじゃないか?
愛知県民だが名古屋に来たのは高校からだね
2024年4月版 各都道府県別ランキング
1人当たりのGDP
12位大阪府(4.602)
19位京都府(4.169)
観光客なんて数日か数週間でいなくなる人達相手の商売って都道府県からしたら経済効果はゼロに近い
あれだけ観光客に全フリしている京都府が経済的には日本の真ん中くらいでしかない貧しさ
観光特化すると中国や韓国に経済の首根っこ抑えられるしメリットもありませんよ
そりゃ土産物店経営しているとかする人とかの一部の財布にはメリットあるけどね
熱田神宮には三種の神器の一つ草薙の剣があります
日本三大観音の一つである大須観音があります
覚王山日泰寺にはタイ王国から寄贈された釈迦の遺骨を納めた仏舎利があります
中部電力MIRAI TOWER(テレビ塔)は日本初の集約電波塔です
名古屋市科学館のプラネタリウムは2011年にギネス世界記録に認定されました
東山動植物園は動物の飼育種類数が日本一です
名古屋港水族館は延床面積が日本一です
日本で唯一の磁気浮上式鉄道リニモがあります
大学学部も設置できなかった
地球の歩き方 愛知(2023年8月22日 初版第一刷発行)
を良かったら読んでみてください
名古屋市内の観光は
市バス地下鉄共通1日乗車券がおすすめです
地元民は観光にきてくれなんて海外どころか国内についても求めてないからな
チョンに肩入れしたところで誰も
救えねえ
それが 愛知で はっきりしたろ😳
なんで観光立国なんてふざけた事を言ってるんだろうな?
観光業には土地持ち、大地主が関係してる、票田か?
>>723
草薙剣(くさなぎのつるぎ)/草那藝之大刀(くさなぎのたち)
別名:天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)
三種の神器の内のひとつ
スサノオが八岐大蛇に酒を飲ませ、前後不覚にして倒した(倒したってより闇討ち)際
に
尾の中から出て来た神剣
本物は源平合戦のときに幼い安徳天皇が体験しながら入水し行方不明
今飾れてるのは模造刀(レプリカ)
>>725
小汚い河原だろうと地元民が満足してるならそれでいい
壇ノ浦に沈んだのは形代
本物は門外不出どころか見ることも許されない
東西どちらも行きやすくて宿も取りやすい
今後も考えると、むしろインバウンド「負け組」で構わない。
もちろん観光業が必要ではないとは言わないのと、重要ではないとも言わない。インバウンドは一過性に過ぎない可能性があるから、たとえ地味でも名古屋に末永く住んでくれる住民を大事にすべきで、名古屋が住みやすい方がいい。日本中でインバウンドによるオーバーツーリズムの弊害が目立つようになってきた。
ビジネスマンが多すぎるのが原因なんじゃないのw
観光地としては仙台の方が魅力的だよ
見る事すら許されない物なのに偽物を天皇に身に付けさせたのか?
なんたる不敬!
>三種の神器のひとつである草薙剣(くさなぎのつるぎ)は、
>現在では熱田神宮に鎮座しています。
>日本書紀には第40代・天武天皇の病が重くなり、
>草薙剣の祟りだと占われたため尾張の熱田社へ送って安置したと書かれています。
設定を素直に書け
観光に来てくれなくていいと書きながら、ひねくれてる奴だなー
>>734
名古屋はぶっちゃけ味噌カツが喰えればいいんじゃね?
八丁味噌だね
味噌煮込みうどんで3千円なんてレスもあったが
具を盛り過ぎる、変な癖あるよな、見栄か?
偽物でなく、形代
やっぱインバウンド丼でぼったくらなきゃ
今現在は広く流通してるし、名物にもなってるので割と食うことができる
派手なことやって、謹慎になって、死んだあとは墓に金網かぶせられたらしい。
そういうのがあって、目立つのを嫌うようになったのかも。
無理だけどとが読めない池沼か
日本も政府効率化省庁を作らなければならない
京都はほんと特別だよね
人間の男は終わっているが東山動物園にはイケメンのゴリラがいる
効率化出来ても一時的な状態に過ぎず非効率になってくる
効率化省庁の永続的な効率化が達成出来そうにない
京都は観光都市だ
学業都市の面を全て捨て市内全ての観光サービスを
アルティメットハイパーインフレ化しても問題無し
城すらないがw
変形ロボに瓦屋根とかモニュメントねじ込まなくていいからちゃんとした次世代時代劇作れよ
信長 秀吉 家康 郷土英傑行列
にっぽんど真ん中祭り
名古屋みなと祭り
等
名古屋近辺の祭り
国府宮裸祭り
津島天王祭り
一宮七夕祭り
等
臨港地区面積日本一
取扱貨物量日本一
自動車輸出台数日本一
名古屋の奴っていちいち突っかかって来るやつ多いよなwアレなんでなん?アホだから?
名古屋の人間が偉そうなのは今もそうだなw
浅草以外だと吉祥寺かな?
ジブリ美術館がある
日本人でも名古屋いやだもんな
コメダ珈琲店
支留比亜珈琲店
カフェヨシノ
ブロンコビリー
スガキヤラーメン
ラーメン福
歌志軒
和食麺処サガミ
木曽路
名古屋近辺のチェーン店
ステーキのあさくま
カレーハウスCoCo壱番屋
うま屋ラーメン
名駅町はむかし30ぐらいある古い街を、ぜんぶまとめて名駅町だもんな
自分たちでつまらなくしている
栄広場だって不粋な高層ビルにしてしまう
ばかじゃねーの
だね。 飯もちょっと味が微妙。
名古屋の終わりさ
江戸城の時代は世の中が安定していたから、そんなもの作る必要はなかったんだよ。 二条城見てごらんなさい。
全部甘ったるいか、味噌とかの思いで。
建設会社の再開発はあきあき、
その自覚がないんだよな、
特に市役所がいちばん田舎なんだよ
いや、外国人がいないなら観光に行ってもいいかなと思った。
あれ三重県だから
犬山城
清洲城
博物館明治村
野外民族博物館リトルワールド
日本モンキーパーク
国営木曽三川公園138タワーパーク
ジブリパーク
南知多ビーチランド
新美南吉記念館
羽豆岬
小牧空港
中部国際空港セントレア
飯が不味い
なんでだろ
味噌汁のせいかなw
だそうです。
他方、彼らは、usaidへの調査で分かったのは、ワクチンを広めるだけではなく、コロナウイルスの開発に資金を提供してきたこと。大規模な詐欺、犯罪ではないだろうか。
中国人おおい、
以前シアトル便があったときはアメリカ人も来ていたけど
いまは中国系のひとたち
ピヨリン
関空からドローン飛ばせるば日帰りできるのに
空飛ぶ自動車はとうなったのかしら
有名な名所以外店もない田舎と名古屋どちらに観光行きたいか聞かれたら名古屋かな
人や建物が多い街は何かと期待して興味が湧く
東京なんかその最たる象徴
近鉄で移動したら時間かからないよ
トヨタ記念館
水族館
科学館
東山動物園
ロゴランド
聚楽園
観光客が行きそうな場所はけっこうありそうだけどね
ロゴランド面白そうだな
そういう所は案外だめ
大須や住吉、イオンあたりのほうがウケる
なんでもない神社
あげくに地下鉄で移動してくださいだもん
観光客に地下鉄とか、拷問だろうに
東川動植物園も。
渥美半島は飛行場つくるべき
上海から日帰りしたいなら、伊勢空港が必要。ドローンでよいし
円安で十分
食いもんも旨いし
大村のほうは逝かれまくってるけど
帰りは名古屋で降りて飯食って帰る
京都見ろよw
名古屋港水族館もまあまあだよ。 東山動物園安いよ?
建設会社に再開発させるのはやめよう。
単調な街になるから
感覚的には当然だろと思うが
まあ、周囲の県とのシナジー効果も薄いので
観光的に適当に遊びに行くという雰囲気では無いな
名古屋は道が広いんやで
めっちゃ暑い
わざわざコンクリートの名古屋城みてもなあ
逆に京都は古都である魅力を維持するために商業や工業に制限まで加えている。
名古屋が観光でも収入を上げたいと言い出すのは、一つ間違うと工業の優位性を殺しかねない愚行だ。
名古屋おもてなし武将隊が海外イベントに呼ばれて行ってる
岐阜すごくない?
うるさいだけだから来なくていいが
スガキヤ食ってる時点で味覚おんち
ほっほう
地元の人は味噌煮込みうどんとどて煮くらいしか食べんわ
どんだけ何も無いんだよw
名古屋は喫茶マウンテンくらいしかない。
犬山城は犬山市であって名古屋市ではない。
有松絞の緑区有松町
中村区の大門あたり
ああいうのは取り壊して場内ゴルフ場にでてくれれば良いのに
減税やってりゃ税収増えるってのは河村市長で実証済み。
大須観音、大須商店街
元々名古屋に遊びに行くのは東海3県の人間だけだから観光施設が整備されていないのも地形的にも仕方ない気はする
戦争焼け野原から碁盤の目が出来まくりなのはいい事だよ
一方通行と幹線と名古屋走りにはイラッと来るが
昔はそこと矢場町で東のアキバ 西の日本橋と併せて
萌え電気街だったなあ
、、、なお今は秋葉原が魔境と化した
>城しか見るところがない
何言ってんだ。最高だろ!!
行ったことないけど。
まずそこからじゃね?
ソースカツ丼のことなら名古屋じゃない
桶狭間とか土偶です再現したら外国人に受けるんじゃね?
味仙は青菜炒めを食べながらビールを飲むお店だ
通はさらに子袋を頼む
台湾ラーメンはおまけの〆でしかない
味仙の台湾ちまきの美味しさを…馬鹿めが!
逆に観光客が少ないんだから住みやすいんじゃない?
逆にメリットかもね
横浜には空港もなければアップルストアも大相撲もない
地下鉄もしょぼいし道は細くて坂ばかり
人口の3分の1が韓国人、3分の1が中国人、残りが日本人
東京に住みたいけど住めない土人が溢れた町
東京に近い川崎の方がまだマシ
韓国人、中国人は圧倒的に東京のが多いけどな
大相撲なんてどうでもいいだろ
羽田空港はほとんど神奈川、鶴見区、神奈川区あたりなら東京のほとんどの区より近い
まあ確かに大相撲はどうでもいいけど
一応日本の国技だし
国技が開催されない地方は所詮脇役
昼間人口も少ないし人口密度も川崎未満
観光は中国人の料理頼みだしシューマイは臭い
名古屋に買ってるのは人口だけ
人口自慢は発展途上国自慢
デリー、ダッカ、サンパウロかよ
つまり名古屋が城しかなかったのは江戸時代からだ。
味噌カツ、天むす、ういろうを食べ続けろ
きしめん、赤福は普通に食べれる
名古屋行けば寿がきやで良いになる
5000円ぐらいするひつまぶし食って来たけど
もう一度行こうとは思わなかったな
わざわざ名古屋まで行かなくても食えるからな
なんか再開発されまくって路地裏の地元の店ってのが無く、有るのはチェーン店ばかり
ほんとに詰まらない街だよね
名古屋って特に無いよな。
・トヨタ自動車工場
・名古屋城
・味噌文化
それが、以外にも栄と大須には路地裏が残ってるだよ
スカイルの裏やゼロゲートの脇道、文殊1号2号とね
以外→意外
むつみ小路
地下鉄も走ってるしクルマ必須だがなんだかんだ東京都よりは住みやすいぞ
トヨタは豊田市。独立国みたいなもの
吉野家 バナナ
大阪名物 たこ焼き 串カツ お好み焼き
バッテラ 551 きつねうどん
玉子カレー てっちり ホルモン焼き
たまご焼き 紅生姜 てっさ 天天
名古屋名物ひつまぶし 味噌カツ 味噌田楽
手羽先 天むす あんかけスパ
CoCo壱 エビフライ 赤福 丸源
台湾ラーメン 味噌煮込みうどん
赤から カレーうどん ベビースター
ブラックサンダー すがきや 大あさり
なごやん モーニング 味噌おでん
きしめん コメダ どて煮 鰻丼
ブロンコビリー
名古屋は市なの東京都と比べられても
岡崎のゼロって248の?カラオケ屋になってたよ
よほどジブリ好きでなければ残念感があると思う
ナガシマスパーランドは愛知領みたいなもん
まあなんだ、三重と奈良の観光地がどれだけ山奥で時間がかかるか調べてから言おうな
万人ウケする料理が少ないんだよな。
馬鹿野郎!名古屋駅しか知らないたわけに大須なんていう面白い街を教えるなよ!
ありがとう、たまには遊びにきてね
鬼まん、えびせん、鉄板ナポリタン
名古屋の味噌煮込みうどんやひつまぶしの有名店って、
無駄に店内に人を配置し過ぎだと思う。
あれを削ればもっと安く出来そうなのにな。
案内係、レジ係、漬物係、配膳係、水係、それぞれ人が張り付いてるもん。
向かう時間が数時間掛かったって関係ない。
観光スポットが名古屋よりあるって話。
三重や奈良の観光地行ったことないでしょー
工業が盛んなので
インバウンドに関わっている暇がない
本物は確か7重にくるまれて居て
最後の1枚までは見れるがそれに包まれた本体は
天皇といえど見ることができないんだよな
ひつまぶしはしょうがないんじゃない?
原材料とか光熱費も高いから変に安くしようとしても中途半端な価格帯になるし
それなら開き直って高級路線を行った方がいいんじゃないかと
流石に名古屋城の天守閣の金のシャチホコをエビフライに模様替えしたら、誰でも名古屋はエビフライと思うようになるだろ?
ホームのきしめんは有名だし、キヨスクでは味噌カツおにぎりを売ってる
降りる必要はない、ホームでじゅうぶん
きしめんは昔は入場券払って食いに来てたくらいだったからな
新幹線のは不味いんだよな
在来線でないと
愛知県自体も全国一の工業県の上に全国4-5位の農業県でもあり漁業も盛んで全方位実需実用志向で観光ブランド価値の対極のため粋文化が乏しすぎる
飯も労働者階級向けで観光向けには見た目も味も映えない
名古屋に文化はいらない。
事実、夕方のテレビ番組では食べ物の話題しかやってない。
ずっと食べ物、お店の話題だけ。
仕事して食うには不便しない町、それが名古屋。
その代わり交通の要衝でもあるgら
切り餅に濃口?油じゃあねえかよ
逆に外国人が少ないということは 住みやすいかもな
飯はまずいけど
暮らす分には普通なのかも知れんが。
ああでも、風俗の路面店とか普通に住宅街にあったり、錦の繁華街の交差点内でキチガイじみた路駐してたり、そもそも運転がキチガイじみてたり、外食の味噌汁が何処も八丁味噌だったりで、正直暮らすのも合わなかったな。
ジブリパークも日本モンキーセンターもあるだろ
旅行客がそんなとこ行くか?
文化や推し活楽しみたい富裕層や独身や旅行客には全く魅力が無い極端な町
大阪は食べて飲むことしかできんぞ
でもそれは大事
東京ディズニーランドは東京じゃなくチバラギだよねw
福岡:うどんが微妙、麺のお粥的存在
大阪:粉モンばっかで最初はいいが飽きてくる
それ福岡市も一緒、グルメは充実してるが案外観光するところがない
レスアンカーミスった>>943だった
フジヤマゲイシャサムライニンジャしか知らないガイジンだとそうだねw
九州の甘ったるい麦味噌や醤油も口に合わん、甘ったるい醤油でも馬刺しにだけは合うか
そこで暮らすのは大変なこと
とりあげなくていいです 十分うるおってます
愛知県は加工品含めて農産物日本一であることを最近知った
気象庁は栄の路面で測定すべきだろ
都市部も発展していて中部の中心
東京から行く場合、静岡や岐阜に住むよりは違和感がなさそう
中日ドラゴンズは 野球の特集番組は多いようつべにも動画が上がってるし
キャンプの模様も J SPORTS でやってるように 野球だけは 力を入れている
東山動植物園で3番目の人気者だぞ。
1位と2位は知らん。
スサノオは卑怯だな
観光には向いてない
駅前だけ極端な高層ビルのアメリカっぽい街になってきている
名古屋なんかに人が来るわけないだろバカがwww
日本の中で名古屋の立ち位置 わかってるか?
球場が鉄軌道の駅から遠い
そう。
住むとか暮らすとかって面からいえば、いいところだってことでさ。
未来の首都
基本的にロクなヤツがいない
シナとか本当に来るな
そりゃそんなもんに頼らずに食っていけるのなら、それが正解
観光業より管工業ですよ
インバウンド推してる奴らはどこの国が理想なんだろね?
国じゃないけどハワイみたいな感じなんかね
やはり国家たるもの、道は険しくてもモノやなんかを生み出すことで国力を維持発展するべきなのよなぁ
そういう意味でいけば、むしろ名古屋はインバウンド負け組を誇っていいと思うぞ。
ホテルが高騰し過ぎで泊まれない
故に他に行った方がいい
横浜は空港もないし、数年前まで新幹線の駅の前が畑
負け惜しみ乙
まだ宮城や岩手など東北の方がインバウンドで潤ってるんじゃないの
名古屋や愛知の観光地は外国人の為にあるわけじゃ無いんだよ。トヨタ関連の従業員もしくは家族が県外に逃げ出さない様にしてるんだよ。
宮城や岩手などの東北は生きることが罰ゲーム
毎日のはじまりが雪かきから
なるほどレゴランドの入場料が高くても構わない理由がわかったw
中国と日本に挟まれた韓国に構図がそっくり。
外国人で経済的に潤っているのか相関関係を強引に感じるとしたら1位の東京都とどちらも同じくらいの宮城と岩手
大阪と京都は外国人大量に入れて経済は中位くらいで観光客じゃ県は富まないと立証している
まぁ土産物屋とか交通機関関係者は儲かっているだろうけど県民所得には届かない
【2024年4月版】各都道府県別一人当たりGDP
1位東京都(8.105)
2位愛知県(5.475)
3位静岡県(4.957)
12位大阪府(4.602)
17位宮城県(4.215)
19位京都府(4.169)
30位岩手県(3.957)
2023年1月〜12月都道府県別のインバウンド外国人延べ宿泊数
1東京都42,727,680
2大阪府18,480,840
3京都府12,119,590
9愛知県1,984,390
16静岡県1,027,640
19宮城県518,330
28岩手県271,380
実はそれ、三重です
大阪から近鉄電車に乗っていくと気づきやすいけどな
名古屋でヒカリからコダマに乗り換えて静岡に
のイメージがいまだある
新横浜と品川も停まる必要ないけど
今日も帰ったらヒャーボール飲まなあかんで
https://talk.jp/boards/newsplus/1739235366
日本の恥晒し
インバウンド笑
明治村 犬山市
ナガシマスパーランド 三重県
ジブリパーク 長久手市
モンキーセンター 犬山市
いやまああれですわ
よその人向けに説明するときは、わかりやすさを考慮して
名古屋とひとまとまりにされがちだけど・・・
https://talk.jp/boards/poverty/1738580174
( ´,_ゝ`)プッ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium