【テレ朝】少子化対策財源のために高額療養費引き上げ…玉川徹氏が指摘「お金をかけても少子化は改善されない」「防衛費に使うお金を持っていった方がいい」アーカイブ最終更新 2025/02/23 13:041.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 元テレビ朝日社員の玉川徹氏が19日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針についてコメントした。 厚生労働省は自己負担の上限月額を今年8月から段階的に引き上げる方針を示したが、がん患者団体らから強い反対が続出。政府は長期治療を受けた人の負担を据え置くよう方針の一部を修正した。19日には立憲民主党が政府方針を凍結するため、健康保険法などの改正案を衆院に提出した。 玉川氏は医療費が年々増大していることに触れ、今後も「加速度を付けて増えていく可能性がある」と指摘。背景に医療技術の進歩や高額な新薬があるとし「それをいったい誰が負担するのかという側面はある」と述べた。一方で「医療は社会保険なんです。みんなが少しずつお金を出し合って困っている人に出しましょうというのが保険。高額療養費を利用するのは一番困っている人なのに、その人を助けないでどうするんですかっていう話なんです。お金がかかるところほど手厚く見なきゃいけないのに、なぜここかという話」と持論を述べた。 高額療養費制度見直しの背景には少子化対策の財源確保がある。玉川氏は「その優先順位は本当に正しいのかと思う。日本の少子化対策は世界に比べても周回遅れで、お金をかけても少子化は改善されないのはほぼもう答えが出てる話。子供を育てやすくする、福祉の意味でお金をかけるのならありだと思うが」とし、「(少子化対策と)引き換えに現実に苦しむ人が出てくるところのお金を切ってしまうのは、バランスが取れていない」と私見。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd3592cda465d0965eba240dd028a37eb8d66a9e2025/02/21 07:46:5034すべて|最新の50件2.名無しさん17z4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例の病気最中に中共のロックダウンを「素晴らしい、日本もこれぐらい徹底しろ」とほざいていたなぁwww2025/02/21 08:06:403.名無しさんDXuh9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供医療費無料だが。2025/02/21 08:16:094.名無しさんRbArV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本気で少子化を解消したいなら消費税減税2025/02/21 08:17:095.名無しさんGkb89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケチつけるだけで識者気取れる楽な商売嘘デマばらまいても女子アナに謝らせておしまい。ヤバいデマ吐いても嘘の反省でちゃっかり居座る。稀代のくず2025/02/21 08:25:046.名無しさんrWp8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予算の規模が違うだろ。必要な物を無くせとは言ってない。公明党のばら撒きポスターに書いてあるような、あれば嬉しいが、無くても構わない物を削れと言っている。社会保障を聖域にしてしまった事で化け物のような社会保障に膨れ上がった。これを削らないなら使う側も負担しろという事だ。2025/02/21 08:26:597.名無しさんH55H7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレ朝ってまだあるの?2025/02/21 08:41:078.名無しさんRbArV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉川と同じで少子化対策は意味が無い南朝鮮を見たら分かる巨額予算の垂れ流し2025/02/21 08:41:229.名無しさんDXuh9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険絞っても消費されない薬は薬価高くなるだろうし結局一緒だったりして。2025/02/21 08:43:3710.名無しさん3w2tNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供庁解体して高校無償化じゃなく小中無償化することやな2025/02/21 09:03:2011.名無しさんfyDkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左派的意見は合わないけど事実だからな少子化対策には消費税減税が1番効果が高い2025/02/21 09:22:3412.名無しさんJ6SyEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化には結びつけるが高齢化には結びつけないのな年齢で区切るのがまず最初だろ2025/02/21 09:28:3313.名無しさんKlXFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代の流れに逆行する無駄な税金は使うなよ意味がない2025/02/21 09:34:3814.名無しさんQnGWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番困っているこの無責任ワードなんだこれは90歳のジジイか?生保か?2025/02/21 09:39:5215.名無しさんZgPuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4030代で働いてる人のがん患者とかが意外に多く一番困ってる。2025/02/21 09:50:0716.名無しさんuBseFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療技術の進歩と高額な新薬医療技術の進歩は関係なくねえか?高齢化と高額な新薬だろ絶対に老人には言及しない男2025/02/21 10:01:5517.名無しさんQDrY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼視聴者のジジババは見捨てない!2025/02/21 10:02:5318.名無しさん7pJCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費の増額は、アメリカ製の武器を買うためだからトランプさんが許さないよ2025/02/21 10:04:3619.名無しさんxuAOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金も出すが知恵も出すで2025/02/21 11:17:3220.名無しさんconNqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高額医療なんかやめろその手術で何十年も不自由が改善するならいいがたった数年のために何千万もかけるのは不合理だ。そんなことより、そばにいて話を聞いてやることのほうが大事だ。2025/02/21 12:00:0521.名無しさんd1CKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費も高額医療費の閾値も必要。高額所得者と、資産に課税すべき。2025/02/21 12:38:5222.名無しさんINTtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費はいるだろ地方公務員の人件費年間20兆円を削れば?2025/02/21 19:22:3423.名無しさんpKpukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は国債2025/02/21 19:59:3124.名無しさんnq26dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安心安全で歳を取ることも許されなくなってきたわけですねなんだコレ?なら、今の補助金で行きている老人は?ってなりません?2025/02/21 20:05:1125.名無しさんt2vGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者にお金かけたことないのに「金かけても改善しない」って言うな2025/02/21 21:39:1026.名無しさんwO4NXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番の無駄使いといえばこども家庭庁の膨大な予算それと男女共同参画の巨額の予算それら全て中抜電通やパソナを肥え太らせてるだけそこを削れば予算なんていくらでもある2025/02/21 23:11:4127.sagendjXkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が増えすぎたんだよなごっそり減らしたいんだろうね2025/02/22 05:26:5128.名無しさんnMTKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊をなし崩し的に日本を護る為だけの国連総会管轄の国連軍にしたら防衛費は殆ど要らないヒトラーでも世界中の200ヶ国相手に戦争しないから、どこの国も日本に攻めてこれないこれを各国に学ばせれば、どこの国も戦争できなくなる2025/02/22 06:03:37129.名無しさんLJohB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも健康保険って特別会計だからさつまり官僚の利権だ廃止一択だろ2025/02/22 06:06:3530.名無しさんLJohB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28つまり独立国をやめて国連官僚が好き勝手する植民地になるわけだねいいと思うよ2025/02/22 06:11:3331.名無しさん4DHTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレ朝そのものが世の役に立っていない2025/02/22 06:21:1232.名無しさんtra41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化対策ってんなら減税と一極集中是正だろまず。2025/02/22 09:38:0933.名無しさんvJoOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故に防衛費?中国やロシアの領海空侵犯や北朝鮮のミサイル実験が全くなくなったんなら分からなくはないけど。2025/02/22 09:39:5934.名無しさんWxeTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費を上げても少子化で自衛隊員がいないんじゃまったく意味がない。頭がいいバカの政治家先生にはそれが理解できんのです。2025/02/23 13:04:10
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」 ★2ニュース速報+20614.52025/04/02 06:31:08
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+7365322025/04/02 06:27:08
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+140458.52025/04/02 06:29:53
厚生労働省は自己負担の上限月額を今年8月から段階的に引き上げる方針を示したが、がん患者団体らから強い反対が続出。政府は長期治療を受けた人の負担を据え置くよう方針の一部を修正した。19日には立憲民主党が政府方針を凍結するため、健康保険法などの改正案を衆院に提出した。
玉川氏は医療費が年々増大していることに触れ、今後も「加速度を付けて増えていく可能性がある」と指摘。背景に医療技術の進歩や高額な新薬があるとし「それをいったい誰が負担するのかという側面はある」と述べた。一方で「医療は社会保険なんです。みんなが少しずつお金を出し合って困っている人に出しましょうというのが保険。高額療養費を利用するのは一番困っている人なのに、その人を助けないでどうするんですかっていう話なんです。お金がかかるところほど手厚く見なきゃいけないのに、なぜここかという話」と持論を述べた。
高額療養費制度見直しの背景には少子化対策の財源確保がある。玉川氏は「その優先順位は本当に正しいのかと思う。日本の少子化対策は世界に比べても周回遅れで、お金をかけても少子化は改善されないのはほぼもう答えが出てる話。子供を育てやすくする、福祉の意味でお金をかけるのならありだと思うが」とし、「(少子化対策と)引き換えに現実に苦しむ人が出てくるところのお金を切ってしまうのは、バランスが取れていない」と私見。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3592cda465d0965eba240dd028a37eb8d66a9e
「素晴らしい、日本もこれぐらい徹底しろ」
とほざいていたなぁwww
嘘デマばらまいても女子アナに謝らせておしまい。
ヤバいデマ吐いても嘘の反省でちゃっかり居座る。
稀代のくず
公明党のばら撒きポスターに書いてあるような、あれば嬉しいが、無くても構わない物を削れと言っている。
社会保障を聖域にしてしまった事で化け物のような社会保障に膨れ上がった。
これを削らないなら使う側も負担しろという事だ。
まだあるの?
南朝鮮を見たら分かる
巨額予算の垂れ流し
消費されない薬は薬価高くなるだろうし
結局一緒だったりして。
少子化対策には消費税減税が1番効果が高い
年齢で区切るのがまず最初だろ
この無責任ワードなんだこれは90歳のジジイか?生保か?
医療技術の進歩は関係なくねえか?
高齢化と高額な新薬だろ
絶対に老人には言及しない男
トランプさんが許さないよ
その手術で何十年も不自由が改善するならいいが
たった数年のために何千万もかけるのは不合理だ。
そんなことより、そばにいて話を聞いてやることのほうが大事だ。
高額所得者と、資産に課税すべき。
地方公務員の人件費年間20兆円を削れば?
なんだコレ?
なら、今の補助金で行きている老人は?
ってなりません?
それら全て中抜電通やパソナを肥え太らせてるだけ
そこを削れば予算なんていくらでもある
ごっそり減らしたいんだろうね
ヒトラーでも世界中の200ヶ国相手に戦争しないから、どこの国も日本に攻めてこれない
これを各国に学ばせれば、どこの国も戦争できなくなる
つまり官僚の利権だ
廃止一択だろ
つまり独立国をやめて国連官僚が好き勝手する植民地になるわけだね
いいと思うよ