【長野】「地域が今まで以上に活性化すればいい」長野五輪きっかけに開通の白馬長野有料道路 普通車など210円 30年経過し料金の徴収期間満了で無料化アーカイブ最終更新 2025/02/18 06:021.田丁田 ★???長野市と大北地域を結ぶ白馬長野有料道路が16日、無料化されました。白馬長野有料道路は長野五輪に合わせて1995年2月に開通し、長野市と大町市、北安曇郡白馬村方面とを結ぶ幹線道路として利用されてきました。これまでの料金は普通車210円などでしたが、開通から30年が経過し料金の徴収期間が満了となり、16日午前0時に無料化されました。沿線の「道の駅中条」では記念イベントが開かれ、地元からは期待の声が聞かれました。道の駅中条 池田圭志さん「白馬までのルート、この地域が今まで以上に活性化になればいいかなと思っております」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a61a2cb07873d8b971f123888ecf5713e4f261f2025/02/16 19:33:0021すべて|最新の50件2.名無しさんI7Xiz有料道路が無料化されることって本当にあるんだね2025/02/16 19:45:483.名無しさんJaVhf外人は日本で消費したがっている2025/02/16 19:49:484.名無しさんjOZegここの道路に行くまでが超絶面倒なんだよなあ2025/02/16 19:52:005.名無しさんGYuI0高速道路はいつまで経っても無料になりませんねえ2025/02/16 19:56:586.名無しさんiQcaa元を取ったのか2025/02/16 20:20:157.名無しさんuVQ5y(1/2)白馬のインバウンドがますます加速するねぇ2025/02/16 20:27:198.名無しさんf8EINおせーぞ高速も全部無料化しろ2025/02/16 20:42:119.名無しさん9R8uS白馬はもうつまらん時代は岐阜の白川郷だな2025/02/16 20:53:4610.名無しさんuVQ5y(2/2)白川郷とくらべればまだ白馬の方がアクセスしやすい白川郷は秘境すぎてリピできない2025/02/16 21:02:2311.名無しさんC17HT長野には地下鉄があるから2025/02/16 21:30:2212.名無しさんxQjFRよし!走行税だ!2025/02/16 21:47:5913.名無しさんiGuNu>>2能登有料とかも数年前に無料化した2025/02/16 23:01:3714.名無しさんo5NTA高速道路の無料化は2115年からだよ、でも2115年になったら第3東名の工事が始まって無料化は延期になります2025/02/16 23:37:4415.名無しさんLfH2R>>5最初から無料の高速道使えよ2025/02/16 23:44:5516.名無しさん4CvxAまあバイパスが実質無料の高速道路だからね、最高速度80km区間をどんどん増やしてくれればいんだが2025/02/17 00:29:2417.名無しさんXaOk2>>1.無茶言うな頑張ってコレなのに更に頑張れとか言うだけの奴等は気楽なもんやな2025/02/17 06:26:3918.名無しさんicPhS白馬の市街地を抜けるバイパスを作れよ2025/02/17 06:59:0819.名無しさんnmem6高速道路を無料化するという話はどうなった?2025/02/17 07:09:0720.名無しさんy6t92>>192116年までお待ち下さい2025/02/17 07:30:2921.名無しさんmSbrVあれやっとただになるのか2025/02/18 06:02:18
【国際】トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げるニュース速報+189893.22025/04/13 00:58:09
白馬長野有料道路は長野五輪に合わせて1995年2月に開通し、長野市と大町市、北安曇郡白馬村方面とを結ぶ幹線道路として利用されてきました。
これまでの料金は普通車210円などでしたが、開通から30年が経過し料金の徴収期間が満了となり、16日午前0時に無料化されました。
沿線の「道の駅中条」では記念イベントが開かれ、地元からは期待の声が聞かれました。
道の駅中条 池田圭志さん「白馬までのルート、この地域が今まで以上に活性化になればいいかなと思っております」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a61a2cb07873d8b971f123888ecf5713e4f261f
高速道路はいつまで経っても
無料になりませんねえ
高速も全部無料化しろ
時代は岐阜の白川郷だな
白川郷は秘境すぎてリピできない
能登有料とかも数年前に無料化した
最初から無料の高速道使えよ
無茶言うな
頑張ってコレなのに
更に頑張れとか
言うだけの奴等は気楽なもんやな
2116年までお待ち下さい