【40~50代の持ち家なき氷河期世代、賃貸料負担重く】老後に困窮リスクアーカイブ最終更新 2025/02/24 10:361.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【この記事のポイント】・40~50代の持ち家率、低下幅大きく・年収の低迷、住宅の購入を抑制・未婚率の上昇も背景40~50代の持ち家率が急低下している。国の最新の調査では全世代平均は横ばいだが、30年前と比べ10ポイント前後も下がった。このまま高齢期に近づく人が多い。今のこの年代は就職氷河期世代といわれ、就職難に見舞われた。現在も経済的な苦境は続いており、老後の年金も多くを望めなければ賃貸に住むこ...https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD303J80Q4A231C2000000/【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」 ★2https://talk.jp/boards/newsplus/173321648565歳以上の4人に1人が「賃貸入居お断り」の衝撃!https://diamond.jp/articles/-/3354972025/02/16 12:45:123261すべて|最新の50件2.名無しさんSW6aZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層をジェノサイドするのなんて簡単2025/02/16 12:51:203.名無しさん4hBVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ時代に大変だよなぁ2025/02/16 12:51:314.名無しさんMWyaF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い空き家なんかゴロゴロしとるやろ2025/02/16 12:53:5815.名無しさんpezAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこで生活保護ですよ2025/02/16 12:55:0416.名無しさんGYuI0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイホーム派はローンがある 維持管理費もある2025/02/16 12:55:227.名無しさんpDF05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60超えてまで生きる気ないがな。2025/02/16 12:59:1528.名無しさん4gk0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメの高騰と備蓄米放出、その後の兵糧攻め。重課税による貧困の促進。日本人ジェノサイド始まってます2025/02/16 13:04:049.名無しさんZO5UxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも50年ローンとか絶望的だよな2025/02/16 13:05:4310.名無しさんCPnZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が持ち家なら将来そこに住めば良いしばらくすると、介護施設とやらに入居するわけだしさ2025/02/16 13:09:49411.名無しさんGYuI0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸は生活保護が払ってくれるローンは生活保護は払ってくれない2025/02/16 13:10:52112.名無しさんZqrij(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10介護施設と簡単に言うけど、金がないと入れないよ年金だけで払いきれない2025/02/16 13:11:3013.名無しさんy3UJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い土地の地方に家建てるか、中古住宅も選択肢2025/02/16 13:13:0814.名無しさんZqrij(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身なら定年迎えた時に死ぬまで住めそうな安い中古物件を一括で買うのがいいんじゃないかと思う独身者なんて長生きしないし10年くらい住めそうな物件でいいだろ2025/02/16 13:17:05215.名無しさん4jnfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長生きしなければいいだけ日本には国技があるだろ2025/02/16 13:19:5516.名無しさんMWyaF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14持ち家があると生活保護受けられないのでカネが無くなる前に処分する手間がかかる2025/02/16 13:21:3517.名無しさんocnX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一軒家の賃貸借りてるワイはセーフか2025/02/16 13:21:4118.名無しさんecOMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産は貰うものだろ買ってる時点で負け組2025/02/16 13:21:4719.名無しさんrPntCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当物件は氷河期世代お断りです2025/02/16 13:22:5020.名無しさんkLDGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期は漫画喫茶好きだから家探しに困らなくて良いね2025/02/16 13:25:1221.名無しさんMRwKt(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ借金を抱えている人へ、低利子で借金の借り換えをやってあげてください。2025/02/16 13:34:25122.名無しさんMRwKt(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21🦁へ予算を一億円としてください。2025/02/16 13:35:4223.名無しさんfgd3jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期でワープアしてる独自連中は無理せず今のうちに生活保護受けといた方が特だぞ2025/02/16 13:36:2924.名無しさん9dBVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸のがコスパいいってお前ら言ってたやん2025/02/16 13:39:4525.名無しさんYKGG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アパートで孤独死…2025/02/16 13:44:3226.名無しさんdK2dYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家あるのはいいんだが仕事が近くにねえw2025/02/16 13:51:3327.名無しさんxMHfO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産屋行ったらアホほどカモってくるから適正は愚かまるで商売の体を成してない2025/02/16 13:52:0728.名無しさんMRwKt(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川の一軒家が1500万くらいで売ってる2025/02/16 13:53:4029.名無しさんGzF9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刑務所が一生の 安住の地になる時代がやってくるだろう2025/02/16 13:53:4630.名無しさんrEeHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50代以降は孤独死嫌ってまともな物件は貸してくれない両隣が五月蝿いベトナム人とかのゴミ物件しか借りれない2025/02/16 13:53:4731.名無しさんMRwKt(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空き家バンクで調べたら全国の空き家を売っているサイトが出てくる1000万円台で一軒家が買える2025/02/16 13:54:3632.名無しさんk1iKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10刑務所に入った方がいいぞ衣食住完備で至れり尽くせりだよ2025/02/16 13:59:2633.名無しさんaaXIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷の開幕チケットが爆売れしてんだから問題ないだろ。少ない給料を風俗とか娯楽に使ってるんだろ?2025/02/16 13:59:3334.名無しさんhUL8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家だといくらなの?結局修理とかしないといけないからどっちにしても高くつくんじゃないの?それなら賃貸でもいいと思うわ(通販のおばさま)2025/02/16 14:02:0435.sageFGwZ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数人で互助会みたいな感じで安い空き家に住むしかなかろう知恵を出し合って切り詰めればなんとかなるよ2025/02/16 14:02:4136.名無しさんxMHfO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィリピンの重犯罪のムショは職員数人で犯罪者20000人ぐらいおるらしいなそれで中で政治すら行われているし外に向けた配信もしてるらしいでも重犯罪人やからもちろん殺しは頻繁にある2025/02/16 14:05:4837.名無しさんOx9vYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう・・楽にしてやろうよ2025/02/16 14:06:1538.名無しさんGIRXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家なんて余るから心配するな2025/02/16 14:08:2539.名無しさんpT8OuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転勤族で独身だと持家の選択肢がないんだよな2025/02/16 14:09:1040.名無しさんe7P9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成田「貧困者が高齢化したら自決しろ」2025/02/16 14:13:0141.名無しさんkFFt8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親の実家があってよかったと安堵する俺2025/02/16 14:14:19142.名無しさんGGiAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41自分の実家じゃなくて親の実家?2025/02/16 14:16:2443.名無しさんwcuFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎は空き家が沢山あるが仕事がない2025/02/16 14:17:1544.名無しさんsvrPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期は年収が低いだけじゃなく知能も民度も低いから無理だねシッシッ2025/02/16 14:18:2145.名無しさん4dw31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金世帯の持ち家率80%な氷河期は5-60%や地獄やね2025/02/16 14:28:5946.名無しさんoraBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何千万円のローン組んで不良資産を買う意味がわからない2025/02/16 14:31:2947.名無しさんzcaDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーセントをいつからポイントって言うようになったの?2025/02/16 14:33:0848.名無しさん24Vj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は自分名義じゃなくても親の家(実家)相続するから大丈夫だろ2025/02/16 14:35:22149.名無しさんZAiek(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48親の家が死ぬまで保つかなぁという心配がねぇ2025/02/16 14:36:3250.名無しさんMXXKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直持ち家なんていらんだろメンテナンスが大変になるだけ2025/02/16 14:42:2351.名無しさんZAiek(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう層をターゲットにした単身用の家を国策で用意すりゃいいのに2025/02/16 14:43:36152.名無しさんkFFt8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一戸建てだけど親が残してくれてそれを終の棲家にする予定だわ…メンテナンス頑張るよ2025/02/16 14:44:0753.名無しさんkFFt8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼郊外にある程度の大きさの庭と平屋とか価値ないのかな?自分1人になった時に家庭菜園でも出来たらと思うんだけど2025/02/16 14:45:3054.名無しさんqVIjD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5大家にとっては家賃の取りっぱぐれはないけど事故物件になるリスクは別に変わらないからなあ2025/02/16 14:46:1255.名無しさんqVIjD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51国がそんな政策を本気で考えるようになるのは日本の人口が5000万人を下回ってからの話よ2025/02/16 14:47:53256.名無しさんYJnjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55自然減だったらいいなぁかなり本気で日本は今年の秋までに滅亡すると思っている2025/02/16 14:50:0557.名無しさんZAiek(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55氷河期が老いて家にあぶれまくる前に準備しとかなきゃいけないんだがなぁわかってるのに何もしないんだよなこの国2025/02/16 14:50:4058.名無しさん92kjhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家は水が回ると直ぐにカビだらけになるからね外装は10年おきに足場を組んでしっかりとチェックした方がいいよ健康を損ねる2025/02/16 14:56:0859.名無しさんAHMAqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続した物件に住めばいい2025/02/16 15:00:0660.名無しさんW5eRgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家派は家賃不要だけど体悪くなったらどうすんの?周りに面倒見てもらうの?バリアフリー化で住めても金いるよね?入院したらその家どーなん?子供住まないなったら売却?色々面倒だから定年退職して早めに施設入った方が良くね?ドライ過ぎかな。2025/02/16 15:03:48161.名無しさんqDICMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家なんてタダ同然で手に入るようになるよ2025/02/16 15:05:11162.名無しさんVMF7S(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入居が始まって数ヶ月経ったタワマンが、夜になっても電気ついてない部屋が多いんだけど売れてないのかね駅から離れれば空き地が増えているのにタワマンは増加もうすでに家は余ってるのでは?2025/02/16 15:07:01163.名無しさんZAiek(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60セルフ火葬でよくね?whttps://tadaup.jp/3c2a9b27b.jpghttps://tadaup.jp/3c2a9bdfe.jpghttps://tadaup.jp/3c2a9c5db.jpghttps://tadaup.jp/3c2a9c9c5.jpg2025/02/16 15:08:4664.名無しさんQbtmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62投機対象の場合 どうなんだろうね?価格が合ってないだけでは?投機としての需要はあるけど、一般の居住者の需要はないみたいな2025/02/16 15:09:08165.名無しさんzETeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61今でもタダ同然で手に入るけどな。何年も住んでないから中は大変だろうけどへーきへーきもっとも、そういう層は固定資産税払えるのかの方が心配。2025/02/16 15:11:2166.名無しさんptzxv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安楽死でガス室送り2025/02/16 15:11:2367.名無しさん2ZGgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は一人暮らし60とか70になったらもう新しく賃貸には入れないから最後の10年20年のために家を買うしかないのか老人ホームは、人間関係がめんどくさそうだし、お遊戯とかさせられるのはたまらんからな2025/02/16 15:23:32268.名無しさんNlZlDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬畜生にも劣る氷河期が日本人に迷惑をかけている2025/02/16 15:25:2969.名無しさん9qxc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10%は空き家な、そのうちただで良いから入居してくれってなるで2025/02/16 15:25:59170.名無しさんptzxv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69氷河期は田舎に強制移住やな2025/02/16 15:29:3971.名無しさんTBPzfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレ?w賃貸最強!住宅ローンで持ち家なんて情弱wとか言ってなかったけ?オマエラw2025/02/16 15:33:3872.名無しさんkFFt8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人ホームとかグループホームとかでも良いと思うけど 強制的にそこのルールで何かしないといけないが発生するのが嫌だなぁとは思う2025/02/16 15:35:2773.名無しさんsT47mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60過ぎたら定年退職してのんびりと過ごせると思ったら大間違い定年は伸びるし親の介護に孫の世話、子供には資金援助で凄くきついどうしてこうなった2025/02/16 15:39:5074.名無しさんMWyaF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67URなら入れるカネがあれば2025/02/16 15:41:5775.名無しさんUzvgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都内のマンションを相続したけど固定資産税と管理費など全部で毎月4万は下らない やれ 給湯器だ インターホンだが 交換時期になるし 賃貸の方がいいような気がしてきてる2025/02/16 15:45:1376.名無しさんRQVFtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14また地震大国に住んでることをド忘れしとるアホ発見地震や台風で家が壊れても土地はお前のモノやから住む家無くなっても生活保護申請できない2025/02/16 15:50:5877.名無しさんByA5eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの周り空き家いっぱいあるけど。2025/02/16 15:51:1878.名無しさん6WGlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと犯罪すりゃ別荘にいけるから大丈夫2025/02/16 15:55:51179.名無しさんeI9Vr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が長期間住んでないと劣化しまくりだろう2025/02/16 15:56:4480.名無しさんiDIfmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつでも日本の足を引っ張る日本のお荷物無能役立たず世代2025/02/16 15:59:07181.名無しさんeI9Vr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80それはバブル世代ね他人任せで超迷惑2025/02/16 16:00:58182.名無しさんZAiek(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81そうそう、日本を終わらせたやつらを見誤らないでほしいもんだわな2025/02/16 16:07:3983.名無しさんpYrLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと言ってあげるなよ竹中平蔵が派遣法広げた時から、氷河期は日雇いされて、道端でくたばって死ぬなんて、わかってる話しだろ。2025/02/16 16:34:2384.名無しさんLi9LEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7なーんて思っててみんな70歳迎えてるんでしょ?きっと。人間簡単には死ねないからw2025/02/16 16:35:3785.名無しさんIvuKD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格安の公営マンションを公務員に建設職を設置して建設させ、ぼったくりの民間の賃貸や建設業や不動産投資家に打撃を与えてやりましょう。2025/02/16 16:40:5086.名無しさんKhFTsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67大丈夫じゃない?うちの近所に独居老人達が住んでる汚いワンルームアパートあるよ。大島てるで検索したら案の定、事故物件の🔥マーク付いてる。2025/02/16 16:41:4687.名無しさんIvuKD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方に公営マンションを公務員に建設させてただ同然で貸し出せばいい。特例で鉄道バス運賃を一定距離まで無料、自動車税も無税にすればいい。2025/02/16 16:45:2788.浪人6pg3CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10老人ホームに入れる人は金持ちだけだろ2025/02/16 17:01:2889.名無しさんIQTwmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家なき子ならぬ家なき中年か2025/02/16 17:04:3290.名無しさんkOYIk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家が古くなるとまず屋根が雨漏りしてくる直すとなると100万から200万2025/02/16 17:15:4191.名無しさんkOYIk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑あ、屋根全体を治す場合ね2025/02/16 17:16:0092.名無しさん0JUk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本死ね2025/02/16 17:25:5493.名無しさんsvqmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順次50歳以上を即日安楽首チョンパ死に処しゴミとして格安で廃棄していき若者の負担を減らすしかない2025/02/16 17:40:0094.名無しさんo5NTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか戸建ては維持費が掛からないとか思ってるのか?2025/02/16 17:47:3895.名無しさんVMF7S(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64価格は合ってないと思うどこでも最低8000万から1億超えだから例えば、23区北部で投機の対象かも分からんタワマンもその値段なのな地上げにあった地権者しか住んでないんじゃないの?ってくらい閑散としてる2025/02/16 17:50:4596.名無しさんdpetuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78冷暖房なし、便所に扉のない別荘がええんか変わっとるのお2025/02/16 17:52:3497.名無しさんs4bQb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方で1000万以下の中古物件でも買えば?2025/02/16 17:55:28198.名無しさんRyKKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公営老人ホームみたいのが出来るのかな2025/02/16 17:57:2399.名無しさんZAiek(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97地方なんかもうちょい待てばタダでいいから誰か持っていってくれになりそう2025/02/16 17:57:301100.名無しさんEnC7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分氷河期はグループホームにまとめられて今のナマポ認知症老人みたいに集団生活させられると思う2025/02/16 18:00:321101.名無しさんPDl3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100公営住宅払い下げのアパートなんかそういう感じよ保証人いらないからほぼグループホームみたいになってる2025/02/16 18:01:52102.名無しさんlPLsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は40で結婚した5つ下と、親がローン払い終わった家がその子に有ったから移り住んで今10年目、俺は派遣バイト、嫁もバイト、家車犬有り、全然バイトでも派遣でも40過ぎでも結婚できるし家も持てる2025/02/16 18:05:17103.名無しさんs4bQb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99否かの戸建ては売れる見込みなくても税金安いから放置だな更地にして国庫返納制度も出来た入居者いなくても管理会社が扱ってる物件はタダとはいかん2025/02/16 18:19:10104.名無しさんcYidLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身一人暮らしは賃貸で十分だよ2025/02/16 18:47:55105.名無しさんhWYgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家あんだが仕事ない2025/02/16 19:06:17106.名無しさんMWyaF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎の古い家は取り壊して太陽光発電入れたら税優遇する仕組みがそのうちできそう2025/02/16 19:11:39107.名無しさんMRwKt(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ単身世帯へ格安の社宅を作ってください。入居は氷河期世代を優先としてください。2025/02/16 19:18:081108.名無しさんMRwKt(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107🦁へ予算を一億円としてください。2025/02/16 19:18:45109.名無しさんYvo9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼路肩で冷たくなるだけだから老後とかはないよ。今のうちにやりたいことやって美味いもの食っとこう。ぜったいに捨て駒・生贄の羊にされる2025/02/16 19:29:46110.名無しさんlmNfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この辺の需要考えて不動産投資しようかどうか悩んでるがやっぱ危険だな少なくともおまいらみたいなキモい中年独男には貸したくない2025/02/16 19:43:491111.名無しさんZAiek(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110やっぱ貸すなら若い女に限るぜー ↓https://imgur.com/oFx9MdE.jpeghttps://imgur.com/Iugy8U9.jpeg2025/02/16 19:46:51112.名無しさんWBKnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7わいは120まで生きる2025/02/16 20:05:241113.名無しさんZAiek(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ワイも100くらいまでは生きたい、ジャップの滅亡をこの目で見届けたい2025/02/16 20:09:06114.名無しさんI3a0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代って生きてて恥ずかしくないのか2025/02/16 20:38:23115.名無しさんZAiek(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうジャップってだけで生きてるのが恥ずかしいだろ2025/02/16 20:40:21116.名無しさんrzc1u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10介護施設に入る資金を得る為に自宅を売る人も少なからずおるのでは?今後は特にな。2025/02/16 20:47:161117.名無しさんrOobEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ~ぱつあぱつ♪あ~ぱつあぱつ2025/02/16 21:09:43118.名無しさんsIL8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1・・・ハァ?持ち家負け組w 賃貸最高ぅ!て言ってたろ?上手く乗り換えな、マジで2025/02/16 21:16:44119.名無しさんZAiek(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸借りれるやつは賃貸でいいともう2025/02/16 21:17:59120.名無しさんBFb7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでますますナマポを貰えやすくなるな2025/02/16 21:18:59121.名無しさんonQ6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代は年金が少ないから貯蓄を増やしとけよ2025/02/16 21:20:24122.名無しさんZAiek(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代ただ貯蓄してるだけじゃインフレ税でどんどん目減りしていくだろう2025/02/16 21:29:28123.名無しさんcSMl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家vs賃貸、で賃貸選んだだけだろ。本気で家買う気があるんなら少しずつでも貯金して中古物件探してるだろ。2025/02/16 21:32:48124.名無しさんxsrBo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の家で床のシミになるよか他人の持ち物でシミになる方がよかろどうせ天涯孤独で請求は遺族にこない2025/02/16 21:34:07125.名無しさんxt5l7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家があったらナマポ貰えないじゃん2025/02/16 21:34:501126.名無しさんNS9kDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こどおじこどおばが相当数いるからボロ家だけどなんとか凌げるだろう2025/02/16 21:34:53127.名無しさん8sp2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎なら1万円で借りられるコンビニやスーパーあればいいだけだろ2025/02/16 21:35:45128.名無しさんxsrBo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローンなし土地自前の持ち家なら死後、自治体に渡すとの取り決めすれば生活保護は通る2025/02/16 21:40:342129.名無しさんXraICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公営団地で生活保護氷河期はこれしかない2025/02/16 21:42:54130.名無しさんUeTfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃん食い詰めたら躊躇なくナマポできる持ち家あるとそうはいかんから羨ましいぜ2025/02/16 21:43:31131.名無しさんh9iBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしよう2025/02/16 21:43:39132.名無しさんZAiek(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうもしない、どうせ人間最後は死ぬだけさ2025/02/16 21:45:43133.名無しさんxt5l7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか年金みたいな格差固定制度いい加減廃止しろよ。2025/02/16 21:51:091134.名無しさんZAiek(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金マジで払いたくないよなその分自分で増やしたい2025/02/16 21:52:09135.名無しさん01NalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余程ボロくない限り実家なんて一人だともて余すから結局売る2025/02/16 22:08:47136.名無しさん65e5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133貧乏人にめちゃ有利やで2025/02/16 22:21:031137.名無しさん76V7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本中で無敵の人が暴れだす世界とか最高じゃんワクワクするw2025/02/16 22:29:031138.名無しさんZAiek(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137もうワクワクしちゃったんだよなぁ・・・2025/02/16 22:30:29139.名無しさんxt5l7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.facebook.com/photo?fbid=28116771584638194&set=pcb.281166694179817442025/02/16 22:38:021140.名無しさんxt5l7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136>>1392025/02/16 22:38:33141.名無しさんrzc1u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125欲する時 チャイナナマポで枠有らず。2025/02/16 22:59:00142.名無しさんmq6FaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は中国人インバウンドファーストだからなあ日本人死んでしまえとさ2025/02/17 01:47:51143.名無しさんazcm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で持ち家は金の無駄これからタダでもいいので済んでください物件増えるので問題ない2025/02/17 03:34:03144.名無しさんq1uNr(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ問題はカナダみたいに移民入れまくって住宅不足で家賃が高騰なんてこともあり得るかも知れない2025/02/17 03:56:07145.名無しさん03Pga(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ60過ぎたら地元でワンルーム500万ぐらいの中古マンション買うつもりだわ2025/02/17 05:48:031146.名無しさん3tKCj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145マンションは共益費と修繕費と駐車場代かかるよ、キャッシュ一括で買っても毎月3万から5万なくなる、ドブ金や(笑)一戸建てなら多少傷んでも四ぬまでほっとけば固定資産税なんて月に数千円やで(笑)2025/02/17 06:44:512147.名無しさん03Pga(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146車は必要ないし修繕費管理費合わせて2万いかないぐらいですね2025/02/17 07:07:291148.名無しさん3tKCj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147分譲マンションでそんな安いとこあるか?2025/02/17 07:10:561149.名無しさんz0gJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり実家暮らしが正解賃貸でも持ち家ローンでも地獄2025/02/17 07:13:42150.名無しさん03Pga(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148九州(福岡)はワンルーム安いよ調べてみたら2025/02/17 07:15:311151.名無しさん3tKCj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150博多で一人暮らしワンルーム分譲マンションはなかなかいいな2025/02/17 07:19:141152.名無しさん03Pga(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151うん。博多は仕事面を気にしないで済むならホントお勧めだよ大きな病院もあるしバス社会だから交通も問題ないしでね老後に最適じゃないかな2025/02/17 07:27:55153.名無しさんHUMy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146戸建てはメンテいらないと思ってる奴お前くらいだろ2025/02/17 08:01:091154.名無しさん3tKCj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153俺へ今一戸建てに15年住んでるけど金出したのは電化製品だけやで(笑)バカヤロー(笑)2025/02/17 08:04:561155.名無しさん2j4e6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ時代時代で大変なことはあるからな今なんて就職もしやすいし初任給も高いけど社会保険料は昔と比べて多いしなブタブタ言わずに乗り切るしかないんだよね2025/02/17 08:11:12156.名無しさん2j4e6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154戸建てもメインテナンスはかかるぞまぁマンションよりマシなのは周囲の状況に左右されずに直せる所だろ逆に無理に直さなくてもいいという感じだけどな2025/02/17 08:12:16157.名無しさん3tKCj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え~一戸建て、注文建築に住んでたら100年は金がかからないんだよ(笑)バカがw2025/02/17 08:13:25158.名無しさん2j4e6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼爆笑この馬鹿w注文住宅でもかかるところは多いぞw頭弱いんだろこの老害w2025/02/17 08:14:35159.名無しさん3tKCj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで1番金かかったの給湯器がぶっ壊れた18万円だけw2025/02/17 08:14:42160.名無しさんj4xwoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル崩壊後と崩壊前の話にみえるが。2025/02/17 08:15:10161.名無しさんgSXVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうじき固定資産税の季節2025/02/17 08:50:43162.名無しさんSQvTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皮肉にも氷河期世代が20代から30代前半のサラリーマンだった時代が1番不動産価格が安かった新築3LDKのタワマンが、豊洲や武蔵小杉で4000万円台で買える時代だったから2025/02/17 09:47:241163.名無しさんL5kUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは大丈夫現段階で困窮者の人に優先的に入居してもらう制度がある自民党内では民間賃貸を国が運用する案もある2025/02/17 10:01:251164.名無しさんI0iY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50代で持ち家のローンを終えることが出来なかった無能は死ぬまで不安な生活に苦しむことになるだろう、家族持ちにさえならなかった人生を選んだ本人の問題だろう、社会人として通常被るべき責任を回避してきた報いを受けるがいい2025/02/17 10:18:331165.名無しさんMmW3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1氷河期つくった団塊とバブルのジジイが搾り尽くしたカネたんまりもってるからそれを巻きあげればいいよ。2025/02/17 10:38:46166.名無しさんFDUpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期は団塊の親から家もらえるから大丈夫だろ問題はその下の世代だよな親も金なくて悲惨2025/02/17 10:45:341167.名無しさんzh2H8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162安かったよなー。20代後半に頑張って買ったけど実家を継いで引っ越すことになって売ろうかなと調べたら倍以上の値段になっててビビってる。周りを出し抜ける能力あれば最高に楽しい時代だった。氷河期世代で良かったと思う。子供も大きくなってきたし早期リタイアしようかなと思ってる。2025/02/17 10:51:42168.名無しさんlgp0Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166普通に相続排除の申立してるよばーか2025/02/17 11:16:19169.名無しさんlgp0Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163月に3回くらい引っ越しがあるけどなアパート投資やってりゃ誰でも「ああ、あれね」ってなる話2025/02/17 11:18:45170.名無しさんq1uNr(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164むしろジャップ共は全て他人任せで人間として通常被るべき責任を回避してきた報いを受ける2025/02/17 12:51:19171.名無しさんUiZhr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家あってローンも終わるけど、老後は持ち家売ってサービス付き高齢者向け住宅に引っ越す予定です戦後の個人宅とか30年経ったら価値無くなるし、修理などの維持費も高く子供も独立してるので広い家は不要すみ続けても負の遺産にしかならんし、子供に残しても迷惑をかけるだけサービス付き高齢者向け住宅 なら年齢を利有に賃貸契約を断られる事もないし病気の時も対応が楽2025/02/17 13:31:47172.名無しさんUiZhr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116そのとおり、持ち家は売ってから老後に使うのが正解老人ホームも種類が多いから元気なうちは高齢者向け住宅への賃貸がお勧め2025/02/17 13:33:39173.名無しさんrpJnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ出歩かないんだから田舎で暮らせばいい2025/02/17 13:33:472174.名無しさんq1uNr(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもこれからの日本、そういうサービスの持続性に疑問が出てこない?日本の介護は破綻すると思う2025/02/17 13:37:061175.名無しさん0cfh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11名義借りたら買えるよ賃貸扱いにして2025/02/17 13:37:36176.名無しさんUiZhr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173買い物や病院は必要だから、ど田舎ではなく地方都市の郊外あたりが理想かな人口20万程度の郊外で病院やショッピングモールがあるのが個人的には理想田舎が九州だから福岡寄りの佐賀や熊本、大分を探している2025/02/17 13:38:11177.名無しさん8GFeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173団塊は考えが甘すぎた2025/02/17 16:28:111178.名無しさんfCAXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177自己愛が強すぎたんだろ。後は野となれ山となれ2025/02/17 16:30:35179.名無しさんHL0rU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174氷河期が介護される頃には破綻するかもな。糞とゲロにまみれて一人寂しく死ぬ氷河期底辺続出2025/02/17 18:45:491180.名無しさんq1uNr(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179その前に破綻するよもうすでに利用者放ったらかしで飛んだりしてるところ出てたりするしな2025/02/17 18:53:491181.名無しさんGTwLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ぬくらいなら欲望の限りを尽くして刑務所行くって奴がいっぱい出てくるだろうw2025/02/17 18:55:521182.名無しさんHL0rU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180どっちみち氷河期底辺はゴミ同然の死に方するわけだ2025/02/17 18:56:252183.名無しさんq1uNr(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182なんか自分は関係ないみたいに思ってる人が多くて本当にびっくりするけどね衰退はまだまだこれからが本番だということを理解してない人が多すぎる2025/02/17 18:59:001184.名無しさんKxL8C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自分の死に場所も確保出来ないとは2025/02/17 18:59:43185.名無しさんKxL8C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4地方ならいくらでも在るね2025/02/17 19:00:33186.名無しさんHL0rU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181そして先輩入牢者の介護に追われるわけだこれは予想でなく、既に現実になってる。古株が牢獄の壁に塗りまくったウンコの掃除は新人の仕事な。2025/02/17 19:00:38187.名無しさんHL0rU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183蓄えあるから、うちには関係ないな親が死んだら人生終了の皆さんとは違うから2025/02/17 19:02:231188.名無しさんAFbDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187せいぜい運に見放されないようになフジもあのザマなんだしよ2025/02/17 20:34:02189.名無しさんzPRa3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう車上生活一択だろ 死にたくなったら排ガスでコロリ2025/02/17 21:36:43190.名無しさんzPRa3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車上生活も慣れるとけっこう快適だよ道の駅とかSAとかシャワーもあるし飯は美味いし2025/02/17 21:39:08191.名無しさんJD3ECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182氷河期ともども氷河期作った主犯格のやつらも精一杯くるしんでしんでいただくよう努力するよ。何でもかんでも下に押し付けやがって。2025/02/17 22:10:29192.名無しさんbvDGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トレーラーハウスか、リゾートマンションか、、、終の住処はどうするかだな。2025/02/17 22:16:291193.名無しさんDRIWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年後には段階の大塊が消えて人口1億切るぐらいになるんだが、地方は家余りまくりだよ2025/02/17 22:27:461194.名無しさんsrOCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128やったぁぁぁぁぁあああ!!!いいことしれたぜありがとうううう2025/02/17 22:33:04195.名無しさんUiZhr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192サポート付き高齢者住宅しかないだろ2025/02/17 22:53:20196.名無しさん82li7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128自治体によるし解体費用払いたくなくて寄付されるのを避けるために今は厳しいよ2025/02/17 22:55:361197.名無しさんvuqSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼団信入って75くらいまでローンとかとどっちがいい?w2025/02/17 22:56:21198.名無しさんDkwW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193古い建築基準法で建てられて、耐震化されてないなら価値が無いぞ2025/02/17 22:58:51199.名無しさんdlTlVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196自治体が解体費用持ってくれるなら願ったりかなったりなのにな2025/02/17 23:00:08200.名無しさんKvj67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼80代の両親が亡くなれば、実家の家を相続できるから老後はその空き家に戻れる2025/02/17 23:01:432201.名無しさん82li7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200自分で建てた築30年の家でも住みたくないのに、親の建てた築50年の家とか住めないぞもっと前の戦前の田舎の古民家なら住めるけどどんな家なん?2025/02/17 23:03:551202.名無しさんhPyiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200相続排除されてるから諦めろ2025/02/18 08:23:18203.名無しさんK53eGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ1人なら孤独死倒れたら腐乱死体になるだけ2025/02/18 08:26:08204.名無しさんbuoBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ年収のAさんとBさんでも、親の持ち家があるかどうかで年収100万円分くらい違ってくるからな2025/02/18 08:27:04205.名無しさんoKQKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知床半島あたりに収容所作れよ無断で徘徊したらクマさんが処理してくれるだろ2025/02/18 12:06:58206.名無しさんDVSy7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ地震で震度5以上の地域と川口市に持ち家持ってる方が困窮リスクは上だと思うが?2025/02/18 17:11:211207.名無しさんCR8TX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206地震保険でもう一回、家を建てるだけ2025/02/18 18:14:072208.名無しさんhqumeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つんだらビレッジハウスの賃貸借りるつもりなんだけど大丈夫かね2025/02/18 18:18:38209.名無しさんDVSy7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207約款に小さい文字で「南海トラフ地震における被害については保障対象外です」って書いてないか?2025/02/18 19:54:571210.名無しさんCR8TX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209関東大震災クラスがきても、全額出るよhttps://faq.tokiomarine-nichido.co.jp/faq/show/18852025/02/18 20:41:381211.名無しさん0hAjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207最近でこそ、地震保険の補償額が100%の契約が増えているけどまだ50%の補償で契約になっている時代の人は多数だと思う(いまでもソニー損保とかくらいだからな)2025/02/18 20:45:141212.名無しさんCR8TX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211損害が大きいなら自治体からも補助金がある2025/02/18 20:48:19213.名無しさんLXqmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同情するなら金をくれ!2025/02/18 20:53:50214.名無しさんsYvWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか火災保険(地震保険も?)の保険金受け取るのに「現状復帰の義務」って法律が追加されてるんだけど?つまり家が壊れたら建て直さないと保険金は貰えない。建て直さないで土地売って保険金受け取って引っ越して生活再建みたいな事ができないじゃん?ある程度貯金も有って完全に建て替えられる人はいいけど保険金だけじゃ建てられない場合は保険金保険料丸損では?2025/02/18 21:55:13215.名無しさん5nqOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201今はそれが言えるかもだが将来生活に困窮してもそれ言えるの?雨梅雨凌げるだけ御の字と痛感してわかる事や。2025/02/19 00:17:25216.名無しさん9wjy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東でも茨城栃木千葉なんて空家が腐る程あるぞ、日本は人口減少に入ったから理論的にもう一切新築建てなくとも十分間に合う、2025/02/19 00:41:08217.名無しさん1VP4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部屋住みは家賃発生家持ちは固定資産発生土地持ちも固定資産発生税金で参る、早く消費税辞めろ2025/02/19 01:25:36218.名無しさんae525コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼60歳であと20年は住めそうな中古マンション買う予定やな、まあ2000万あれば余裕やで2025/02/19 03:05:032219.名無しさん5YeNdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家の損得はケースバイケースだけど、賃貸にした人が持ち家分の資産を残せているかというとそうでもない。2025/02/19 03:29:33220.名無しさんHcyL3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210払える分を超えたら免責って書いてあるじゃん氷河期底辺って日本語すら読めないの多いよな2025/02/19 07:04:531221.名無しさんHcyL3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218そして修繕積立金が35000円/月年金出ない氷河期底辺には絶望的な額だよな2025/02/19 07:06:55222.名無しさんGVI5O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20代の時に就活サボって遊んでたんだから当然の報いでしょ2025/02/19 07:11:291223.名無しさんqQVNj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220南海トラフで全エリア同時に最大被害は来ないから12兆円までいかんでしょ2025/02/19 07:15:471224.名無しさんqQVNj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222それはバブル世代だろw就職時期に異常なバフがかかってた2025/02/19 07:17:52225.名無しさんHcyL3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223東日本大震災ですら、原発の分を除いて4兆円かかってる。原発の後始末は今2兆円使ってて、これからも青天井で増えていく2025/02/19 07:23:162226.名無しさんGVI5O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225壊れた原発に税金を使うことには絶対反対。2025/02/19 07:24:33227.名無しさんp3xUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期と付けておけば良いんだよね他の世代も家ない奴多いのに自己責任2025/02/19 07:26:47228.名無しさんqQVNj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225原発の後始末は本来、電力会社が払うべきもので、あの規模で4兆円程度なら十分じゃん2025/02/19 07:41:281229.名無しさんskV4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人に3人は入居できるのか2025/02/19 07:50:29230.名無しさんDKiQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228東日本大震災で壊滅した大都市はなかったけど、南海トラフでは名古屋と大阪民国が絶滅するんだろ?2025/02/19 11:32:341231.名無しさんDHKyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーナーは無職の高齢者を嫌うから審査で落とします。保証人がいないと落としたいです。2025/02/19 11:51:482232.名無しさんHcyL3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231保証人は親族のみで50歳未満、年収500万円以上な2025/02/19 12:01:30233.名無しさん3JcDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230南海から津波が来ても、大阪湾や伊勢湾を簡単に越えれんでしょ2025/02/19 12:39:131234.名無しさんK7pN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231最近は保証会社経由が当たり前なのに、それに落ちたから親族を保証人にするから契約してくれという基地外老害も多いしなw2025/02/19 12:45:09235.名無しさんXTZIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233阪神間は余裕で水没ただし、それで壊滅するかまでは行政は言及していない2025/02/19 12:51:18236.名無しさんDkNiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは氷河期世代に限らず20代30代の人にも言えることだろう、むしろ氷河期世代より酷いと思うぞ2025/02/19 13:46:391237.名無しさんBgRYqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川口市はクルド中国ベトナム無法地帯だから誰でもOKだろレイ◯含め犯罪多発中2025/02/20 08:04:08238.名無しさんEEqiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし退職金②千万円 年金月30万円で「賃貸しの方が良かった」と後悔してるって記事見た気するが…2025/02/20 10:15:57239.名無しさんJe5PRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自公維が予算案の修正合意へ、年度内成立の公算大…教育無償化で維新が与党の修正受け入れの構えhttps://www.youtube.com/watch?v=cOtCIQkHd6w【103万の壁】自民党「年収200万円は富裕層」https://www.youtube.com/watch?v=CkDPjKeOBZA国民民主党の玉木雄一郎、日本維新の会の医療費削減改革や高校無償化政策を批判する中、前原誠司共同代表が国民民主を離党した原因を告白https://www.youtube.com/watch?v=L6xFB_qzvBU農協組合「米の値下げしたくない」https://www.youtube.com/watch?v=_-E84Jl9FVo【衝撃】石破総理、学生に痛いところを突かれてハッキリ言われてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=5JpFK7DK8Gk2025/02/20 22:09:48240.名無しさんiJfixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2182,000万あるならサ付高住に死ぬまで住めるぞ2025/02/20 23:36:33241.名無しさんCO1sUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236氷河期うんぬんも、別に普通に生きてる人がいないわけじゃないからね。そういう意味では氷河期の下とZ世代()の下は同じと言える。まぁ彼らには時間という名の可能性はあるから、これからの考え方の変遷に時間をかければどうにでもなるだろうけど。2025/02/21 00:23:55242.名無しさんLgUVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢住居問題がすでに発生している解決方法は、安くてかつ事故物件になっても建て替えることで解決可能な老朽公営住宅への入居一択なんだわ・20~25年後に同額で別な棟への移転・危篤死亡時の連絡先、遺品引き取り先ないし処分方法として毎月確認のかわりに生活保護受給世帯になってもそのまま居住できる特約を付ける2025/02/21 00:52:391243.名無しさんPXW0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242普通にサポート付き住宅で良くね?2025/02/21 20:24:051244.名無しさんru2PRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼200万の中古ワンルームマンションでも買っとけ2025/02/21 21:26:281245.名無しさんU5d1n(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244管理費と修繕積立費で死ぬよう更新で追い出されない賃貸が一番2025/02/22 04:39:191246.名無しさん9Yc2t(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245追い出されないとか言う幻想。2025/02/22 11:51:271247.名無しさんBexE9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家なんぞいらぬ空き家をリフォームで住めば、無駄な縛りもない2025/02/22 13:11:43248.名無しさんBexE9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家派は、相続で処分する身にもなれと思うね2025/02/22 13:12:331249.名無しさんBexE9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢で帰る家の無い人はURだな2025/02/22 13:14:42250.名無しさんU5d1n(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246もう少し勉強しなさい賃貸契約の種類をね2025/02/22 16:34:102251.名無しさんU5d1n(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248その通り戦後に建てられた家とか単なる負の遺産だよ子供もいらんと言ってるから元気なうちに解体して更地にするわ2025/02/22 16:36:04252.名無しさんLdegCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250家だから借地借家法だけ見れば済むだろ?2025/02/22 16:47:00253.名無しさんbKE07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸物件のオーナーって空室が長期間続くことよりも高齢者に貸すことを嫌うのかね背に腹はかえられぬだろうに2025/02/22 16:49:43254.名無しさんyWYOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレ東ついに財務省解体デモを報道する...https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM2025/02/22 19:23:50255.名無しさん9Yc2t(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250建物潰すときには追い出されるんだが?2025/02/22 23:03:431256.名無しさんU5d1n(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255解体しなければ問題ない建て替えなら住める2025/02/22 23:20:04257.名無しさん9Yc2t(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追い出したいんだから解体するわなw2025/02/22 23:48:13258.名無しさん9Bi8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243サコウジュウにも寄るが介護必要になったら追い出される事が多い。それ分かって言ってるのか?2025/02/23 01:18:491259.名無しさんSjBPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山の上に小屋建てて住めないんかな トイレさえなんとかすれば2025/02/23 14:18:11260.名無しさん9Kk4IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258要介護3は住めるよ要介護4になったらどこ住んでても入院だから同じ病院に連絡とってくれるだけでもサ高住はメリットあるただし人部屋て暮らしていけて家賃で月10万程度を払える人だど、リーマンなら金銭的に問題無いし、単身赴任赴任や転勤多い人も問題ないでしょペット飼いたいとか趣味でDIYで広い部屋あるとかじゃなければね2025/02/23 14:26:25261.名無しさん2h9EyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省解体デモで『特別会計の闇』が言及されるhttps://www.youtube.com/watch?v=I2L8lYJHfTE【衝撃】高橋洋一さん、自民党が維新を選んだ本当の理由を正直に言ってしてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=EG6JtAzuLrQ田崎史郎「国民民主は、ネット世論しか気にしてないから…」、玉木雄一郎「は?ネットの声は国民の声だろうが!バカにすんな!」https://www.youtube.com/watch?v=ma6W2OiiuCM【私立高校無償化】 闇が深いと話題https://www.youtube.com/watch?v=pSi_0Z4vor8【衝撃】三崎優太さん、財務省のタブーに言及!メディアが批判できない理由とは?【石破首相 公明党 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=i4mrtWOve702025/02/24 10:36:30
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+888986.92025/07/13 07:40:25
・40~50代の持ち家率、低下幅大きく
・年収の低迷、住宅の購入を抑制
・未婚率の上昇も背景
40~50代の持ち家率が急低下している。国の最新の調査では全世代平均は横ばいだが、30年前と比べ10ポイント前後も下がった。
このまま高齢期に近づく人が多い。今のこの年代は就職氷河期世代といわれ、就職難に見舞われた。
現在も経済的な苦境は続いており、老後の年金も多くを望めなければ賃貸に住むこ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD303J80Q4A231C2000000/
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」 ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1733216485
65歳以上の4人に1人が「賃貸入居お断り」の衝撃!
https://diamond.jp/articles/-/335497
重課税による貧困の促進。
日本人ジェノサイド始まってます
しばらくすると、介護施設とやらに入居するわけだしさ
ローンは生活保護は払ってくれない
介護施設と簡単に言うけど、金がないと入れないよ
年金だけで払いきれない
独身者なんて長生きしないし10年くらい住めそうな物件でいいだろ
日本には国技があるだろ
持ち家があると生活保護受けられないのでカネが無くなる前に処分する手間がかかる
買ってる時点で負け組
借金を抱えている人へ、低利子で借金の借り換えをやってあげてください。
🦁へ
予算を一億円としてください。
まともな物件は貸してくれない
両隣が五月蝿いベトナム人とかの
ゴミ物件しか借りれない
1000万円台で一軒家が買える
刑務所に入った方がいいぞ
衣食住完備で至れり尽くせりだよ
少ない給料を風俗とか娯楽に使ってるんだろ?
どっちにしても高くつくんじゃないの?
それなら賃貸でもいいと思うわ(通販のおばさま)
知恵を出し合って切り詰めればなんとかなるよ
それで中で政治すら行われているし外に向けた配信もしてるらしい
でも重犯罪人やからもちろん殺しは頻繁にある
自分の実家じゃなくて親の実家?
氷河期は5-60%や地獄やね
親の家が死ぬまで保つかなぁという心配がねぇ
メンテナンスが大変になるだけ
メンテナンス頑張るよ
自分1人になった時に家庭菜園でも出来たらと思うんだけど
大家にとっては家賃の取りっぱぐれはないけど
事故物件になるリスクは別に変わらないからなあ
国がそんな政策を本気で考えるようになるのは日本の人口が5000万人を下回ってからの話よ
自然減だったらいいなぁ
かなり本気で日本は今年の秋までに滅亡すると思っている
氷河期が老いて家にあぶれまくる前に準備しとかなきゃいけないんだがなぁ
わかってるのに何もしないんだよなこの国
外装は10年おきに足場を組んでしっかりとチェックした方がいいよ
健康を損ねる
駅から離れれば空き地が増えているのにタワマンは増加
もうすでに家は余ってるのでは?
セルフ火葬でよくね?w
https://tadaup.jp/3c2a9b27b.jpg
https://tadaup.jp/3c2a9bdfe.jpg
https://tadaup.jp/3c2a9c5db.jpg
https://tadaup.jp/3c2a9c9c5.jpg
投機対象の場合 どうなんだろうね?
価格が合ってないだけでは?
投機としての需要はあるけど、一般の居住者の需要はないみたいな
今でもタダ同然で手に入るけどな。
何年も住んでないから中は大変だろうけどへーきへーき
もっとも、そういう層は固定資産税払えるのかの方が心配。
60とか70になったらもう新しく賃貸には入れないから
最後の10年20年のために家を買うしかないのか
老人ホームは、人間関係がめんどくさそうだし、お遊戯とかさせられるのはたまらんからな
氷河期は田舎に強制移住やな
賃貸最強!
住宅ローンで持ち家なんて情弱w
とか言ってなかったけ?オマエラw
定年は伸びるし親の介護に孫の世話、子供には資金援助で凄くきつい
どうしてこうなった
URなら入れる
カネがあれば
固定資産税と管理費など全部で毎月4万は下らない やれ 給湯器だ インターホンだが 交換時期になるし 賃貸の方がいいような気がしてきてる
また地震大国に住んでることをド忘れしとるアホ発見
地震や台風で家が壊れても
土地はお前のモノやから
住む家無くなっても生活保護申請できない
それはバブル世代ね
他人任せで超迷惑
そうそう、日本を終わらせたやつらを見誤らないでほしいもんだわな
竹中平蔵が派遣法広げた時から、
氷河期は日雇いされて、道端でくたばって死ぬなんて、わかってる話しだろ。
なーんて思っててみんな70歳迎えてるんでしょ?きっと。
人間簡単には死ねないからw
ぼったくりの民間の賃貸や建設業や不動産投資家に打撃を与えてやりましょう。
大丈夫じゃない?
うちの近所に独居老人達が住んでる汚いワンルームアパートあるよ。大島てるで検索したら案の定、事故物件の🔥マーク付いてる。
特例で鉄道バス運賃を一定距離まで無料、自動車税も無税にすればいい。
老人ホームに入れる人は金持ちだけだろ
直すとなると100万から200万
あ、屋根全体を治す場合ね
価格は合ってないと思う
どこでも最低8000万から1億超えだから
例えば、23区北部で投機の対象かも分からんタワマンもその値段なのな
地上げにあった地権者しか住んでないんじゃないの?ってくらい閑散としてる
冷暖房なし、便所に扉のない別荘がええんか
変わっとるのお
地方なんかもうちょい待てばタダでいいから誰か持っていってくれになりそう
今のナマポ認知症老人みたいに集団生活させられると思う
公営住宅払い下げのアパートなんかそういう感じよ
保証人いらないからほぼグループホームみたいになってる
否かの戸建ては売れる見込みなくても税金安いから放置だな
更地にして国庫返納制度も出来た
入居者いなくても管理会社が扱ってる物件はタダとはいかん
単身世帯へ格安の社宅を作ってください。
入居は氷河期世代を優先としてください。
🦁へ
予算を一億円としてください。
ぜったいに捨て駒・生贄の羊にされる
少なくともおまいらみたいなキモい中年独男には貸したくない
やっぱ貸すなら若い女に限るぜー
↓
https://imgur.com/oFx9MdE.jpeg
https://imgur.com/Iugy8U9.jpeg
わいは120まで生きる
ワイも100くらいまでは生きたい、ジャップの滅亡をこの目で見届けたい
介護施設に入る資金を得る為に自宅を売る人も少なからずおるのでは?今後は特にな。
・・・ハァ?
持ち家負け組w 賃貸最高ぅ!て言ってたろ?
上手く乗り換えな、マジで
貯蓄を増やしとけよ
本気で家買う気があるんなら少しずつでも貯金して中古物件探してるだろ。
どうせ天涯孤独で請求は遺族にこない
コンビニやスーパーあればいいだけだろ
氷河期はこれしかない
持ち家あるとそうはいかんから羨ましいぜ
その分自分で増やしたい
貧乏人にめちゃ有利やで
ワクワクするw
もうワクワクしちゃったんだよなぁ・・・
>>139
欲する時 チャイナナマポで枠有らず。
日本人死んでしまえとさ
これからタダでもいいので済んでください物件増えるので問題ない
マンションは共益費と修繕費と駐車場代かかるよ、キャッシュ一括で買っても毎月3万から5万なくなる、ドブ金や(笑)一戸建てなら多少傷んでも四ぬまでほっとけば固定資産税なんて月に数千円やで(笑)
車は必要ないし修繕費管理費合わせて2万いかないぐらいですね
分譲マンションでそんな安いとこあるか?
賃貸でも持ち家ローンでも地獄
九州(福岡)はワンルーム安いよ
調べてみたら
博多で一人暮らしワンルーム分譲マンションはなかなかいいな
うん。博多は仕事面を気にしないで済むならホントお勧めだよ
大きな病院もあるしバス社会だから交通も問題ないしでね
老後に最適じゃないかな
戸建てはメンテいらないと思ってる奴お前くらいだろ
俺へ今一戸建てに15年住んでるけど金出したのは電化製品だけやで(笑)バカヤロー(笑)
今なんて就職もしやすいし初任給も高いけど社会保険料は昔と比べて多いしな
ブタブタ言わずに乗り切るしかないんだよね
戸建てもメインテナンスはかかるぞ
まぁマンションよりマシなのは周囲の状況に左右されずに直せる所だろ
逆に無理に直さなくてもいいという感じだけどな
注文住宅でもかかるところは多いぞw
頭弱いんだろこの老害w
新築3LDKのタワマンが、豊洲や武蔵小杉で4000万円台で買える時代だったから
現段階で困窮者の人に優先的に入居してもらう制度がある
自民党内では民間賃貸を国が運用する案もある
氷河期つくった団塊とバブルのジジイが搾り尽くしたカネたんまりもってるからそれを巻きあげればいいよ。
問題はその下の世代だよな親も金なくて悲惨
安かったよなー。20代後半に頑張って買ったけど
実家を継いで引っ越すことになって売ろうかなと調べたら
倍以上の値段になっててビビってる。
周りを出し抜ける能力あれば最高に楽しい時代だった。
氷河期世代で良かったと思う。子供も大きくなってきたし
早期リタイアしようかなと思ってる。
普通に相続排除の申立してるよばーか
月に3回くらい引っ越しがあるけどな
アパート投資やってりゃ誰でも「ああ、あれね」ってなる話
むしろジャップ共は全て他人任せで人間として通常被るべき責任を回避してきた報いを受ける
戦後の個人宅とか30年経ったら価値無くなるし、修理などの維持費も高く子供も独立してるので広い家は不要
すみ続けても負の遺産にしかならんし、子供に残しても迷惑をかけるだけ
サービス付き高齢者向け住宅 なら年齢を利有に賃貸契約を断られる事もないし病気の時も対応が楽
そのとおり、持ち家は売ってから老後に使うのが正解
老人ホームも種類が多いから元気なうちは高齢者向け住宅への賃貸がお勧め
日本の介護は破綻すると思う
名義借りたら買えるよ賃貸扱いにして
買い物や病院は必要だから、ど田舎ではなく地方都市の郊外あたりが理想かな
人口20万程度の郊外で病院やショッピングモールがあるのが個人的には理想
田舎が九州だから福岡寄りの佐賀や熊本、大分を探している
団塊は考えが甘すぎた
自己愛が強すぎたんだろ。後は野となれ山となれ
氷河期が介護される頃には破綻するかもな。
糞とゲロにまみれて一人寂しく死ぬ氷河期底辺続出
その前に破綻するよ
もうすでに利用者放ったらかしで飛んだりしてるところ出てたりするしな
どっちみち氷河期底辺はゴミ同然の死に方するわけだ
なんか自分は関係ないみたいに思ってる人が多くて本当にびっくりするけどね
衰退はまだまだこれからが本番だということを理解してない人が多すぎる
自分の死に場所も確保出来ないとは
地方ならいくらでも在るね
そして先輩入牢者の介護に追われるわけだ
これは予想でなく、既に現実になってる。古株が牢獄の壁に塗りま
くったウンコの掃除は新人の仕事な。
蓄えあるから、うちには関係ないな
親が死んだら人生終了の皆さんとは違うから
せいぜい運に見放されないようにな
フジもあのザマなんだしよ
道の駅とかSAとかシャワーもあるし飯は美味いし
氷河期ともども氷河期作った主犯格のやつらも精一杯くるしんでしんでいただくよう努力するよ。何でもかんでも下に押し付けやがって。
終の住処はどうするかだな。
10年後には段階の大塊が消えて人口1億切るぐらいになるんだが、
地方は家余りまくりだよ
やったぁぁぁぁぁあああ!!!
いいことしれたぜありがとうううう
サポート付き高齢者住宅しかないだろ
自治体によるし
解体費用払いたくなくて寄付されるのを避けるために今は厳しいよ
古い建築基準法で建てられて、
耐震化されてないなら価値が無いぞ
自治体が解体費用持ってくれるなら願ったりかなったりなのにな
自分で建てた築30年の家でも住みたくないのに、親の建てた築50年の家とか住めないぞ
もっと前の戦前の田舎の古民家なら住めるけど
どんな家なん?
相続排除されてるから諦めろ
倒れたら腐乱死体になるだけ
無断で徘徊したらクマさんが処理してくれるだろ
地震保険でもう一回、家を建てるだけ
約款に小さい文字で「南海トラフ地震における被害については保障対象外です」って書いてないか?
関東大震災クラスがきても、全額出るよ
https://faq.tokiomarine-nichido.co.jp/faq/show/1885
最近でこそ、地震保険の補償額が100%の契約が増えているけど
まだ50%の補償で契約になっている時代の人は多数だと思う
(いまでもソニー損保とかくらいだからな)
損害が大きいなら自治体からも補助金がある
ある程度貯金も有って完全に建て替えられる人はいいけど保険金だけじゃ建てられない場合は保険金保険料丸損では?
今はそれが言えるかもだが将来生活に困窮してもそれ言えるの?雨梅雨凌げるだけ御の字と痛感してわかる事や。
家持ちは固定資産発生
土地持ちも固定資産発生
税金で参る、早く消費税辞めろ
払える分を超えたら免責って書いてあるじゃん
氷河期底辺って日本語すら読めないの多いよな
そして修繕積立金が35000円/月
年金出ない氷河期底辺には絶望的な額だよな
南海トラフで全エリア同時に最大被害は来ないから12兆円までいかんでしょ
それはバブル世代だろw
就職時期に異常なバフがかかってた
東日本大震災ですら、原発の分を除いて4兆円かかってる。
原発の後始末は今2兆円使ってて、これからも青天井で増えていく
壊れた原発に税金を使うことには絶対反対。
他の世代も家ない奴多いのに
自己責任
原発の後始末は本来、電力会社が払うべきもので、あの規模で4兆円程度なら十分じゃん
東日本大震災で壊滅した大都市はなかったけど、
南海トラフでは名古屋と大阪民国が絶滅するんだろ?
保証人は親族のみで50歳未満、年収500万円以上な
南海から津波が来ても、大阪湾や伊勢湾を簡単に越えれんでしょ
最近は保証会社経由が当たり前なのに、それに落ちたから親族を保証人にするから契約してくれ
という基地外老害も多いしなw
阪神間は余裕で水没
ただし、それで壊滅するかまでは行政は言及していない
誰でもOKだろ
レイ◯含め犯罪多発中
https://www.youtube.com/watch?v=cOtCIQkHd6w
【103万の壁】自民党「年収200万円は富裕層」
https://www.youtube.com/watch?v=CkDPjKeOBZA
国民民主党の玉木雄一郎、日本維新の会の医療費削減改革や高校無償化政策を批判する中、前原誠司共同代表が国民民主を離党した原因を告白
https://www.youtube.com/watch?v=L6xFB_qzvBU
農協組合「米の値下げしたくない」
https://www.youtube.com/watch?v=_-E84Jl9FVo
【衝撃】石破総理、学生に痛いところを突かれてハッキリ言われてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=5JpFK7DK8Gk
2,000万あるならサ付高住に死ぬまで住めるぞ
氷河期うんぬんも、別に普通に生きてる人がいないわけじゃないからね。
そういう意味では氷河期の下とZ世代()の下は同じと言える。
まぁ彼らには時間という名の可能性はあるから、
これからの考え方の変遷に時間をかければどうにでもなるだろうけど。
解決方法は、安くてかつ事故物件になっても建て替えることで解決可能な老朽公営住宅への入居一択なんだわ
・20~25年後に同額で別な棟への移転
・危篤死亡時の連絡先、遺品引き取り先ないし処分方法として毎月確認
のかわりに生活保護受給世帯になってもそのまま居住できる特約を付ける
普通にサポート付き住宅で良くね?
管理費と修繕積立費で死ぬよう
更新で追い出されない賃貸が一番
追い出されないとか言う幻想。
空き家をリフォームで住めば、無駄な縛りもない
もう少し勉強しなさい
賃貸契約の種類をね
その通り戦後に建てられた家とか単なる負の遺産だよ
子供もいらんと言ってるから元気なうちに解体して更地にするわ
家だから借地借家法だけ見れば済むだろ?
高齢者に貸すことを嫌うのかね
背に腹はかえられぬだろうに
https://www.youtube.com/watch?v=LDCVFPROBTE
【衝撃】日本維新の会の皆さん、吉村さんに同調して党員で必死に榛葉さんを攻撃するも、火消しに失敗してしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=Oeu7UGfs9KA
【衝撃】またコレか…石破首相のガソリン税答弁が物議【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=TeAkhTpLhvo
【超速報】2/22 自民党と財務省による…【160万円】の裏事情を大胆暴露。国民ブチ切れ。
https://www.youtube.com/watch?v=CVyTFcpO33M
【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体www【2chまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=vl6NmLx0yfM
建物潰すときには追い出されるんだが?
解体しなければ問題ない
建て替えなら住める
サコウジュウにも寄るが介護必要になったら追い出される事が多い。それ分かって言ってるのか?
要介護3は住めるよ
要介護4になったらどこ住んでても入院だから同じ
病院に連絡とってくれるだけでもサ高住はメリットある
ただし人部屋て暮らしていけて家賃で月10万程度を払える人だど、リーマンなら金銭的に問題無いし、単身赴任赴任や転勤多い人も問題ないでしょ
ペット飼いたいとか趣味でDIYで広い部屋あるとかじゃなければね
https://www.youtube.com/watch?v=I2L8lYJHfTE
【衝撃】高橋洋一さん、自民党が維新を選んだ本当の理由を正直に言ってしてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=EG6JtAzuLrQ
田崎史郎「国民民主は、ネット世論しか気にしてないから…」、玉木雄一郎「は?ネットの声は国民の声だろうが!バカにすんな!」
https://www.youtube.com/watch?v=ma6W2OiiuCM
【私立高校無償化】 闇が深いと話題
https://www.youtube.com/watch?v=pSi_0Z4vor8
【衝撃】三崎優太さん、財務省のタブーに言及!メディアが批判できない理由とは?【石破首相 公明党 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=i4mrtWOve70