【立憲民主党】減税ポピュリズムなら別の党へ 枝野氏、消費減税論を批判アーカイブ最終更新 2025/04/20 11:181.SnowPig ★???立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、さいたま市での講演で、物価高やトランプ米政権の関税措置を受けた現金給付や減税主張に関し「参院選目当ての無責任なポピュリストだ」と指摘した。党内で消費税減税を求める意見が広がる現状に関し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判した。給付や減税を実施するために国の借金を増やす政策はインフレを招くと強調。「私は減税ポピュリズムに走らないまっとうな政党をつくった。野田佳彦代表もそこは大丈夫だと思うので、減税を言う人はあきらめるか別の党をつくるか、どっちかだ」と減税論をけん制した。今国会での内閣不信任決議案提出について「対米交渉が重要なのに衆院が解散したら政治空白ができる」として慎重に判断すべきだと主張。「どちらにしろ夏の参院選で国民の審判が下る」と述べた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4106ef0b75824ba41f1576bbf32386b68e21a572025/04/12 19:44:57325すべて|最新の50件2.名無しさん9sYHwどうぞどうぞ2025/04/12 19:45:573.名無しさんKNpKp割れるのか?2025/04/12 19:48:024.名無しさんMyjNmすぐに仲違いして分裂するから党としての支持率が右肩下がりなんだよ。2025/04/12 19:48:295.名無しさんYRUf7国を破滅に導く税金泥棒、給料泥棒は全員ブタ箱へ2025/04/12 19:48:446.名無しさんc9z3d立憲民主と自民、先に自滅して消えるのはどっちだろう2025/04/12 19:50:507.名無しさんBaqkD(1/3)>>4枝野はずーっと消費税推し。2025/04/12 19:52:218.名無しさんDvpcJ(1/5)このセンスの無さが枝野の限界2025/04/12 19:52:219.名無しさんRmDM6承知した2025/04/12 19:54:0510.名無しさんNbgQS立憲増税党氏ねアホ2025/04/12 19:54:5911.名無しさんISrVf>>6むしろ増税政策で一致しているから合流すべき立憲自民党の誕生だ2025/04/12 19:55:1612.名無しさんug1RSアタマ悪い政治家は財務省に洗脳されてこうして財務真理教に入信するんだろうなあ2025/04/12 19:55:2013.名無しさんuScde失われた30年が40年になるかもしれない瀬戸際にいるのに絶対減税しないとかアホ2025/04/12 19:56:1914.名無しさんsRnEw自民と連立できるなw2025/04/12 19:56:2515.名無しさんBaqkD(2/3)給料を上げないと、今のちゅーちゅーレベルには耐えられませんよ、枝野。2025/04/12 19:56:3816.名無しさんBaqkD(3/3)枝野の所属する弁護士事務所は、金持ち向けだしなあ。連合も、上級むけ労働組合だし。2025/04/12 19:58:1717.名無しさんDvpcJ(2/5)枝野とか米山とかまじクソ2025/04/12 19:59:5318.名無しさんLtnVk(1/14)>>1結局、立民は増税派消費税13%どころか20%とか目標にしているんやろうな2025/04/12 20:02:5019.名無しさんx4sdm子ども手当 高速無料化 ガソリン税廃止2025/04/12 20:02:5920.名無しさんJf0Gq>>1お前がでていけよw2025/04/12 20:03:0121.名無しさんhxRIS(1/6)立憲は自民と同じで財務省の犬党🐶だからそりゃこう言うよ2025/04/12 20:03:0322.名無しさんmz6dG(1/2)また江田がぶち壊すのか2025/04/12 20:03:2023.名無しさんnW5cO悪夢の民主党2025/04/12 20:05:3124.名無しさんMJill枝野幸男もやっと物事が分かってきた様だな。今、減税するのは悪手だからな。タイミングが悪過ぎるわ2025/04/12 20:06:3025.名無しさんaGdzw国民の望みをポピュリズムとか言って切り捨て、潰そうとする。こんなやつは山神すべきだ。2025/04/12 20:06:3826.名無しさん5hniQ野田と前原とまた新しい党作ればいいよ2025/04/12 20:07:2627.名無しさんDd0l7減税ポピュリズムも無責任だけど増税し続けて失われた30年は無責任ではないのか?2025/04/12 20:07:2928.名無しさんyelPiとりあえず自民公明維新立憲だけには絶対投票はしません2025/04/12 20:08:0229.名無しさんSEdsY中華推し、増税路線で今の自民党と何が違う?むしろ枝野や野田が自民党に移れば2025/04/12 20:08:2730.名無しさんSk6NI(1/2)よし出ていけ2025/04/12 20:08:3131.名無しさんLtnVk(2/14)>>26野田と前原と小沢になる江田憲司とかどうするかな?維新に入るのかな?2025/04/12 20:09:2532.名無しさんCF4TE財務真理教に入信すると減税はポアすると教えられるんだろうな財源が~財源が~も毎日唱えるように言われてるかのように思えてくる2025/04/12 20:09:4233.名無しさんQgfBt減税してから言え2025/04/12 20:09:5734.名無しさんLtnVk(3/14)>>27外国人にばら撒いていなければ普通に減税できてるんだが2025/04/12 20:10:0335.名無しさんuBo3E(1/2)消えろ2025/04/12 20:10:2336.名無しさんvQhSA共産党と並ぶ論外党だからな自民党には一部にまともなのがいるが、全くいないのが立民2025/04/12 20:10:3437.名無しさんuBo3E(2/2)>>36それな2025/04/12 20:11:0638.名無しさんSk6NI(2/2)さっさと出ていき日本増税党でも旗揚げしろ2025/04/12 20:14:4139.名無しさんmPmbm立憲共産党2025/04/12 20:17:1540.名無しさんLtnVk(4/14)>>38立憲民主党を増税民主党と名乗らせるだけで良いw2025/04/12 20:17:4141.名無しさんxWFpR増税賛成議員は 選挙の時ポスターに書いておいて欲しい2025/04/12 20:18:3042.名無しさんt6Xf0いいね、立憲自民党で仲良くやって逝けよ2025/04/12 20:18:4143.名無しさんbLm0I北欧諸国は消費税20%超ってことを考えると、運用を上手くすれば高税率でも国民の支持を得る事が可能日本の政党に、現状、そのノウハウが無いってことは問題だけど2025/04/12 20:19:1544.名無しさんhxRIS(2/6)悪夢の立憲と地獄の自民の連立が見えてきたな2025/04/12 20:21:4945.名無しさんCW8DD>>1 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,_ : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i i ___ __ /: : : : : : : : : :i | , , 、 \ : : : : : : : :i 消費税を減税したら、 /-・- ) -・- |: :__,=-、: / 負けかなと思ってる。 l ( 丶 ) |:/ tbノノ 初代・立憲民主党代表 (60・男性) l `ー′\ `l ι';/ ヽ )~~( -r' ヾ ⌒ / / ____ヽ::::... / ::::|/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|2025/04/12 20:22:3646.名無しさん3xXIZ>>44悪魔合体も現実味ありそうだな2025/04/12 20:23:2547.名無しさんW7Gt1党割ればいいよ2025/04/12 20:23:5948.名無しさんKtHT7野豚党はザイム真理教のパシリこれ豆な2025/04/12 20:24:4849.名無しさんGgfdHあの泣きゲーの幹事長と一緒に消費税25パーセン党でもやってろよ(笑)2025/04/12 20:28:0450.名無しさんu1dEwはい、枝野も野田も増税派でした2025/04/12 20:28:0551.名無しさんCTqTu>>26最近は前原もポピュリズムなんて言わないんだぜw2025/04/12 20:28:1152.名無しさん4uWC7(1/4)枝野さん、また党を割るのか?枝野選挙区の有権者もこのおっさん一回落選させとけよ。なげーこと政治家やってると浮世離れし過ぎちまうから。弁護士出身だったっけ?一回市井に叩き落せ。重税で一般庶民はアップアップなんだよ。今の時代のターンは。2025/04/12 20:28:1853.名無しさん7MwoQ江田憲司とか、れいわに行けよ2025/04/12 20:30:1054.名無しさんLkIfwそうして枝野は別の党を作ったのだった2025/04/12 20:32:4755.名無しさんHyblw(1/2)>インフレを招くと強調その心配はないデフレのせいで経済が収縮してインフレになったわけで、それは需要が加熱したせいではないから家計はお金が足りてない財務省の言いなりなら政治家は要らない2025/04/12 20:34:0756.名無しさんLtnVk(5/14)>>52野田も枝野も言っていること変わらんから抜けるなら小沢一郎と江田憲司辺りやろ小沢一郎は日本を混乱させられればあそれで良いと思っている人だから自立公政権は反対するかも2025/04/12 20:36:1657.名無しさん3XPMQ枝野は石井紘基の葬儀で何を思ったのだろうか?2025/04/12 20:36:2658.名無しさんSlE5A立憲自民党、爆誕!2025/04/12 20:39:0559.名無しさんyTGnbやっぱ自民も立憲もクソやな2025/04/12 20:39:5660.名無しさん8V0tC(1/4)だから、何なんだ?国民から空気扱いされて支持率が0.数%のカス政党が、何か発言したからってどうなるんだろうな2025/04/12 20:40:2461.名無しさん8YHwq(1/2)増税派の方が少数だろ自民党に行けばいい2025/04/12 20:41:2862.名無しさんbgAdO(1/3)ごちゃ混ぜ政党なんだよな、自民は少なくとも昔は保守のイメージだったが2025/04/12 20:41:5263.名無しさんf6jHb立憲の支持率笑2025/04/12 20:44:2364.名無しさんkU2Eq自由立憲党は年内に消えて無くなるかも知れんね。2025/04/12 20:44:3665.名無しさんrUlkqれいわ新選組大躍進決定だな2025/04/12 20:44:3766.名無しさんghmEK>>62官僚出身の自民党議員は、明らかにヨーロッパ型の福祉国家を目指してるなでも、北欧みたいに高税率の消費税で福祉を進めるのは、正直古いと思う2025/04/12 20:46:5667.名無しさん8V0tC(2/4)>>62安倍の頃は保守のイメージだったが岸田がバイデンに言われてLGBT法案を通したあたりから保守が全員、見切りをつけたそして今は、中国に日本を好き放題使わせて勝手に土地を格安で売りまくっている売国組織だ2025/04/12 20:47:2268.名無しさん8V0tC(3/4)>>66北欧は、使っている税金のダブルチェックトリプルチェックの仕組みができていて税金が何に使われているのか、国民が把握できるようになっている日本は「税金の透明性」が104カ国中90位でちょっとすると、すぐに税金が何処かに消えてなくなる上にそれを追求する第三者機関もない国だ2025/04/12 20:49:0869.名無しさん2WoBH消費減税を拒否るなら万年野党だ2025/04/12 20:49:4770.名無しさんk8uQ0自民も立憲も本当空気読まねーよなあ国民が今の物価高でどれだけ苦しんでるのか本当全然向き合おうとしないこんなんだから減税を掲げる国民民主やれいわに支持が集まるんだっつーの2025/04/12 20:51:0371.名無しさんLtnVk(6/14)>>67維新も公立高校潰して中国人に売っているらしいしな2025/04/12 20:52:4972.名無しさんDvpcJ(3/5)消費税を廃止して超富裕層に課税するだけで何も問題ない2025/04/12 20:52:5673.名無しさん4uWC7(2/4)>>70パーチー券で税金も払わず数億ゲットで、表に出てる金は議員報酬の2600万。政党助成金も1億ボーナスだし、生活苦?何それ食えんの?って世界の住人が国会議員だから、政治家に内政期待するだけ無駄かもなw庶民と所得が掛け離れ過ぎてるわな。2025/04/12 20:55:0374.名無しさんiAmYj要するに自民党と立憲民主党には入れちゃダメってことか2025/04/12 20:55:4575.名無しさんbgAdO(2/3)>>67真の保守議員なんちゃって保守議員売国中韓議員中抜き私利私欲議員これらが集まるのが自民ってイメージもちろん優秀な愛国心溢れる方はいるマジに分党して欲しい入れるべき政党がないんだよな2025/04/12 20:56:4476.名無しさんLtnVk(7/14)>>74公明や左翼四党(立民含む)もダメです2025/04/12 20:57:4177.名無しさんqyJmF(1/2)研究や開発もやらないで、不要な仕事や不要な労働ばかりやっていたら、社会が崩壊するのは当たり前だ!2025/04/12 20:58:0978.名無しさんqyJmF(2/2)>>77政治家官僚公務員と関連企業の事だ!2025/04/12 20:59:2979.名無しさんHkanDこれはひどい2025/04/12 21:00:1380.名無しさん4uWC7(3/4)>>74自公で数十年。税金ばっか上がって所得があんまり上がらん、結果手取りが減ったってのが、日本人納税者&労働者の実感じゃなかろうか?何時までも与党に投票し続けても、生活は苦しくなるばかり。何処まで実現できるか謎だが、国民民主や太郎の党等の泡沫政党が伸びる時代かもな。有権者の多くが現与党には期待していないわな。2025/04/12 21:00:5081.名無しさん421tW素晴らしい、じゃあ物価対策の対案を教えてくださいまさか何もやらないつもり?2025/04/12 21:01:4282.名無しさんD29OX>>11シゲル<自由レッドっ!ヨシヒコ<立憲ブルーっ!!ユーイチロー<国民イエローっ!!!シゲル<三党揃って増税戦隊統一民主党っ!!どっかーーーーーーん!!!2025/04/12 21:02:5283.名無しさんIxseMどうぞどうぞ2025/04/12 21:03:0684.名無しさんNyymx立憲も自民同様に財界からの札束攻撃で轟沈したか?2025/04/12 21:03:0785.名無しさんLtnVk(8/14)>>80そのうち最大のネタは野田の決めた消費税増税だし東日本大地震の後のボランティア投入で公明党がNPOとの癒着で中抜きするのを加速させたのが東京五輪や大阪万博こども家庭庁や平等参画に繋がるからなぁ自公政権だけの話じゃないわ2025/04/12 21:05:3686.名無しさん8V0tC(4/4)>>75今の自民党はゴリッゴリに中国に媚びへつらっている売国奴が政権を握ってるからな東大も今年は4割が中国人留学生で政府は、その子らに月11~14万円を毎月支給してるんだろ要するに「未来の日本の官僚候補生」として育てているんだろう2025/04/12 21:08:0687.名無しさんkIjmX>>84どっかの政党みたいに出来もしないしやる気もない政策紛いを言いっ放しはなしにしたいってことでしょう。政党支持のSNSを業務としてやるのは今後締め付けは厳しくなりそうなんで方向性としては間違ってないかと。消費税に関しては食料品無税はそれほど抵抗するところでない気もしますね。富裕層から代わりに取れば良いので2025/04/12 21:08:2188.名無しさん8YHwq(2/2)国民は馬鹿だから民意は無視それで選挙するってことね2025/04/12 21:10:3389.名無しさんbgAdO(3/3)>>86人口が10倍越えてたら、東大来るような子もいるわなで月に10万以上貰えたならホンマにアホらしいなマジに、クソ政治家は落とさないとヤバイね2025/04/12 21:13:1290.名無しさん5C0QX立憲は自民に降った2025/04/12 21:13:1891.名無しさんhW0jpぶっちゃけ今は増税のチャンスではあるけどね毎年インフレ4%やってんだから2025/04/12 21:15:4992.名無しさんQgyDk(1/3)減税でいいよ。特別会計にメスを入れればほとんどの問題が解決するみたい2025/04/12 21:19:2993.名無しさんjgx8d(1/4)特別会計のほとんどは人件費だから役人の抵抗は人殺すレベル将来の自分天下り先だからな2025/04/12 21:22:1994.名無しさんcwNIlなにを言っとんじゃぁー立憲民主党は思想信条の違う奴らか烏合の衆的に寄り集まった特性が売りじゃないかぁー^^2025/04/12 21:23:0295.名無しさんaNqp1江田憲司は支持するが枝野はダメ枝Noだなこれでもさいたま市民はこいつに投票すんのか?2025/04/12 21:24:1396.名無しさん6NGWW>>93調べてもよく分からん。つうか通常予算も一目で分からないように上手くホームページ工夫してるな。都合が悪い統計は徹底して隠すようだけど安倍ちゃんの呪いか?2025/04/12 21:24:2297.名無しさんDvpcJ(4/5)>>76維新も国民ゴミだもんな2025/04/12 21:24:3198.名無しさん3LwiK(1/2)枝野アホだな2025/04/12 21:24:4999.名無しさん4uWC7(4/4)>>92だなww 税金チューチューの本丸だw2025/04/12 21:25:01100.名無しさんQgyDk(2/3)鳩山由紀夫みたいに年次改革要望書を廃止しろよ。アメリカから仕返しされるけど2025/04/12 21:25:47101.名無しさんDvpcJ(5/5)>>92特別会計は目的税だからねメス入れたとこでひとつも減税にはならないよ 道路特定財源の二の舞消費税を全て社会保障のための目的税にしろという方が筋が通る2025/04/12 21:29:49102.名無しさんQgyDk(3/3)余程アメリカからのいじめは怖いみたいだ。 野党時代の菅直人は勢いがあったけど総理になったら中森明菜波に小さな声で何を言っているのかわからないン〇ツになっちまったから。2025/04/12 21:30:23103.名無しさんjgx8d(2/4)消費税増税を2度延期したり財務省リークでモリカケで叩かれまくった安倍を財務省寄りにしたいバカってまだいるんだなw財務省よりはインチキNPOに補助金貰っている似非左翼だろうに2025/04/12 21:30:30104.名無しさんLtnVk(9/14)>>87今の立民は明らかに日本人から税金を奪って外国人に金を回すと小川幹事長が明言しているそれくらいヤバい政党2025/04/12 21:34:10105.名無しさんLtnVk(10/14)>>103逆に、消費税増税を決めた野田が10年も碌に批判されていなかったんだからその辺も財務省の策略を感じるよね2025/04/12 21:35:39106.名無しさんmqbUf>>1もともと ミンス なんて 烏合の衆 じゃん 共通点は人間のクズということだけ。🤔2025/04/12 21:37:41107.名無しさんmz6dG(2/2)>>95JR東日本労組が強すぎてな…2025/04/12 21:38:25108.名無しさんen6re(1/2)良い事だと思う。立憲はぶれずにそういけばいい。次の選挙では減税と言わない政党には投票しない。そして今回予算を通した自公と維新も減税する意思がない。他の政党は政権をとるつもりで本気で訴えてくれ、選挙でしかこの苦境は変わらない。2025/04/12 21:43:19109.名無しさん6745O>>1何がポピュリズムだ経済学的視点はないのかクソバカ2025/04/12 21:45:13110.名無しさんkLYha野田枝野の一言一言で国民党との差がどんどん開く玉木ウッシッシ2025/04/12 21:46:34111.名無しさんi8uAy(1/3)立憲はインフレが嫌いなのかそんなにデフレが好きなのか民主党政権時代と全く変わってないな2025/04/12 21:48:06112.名無しさんLtnVk(11/14)>>111年寄りのための政党だからねぇなお、年寄りが死んだ後は財産を日本人の子息に残させる気は一切ないと小川幹事長が表明済み2025/04/12 21:49:24113.名無しさんhrYmw(1/2)クソすぎる増税で栄えた国はない国民のためをポピュリズムというような野党、1番いらん2025/04/12 21:50:29114.名無しさんMGcn8立憲民主と自民で大連立組んで大増税時代になるかな2025/04/12 21:51:57115.名無しさんi8uAy(2/3)国の借金を減らすという事は税金を国民に還元しないで消滅させるという事だからな立憲に経済任せたら日本が破綻するな2025/04/12 21:52:36116.名無しさんkmfFP減税ポピュリズムだなんて偉そうに垂れる前に立憲としてどう対処していくのか言えよ2025/04/12 21:52:41117.名無しさんP7DYz赤で財務省の狗ってもう救われねえな2025/04/12 21:53:01118.名無しさんi8uAy(3/3)適切に国内で使ってくれたら最悪増税でもいいんだよ市場に還元されるんなら国民もその分の恩恵を大なり小なり受けるから最悪なのは取るだけ取って還元しない大馬鹿野郎だ立憲はそっち側にいるという事でいいんだな2025/04/12 21:58:55119.名無しさんHMkYZ結局は国民に相手にされない惨めな奴等だからな、立憲なんて党は2025/04/12 22:00:48120.名無しさんLtnVk(12/14)>>116NPOを天下り先にして一緒にチューチューするスキルを作るきっかけになったから自公政権と呉越同舟の立場なんよなぁw2025/04/12 22:01:06121.名無しさんtKOf5こりゃ ハラグチが党割るぞw2025/04/12 22:03:44122.名無しさんa8Cqc所詮愚民のポピュリズムなんだよなぁでも選挙ってそういうもんだよ馬鹿増えたしなそりゃ日本滅ぶわw2025/04/12 22:04:44123.名無しさんhYvyW山本太郎先生曰く自民も立憲も同じ。う~ん、ほんとにそうだよね2025/04/12 22:06:24124.名無しさんPFE16全員議員辞職して二度と出馬しない誓約したら支持するわ2025/04/12 22:06:35125.名無しさんLtnVk(13/14)>>121あれ、小沢の傀儡だからね小沢一郎は消費税減税と言わんのに立民内の小沢派とれ組が消費税減税を唱えていて笑うんだわ理由は多分、小沢一郎が言い出すと小沢の選挙区のトヨタが困るからw2025/04/12 22:07:54126.名無しさんLtnVk(14/14)>>123俺からすると山本太郎は中共と同じ2025/04/12 22:08:28127.名無しさん5Qbx0野田「減税を言う人はあきらめるか別の党をつくるか、どっちかだ」国民民主には絶対行って欲しくないのは分かった2025/04/12 22:08:31128.名無しさんjgx8d(3/4)減税支持しない野党とかいる意味あるの?消えろ立憲2025/04/12 22:10:54129.名無しさんhrYmw(2/2)増税しないと国体を維持できない政治家とか1番いらねえそれをポピュリズムとか私は無能ですと宣言してるようなもんだろ2025/04/12 22:12:52130.名無しさんhxRIS(3/6)本当にいらない党2025/04/12 22:13:14131.名無しさんjgx8d(4/4)左翼は増税派しんでしまえ2025/04/12 22:15:04132.名無しさんekXai昔は減税掲げてたよなそれで支持してきた支持者を裏切るのか2025/04/12 22:15:21133.名無しさんhxRIS(4/6)財務省に調べられたら困る奴がゴロゴロいるのかな☺️❓2025/04/12 22:17:46134.名無しさん3LwiK(2/2)早く別の党に移れよその方がみんな喜ぶよ2025/04/12 22:20:32135.名無しさんGXh1S間違って与党になったら今のヌルいのに報酬はしっかり受け取れる立場失うからなw2025/04/12 22:20:35136.名無しさんrIAQa国民民主とれいわという受け皿ができたから立民はもうお役御免解党していいよ2025/04/12 22:22:49137.名無しさんLVqGyインフレで税収も増えてるのだから増税は必要ないだろ、政治家って本当に頭の悪いクズばかりだな国民民主かれいわだな次の選挙は、悪夢の民主と地獄の自民は退場してもらうか2025/04/12 22:22:55138.名無しさんsvxNl立憲は立憲で消費税にこだわりすぎだろ富裕層課税への付け替えは出来るはずだろ2025/04/12 22:33:00139.名無しさんhxRIS(5/6)国民民主は貨幣論を理解してないから消える30歳以上は入れないだろ2025/04/12 22:36:16140.名無しさんhxRIS(6/6)たまきんはよく今まで三橋を騙せてたなw2025/04/12 22:38:01141.名無しさんLNFV8立憲増税党財務省上がりや帰化人もめちゃくちゃ多い党自民以上に日本人へダメージを与えることを得意とする党2025/04/12 22:42:22142.名無しさんr7LT1【財務省】国民民主の所得税減税が許されて、れいわ新撰組の消費税減税が許されていない理由を解説します。https://www.youtube.com/watch?v=3TQ5YWjg24c【自民党】二転三転、官房長官の回答で嘘が判明https://www.youtube.com/watch?v=p1JVNU8GFJE【悲報】JA会長「米、出すの時間かかるわ」→国民ブチギレw“備蓄米”の嘘がバレる!https://www.youtube.com/watch?v=C7xI-zl7Ve4【5分で】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 前編https://www.youtube.com/watch?v=zOe0Go08i90【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw2025/04/12 22:46:34143.名無しさん84oig>>1お友達の石破を守るという固い決意が見えるな2025/04/12 22:47:08144.名無しさんCtNIf立憲が一番議席減らしそうだがwしかし参院って複数人当選するからまた中途半端なやつがいっぱい入ってくるんだろな2025/04/12 23:02:22145.名無しさんGxsYHなんで最大野党が与党と手を組んでんだよwこれじゃ自民のままで良いとなるだろそれが手か投票いかなくさせると2025/04/12 23:09:31146.名無しさんZjqNrどこのパヒュームだよ2025/04/12 23:18:50147.名無しさんen6re(2/2)>>144それでいい。一度大敗しないと立憲にいる元希望の党議員が移動しない。立憲は社民みたいなリベラルの受け皿になればいい、パイは元々狭いものだ。減税と口にしない以上、大敗しないと方向転換できない。野田が出てきたのはこの機会に排除できる好機だ。2025/04/12 23:19:11148.名無しさんvuwARじゃ、法人税の増税を言わないといけないね。消費税の穴埋めで法人税を下げてきたんだから。2025/04/12 23:27:05149.名無しさんbPtus(1/2)サラリーマンの後押しで議員になってサラリーマンに敵対する政策を行う。滅亡は遠くないな2025/04/12 23:42:28150.名無しさんgHlE7共産主義者はお断り2025/04/12 23:46:53151.河村Fm0jz減税派 ウリ・・・・当然 国民民主・・・・いい感じ 立憲共産党左派・・・・だめだこりゃwwww2025/04/12 23:48:49152.名無しさんbPtus(2/2)連合はいつまでこんな増税党を支持するんだ?労組から投票要請きても絶対投票せんぞアホかよ2025/04/12 23:54:56153.名無しさんHyblw(2/2)立憲民主党が分裂したら大変めでたい枝野にあそこまで言われたんだから当然減税派は党を出るよね?2025/04/12 23:57:05154.名無しさんKf7Tk(1/2)これは正しい2025/04/13 00:02:19155.名無しさんai8Gs《自民党は日本に国力をつけさせない為に創られた米国の為の工作機関と米国政府も認めています》CIAの手駒が自民党で自民党の手駒が公安で公安のお巡りは自民党の汚職でいつも口封じの殺人をしてるっての有名だったけどトランプの「CIAの子分が自民党」暴露で追認状態なのになんで自民党議員は未だに愛国心とかいう単語だけしゃべれば他人を騙せると思ってるのw?統一教会も何もか日本の国力を削ぐために自民党と公安が結託してやってきたことなのに、米国か中国か?みたいな自民党の言説に惑わされるなよ!全ての国に売国して自分の利益だけは守りたいこれが自民党の本性!!!2025/04/13 00:02:41156.名無しさんKf7Tk(2/2)>>149むしろ税金天引きされてるリーマンからすると消費税は自営業や非課税世帯や金持ちも捕捉できる平等な税なんだよ2025/04/13 00:04:02157.名無しさん6nffx(1/3)給料を増やせばいいんだけどね。2025/04/13 00:04:15158.名無しさん6nffx(2/3)>>156自営になればいいじゃん。2025/04/13 00:05:04159.名無しさんYaId5これは正論。減税か増税かでわかりやすく政党をわけるべき2025/04/13 00:06:12160.名無しさん6nffx(3/3)あいつらはズルい、ってほんとヤバい感情だわ。2025/04/13 00:06:47161.名無しさんHz6Ly政治家を目指すなら国民民主党良い子の皆さんは間違ってもお先真っ暗な共産・社民・立民・公明・自民を選ばないでね人生を棒に振りますよ。国民民主党議員になりバラ色の人生を2025/04/13 00:29:29162.名無しさんtDmsx消費税で失われた30年て答え出てんじゃんまだ騙せると思ってんのかね2025/04/13 01:01:01163.名無しさん5ka5g(1/2)いくら増税しても政府が無駄遣いしてるから無意味もう国税なくして地方税だけにしてみようぜそうすりゃ税金安くする地域に人が集まっていくだろう2025/04/13 01:05:22164.名無しさんi2QjZ消費税って結局のところ大企業株主や役員の莫大な報酬にかわるわけでしょ資本家を儲けさせるための税なんだよ。この三十年をみれば一目瞭然でしょ自公維国そして立憲も敵なんだ2025/04/13 01:07:37165.名無しさんRAY2h増税派は立憲自民党を作り、減税派は新選組に合流しとけ。税制が今度の選挙の争点だとはっきりさせろ。2025/04/13 01:14:55166.名無しさんJkYTz(1/5)>>7安倍が消費税増税を延期した時もふざけんな責任取れとか言ってたよね2025/04/13 01:16:28167.名無しさんkzXpX(1/5)>>166批判は別腹w自民も立憲も一貫性のないのが多い2025/04/13 01:33:50168.名無しさんkzXpX(2/5)>>165YouTubeに立憲は第2自民党って書いたら削除されたわ2025/04/13 01:34:40169.名無しさんArIOT(1/2)>>1684月1日から規制厳しくなったんだろな 政治系動画も幾つか削除されてるような感じがするわ おススメに上がって来る政治系動画の数が減った感じ2025/04/13 01:39:48170.名無しさんArIOT(2/2)減税民主主義に反対とな2025/04/13 01:41:02171.名無しさんZhDdx ,--‐ ‐‐ - 、 .--":::::::::::::::::::::::::::\ /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\ /:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ |:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::| ヽ| ヽ;:::::/ なぜ消費税増税と東京オリンピックを勝手に決めて .|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i 任期が1年残っているのに解散をして自民党に政権を渡した / 'ー' | | 'ー' ) | 私が立憲民主党の代表になったか分かるか? i /( ,、 ,、 )\ ノ 私がユダヤ金融悪魔様の手先だからだ。 | ノ ヽ | 国民に嫌われている私が代表になれば立憲民主党に票が入らないからなあ。 ヽ ゝ-=三三=-‐く /\ これで自民党売国政治がつづけられる。 × ー-- //:::::::\ ハィイイイイイイルユダヤァアアア /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::2025/04/13 01:50:09172.名無しさん9iltd>>166枝野の消費税は、社会補償に使うもの。安倍晋三の消費税は、所得税や法人税の減税を穴埋めするためのもの。2025/04/13 01:58:43173.名無しさんTPsae(1/2)>>8あのセンスで未だに議員でいられるのは埼玉5区の有権者の認知機能のおかげ2025/04/13 02:35:10174.名無しさん2xmjG(1/12)マジでくずだな、まあ存在感も0だけど2025/04/13 02:37:01175.名無しさん2xmjG(2/12)増税民主党に名前変えるべきだ2025/04/13 02:38:24176.名無しさんTPsae(2/2)野田佳彦と枝野幸男こそ離党して消費増税党を結党すれば良いじゃないか2025/04/13 02:38:30177.名無しさんcQXKO(1/2)>>1ダメだなこいつ2025/04/13 02:50:02178.名無しさんcQXKO(2/2)れいわしかない2025/04/13 02:50:27179.名無しさん2xmjG(3/12)物は言いようだから増税はザイミズムなだけだからな。国民の生命財産に対して無責任だわ2025/04/13 02:53:32180.名無しさんNiasM(1/2)俺の給料減らしたいやつは出ていけ?2025/04/13 03:02:50181.名無しさんlWMlEせいぜい食料品の減税くらいだなやれても減税馬鹿どもの政策なんてアベノミクスやトランプ同様大失敗して更なるインフレ地獄もたらすのがわかりきってるネット内も反米反日工作員まみれでひでえわ2025/04/13 03:06:50182.名無しさん2xmjG(4/12)まあ減税が勝ったわけだから結果出てんだよねポピュリズムだろうが何だろうが増税は完全に消滅するだろ?所得税累進性強化、消費税廃止、令和が正解出してるわな消費税状態のほぼ初インフレでやばすぎるだろ、税制が機能してない。給付は当たり前の政策だわ。ずっとデフレだと思ってたけど、消費税効果によるスタグフレーションだったんだよな2025/04/13 03:06:56183.名無しさんzxViM>>169兵庫の斎藤からこっちいろいろあったもんなとはいえ言論弾圧みたいでいやだな2025/04/13 03:08:52184.名無しさんplNRF>>28れいわか社民ならいいのか?2025/04/13 03:10:55185.名無しさんP5pqC(1/2)長く議員やって歳費で安定してると、現実から、どんどん離れていくね左翼王の菅直人が50歳の頃、ハロワ行って条件月収50万で検索して無いって慌ててたのを思い出す・・・その後、麻生の「今まで何やってたんだ?ハン?」だよ2025/04/13 03:13:14186.名無しさんxCVjc(1/2)「ただちにー でていけー」「離党届 ポポポポン」2025/04/13 03:23:01187.名無しさんNiasM(2/2)結果は分からないけど選挙のこと考えると税金上げるのはもちろん維持したいやつも落ちそうだから離党するんだろうな2025/04/13 03:26:30188.名無しさんdKPpYいやー、みんなカリカリしてますな2025/04/13 04:03:33189.名無しさんP5pqC(2/2)>>188年金掛け金、健康保険介護保険料もきちんと税金としてカウントすべき北欧なんか、はるかに超えてる2025/04/13 04:13:00190.名無しさんxCVjc(2/2)>>155裏側を知った人達は怖いからばらさない。推理するなら「精神病院の悪用こそ人を潰す簡単な方法だ」とか分かるようでないと、まだまだだ。2025/04/13 04:15:57191.名無しさんk1ujJ(1/2)非ポピュリズムが良いなら北朝鮮へ行け2025/04/13 04:16:27192.名無しさんsrTxJ小さな政府で減税は有りだと思うがな。日本は何でもかんでも行政がやり過ぎる。車の車検とか、もっと減らして良い。自己責任の範囲を広げて、効率性を上げろ。これから益々人不足になるのだから。2025/04/13 04:25:16193.名無しさん69emeポピュリズム政治って古代ギリシャを皮切りに国が滅亡した例も何件かあるからな近年でもアルゼンチンが滅亡とは言えないまでも実質破綻したし2025/04/13 04:28:53194.名無しさんDuBL8重税を正当化するのやめてほしい2025/04/13 04:36:11195.名無しさんy8lAJ(1/2)ゴミwww2025/04/13 04:51:31196.名無しさんy8lAJ(2/2)違った ブタ2025/04/13 04:51:52197.名無しさん2xmjG(5/12)ポピュリズムじゃない政治できて、まったく伸びがないんだがそこはどう考えるんだ?w本当に不愉快な奴らだわ。2025/04/13 05:05:00198.名無しさん5ka5g(2/2)できないことをのたまって人気取るのがポピュリズムだろ?言うほど減税は不可能じゃないだろって話だな2025/04/13 05:40:56199.名無しさんBG6lyこんな割のいい仕事なんかそりゃ定年すぎてもやりたいだろうな2025/04/13 05:47:30200.名無しさんHKQIH(1/2)高福祉高負担の大きな政府を目指すか、低福祉低負担の小さな政府を目指すかで2大政党制になれば良いのに左派、右派とかどうでも良いし2025/04/13 05:59:23201.名無しさんajrt7コンクリートから人へっていうのはポピュリズムじゃないのか?それでインフラが危機になってるんだが2025/04/13 06:02:33202.名無しさんHKQIH(2/2)消費税下げる代わりに、ナマポへの支給額下げれば財源確保出来るのに2025/04/13 06:03:22203.名無しさんJnYomつまり政治は右派と左派の対立ではなく、実際にはザイム真理教と国民との対立ということだ2025/04/13 06:07:25204.名無しさんk1ujJ(2/2)>>201>>コンクリートから人へっていうのはポピュリズムじゃないのか?違うよ、ザイム真理教だよコンクリート減らして財政良くなったか?2025/04/13 06:17:24205.名無しさんnhaRU先生先生言われて勘違いさせられてここちいいから居座りたいだけ。国民の事なんかなぁーんにも考えていない村社会の先生2025/04/13 06:19:23206.名無しさんqQTqa(1/6)>>1財源なく消費減税はありえないというのは正しいが、財源はある。金融資産税だ。2025/04/13 06:19:45207.名無しさんqQTqa(2/6)個人金融資産2300兆円×年率5%=115兆円これだけあれば国家予算を賄える規模であるし、ほかの税も取り続けるなら立憲維新の会として実現していくことになっているベーシックインカムも可2025/04/13 06:20:54208.名無しさんqQTqa(3/6)負の所得税だって余裕で実現できる財源になる2025/04/13 06:21:41209.名無しさんAkScaなーんだ、国民の敵か2025/04/13 06:21:50210.名無しさんqQTqa(4/6)高市さなえも金融資産税には前向きである2025/04/13 06:22:21211.名無しさんyv8lQ>>207ベーシックインカムの導入で多くの事が改善される。2025/04/13 06:22:57212.名無しさんqQTqa(5/6)高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡りhttps://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c2025/04/13 06:23:46213.名無しさんqQTqa(6/6)>>212金融所得税ではないというところが、一般論と彼女の持論のちがい2025/04/13 06:24:19214.名無しさん2xmjG(6/12)財源とかただの使い方じゃねぇか、コメでコストかかってたら教育なんか無償化しても何の意味もないぞ?ちょっとは政治家も国民も頭使ったほうがいいな。2025/04/13 06:29:47215.名無しさんfltw8(1/3)枝野と野田が消えればサヨクも健全化するんじゃないかねいかにも昔の顔だ新しい時代にはいらんよ2025/04/13 06:38:11216.名無しさん91mDK(1/3)減税すると未来に借金を残すって意味が全くわからねぇよ2025/04/13 06:42:01217.名無しさん2xmjG(7/12)右とか左とか言ってること自体が古いだろ?経済が自由主義で資本主義でも政治は社会福祉主義的なことが最も基本だろじゃないと税の意味ないんだから。人口減らして労働者いないとかとんでもない失敗だからな。2025/04/13 06:42:59218.名無しさん2xmjG(8/12)そもそも借りたやつと返す奴が別だから、借金を返す論はおかしくなるんだよ。借金を返すべきなのは資本持ってるやつだろ。2025/04/13 06:43:43219.名無しさん91mDK(2/3)いやほんとに借金返すつもりなら万博やってないだろうし、日本もっと終わってたとおもうわ2025/04/13 07:12:28220.名無しさん2xmjG(9/12)資本家くそ野郎は借金を回して資本増やして国民にはその借金を返せツーからな。2025/04/13 07:17:40221.名無しさんQ8Fomブサヨの健全化ねえ8割が左派らしい今の自民党の健全化も無理2025/04/13 07:17:55222.名無しさんQDaf7裏で自民と立憲は握ってるのかもw2025/04/13 07:17:57223.名無しさん7WTRA>>211AI社会になるのは確実だからなさっさとナマポと議員年金を廃止してベーシックインカムにすりやいい2025/04/13 07:21:36224.名無しさんq0rUn立憲は左翼で売国で増税推しと覚えておこう2025/04/13 07:24:12225.名無しさん8A3e0(1/2)>>155まぁこの国がアメリカの支配下にあることは認めるが、いま自民党が与党だからそういう役割を負わされてるってだけのことだと思うぞwもし政権交代が起これば、宗主国はその政権党を篭絡するまでのことだろう。2025/04/13 07:24:31226.名無しさん8A3e0(2/2)国家財政を家計に例えるという「とても騙しやすい大間違い」で国民をずっと騙してきたってのがいよいよ通用しなくなってきたって感じだわなぁ。このあたりはまさにネットのチカラよなぁ。2025/04/13 07:26:27227.名無しさん91mDK(3/3)議員年金はだいぶ前に無くなってるよ2025/04/13 07:33:59228.名無しさんdQ8h6自民、公明、立憲、維新、れいわ、共産辺りは完全に売国政党だから絶対に投票なんてしないわ2025/04/13 07:40:26229.名無しさんs4QcL>>227みんな大好き、小泉内閣の時なんだな。2025/04/13 07:43:05230.名無しさんocIR0自分が作った政党なのにハブられるじいさん2025/04/13 07:43:34231.名無しさん2xmjG(10/12)お前の資本の権利はだれかの人権侵害を侵害することによって生み出されてる。2025/04/13 07:50:13232.名無しさんQv61u(1/2)https://x.com/uyamyar/status/19110318408588372402025/04/13 07:51:40233.名無しさん3HBrp(1/2)旧民主から増税反対派を追い出して残ったのが、立憲の母体だもんな。2025/04/13 08:00:58234.名無しさんseVZl>>219オリンピックも万博も、中抜きのネタとしか見てなさそうだからな。2025/04/13 08:03:53235.名無しさんfltw8(2/3)文句を言うのは古い顔ばかりだどいつもこいつも古い顔やつらの時代は終わったよこれからは新しい顔が新しい時代をつくっていくんだよ枝野に言ってやれ、お疲れ様でしたとそして新しい政党をつくれ2025/04/13 08:13:53236.名無しさんIL65f(1/3)>>228国民民主なんか嘘ばっかの詐欺だしな2025/04/13 08:20:24237.名無しさんdACZ9膿を出すいい機会じゃないか、追い出せ!2025/04/13 08:24:37238.名無しさんIL65f(2/3)たぶん枝野のこれは国民民主のことを言っているのだと思うけど、苦しいから消費税を減税しろって国民が望んでいるのにそれをポピュリズムと捉えるなら何のための民主主義なんだろねそんなことやってるから選挙で負けるのよ2025/04/13 08:26:11239.名無しさんHNTOT(1/3)NPOとか税務署につつかれると困る所多そう2025/04/13 08:27:57240.名無しさんQCd6w>>160トランプとシナチョンが普通に持ってる感情だな2025/04/13 08:32:40241.名無しさんQv61u(2/2)>>240ネトウヨも見ててそう思ったのかよ。2025/04/13 08:33:19242.名無しさん3HBrp(2/2)>>240ヒトラーが上手く利用したよな。2025/04/13 08:36:36243.名無しさんGz0f1国民の声を聞くことがポピュリズムだとすれば民主制の否定であるんだけど、枝野が民主制政治から退出すべきでないの?あと、立憲民主党で消費税5%減税は党議決定している事項なので、是非党議内で議論してもらって党議決定を参院選まえに議決しといてください2025/04/13 08:41:58244.名無しさんHNTOT(2/3)自分の党の公約を忘れるくらい国民民主が憎い枝野2025/04/13 09:03:22245.名無しさんIL65f(3/3)10万配るって言って票を集めるのはポピュリズムだろうさ消費税減税ってのは違うだろ与党と議論くらいしろよ2025/04/13 09:34:20246.名無しさんjs9ap共産主義志向なのに、国民の全財産取り上げたいのをグッと我慢して下さってるなんて良い人2025/04/13 09:44:36247.名無しさんp7S3iここまで減税に反対するってなんかおかしいなどっかからいくらか貰ってるんじゃないの?2025/04/13 09:58:35248.名無しさんVqDaU立憲議員「お前が離党しろよ」2025/04/13 10:13:10249.名無しさんfltw8(3/3)>>247普通にアメリカ民主党の政党なんだよ自民も立憲もな細かく言えば違う議員もいるが、多くはその資金で活動してるんだろう日本のマスコミと同じだな2025/04/13 10:13:40250.名無しさんSb33p(1/2)自民公明維新党より経済音痴な唯一の国政政党だと思う。2025/04/13 10:16:44251.名無しさんXZpUl減税できないならお前が議員を辞めろ、クソミンス枝野2025/04/13 10:48:33252.名無しさんvrG70もぉいっそのこと天皇制に戻せよ2025/04/13 10:54:40253.名無しさんeej6h>>249USAIDEが潰されて国会でめちゃくちゃ怒ってた議員がいたよね?誰だったか忘れたけど確か立憲じゃなかったっけ?2025/04/13 10:54:59254.名無しさんJLcng>>246それな笑2025/04/13 11:21:27255.名無しさんFPGpB国民民主党みたいにどっかの逆鱗に触れるとスキャンダルでっち上げられ失速するからな。2025/04/13 11:45:37256.名無しさん2UXCM>>1これじゃ立憲は次の選挙はダメやろね(´・ω・`)2025/04/13 11:51:30257.名無しさんU1PY9(1/2)>>256まぁありえないけど。バカっパヨクがハッスルして、消費税率25%ありがとう野沢様。って涙流して喜ぶかもしれんぞw2025/04/13 11:54:38258.名無しさんJkYTz(2/5)>>257>>172みたいなよく躾けられた信者がいるからね政権交代したら増税どころか虐殺はじめても嬉ションものかもしれん2025/04/13 11:57:06259.名無しさんKWNCq管なおとせいけんを思い出せばいい奴らは政権担当能力が皆無だったから財務省を味方につけて財務省の威光で他の省庁をコントロールしていた早い話が財務省の傀儡政権だった2025/04/13 12:02:26260.名無しさん93ANi>>252いやマジで。与党も野党も国民の敵だからな。2025/04/13 12:19:51261.名無しさんGyY6P立憲「減税反対 もっと増税」2025/04/13 12:59:49262.名無しさんKXAk6言われなくてもそうします2025/04/13 13:03:21263.名無しさんR7uDd枝野は読売の記者そっくりだわ減税を異常に嫌い、国民の要求をポピュリズムと切り捨てるまさにいつもの読売論調2025/04/13 13:04:16264.名無しさんofSrW>>22まあそうなるな江田の伝説にまた1ページ2025/04/13 13:26:02265.名無しさんgVRci引退してくれませんかねぇ2025/04/13 13:36:15266.名無しさんHNTOT(3/3)立憲は減税を公約にしている増税政党公約破りとかいうレベルじゃないインチキさ2025/04/13 13:59:49267.名無しさん2xmjG(11/12)消費税の維持とか不可能なんだよ、正解出してたのに国民を裏切ったんだよな。増税を泣いてお願いしたら大丈夫とかぬるく考えてるわな経済ダメにしたらすべてなくなるのに。2025/04/13 14:07:54268.名無しさんkzXpX(3/5)>>187税制優遇を受けたり、公金から受注してる企業団体は支援するそれが組織票2025/04/13 14:08:34269.名無しさんkzXpX(4/5)>>192車検業者が生まれその業界団体が政治家や官僚と癒着する2025/04/13 14:09:40270.名無しさん2xmjG(12/12)そもそも給付は立憲も主張してなかったっけ?何言ってんのかわからないわ。2025/04/13 14:50:49271.名無しさんXzbUX経済を上向かせたいなら減税を考えて当たり前なんだがねどうしても経済を上向かせたくない勢力がいるんだな2025/04/13 15:06:29272.名無しさんJkYTz(3/5)>>268つまり政党自身が組織票・・・2025/04/13 15:07:17273.名無しさん0YXCq減税ポピュリズム、敬老ポピュリズム、福祉ポピュリズム。たくさんの票を獲得した政党が政権につくという制度下ではポピュリズムこそ正しく民主主義が機能した結果だろう。「ポピュリズム」を悪口の意味で用いる人も別のポピュリズムは受け入れている。2025/04/13 15:38:56274.名無しさんSMnnW昔は「民主主義以外の方法で政権を奪取することもありうる」とか言ってたゴリゴリの革命家だからな2025/04/13 15:45:28275.名無しさんStWBG野党がこれじゃあね2025/04/13 15:52:39276.名無しさんSb33p(2/2)ポプュリズムとは論理的に反論できない時に利用される言葉他にも、前例がない、決まったことだ、正常化、などの用語がある思考停止のバカが使うケースが多い2025/04/13 15:58:33277.名無しさんJkYTz(4/5)>>273ポピュリズムとファシズムは自分の気に入らないものに対して貼り付けるレッテル意味はないし他の主義主張との明確な違いもない2025/04/13 16:02:05278.名無しさんhzGiVポピュリズムで悪夢の民主党政権を誕生させたのも国民の責任今回もそれでいいじゃないか2025/04/13 16:04:05279.名無しさんU1PY9(2/2)>>278あんときは「ガソリン値下げ隊」だったよな。なぜ再結成しないんだろう?w2025/04/13 16:04:58280.名無しさんb3dVL減税は善政それをポピュリズムとかいう野党本当に存在価値がない2025/04/13 16:05:24281.名無しさんqh44yパヨク枝野2025/04/13 16:23:39282.名無しさんzEA21中国 日本経由海外に輸出?(short動画)https://www.youtube.com/shorts/Zfh5tn83640【衝撃】立憲の枝野さん、支持者との会合でとんでもない暴言をしてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=VCG9A3pd4g4【批判】関税対策「岩屋を本部長にします」(short動画)https://www.youtube.com/shorts/-Jy80c0_SzY【激白】二階元幹事長消えた50億について言及!!俺が使って何が悪いんだ!!(short動画)https://www.youtube.com/shorts/QRh-ZnBSsUE祝150万再生!【激白】女性タレントがテレビで政治批判後テレビから消える(short動画)https://www.youtube.com/shorts/iWoxCGBrHgA【自民党】高市早苗氏がテレビでスゴイ発言をしてしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=K48abkCwMuE2025/04/13 18:19:43283.名無しさんkzXpX(5/5)>>272その上、集票組織でもあるね今の政党政治なんて国民の声の邪魔してる存在特定の国民の声を叶える組織2025/04/13 20:29:08284.名無しさんiUbCD増税自民党との対立軸になる政党にならないとい意味ないのにな増税したいなら自民党に行けばいいだけ2025/04/13 20:31:50285.名無しさんJkYTz(5/5)>>284もともとリベラル政党ってのは社会保障を厚く!がテーマなんだから増税を主張するのが普通なんだぞむしろ保守を自称する政党が社会保障なんぞを増やすのがおかしいんだわ小さな政府はどこ行ったって話だ2025/04/13 21:14:02286.名無しさんtZOai【衝撃】古舘伊知郎さん そこまで言って委員会にて、日本の諸悪の根源をぶちまけるw【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=Is0Nt4hDofo【衝撃】大阪万博、350億円のリングが、開幕初日でとんでもない姿になってしまう…https://www.youtube.com/watch?v=9vYzWTqPllA「“楽しい日本”のためにみんなで大阪万博楽しみましょう」お気楽な首相に怒り爆発(short動画)https://www.youtube.com/shorts/JgCmpnXmIqI「政治の妙ですよね」国民の声なんて完全無視な自民党税調会長にひろゆき呆れる(short動画)https://www.youtube.com/shorts/uY6-93k3PAY「法人税を上げれば消費税減税できる」江田憲司議員の主張に竹中平蔵ぐぅの音も出ず(short動画)https://www.youtube.com/shorts/p4V4VpymjZQ2025/04/14 02:40:32287.名無しさんUDfGw(1/2)自分たちは無能だからエリートだ見たいな主張だもんなww2025/04/14 05:46:36288.名無しさんUDfGw(2/2)経済に悪影響ある消費税あたりを減税するのが努力だし仕事でしょ?できないから我々は優れているんだは笑うだろ?あきれるし。2025/04/14 05:47:46289.名無しさん8sRDXクソミンスの代表2025/04/14 11:23:15290.名無しさんIPAOJ減税ポピュリズムってボカロの曲名みたい2025/04/14 13:39:05291.名無しさんkbfsq(1/2)憲法9条信者のアホ枝野憲法で国民は救えないし、減税しないと国民救えないし、2025/04/14 13:46:54292.名無しさんQavp6>>271いかなる政党も公務員の利益でしか動いていないだけ2025/04/14 13:53:24293.名無しさんkbfsq(2/2)ポピュリズムの何が悪い?国民の声をちゃんと聞けよ2025/04/14 14:11:08294.名無しさん1zOfh>>1財務省から金もらってるんだろ2025/04/14 14:23:47295.名無しさん984be減税ポピュリズムってなんだよ減税しろと言うとポピュリズム扱いか?なめてんのか枝野2025/04/14 15:35:37296.名無しさんewIbOいずれにせよ永田町政治に大手術が必要なのは疑う余地なし消費増税で国内経済を弱体化させ低迷させ続ける財務省と財務省影響下にある政治家国内経済をさらに弱らせ死滅に導くこれら病巣の政治家を切り落として行けるかが今後日本のカギとなる国内経済活性化とそれに伴い発生する税収健全化のためには消費税存続、消費税増税志向の議員を全員永田町から排除するため選挙で落選させる事が絶対必要次の参院選はその試金石2025/04/14 16:23:04297.名無しさんs2NKN(1/2)>>291憲法9条のおかげで、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使をしてるロシアの陸海空軍その他の戦力やその国の交戦権ををこの地上から永久に排除できる要するに核攻撃が憲法上認められている。2025/04/14 18:10:49298.名無しさんP0bJy働きたくないでござる!2025/04/14 18:15:07299.名無しさんA0mZV>>297ガチのお花畑だな2025/04/14 18:34:08300.名無しさんs2NKN(2/2)>>299憲法9条のおかげで、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使をしてるロシアの陸海空軍その他の戦力やその国の交戦権ををこの地上から永久に排除できる要するに核攻撃が憲法上認められている。2025/04/14 19:31:18301.名無しさんx5Qwu(1/4)>>300ここまでくると憲法9条キチガイだなお前日本人じゃないだろう?2025/04/14 19:50:13302.名無しさんx5Qwu(2/4)>>300自衛隊は自衛隊のまんまか?2025/04/14 19:51:41303.名無しさんx5Qwu(3/4)>>300憲法9条があるから核もてないやん2025/04/14 19:52:46304.名無しさんx5Qwu(4/4)>>300んじゃ9条いらないやん2025/04/14 19:53:32305.名無しさん2kXTU元民主は大衆迎合みたいの大好きでしょ仲良くしろよ2025/04/15 00:04:49306.名無しさんmr4IIこいつらは〜本当に権力持ったら偉そうな振る舞いしやがって。前に政権取った時忘れてないぞこら。2025/04/15 00:20:19307.名無しさん3XXLu>>306自民党と全く変わらない、消費税を何としてでも増税させたいスタンスに関しても2025/04/15 00:22:04308.名無しさんExJeJ景気より税を優先する反資本主義者枝野は反日極左2025/04/15 00:34:31309.名無しさんiTP4n>>298うん、好きにしたら良いさ。メシ食わなきゃいーんだよ。2025/04/15 01:15:29310.名無しさん0z8tj立憲民主党は増税大賛成2025/04/15 01:31:34311.名無しさんekvtN福島大爆発ただちに問題ないただちに問題ない、をくりかえしまさか日本人大量被曝を狙ってたんじゃないよな?日の丸切り裂き非日本人だらけ立件のエタノ2025/04/15 06:52:06312.名無しさん9dc90自民党さん、意味不明な発言をしてしまい大炎上してしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=udJi_Q-bFJ8【緊急】昨夜のNHKスペシャル「密着“国債発行チーム”」を見ましたか?https://www.youtube.com/watch?v=ygTfPoPOByE【参政党:神谷代表】USAIDの闇、もう全部言うは!この男、ほぼトランプ大統領!https://www.youtube.com/watch?v=s3g2x4GFMac【国民の敵】自民党 茂木幹事長の暴論が止まらないwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bzCkWa4Iyng石破政権、失言「今さえ良ければいい」https://www.youtube.com/watch?v=GoZkvvznzbs 【IT国家日本】世界か?脱テ?シ?タル化して衰退している理由#猫マニ #猫ミームhttps://www.youtube.com/watch?v=0JulwGM4d5Y2025/04/15 14:35:13313.名無しさんdcZ6Uそして枝野一人を残して誰もいなくなった2025/04/15 20:38:14314.名無しさんUOeVpずっと枝野は統一をアシストしてるスパイ2025/04/15 20:40:40315.名無しさんL1vqO寝ろ枝野!2025/04/16 20:56:13316.名無しさんtcC1wまさにサヨクの迷走を体現してるのが エダノ2025/04/16 22:06:18317.名無しさんnzBmA>>310いよいよ自民党と政策協議を行って、今国会で本当に消費税の大増税を一気に実現までさせるんじゃないのか?「選挙までに大増税法案を可決・成立させることができたら、こっちのものだ」(自分の政党にも財務省にもプラスになる)と言うことで2025/04/16 22:11:39318.sageJUtv3夏の参院選、自公過半数維持は困難な情勢ロイターシンガポール支局2025/04/17 08:28:06319.名無しさんPKEi1枝野のファインプレーで自民党参院選持ち直し2025/04/17 08:57:27320.名無しさんEpQwV元々消費税増税反対が小沢で賛成が藤井だった藤井裕久氏 知力を駆使し裏方に徹した「軍師」https://www.sankei.com/article/20220808-CIWKTULIAFNIBOWPJMXHMXETQY/先月10日に死去した藤井裕久元財務相は、軍師というのがふさわしいだろう。頭脳明晰(めいせき)に政策通と、知力を駆使した。それでいて、当時は大蔵官僚として官房長官秘書官を務めた際に接し、後に政治の師と仰いだ田中角栄元首相から「裏方を大事にしろ」と忠告されたのを胸に刻んで動いた。真骨頂は、自身の政治テーマに掲げた消費税問題であり、消費税率を段階的に10%まで上げる社会保障・税一体改革だった。消費税の福祉目的税化を最初に主張していたという小沢一郎衆院議員の剛腕に懸け、平成5年に小沢氏とともに自民党を離党。初の非自民政権である細川護熙(もりひろ)内閣の蔵相に抜擢(ばってき)されてからは小沢氏側近として存在感を示した。21年に民主党政権が誕生すると財務相に就任、酒豪という共通点から師弟関係になった野田佳彦衆院議員を後継者含みで財務副大臣に起用した。その後は社会保障・税一体改革の実現に邁進(まいしん)。野田氏が首相に就き、一体改革が法整備される段階になると、党税制調査会長の立場から、「国民の生活が第一」と言って消費税増税に反対する小沢氏と決別してまで野田氏を支えた。2025/04/17 10:45:38321.名無しさんKj3Bb自民党😊「 枝 ノッチ グッジョブ」2025/04/17 21:22:43322.名無しさんTGhZX【衝撃】国会議員のみなさん、東大生に政治資金をデータベース化されてしまい、全部特定されてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D42025/04/18 00:11:13323.名無しさんJJvbhワールドメイトなんて知りませんでしたが、『霊感商法大手』。昔から問題が多く、宗教法人格が取得できなかったのに、『民主党政権時代に宗教法人格を取得』。霊感商法が急成長中。ワールドメイトの献金額(立憲に1億960万円)を見れば、明らかに立憲はズブズブ。このカルトはいいの?政治評論家 加藤清隆https://x.com/jda1bekudve1ccx/status/1561597571080273922https://talk.jp/boards/spiritual/1740224421/4-1202025/04/18 11:46:17325.名無しさんCGdDJザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト減税を唱えることはポピュリズムの真逆。8000万人を敵に回すことになるから。2025/04/20 11:18:26
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+2381604.22025/04/23 17:37:46
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+411942.52025/04/23 17:39:27
【未公開写真】永野芽郁による連夜の“二股不倫”ヒロインを務めるドラマで共演中の若手韓国人俳優を何度も自宅マンションに招いたかと思えば、同じ部屋で妻子ある人気俳優・田中圭とも逢瀬を重ねていたニュース速報+188841.42025/04/23 17:37:04
党内で消費税減税を求める意見が広がる現状に関し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判した。
給付や減税を実施するために国の借金を増やす政策はインフレを招くと強調。
「私は減税ポピュリズムに走らないまっとうな政党をつくった。野田佳彦代表もそこは大丈夫だと思うので、減税を言う人はあきらめるか別の党をつくるか、どっちかだ」と減税論をけん制した。
今国会での内閣不信任決議案提出について「対米交渉が重要なのに衆院が解散したら政治空白ができる」として慎重に判断すべきだと主張。
「どちらにしろ夏の参院選で国民の審判が下る」と述べた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4106ef0b75824ba41f1576bbf32386b68e21a57
枝野はずーっと消費税推し。
むしろ増税政策で一致しているから合流すべき
立憲自民党の誕生だ
こうして財務真理教に入信するんだろうなあ
連合も、上級むけ労働組合だし。
結局、立民は増税派
消費税13%どころか20%とか目標にしているんやろうな
お前がでていけよw
切り捨て、潰そうとする。
こんなやつは山神すべきだ。
むしろ枝野や野田が自民党に移れば
野田と前原と小沢になる
江田憲司とかどうするかな?維新に入るのかな?
財源が~財源が~も毎日唱えるように言われてるかのように思えてくる
外国人にばら撒いていなければ
普通に減税できてるんだが
自民党には一部にまともなのがいるが、全くいないのが立民
それな
立憲民主党を増税民主党と名乗らせるだけで良いw
運用を上手くすれば高税率でも国民の支持を得る事が可能
日本の政党に、現状、そのノウハウが無いってことは問題だけど
連立が見えてきたな
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,_ : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
i ___ __ /: : : : : : : : : :i
| , , 、 \ : : : : : : : :i 消費税を減税したら、
/-・- ) -・- |: :__,=-、: / 負けかなと思ってる。
l ( 丶 ) |:/ tbノノ 初代・立憲民主党代表 (60・男性)
l `ー′\ `l ι';/
ヽ )~~( -r'
ヾ ⌒ / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
悪魔合体も現実味ありそうだな
これ豆な
最近は前原も
ポピュリズムなんて
言わないんだぜw
枝野選挙区の有権者もこのおっさん一回落選させとけよ。
なげーこと政治家やってると浮世離れし過ぎちまうから。
弁護士出身だったっけ?一回市井に叩き落せ。
重税で一般庶民はアップアップなんだよ。
今の時代のターンは。
その心配はない
デフレのせいで経済が収縮してインフレになったわけで、それは需要が加熱したせいではないから
家計はお金が足りてない
財務省の言いなりなら政治家は要らない
野田も枝野も言っていること変わらんから
抜けるなら小沢一郎と江田憲司辺りやろ
小沢一郎は日本を混乱させられればあそれで良いと
思っている人だから
自立公政権は反対するかも
国民から空気扱いされて支持率が0.数%の
カス政党が、何か発言したからって
どうなるんだろうな
自民党に行けばいい
少なくとも昔は保守のイメージだったが
官僚出身の自民党議員は、明らかにヨーロッパ型の福祉国家を目指してるな
でも、北欧みたいに高税率の消費税で福祉を進めるのは、正直古いと思う
安倍の頃は保守のイメージだったが
岸田がバイデンに言われてLGBT法案を通したあたりから
保守が全員、見切りをつけた
そして今は、中国に日本を好き放題使わせて
勝手に土地を格安で売りまくっている売国組織だ
北欧は、使っている税金のダブルチェック
トリプルチェックの仕組みができていて
税金が何に使われているのか、国民が把握できるようになっている
日本は「税金の透明性」が104カ国中90位で
ちょっとすると、すぐに税金が何処かに消えてなくなる上に
それを追求する第三者機関もない国だ
国民が今の物価高でどれだけ苦しんでるのか本当全然向き合おうとしない
こんなんだから減税を掲げる国民民主やれいわに支持が集まるんだっつーの
維新も公立高校潰して
中国人に売っているらしいしな
パーチー券で税金も払わず数億ゲットで、表に出てる金は議員報酬の2600万。
政党助成金も1億ボーナスだし、生活苦?何それ食えんの?って世界の住人が国会議員だから、
政治家に内政期待するだけ無駄かもなw
庶民と所得が掛け離れ過ぎてるわな。
真の保守議員
なんちゃって保守議員
売国中韓議員
中抜き私利私欲議員
これらが集まるのが自民ってイメージ
もちろん優秀な愛国心溢れる方はいる
マジに分党して欲しい
入れるべき政党がないんだよな
公明や左翼四党(立民含む)もダメです
政治家官僚公務員と関連企業の事だ!
自公で数十年。税金ばっか上がって所得があんまり上がらん、
結果手取りが減ったってのが、日本人納税者&労働者の実感じゃなかろうか?
何時までも与党に投票し続けても、生活は苦しくなるばかり。
何処まで実現できるか謎だが、国民民主や太郎の党等の泡沫政党が伸びる時代かもな。
有権者の多くが現与党には期待していないわな。
まさか何もやらないつもり?
シゲル<自由レッドっ!
ヨシヒコ<立憲ブルーっ!!
ユーイチロー<国民イエローっ!!!
シゲル<三党揃って増税戦隊統一民主党っ!!
どっかーーーーーーん!!!
そのうち最大のネタは野田の決めた消費税増税だし
東日本大地震の後のボランティア投入で
公明党がNPOとの癒着で中抜きするのを加速させたのが
東京五輪や大阪万博
こども家庭庁や平等参画に繋がるからなぁ
自公政権だけの話じゃないわ
今の自民党は
ゴリッゴリに中国に媚びへつらっている売国奴が
政権を握ってるからな
東大も今年は4割が中国人留学生で
政府は、その子らに月11~14万円を毎月支給してるんだろ
要するに「未来の日本の官僚候補生」として
育てているんだろう
どっかの政党みたいに出来もしないしやる気もない政策紛いを言いっ放しはなしにしたいってことでしょう。政党支持のSNSを業務としてやるのは今後締め付けは厳しくなりそうなんで方向性としては間違ってないかと。消費税に関しては食料品無税はそれほど抵抗するところでない気もしますね。富裕層から代わりに取れば良いので
それで選挙するってことね
人口が10倍越えてたら、東大来るような子もいるわな
で月に10万以上貰えたなら
ホンマにアホらしいな
マジに、クソ政治家は落とさないとヤバイね
毎年インフレ4%やってんだから
役人の抵抗は人殺すレベル
将来の自分天下り先だからな
立憲民主党は思想信条の違う奴らか烏合の衆的に寄り集まった特性が売りじゃないかぁー^^
枝Noだな
これでもさいたま市民はこいつに投票すんのか?
調べてもよく分からん。つうか通常予算も一目で分からないように上手くホームページ工夫してるな。都合が悪い統計は徹底して隠すようだけど安倍ちゃんの呪いか?
維新も国民ゴミだもんな
だなww 税金チューチューの本丸だw
特別会計は目的税だからね
メス入れたとこでひとつも減税にはならないよ 道路特定財源の二の舞
消費税を全て社会保障のための目的税にしろという方が筋が通る
財務省リークでモリカケで叩かれまくった安倍を財務省寄りにしたいバカってまだいるんだなw
財務省よりはインチキNPOに補助金貰っている似非左翼だろうに
今の立民は明らかに日本人から税金を奪って
外国人に金を回すと
小川幹事長が明言している
それくらいヤバい政党
逆に、消費税増税を決めた野田が
10年も碌に批判されていなかったんだから
その辺も財務省の策略を感じるよね
もともと ミンス なんて 烏合の衆
じゃん 共通点は人間のクズ
ということだけ。🤔
JR東日本労組が強すぎてな…
次の選挙では減税と言わない政党には投票しない。
そして今回予算を通した自公と維新も減税する意思がない。
他の政党は政権をとるつもりで本気で訴えてくれ、選挙でしかこの苦境は変わらない。
何がポピュリズムだ
経済学的視点はないのか
クソバカ
玉木ウッシッシ
そんなにデフレが好きなのか
民主党政権時代と全く変わってないな
年寄りのための政党だからねぇ
なお、年寄りが死んだ後は
財産を日本人の子息に残させる気は一切ないと
小川幹事長が表明済み
増税で栄えた国はない
国民のためをポピュリズムというような野党、1番いらん
税金を国民に還元しないで消滅させるという事だからな
立憲に経済任せたら日本が破綻するな
立憲としてどう対処していくのか言えよ
市場に還元されるんなら国民もその分の恩恵を大なり小なり受けるから
最悪なのは取るだけ取って還元しない大馬鹿野郎だ
立憲はそっち側にいるという事でいいんだな
NPOを天下り先にして
一緒にチューチューするスキルを
作るきっかけになったから
自公政権と呉越同舟の立場なんよなぁw
でも選挙ってそういうもんだよ
馬鹿増えたしな
そりゃ日本滅ぶわw
自民も立憲も同じ。う~ん、ほんとにそうだよね
あれ、小沢の傀儡だからね
小沢一郎は消費税減税と言わんのに
立民内の小沢派とれ組が
消費税減税を唱えていて笑うんだわ
理由は多分、小沢一郎が言い出すと
小沢の選挙区のトヨタが困るからw
俺からすると山本太郎は中共と同じ
国民民主には絶対行って欲しくないのは分かった
消えろ立憲
それをポピュリズムとか私は無能ですと宣言してるようなもんだろ
しんでしまえ
それで支持してきた支持者を裏切るのか
その方がみんな喜ぶよ
解党していいよ
国民民主かれいわだな次の選挙は、悪夢の民主と地獄の自民は退場してもらうか
富裕層課税への付け替えは出来るはずだろ
30歳以上は入れないだろ
財務省上がりや帰化人もめちゃくちゃ多い党
自民以上に日本人へダメージを与えることを得意とする党
https://www.youtube.com/watch?v=3TQ5YWjg24c
【自民党】二転三転、官房長官の回答で嘘が判明
https://www.youtube.com/watch?v=p1JVNU8GFJE
【悲報】JA会長「米、出すの時間かかるわ」→国民ブチギレw“備蓄米”の嘘がバレる!
https://www.youtube.com/watch?v=C7xI-zl7Ve4
【5分で】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 前編
https://www.youtube.com/watch?v=zOe0Go08i90
【15分で全体がわかる】東大生が教える現代貨幣理論(MMT)入門 後編
https://www.youtube.com/watch?v=Oqnko9Y6Wnw
お友達の石破を守るという固い決意が見えるな
しかし参院って複数人当選するからまた中途半端なやつがいっぱい入ってくるんだろな
これじゃ自民のままで良いとなるだろ
それが手か投票いかなくさせると
それでいい。
一度大敗しないと立憲にいる元希望の党議員が移動しない。
立憲は社民みたいなリベラルの受け皿になればいい、パイは元々狭いものだ。
減税と口にしない以上、大敗しないと方向転換できない。野田が出てきたのはこの機会に排除できる好機だ。
消費税の穴埋めで法人税を下げてきたんだから。
滅亡は遠くないな
ウリ・・・・当然
国民民主・・・・いい感じ
立憲共産党左派・・・・だめだこりゃwwww
枝野にあそこまで言われたんだから当然減税派は党を出るよね?
CIAの手駒が自民党で
自民党の手駒が公安で
公安のお巡りは自民党の汚職でいつも口封じの殺人をしてるっての有名だったけど
トランプの「CIAの子分が自民党」暴露で追認状態なのに
なんで自民党議員は未だに愛国心とかいう単語だけしゃべれば他人を騙せると思ってるのw?
統一教会も何もか日本の国力を削ぐために
自民党と公安が結託してやってきたことなのに、米国か中国か?みたいな自民党の言説に惑わされるなよ!
全ての国に売国して自分の利益だけは守りたい
これが自民党の本性!!!
むしろ税金天引きされてるリーマンからすると
消費税は自営業や非課税世帯や金持ちも捕捉できる平等な税なんだよ
自営になればいいじゃん。
良い子の皆さんは間違っても
お先真っ暗な共産・社民・立民・公明・自民を選ばないでね
人生を棒に振りますよ。国民民主党議員になりバラ色の人生を
まだ騙せると思ってんのかね
もう国税なくして地方税だけにしてみようぜ
そうすりゃ税金安くする地域に人が集まっていくだろう
資本家を儲けさせるための税なんだよ。この三十年をみれば一目瞭然でしょ
自公維国そして立憲も敵なんだ
安倍が消費税増税を延期した時もふざけんな責任取れとか言ってたよね
批判は別腹w
自民も立憲も一貫性のないのが多い
YouTubeに立憲は第2自民党って書いたら削除されたわ
4月1日から規制厳しくなったんだろな 政治系動画も幾つか削除されてるような感じがするわ おススメに上がって来る政治系動画の数が減った感じ
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| ヽ;:::::/ なぜ消費税増税と東京オリンピックを勝手に決めて
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i 任期が1年残っているのに解散をして自民党に政権を渡した
/ 'ー' | | 'ー' ) | 私が立憲民主党の代表になったか分かるか?
i /( ,、 ,、 )\ ノ 私がユダヤ金融悪魔様の手先だからだ。
| ノ ヽ | 国民に嫌われている私が代表になれば立憲民主党に票が入らないからなあ。
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\ これで自民党売国政治がつづけられる。
× ー-- //:::::::\ ハィイイイイイイルユダヤァアアア
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
枝野の消費税は、社会補償に使うもの。
安倍晋三の消費税は、所得税や法人税の減税を穴埋めするためのもの。
あのセンスで未だに議員でいられるのは埼玉5区の有権者の認知機能のおかげ
ダメだなこいつ
国民の生命財産に対して無責任だわ
減税馬鹿どもの政策なんてアベノミクスやトランプ同様大失敗して
更なるインフレ地獄もたらすのがわかりきってる
ネット内も反米反日工作員まみれでひでえわ
ポピュリズムだろうが何だろうが増税は完全に消滅するだろ?
所得税累進性強化、消費税廃止、令和が正解出してるわな
消費税状態のほぼ初インフレでやばすぎるだろ、税制が機能してない。
給付は当たり前の政策だわ。
ずっとデフレだと思ってたけど、消費税効果によるスタグフレーションだったんだよな
兵庫の斎藤からこっちいろいろあったもんな
とはいえ言論弾圧みたいでいやだな
れいわか社民ならいいのか?
左翼王の菅直人が50歳の頃、ハロワ行って条件月収50万で検索して
無いって慌ててたのを思い出す・・・その後、麻生の「今まで何やってたんだ?ハン?」だよ
「離党届 ポポポポン」
選挙のこと考えると税金上げるのはもちろん維持したいやつも落ちそうだから離党するんだろうな
年金掛け金、健康保険介護保険料もきちんと税金としてカウントすべき
北欧なんか、はるかに超えてる
裏側を知った人達は怖いからばらさない。
推理するなら「精神病院の悪用こそ人を潰す簡単な方法だ」とか分かるようでないと、まだまだだ。
日本は何でもかんでも行政がやり過ぎる。
車の車検とか、もっと減らして良い。
自己責任の範囲を広げて、効率性を上げろ。
これから益々人不足になるのだから。
近年でもアルゼンチンが滅亡とは言えないまでも実質破綻したし
本当に不愉快な奴らだわ。
言うほど減税は不可能じゃないだろって話だな
左派、右派とかどうでも良いし
それでインフラが危機になってるんだが
>>コンクリートから人へっていうのはポピュリズムじゃないのか?
違うよ、ザイム真理教だよ
コンクリート減らして財政良くなったか?
財源なく消費減税はありえないというのは正しいが、財源はある。金融資産税だ。
これだけあれば国家予算を賄える規模であるし、ほかの税も取り続けるなら
立憲維新の会として実現していくことになっているベーシックインカムも可
ベーシックインカムの導入で多くの事が改善される。
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c
金融所得税ではないというところが、一般論と彼女の持論のちがい
ちょっとは政治家も国民も頭使ったほうがいいな。
いかにも昔の顔だ
新しい時代にはいらんよ
経済が自由主義で資本主義でも政治は社会福祉主義的なことが最も基本だろ
じゃないと税の意味ないんだから。
人口減らして労働者いないとかとんでもない失敗だからな。
借金を返すべきなのは資本持ってるやつだろ。
国民にはその借金を返せツーからな。
8割が左派らしい今の自民党の健全化も無理
AI社会になるのは確実だからな
さっさとナマポと議員年金を廃止してベーシックインカムにすりやいい
と覚えておこう
まぁこの国がアメリカの支配下にあることは認めるが、いま自民党が与党だからそういう役割を負わされてるってだけのことだと思うぞw
もし政権交代が起これば、宗主国はその政権党を篭絡するまでのことだろう。
このあたりはまさにネットのチカラよなぁ。
みんな大好き、小泉内閣の時なんだな。
オリンピックも万博も、中抜きのネタとしか見てなさそうだからな。
どいつもこいつも古い顔
やつらの時代は終わったよ
これからは新しい顔が新しい時代をつくっていくんだよ
枝野に言ってやれ、お疲れ様でしたと
そして新しい政党をつくれ
国民民主なんか嘘ばっかの詐欺だしな
そんなことやってるから選挙で負けるのよ
トランプとシナチョンが普通に持ってる感情だな
ネトウヨも見ててそう思ったのかよ。
ヒトラーが上手く利用したよな。
あと、立憲民主党で消費税5%減税は党議決定している事項なので、是非党議内で議論してもらって党議決定を参院選
まえに議決しといてください
消費税減税ってのは違うだろ
与党と議論くらいしろよ
なんて良い人
どっかからいくらか貰ってるんじゃないの?
普通にアメリカ民主党の政党なんだよ
自民も立憲もな
細かく言えば違う議員もいるが、多くはその資金で活動してるんだろう
日本のマスコミと同じだな
USAIDEが潰されて国会でめちゃくちゃ怒ってた議員がいたよね?
誰だったか忘れたけど確か立憲じゃなかったっけ?
それな笑
これじゃ立憲は次の選挙はダメやろね(´・ω・`)
まぁありえないけど。
バカっパヨクがハッスルして、
消費税率25%ありがとう野沢様。
って涙流して喜ぶかもしれんぞw
>>172みたいなよく躾けられた信者がいるからね
政権交代したら増税どころか虐殺はじめても嬉ションものかもしれん
奴らは政権担当能力が皆無だったから財務省を味方につけて財務省の威光で他の省庁をコントロールしていた
早い話が財務省の傀儡政権だった
いやマジで。
与党も野党も国民の敵だからな。
もっと増税」
減税を異常に嫌い、国民の要求をポピュリズムと切り捨てる
まさにいつもの読売論調
まあそうなるな
江田の伝説にまた1ページ
公約破りとかいうレベルじゃないインチキさ
増税を泣いてお願いしたら大丈夫とかぬるく考えてるわな
経済ダメにしたらすべてなくなるのに。
税制優遇を受けたり、公金から受注してる企業団体は支援する
それが組織票
車検業者が生まれその業界団体が政治家や官僚と癒着する
何言ってんのかわからないわ。
どうしても経済を上向かせたくない勢力がいるんだな
つまり政党自身が組織票・・・
たくさんの票を獲得した政党が政権につくという制度下ではポピュリズムこそ正しく民主主義が機能した結果だろう。
「ポピュリズム」を悪口の意味で用いる人も別のポピュリズムは受け入れている。
ゴリゴリの革命家だからな
他にも、前例がない、決まったことだ、正常化、などの用語がある
思考停止のバカが使うケースが多い
ポピュリズムとファシズムは自分の気に入らないものに対して貼り付けるレッテル
意味はないし他の主義主張との明確な違いもない
今回もそれでいいじゃないか
あんときは「ガソリン値下げ隊」だったよな。
なぜ再結成しないんだろう?w
それをポピュリズムとかいう野党
本当に存在価値がない
https://www.youtube.com/shorts/Zfh5tn83640
【衝撃】立憲の枝野さん、支持者との会合でとんでもない暴言をしてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=VCG9A3pd4g4
【批判】関税対策「岩屋を本部長にします」(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/-Jy80c0_SzY
【激白】二階元幹事長消えた50億について言及!!俺が使って何が悪いんだ!!(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/QRh-ZnBSsUE
祝150万再生!【激白】女性タレントがテレビで政治批判後テレビから消える(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/iWoxCGBrHgA
【自民党】高市早苗氏がテレビでスゴイ発言をしてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=K48abkCwMuE
その上、集票組織でもあるね
今の政党政治なんて国民の声の邪魔してる存在
特定の国民の声を叶える組織
増税自民党との対立軸になる政党にならないとい意味ないのにな
増税したいなら自民党に行けばいいだけ
もともとリベラル政党ってのは社会保障を厚く!がテーマなんだから
増税を主張するのが普通なんだぞ
むしろ保守を自称する政党が社会保障なんぞを増やすのがおかしいんだわ
小さな政府はどこ行ったって話だ
https://www.youtube.com/watch?v=Is0Nt4hDofo
【衝撃】大阪万博、350億円のリングが、開幕初日でとんでもない姿になってしまう…
https://www.youtube.com/watch?v=9vYzWTqPllA
「“楽しい日本”のためにみんなで大阪万博楽しみましょう」お気楽な首相に怒り爆発(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/JgCmpnXmIqI
「政治の妙ですよね」国民の声なんて完全無視な自民党税調会長にひろゆき呆れる(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/uY6-93k3PAY
「法人税を上げれば消費税減税できる」江田憲司議員の主張に竹中平蔵ぐぅの音も出ず(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/p4V4VpymjZQ
できないから我々は優れているんだは笑うだろ?あきれるし。
憲法で国民は救えないし、減税しないと国民救えないし、
いかなる政党も公務員の利益でしか動いていないだけ
財務省から金もらってるんだろ
減税しろと言うとポピュリズム扱いか?
なめてんのか枝野
消費増税で国内経済を弱体化させ低迷させ続ける財務省と
財務省影響下にある政治家
国内経済をさらに弱らせ死滅に導くこれら病巣の政治家を切り落として行けるかが今後日本のカギとなる
国内経済活性化とそれに伴い発生する税収健全化のためには
消費税存続、消費税増税志向の議員を全員永田町から排除するため選挙で落選させる事が絶対必要
次の参院選はその試金石
憲法9条のおかげで、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使をしてる
ロシアの陸海空軍その他の戦力やその国の交戦権ををこの地上から永久に排除できる
要するに核攻撃が憲法上認められている。
ガチのお花畑だな
憲法9条のおかげで、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使をしてる
ロシアの陸海空軍その他の戦力やその国の交戦権ををこの地上から永久に排除できる
要するに核攻撃が憲法上認められている。
ここまでくると憲法9条キチガイだな
お前日本人じゃないだろう?
自衛隊は自衛隊のまんまか?
憲法9条があるから核もてないやん
んじゃ9条いらないやん
仲良くしろよ
前に政権取った時忘れてないぞこら。
自民党と全く変わらない、消費税を何としてでも増税させたいスタンスに関しても
枝野は反日極左
うん、好きにしたら良いさ。
メシ食わなきゃいーんだよ。
ただちに問題ない
ただちに問題ない、をくりかえし
まさか
日本人大量被曝を狙ってたんじゃないよな?
日の丸切り裂き非日本人だらけ立件のエタノ
https://www.youtube.com/watch?v=udJi_Q-bFJ8
【緊急】昨夜のNHKスペシャル「密着“国債発行チーム”」を見ましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=ygTfPoPOByE
【参政党:神谷代表】USAIDの闇、もう全部言うは!この男、ほぼトランプ大統領!
https://www.youtube.com/watch?v=s3g2x4GFMac
【国民の敵】自民党 茂木幹事長の暴論が止まらないww
https://www.youtube.com/watch?v=bzCkWa4Iyng
石破政権、失言「今さえ良ければいい」
https://www.youtube.com/watch?v=GoZkvvznzbs
【IT国家日本】世界か?脱テ?シ?タル化して衰退している理由#猫マニ #猫ミーム
https://www.youtube.com/watch?v=0JulwGM4d5Y
エダノ
いよいよ自民党と政策協議を行って、今国会で本当に消費税の大増税を一気に実現までさせるんじゃないのか?
「選挙までに大増税法案を可決・成立させることができたら、こっちのものだ」(自分の政党にも財務省にもプラスになる)と言うことで
ロイターシンガポール支局
賛成が藤井だった
藤井裕久氏 知力を駆使し裏方に徹した「軍師」
https://www.sankei.com/article/20220808-CIWKTULIAFNIBOWPJMXHMXETQY/
先月10日に死去した藤井裕久元財務相は、軍師というのがふさわしいだろう。
頭脳明晰(めいせき)に政策通と、知力を駆使した。
それでいて、当時は大蔵官僚として官房長官秘書官を務めた際に接し、後に政治の師と仰いだ田中角栄元首相から「裏方を大事にしろ」と忠告されたのを胸に刻んで動いた。
真骨頂は、自身の政治テーマに掲げた消費税問題であり、消費税率を段階的に10%まで上げる社会保障・税一体改革だった。
消費税の福祉目的税化を最初に主張していたという小沢一郎衆院議員の剛腕に懸け、平成5年に小沢氏とともに自民党を離党。
初の非自民政権である細川護熙(もりひろ)内閣の蔵相に抜擢(ばってき)されてからは小沢氏側近として存在感を示した。
21年に民主党政権が誕生すると財務相に就任、酒豪という共通点から師弟関係になった野田佳彦衆院議員を後継者含みで財務副大臣に起用した。
その後は社会保障・税一体改革の実現に邁進(まいしん)。
野田氏が首相に就き、一体改革が法整備される段階になると、党税制調査会長の立場から、「国民の生活が第一」と言って消費税増税に反対する小沢氏と決別してまで野田氏を支えた。
https://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4
石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA
【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!
https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs
財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D4
昔から問題が多く、宗教法人格が取得できなかったのに、『民主党政権時代に宗教法人格を取得』。
霊感商法が急成長中。
ワールドメイトの献金額(立憲に1億960万円)を見れば、明らかに立憲はズブズブ。
このカルトはいいの?
政治評論家 加藤清隆
https://x.com/jda1bekudve1ccx/status/1561597571080273922
https://talk.jp/boards/spiritual/1740224421/4-120
減税を唱えることはポピュリズムの真逆。
8000万人を敵に回すことになるから。