【文科省】やせ形の子どもの割合が増 学校保健統計調査を公表アーカイブ最終更新 2025/02/16 17:171.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼文部科学省は12日、2024年度の学校保健統計の結果を公表した。5~17歳のうち、男子は10の年代で、女子は六つの年代で痩身(そうしん)傾向児の割合が過去最高だった。全国の国公私立の幼稚園と小中学校、高校から抽出した7755校・園の健康診断結果を集計し、年齢別や性別にまとめた。痩身傾向児とは、身長別標準体重より2割以上痩せている子を指す。今の算出方法になった06年度以降、新型コロナの影響で集計時期が違う20~23年度を除くと、男子は7歳と9~17歳が、女子は8、9歳と14~17歳が、それぞれ痩身傾向児の割合が過去最高だった。痩身傾向児の割合が最高だったのは、男子が15歳の3.88%、女子は12歳の4.22%だった。一方、身長別標準体重より2割以上太っている肥満傾向児の割合は、男子が5歳と8~11歳と13歳で、女子が5歳と7~11歳で過去最高だった。いずれも11歳が最も高く、男子は13.00%、女子は10.02%だった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e509c128921dc5d53407863e80f64887551c661d2025/02/12 17:45:1658すべて|最新の50件2.名無しさんNZU7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショッピングセンターで見る子供はデブばっかりだけどな2025/02/12 17:46:233.名無しさんzsRb6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゲル係数の上昇で、子供たちが腹いっぱい食えなくなってるのかな給食も今は献立は昔の残飯レベルだし2025/02/12 17:47:2914.名無しさんSRWdZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔なら明らかにガリな体型が、今時の主流なんだよな2025/02/12 17:48:535.名無しさんDm3UH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肥満と?身の両極端?2025/02/12 17:50:196.名無しさん65abBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痩せてるのはいいかも知れないけど育ち盛りの時は少しはプニプニしてても良いよ腕の細さが大人になっても残った2025/02/12 17:51:137.名無しさんx4Y94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由恋愛の時代だから昭和の頃みたいに可哀想な見た目の子はいないよね2025/02/12 17:54:188.名無しさんF0JuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧しい2025/02/12 17:55:109.名無しさんPij5fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やせたかなし2025/02/12 17:55:2610.名無しさんXFs11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと食わせてあげろ2025/02/12 17:58:2111.名無しさんjztXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でーぶーでーぶー百貫でーぶー2025/02/12 18:04:1812.名無しさんEcZ3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンのローンで一月の返済が20万や30万で食事を削ってるんだろ2025/02/12 18:06:5813.名無しさん3ZKBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上に伸びるんだから大人感覚でダイエットなんかするなよ大人は横にしか伸びないから仕方なくやってるんだ2025/02/12 18:07:4514.名無しさんa3jxAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筋肉がないんだろうな2025/02/12 18:08:4915.名無しさん96Gi8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困国化政策のせいで物価上がりまくり栄養状態も悪くなってきてんだから当然だろう2025/02/12 18:10:5316.名無しさん7rZdcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料が少なくて済むから体格は小さい方が望ましいだろ男160cm50lg女145cm40kgこれで十分2025/02/12 18:11:2917.名無しさんQjfn9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子食べないってことなんか?貧困層の方が安いスナック菓子で腹を膨らませるからデブ多いだろ2025/02/12 18:18:12218.名無しさんO5jqBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ親の食事管理が悪くてデブらされる子供よりはマシだな2025/02/12 18:18:5519.名無しさんb3P1m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の平均身長はここ10年下がり続けているし江戸の小人社会がまた来るのかね2025/02/12 18:20:19120.名無しさんGvQsSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供に食わせられない社会にした自民党は許せんな2025/02/12 18:21:14121.名無しさんQCEeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党による国民窮乏化政策は効果絶大だな、いやもう両手を上げて降参ですよ2025/02/12 18:21:3422.名無しさんb3P1m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17スナック菓子なんて買えないよ子供の7人に1人が貧困日本の餓死者数はこの5年で倍増して年間1700人2025/02/12 18:33:4323.名無しさんRf7Y6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもに食わせないのは親の問題やろwスマホがちゃがちゃやってたら張り倒すぞw2025/02/12 18:35:0024.名無しさんRf7Y6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19まぁたしかに子ども小さくなったな親の変な極端なダイエットも問題なんだろうけど2025/02/12 18:35:5225.名無しさんh0YMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルッキズムが増えてるから今時デブなんてスウェットで夜遅くにドンキにいる家庭の子だけだよ2025/02/12 18:37:2526.名無しさんBnPn0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食も少ないから、そら太れんて量も終戦直後かってくらい少ないし2025/02/12 18:41:2127.名無しさんQN1TGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドルとユーチューブによる視覚的な影響が強いだろうな。2025/02/12 18:44:2828.名無しさんRb8A5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人もタンパク質全然足りんとかあると思う2025/02/12 19:09:2729.名無しさんqtFYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痩身のほうが寧ろ健康的だからね、俺も学生時代どんだけ食べても太れずにもっと食べろ食べろ言われたが、基礎代謝が高く運動もして太るほうが異常なんだわ2025/02/12 19:19:0530.名無しさんd4MbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均身長も縮んでいるしね韓国人と比べても相当見劣りする2025/02/12 19:21:2431.名無しさんNbiAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかしは学年に一人はウルトラデブがいたが2025/02/12 19:23:0032.名無しさんDXwuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17最近のお菓子は健康に配慮して少なく小さくなってるから、なかなか太れない。2025/02/12 19:25:1333.名無しさんCXGnoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つい先日は給食を無理矢理食べさせてた教師が処分されてたっけ子供が自由に好きな物を好きなだけ食べるようにさせたら痩せ細るわな2025/02/12 19:26:0834.名無しさんzgjDiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロクに飯も食わせてやれないのに子供作るとか…2025/02/12 19:30:4635.名無しさんe3oI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼姪っ子は偏食で食わんな2025/02/12 19:34:5636.sagebu1CMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガリガリ亡者の大行進2025/02/12 19:37:3937.名無しさんsyMNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺三さんの言っていた食のレジャー化2025/02/12 19:38:0238.名無しさんfMKwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はルッキズム大国だからねちょっとでも太ければイジメの対象になりうる2025/02/12 19:50:17139.名無しさんvLStzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイの娘は給食2人分食べているらしい。女子学年一のデブだわ。2025/02/12 19:50:33140.名無しさんkymnu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国技の相撲が外国人しかいなくなるね2025/02/12 19:51:1941.名無しさんkymnu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38「そんなことを言ってはいけません!」じゃなく「そう言われたらこう言い返しなさい!」と教えればいいバカは何しても湧くいじめに発展せんように教師が子供を鍛えんと2025/02/12 19:54:3142.名無しさんDm3UH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20厚生労働省「過食によって肥満となるよりは格段にいい、と本心で考えていますが」2025/02/12 20:05:5243.名無しさん8VnaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39運動させなようちの男児も3人分くらい食べてるけどスポーツやってるから全く太らない2025/02/12 20:36:3344.名無しさんADGR0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酒飲む年になれば自動的に肥えるだろ2025/02/12 20:39:2745.名無しさん7P50jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げされたからw2025/02/12 21:36:4646.名無しさんnKnnSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省栄えて子供滅ぶ2025/02/12 21:41:5047.名無しさんQjfn9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ給食費無償化って自治体やっとるけど補助金にして給食費の上限上げたほうがいいかもな確か今は8000円だったから保護者負担4000円にして12000円で作ってもらうとかさ2025/02/12 21:45:2548.名無しさんW6kC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チキンラーメン一つ増やせばゲップだよな2025/02/12 21:54:3749.名無しさんvDNd1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖質食わせるバカ親が減っただけじゃ?2025/02/12 22:02:0550.名無しさんxSXFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3貧困層はむしろ偏った食生活で肥満化するんじゃね?2025/02/12 22:37:3351.名無しさん74QsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小中高と夏休みの昼はインスタントラーメンだけだったけどそれで外で遊んで量が足りないなんてなかったな逆に無理矢理多く食わせようとしてねえか2025/02/12 22:44:4652.名無しさんPunTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなしーニュース2025/02/13 03:31:5553.名無しさんFvBmJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロリコン歓喜2025/02/13 12:32:2854.名無しさん9cDwUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼向かいの一戸建ての息子はブクブク太ってる。両親ともにデブだから、仕方ないか。2025/02/13 17:38:0755.名無しさん0uj7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漫画やアニメが、デブや不細工のキャラを登場させなくなったからなだから、子供が必要以上に外見を気にするようになった昭和の漫画キャラは良くも悪くもリアルで容赦無かっただから、現実とのギャップも少なかった2025/02/14 13:48:5656.名無しさんzm9LmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太ってるよりちょっと痩せてる方がいいよずっと痩せててガリ体質だったけど産後太ったら体は重いし階段つらいし屈むの大変だしすぐ息切れするし服似合わないし良いこと一つもないよ2025/02/14 13:55:1157.名無しさんKzaitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い女性が体を売りやすい社会にするために自民党は頑張ってる💪2025/02/15 10:24:5958.名無しさん8XujIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼??「手取りが上がってしまう」2025/02/16 17:17:48
5~17歳のうち、男子は10の年代で、女子は六つの年代で痩身(そうしん)傾向児の割合が過去最高だった。
全国の国公私立の幼稚園と小中学校、高校から抽出した7755校・園の健康診断結果を集計し、年齢別や性別にまとめた。
痩身傾向児とは、身長別標準体重より2割以上痩せている子を指す。
今の算出方法になった06年度以降、新型コロナの影響で集計時期が違う20~23年度を除くと、男子は7歳と9~17歳が、女子は8、9歳と14~17歳が、それぞれ痩身傾向児の割合が過去最高だった。
痩身傾向児の割合が最高だったのは、男子が15歳の3.88%、女子は12歳の4.22%だった。
一方、身長別標準体重より2割以上太っている肥満傾向児の割合は、男子が5歳と8~11歳と13歳で、女子が5歳と7~11歳で過去最高だった。
いずれも11歳が最も高く、男子は13.00%、女子は10.02%だった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e509c128921dc5d53407863e80f64887551c661d
給食も今は献立は昔の残飯レベルだし
大人は横にしか伸びないから仕方なくやってるんだ
物価上がりまくり栄養状態も悪くなってきてんだから当然だろう
男160cm50lg
女145cm40kg
これで十分
貧困層の方が安いスナック菓子で腹を膨らませるからデブ多いだろ
江戸の小人社会がまた来るのかね
スナック菓子なんて買えないよ
子供の7人に1人が貧困
日本の餓死者数はこの5年で倍増して年間1700人
スマホがちゃがちゃやってたら張り倒すぞw
まぁたしかに子ども小さくなったな
親の変な極端なダイエットも問題なんだろうけど
今時デブなんてスウェットで夜遅くにドンキにいる家庭の子だけだよ
量も終戦直後かってくらい少ないし
韓国人と比べても相当見劣りする
最近のお菓子は健康に配慮して少なく小さくなってるから、なかなか太れない。
子供が自由に好きな物を好きなだけ食べるようにさせたら痩せ細るわな
ちょっとでも太ければイジメの対象になりうる
女子学年一のデブだわ。
「そんなことを言ってはいけません!」じゃなく
「そう言われたらこう言い返しなさい!」と教えればいい
バカは何しても湧く
いじめに発展せんように教師が子供を鍛えんと
厚生労働省「過食によって肥満となるよりは格段にいい、と本心で考えていますが」
運動させなよ
うちの男児も3人分くらい食べてるけどスポーツやってるから全く太らない
補助金にして給食費の上限上げたほうがいいかもな
確か今は8000円だったから保護者負担4000円にして12000円で作ってもらうとかさ
貧困層はむしろ偏った食生活で肥満化するんじゃね?
それで外で遊んで量が足りないなんてなかったな
逆に無理矢理多く食わせようとしてねえか
だから、子供が必要以上に外見を気にするようになった
昭和の漫画キャラは良くも悪くもリアルで容赦無かった
だから、現実とのギャップも少なかった
ずっと痩せててガリ体質だったけど産後太ったら体は重いし階段つらいし屈むの大変だしすぐ息切れするし服似合わないし良いこと一つもないよ