【学校のデジタル化】学習用タブレット「2025年問題」 950万台の更新ピークへ 処分で情報漏洩懸念もアーカイブ最終更新 2025/03/02 13:331.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼全国の小中学生が授業で使っている学習用タブレット端末の更新が4月から本格化する。それに伴って生じる膨大な数の使用済み端末には、個人情報が残されているケースも少なくない。情報漏洩(ろうえい)を防ぐためには、専門業者への委託によるデータ消去の徹底が求められるが、処分計画をつくり終えていない自治体も多く、デジタル化が進む学校現場の「2025年問題」となっている。■目立つ処分計画未策定自治体調査会社「MM総研」によると、全国の公立小中学校で使われている端末は約950万台。令和2年の新型コロナウイルス禍による全国一斉の臨時休校を受け、学校のデジタル化を進める「GIGA(ギガ)スクール構想」の一環として国費で自治体が整備したものだ。端末はバッテリーの劣化などによって5年程度で更新時期を迎える。3年度前後に配られた端末が多く、7~8年度が更新のピークとなる。新端末の整備には国の補助金が充てられるが、使用済み端末の処分は自治体の予算で行われる。コロナ禍で走りながらの導入となったという事情もあり、処分計画が未策定の自治体が目立つ。たとえば、小中学校で20万台以上の端末が使われている横浜市では、処分方法を検討している最中。担当者は「業者委託などが必要だと考えており、今年度末までに計画を示したい」と語った。■いじめ相談などデリケートな情報も 保護者8割不安使用済み端末には、子供の氏名や住所、写真、ネットワークのパスワードといった個人情報が残されている可能性がある。いじめ相談などのデリケートな情報を端末経由でやりとりしている場合もあり、管理には細心の注意が求められる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/341f39ce1c7d9d233d510cfe8b113d8803bc363a2025/03/01 14:43:14362すべて|最新の50件2.名無しさんvVnoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1台使えなくなったから寄付してあげたい2025/03/01 14:47:333.名無しさん5sRezコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレット端末って5年ももつのか?2025/03/01 14:51:3114.名無しさんbXVYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屑みたいなスペックのくせに中華製で値段が異常に高いってやつか?2025/03/01 14:56:075.名無しさんlYEsHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、どのくらいの効果があったの?そっちの方が重要じゃね?2025/03/01 15:00:1826.名無しさんqrE96(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットなんかでIT力は上がらない2025/03/01 15:00:5317.名無しさんAL2Gl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレットはコストがかかりすぎて教育には向いてないな仕事用のパソコンもすぐ更新で使い物にならんけど充電や通信をしない形で再整備をしたいものだ通信は安価な個人用タブレットでできるような教育でいいだろ2025/03/01 15:04:038.名無しさんqrE96(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキなんて扱い悪すぎてすぐぶっ壊すから安物のジャンクPCで十分2025/03/01 15:06:4819.名無しさんJp2dm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソみたいな情報しかないのに漏洩気にしてるの草2025/03/01 15:07:3210.名無しさんVUHMoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレット利権や中抜きばかり先走ってもうめちゃくちゃだなw2025/03/01 15:08:5711.名無しさんJp2dm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ありもしない効果を公表できるわけもなく2025/03/01 15:09:0112.名無しさんTetSgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼机に埋め込んでシンクラで良かったんでは?どうせ家で勉強せんだろ2025/03/01 15:12:1413.名無しさん7ebT2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの教育現場ではGooglePCがおおいぞ2025/03/01 15:22:0814.名無しさん7ebT2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GooglePCはもとはAndroid系でスマホのAndroid用を、拡張してPCでも使えるようにしたものなんといっても安い、だいたい1/32025/03/01 15:27:15215.名無しさん7ebT2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育現場の採用がおおいから、教材もほうふ、そのまま使えればok2025/03/01 15:30:0216.名無しさんIUNYU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1●医学的作話不良のそばにいる女が金持ちへ色目をつかうって良くあるでしょ。実刑服役になった詐欺師の白川道と同棲していた時期の中瀬ゆかりさんが、金持ちと結婚していたがっていたとか、巷によくあるでしょう。中瀬ゆかりさんのトンデモ発言の場合はTV番組「5時に夢中」木曜日内の視聴者を楽しませるリップサービスの冗談ネタでしょうが。高校で習う万葉集の「秘めたる恋」の「あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」(女性歌人の額田王)なんて不良を乗り越えられる恋も考えられなくもないが、このケースは食堂で私の財布の話題をしている金銭欲のカネカネ女だから、アイツラは欲ボケの強盗だ。「金目当て」と表現すると分かりやすいが、正確には不良の縄張りで過ごしながら同時に他の男と結婚しようとしてる。不可能だ。不良の縄張りにいる大人の女性が、富裕層の男へ色目をつかった時、その女は「恋愛の人間関係」に関してはクルクルパーになってる病気の可能性が高い。不良の縄張りにいる女はお金持ちとは結婚できないのにおバカさんだ。その女は医学的に認知症のお年寄りのような「医学的作話」で、自己中心的なエゴによって自己の理性が機能しなくなる病気になって空回りしてる可能性が高い。不良の縄張りにいる大人の女が富裕層と結婚できるわけないのに、医学的作話の女は結婚できると願望、野心による結論を先に出して、まともに考えたらツジツマの合わない実行計画を妄想で都合良くつなぎ合わせて暴挙に出る。女の側の求める希望解が「富裕層側が不良女を口説いて求婚する」であって、実行解に妄想の医学的作話をして、坊っちゃんが不良女を口説くように仕向け強要するイジメをしてくる。不良よりも弱い金持ちをいじめて大損させ、人前で女性器を向けて坊っちゃんに結婚を迫るなどすれば、金持ちはロボットのように従順になって不良側の女と結婚し大金が不良女の手に入ると矛盾するロジック、スキームを立てて実行に移す。危険な女の可能性が早い段階で分かる能力は、不良と戦う能力や法的証拠を押さえる能力よりも役に立つかもしれない。https://bio20240213.blog.jp/archives/6986447.html2025/03/01 15:31:1117.名無しさんIUNYU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1私は病気休学前の入学時に東大卒の心理カウンセラーへ「バイオ女からのセクハラ被害があること」を訴えた。東大卒は「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。 あなたの見たもの感じたもの、そのすべて全部何もかもが、あなたの気のせいだよ。」でまとまった。その東大卒は何年も後で私に関しての質問を教授会に呼び出されて証言した時、私がセクハラ被害の相談をしたことを隠し、私があたかもストーカーであるという不利になるでっち上げ情報を発信し続けていた。大勢の女たちが私に手書き筆跡、クセ字の住所電話番号を渡した事実があるのに、東大卒は「あんなストーカー(坊ちゃん)に女が連絡先を渡すわけがない。」と詐欺師を見破るヒントを出しているのに、共同体の構成員は詐欺師を詐欺師だと気が付かないもんだから、少なくとも2人、複数の詐欺師が登場するゲーム展開になった。閉鎖された共同体で、詐欺師が2人以上信用ある人物として丁重に扱われ、謎を解く鍵が失われて、とうとうゲーム理論上の打つ手なしの「解なし」が成立した。ゲーム理論上の「解なし」になったから、組織は自己浄化能力を失い、おそらく第三者の詐欺師や新参の詐欺師まで利得を集めるボーナスステージになったことだろう。詐欺師御用達のリゾート地になることで、帝京科学大学理工学部が廃学部になる遠因になったと私は思う。https://bio20240213.blog.jp/archives/6986447.html2025/03/01 15:31:3118.名無しさんUscHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ちうごくの業者がうるおいました2025/03/01 15:36:3319.名無しさん2QCcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校が法律施行前から変わらず個人情報漏らすくせに、どの面下げて保護者に個人情報保護をほざくのか2025/03/01 15:38:0620.名無しさんXZMTY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3適切な管理をすれば持つけど学生には無理だと思う。個人端末を辞めて、グループ単位にした方が脳に好いと思うわw2025/03/01 15:39:1321.名無しさんAL2Gl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆がほぼスマホ持ってる時代なのだから、スマホで授業もしたらいいのではないか?iPhoneでもアンドロイドでも使えるアプリとかないの?2025/03/01 15:40:36122.名無しさんXZMTY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14Chromebookの事か?2025/03/01 15:41:0023.名無しさん9Zg2BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8むしろその方が良い壊して自分で直すことで上達する2025/03/01 15:41:21124.名無しさんqrE96(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23法人のいらなくなったPCをバラしてジャンク品として寄贈すればいいんよ勝手に組んで使ってね☆ミって2025/03/01 15:43:07125.名無しさんqrE96(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相談窓口として学校にPCおじさん一匹くらい配置しとけばなんとかなるやろ2025/03/01 15:44:3826.名無しさんAacQ6(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21それやるとスマホを支給って話になるぞ大きさ的にもタブレットでいい2025/03/01 15:45:17127.名無しさんAacQ6(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24それを同じような状態に整備するのにどんだけコストが掛かる掛かるかってこと回収、清掃、修理、初期化、再設定、ライセンス購入、配布新品買った方が安い2025/03/01 15:47:30228.名無しさんqpZWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14> GooglePCはもとはAndroid系で> スマホのAndroid用を、拡張してPCでも使えるようにしたもの> なんといっても安い、だいたい1/3こういうのって、winで言うアクティブディレクトリみたいなのどーやってるの?2025/03/01 15:49:5629.名無しさんQAJrl(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27リース落ちのPC安く売れられてるわな2025/03/01 15:51:34130.名無しさんAL2Gl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26支給しなくてもスマホは皆、持ってるだろ?鉛筆やノートを支給するか?2025/03/01 15:55:40131.名無しさんAacQ6(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29その後のコストが掛かると書いてけど読めない?>>30買えない家庭があるんです!って騒ぐ給食とかもそれで無料になったりしてるでしょ2025/03/01 15:59:06232.名無しさん785ybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OSを入れたのハードディスクを、有無を言わせずに新品に全交換するだけで良いんだけどね。台数が多いから、ヤッパリたいへんですよね?w2025/03/01 16:01:02233.名無しさんkMnAfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 ∧_∧ ( ´△`) 学校側の費用で、 処分すべき‥‥! ( つ旦O と__)_)2025/03/01 16:02:4334.名無しさんQAJrl(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31リース落ちは整備されてるわな設定費は新品でも取られる2025/03/01 16:02:45135.名無しさんqrE96(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27よくネットでプラモデルより作るより簡単とかのたまう人たちがいるじゃん?ガキにやらせればええわな2025/03/01 16:04:5736.名無しさんqrE96(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32今どきHDDなんかに入れるなんてことあり得るのか?2025/03/01 16:05:3637.名無しさんqrE96(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IDEの古いPCですらSSD化してるぞ2025/03/01 16:05:5938.名無しさんAL2Gl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31学校だって高いタブレットや端末は買えないんですよ(えへん)2025/03/01 16:06:5239.名無しさん7lFVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タブレット使う授業でアホになるよ~ってニュース最近見たそれでもデジタル必要なん?2025/03/01 16:07:46240.名無しさんQAJrl(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39原爆ぐらい落とされないと修正できん国だから2025/03/01 16:10:5341.名無しさんAacQ6(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32ライセンスとかあるのを知らないのかな?個人利用ではないのでクローンニング、キッティング、ライセンス認証、利用アプリの導入とハードル高いのよ>>34新品だと設定費はかなり安くなるそして新品に発生しない回収清掃修理というコストが掛かるのよ2025/03/01 16:26:31142.名無しさんAacQ6(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39あれは本で勉強した世代がタブレットでは学習能力が低くなるってやつね、子供の頃からデジタルに馴染んでる世代には関係ない結局離れの問題ってこと2025/03/01 16:28:15143.名無しさんQAJrl(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41販売するところと設定するところが違うから安くならないリース上がりでメンテナンスしてから格安で売ってるの知らないの?2025/03/01 16:55:13144.名無しさんQAJrl(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42それだとスウェーデンがアナログ教育に戻ると言わん2025/03/01 16:57:0445.名無しさんgEOIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目先の事しか見てないから情報漏洩まで考えられなかったんだよな2025/03/01 17:16:4346.名無しさんOCFLu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ収集車にぶちこまれた時点で木っ端微塵に粉砕されるやろ2025/03/01 17:17:13147.名無しさんAacQ6(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43学校や企業向けは設定含めて本体も売ってるんだよリースアップ品は初期状態なので企業や学校で使うにはさっき書いたようにOSのライセンスも違うからキッティングしてクローニング、ライセンス認証とか結局必要なんださっきのも理解できてないのかな?2025/03/01 18:01:39148.名無しさんAacQ6(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46アレ圧縮だから木っ端微塵にはならんの確実に壊すには結局一台づつ処理する2025/03/01 18:04:2549.名無しさんlKUENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校のタブレットのメーカーってどこ?利権すごいんやろな2025/03/01 18:06:1450.名無しさんOCFLu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期化だけでは不十分てことを意味してるのか?2025/03/01 18:29:5051.名無しさん7RPcdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6本体多少分厚くてもいいからラズパイみたいなメインボード交換できるベアボーン式にした方が良さそ2025/03/01 18:32:4952.名無しさんu4Z3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば中華タブレットが故障しまくってる徳島ってどうなった2025/03/01 18:35:0953.名無しさんKLk21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1学年 1クラス、2クラスある分で十分だろ。使いまわせばいい。まあ家庭用にもあったらいいとおもうが、金ない世帯は中古で1万もあればふつうにつかえるのが買える。金ある世帯は普通に買えばいい話だろうし。頭おかしいことやりやがって。学校教育を役人まかせにするのも時代おくれかもな。保護者のほうが頭いいだろうし。2025/03/01 18:39:5954.名無しさんQAJrl(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47そんなの販売店がやったうえで販売してるのな2025/03/01 18:45:30155.名無しさんAacQ6(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54さっきは設定するとこと販売は別って言ってたのにね詳しくないから書き込まない方がいいよとにかく同じ設定を大量に短期間で実施ってのは個人向けみたいになり簡単ではないだよOSやアプリのライセンスのアクティベーションとかもわかってないでしょ2025/03/01 19:01:13156.名無しさんQAJrl(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55授業で使うための設定な専用アプリ入れたり機能制限したりこれは販売店などから本体仕入れて別の業者がやってるの理解できた?2025/03/01 19:11:3357.名無しさんeC1y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イオシスとかに大量に入荷しそう2025/03/01 19:57:1558.名無しさん29mjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情報漏洩問題?小中学生がクレジットカード情報とか機微な情報を扱う事なんかねえだろ。2025/03/01 20:23:5359.名無しさんvuecWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者引き取りボッタクるやろな2025/03/01 20:26:0660.名無しさんSzP4pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商売もカネ儲けも犯罪だから、情報漏洩を気にしなくてはならない!メンヘラな奴らがいるからだ!wwwwww2025/03/01 20:51:0061.名無しさんrwOVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はいはい、中抜き中抜き2025/03/02 09:41:12162.名無しさんdaiZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61営業利益や設定費用も中抜きだと思ってる人かな?2025/03/02 13:33:40
【辞表提出後の江藤拓農相】「これを言うとまた怒られるかもしれませんが、お手数ですが、消費者の方々には、コイン精米所を使ってほしい、そういった工夫も消費者の方にしていただき・・・」ニュース速報+360625.82025/05/22 07:11:50
それに伴って生じる膨大な数の使用済み端末には、個人情報が残されているケースも少なくない。
情報漏洩(ろうえい)を防ぐためには、専門業者への委託によるデータ消去の徹底が求められるが、処分計画をつくり終えていない自治体も多く、デジタル化が進む学校現場の「2025年問題」となっている。
■目立つ処分計画未策定自治体
調査会社「MM総研」によると、全国の公立小中学校で使われている端末は約950万台。
令和2年の新型コロナウイルス禍による全国一斉の臨時休校を受け、学校のデジタル化を進める「GIGA(ギガ)スクール構想」の一環として国費で自治体が整備したものだ。
端末はバッテリーの劣化などによって5年程度で更新時期を迎える。
3年度前後に配られた端末が多く、7~8年度が更新のピークとなる。
新端末の整備には国の補助金が充てられるが、使用済み端末の処分は自治体の予算で行われる。
コロナ禍で走りながらの導入となったという事情もあり、処分計画が未策定の自治体が目立つ。
たとえば、小中学校で20万台以上の端末が使われている横浜市では、処分方法を検討している最中。
担当者は「業者委託などが必要だと考えており、今年度末までに計画を示したい」と語った。
■いじめ相談などデリケートな情報も 保護者8割不安
使用済み端末には、子供の氏名や住所、写真、ネットワークのパスワードといった個人情報が残されている可能性がある。
いじめ相談などのデリケートな情報を端末経由でやりとりしている場合もあり、管理には細心の注意が求められる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/341f39ce1c7d9d233d510cfe8b113d8803bc363a
そっちの方が重要じゃね?
仕事用のパソコンもすぐ更新で使い物にならんけど
充電や通信をしない形で再整備をしたいものだ
通信は安価な個人用タブレットでできるような教育でいいだろ
中抜きばかり先走って
もうめちゃくちゃだなw
ありもしない効果を公表できるわけもなく
どうせ家で勉強せんだろ
スマホのAndroid用を、拡張してPCでも使えるようにしたもの
なんといっても安い、だいたい1/3
●医学的作話
不良のそばにいる女が金持ちへ色目をつかうって良くあるでしょ。
実刑服役になった詐欺師の白川道と同棲していた時期の中瀬ゆかりさんが、金持ちと結婚していたがっていたとか、巷によくあるでしょう。
中瀬ゆかりさんのトンデモ発言の場合はTV番組「5時に夢中」木曜日内の視聴者を楽しませるリップサービスの冗談ネタでしょうが。
高校で習う万葉集の「秘めたる恋」の「あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る」(女性歌人の額田王)なんて不良を乗り越えられる恋も考えられなくもないが、
このケースは食堂で私の財布の話題をしている金銭欲のカネカネ女だから、アイツラは欲ボケの強盗だ。
「金目当て」と表現すると分かりやすいが、正確には不良の縄張りで過ごしながら同時に他の男と結婚しようとしてる。不可能だ。
不良の縄張りにいる大人の女性が、富裕層の男へ色目をつかった時、その女は「恋愛の人間関係」に関してはクルクルパーになってる病気の可能性が高い。
不良の縄張りにいる女はお金持ちとは結婚できないのにおバカさんだ。
その女は医学的に認知症のお年寄りのような「医学的作話」で、自己中心的なエゴによって自己の理性が機能しなくなる病気になって空回りしてる可能性が高い。
不良の縄張りにいる大人の女が富裕層と結婚できるわけないのに、
医学的作話の女は結婚できると願望、野心による結論を先に出して、まともに考えたらツジツマの合わない実行計画を妄想で都合良くつなぎ合わせて暴挙に出る。
女の側の求める希望解が「富裕層側が不良女を口説いて求婚する」であって、実行解に妄想の医学的作話をして、坊っちゃんが不良女を口説くように仕向け強要するイジメをしてくる。
不良よりも弱い金持ちをいじめて大損させ、人前で女性器を向けて坊っちゃんに結婚を迫るなどすれば、
金持ちはロボットのように従順になって不良側の女と結婚し大金が不良女の手に入ると矛盾するロジック、スキームを立てて実行に移す。
危険な女の可能性が早い段階で分かる能力は、不良と戦う能力や法的証拠を押さえる能力よりも役に立つかもしれない。
https://bio20240213.blog.jp/archives/6986447.html
私は病気休学前の入学時に東大卒の心理カウンセラーへ「バイオ女からのセクハラ被害があること」を訴えた。
東大卒は
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの感じたもの、そのすべて全部何もかもが、あなたの気のせいだよ。」でまとまった。
その東大卒は何年も後で私に関しての質問を教授会に呼び出されて証言した時、
私がセクハラ被害の相談をしたことを隠し、私があたかもストーカーであるという不利になるでっち上げ情報を発信し続けていた。
大勢の女たちが私に手書き筆跡、クセ字の住所電話番号を渡した事実があるのに、
東大卒は「あんなストーカー(坊ちゃん)に女が連絡先を渡すわけがない。」と詐欺師を見破るヒントを出しているのに、
共同体の構成員は詐欺師を詐欺師だと気が付かないもんだから、少なくとも2人、複数の詐欺師が登場するゲーム展開になった。
閉鎖された共同体で、詐欺師が2人以上信用ある人物として丁重に扱われ、謎を解く鍵が失われて、とうとうゲーム理論上の打つ手なしの「解なし」が成立した。
ゲーム理論上の「解なし」になったから、組織は自己浄化能力を失い、おそらく第三者の詐欺師や新参の詐欺師まで利得を集めるボーナスステージになったことだろう。
詐欺師御用達のリゾート地になることで、帝京科学大学理工学部が廃学部になる遠因になったと私は思う。
https://bio20240213.blog.jp/archives/6986447.html
ちうごくの業者がうるおいました
適切な管理をすれば持つけど
学生には無理だと思う。
個人端末を辞めて、グループ単位にした方が
脳に好いと思うわw
iPhoneでもアンドロイドでも使えるアプリとかないの?
Chromebookの事か?
むしろその方が良い
壊して自分で直すことで上達する
法人のいらなくなったPCをバラしてジャンク品として寄贈すればいいんよ
勝手に組んで使ってね☆ミって
それやるとスマホを支給って話になるぞ
大きさ的にもタブレットでいい
それを同じような状態に整備するのにどんだけコストが掛かる掛かるかってこと
回収、清掃、修理、初期化、再設定、ライセンス購入、配布
新品買った方が安い
> GooglePCはもとはAndroid系で
> スマホのAndroid用を、拡張してPCでも使えるようにしたもの
> なんといっても安い、だいたい1/3
こういうのって、winで言うアクティブディレクトリみたいなのどーやってるの?
リース落ちのPC安く売れられてるわな
支給しなくてもスマホは皆、持ってるだろ?
鉛筆やノートを支給するか?
その後のコストが掛かると書いてけど読めない?
>>30
買えない家庭があるんです!って騒ぐ
給食とかもそれで無料になったりしてるでしょ
台数が多いから、ヤッパリたいへんですよね?w
∧_∧
( ´△`) 学校側の費用で、 処分すべき‥‥!
( つ旦O
と__)_)
リース落ちは整備されてるわな
設定費は新品でも取られる
よくネットでプラモデルより作るより簡単とかのたまう人たちがいるじゃん?
ガキにやらせればええわな
今どきHDDなんかに入れるなんてことあり得るのか?
学校だって高いタブレットや端末は買えないんですよ(えへん)
それでもデジタル必要なん?
原爆ぐらい落とされないと修正できん国だから
ライセンスとかあるのを知らないのかな?
個人利用ではないのでクローンニング、キッティング、ライセンス認証、利用アプリの導入とハードル高いのよ
>>34
新品だと設定費はかなり安くなる
そして新品に発生しない回収清掃修理というコストが掛かるのよ
あれは本で勉強した世代がタブレットでは学習能力が低くなるってやつね、子供の頃からデジタルに馴染んでる世代には関係ない
結局離れの問題ってこと
販売するところと設定するところが違うから安くならない
リース上がりでメンテナンスしてから格安で売ってるの知らないの?
それだとスウェーデンがアナログ教育に戻ると言わん
学校や企業向けは設定含めて本体も売ってるんだよ
リースアップ品は初期状態なので企業や学校で使うにはさっき書いたようにOSのライセンスも違うからキッティングしてクローニング、ライセンス認証とか結局必要なんだ
さっきのも理解できてないのかな?
アレ圧縮だから木っ端微塵にはならんの
確実に壊すには結局一台づつ処理する
利権すごいんやろな
本体多少分厚くてもいいから
ラズパイみたいなメインボード交換できるベアボーン式にした方が良さそ
まあ家庭用にもあったらいいとおもうが、金ない世帯は中古で1万もあればふつうにつかえるのが買える。
金ある世帯は普通に買えばいい話だろうし。
頭おかしいことやりやがって。
学校教育を役人まかせにするのも時代おくれかもな。保護者のほうが頭いいだろうし。
そんなの販売店がやったうえで販売してるのな
さっきは設定するとこと販売は別って言ってたのにね
詳しくないから書き込まない方がいいよ
とにかく同じ設定を大量に短期間で実施ってのは個人向けみたいになり簡単ではないだよ
OSやアプリのライセンスのアクティベーションとかもわかってないでしょ
授業で使うための設定な
専用アプリ入れたり機能制限したり
これは販売店などから本体仕入れて別の業者がやってるの
理解できた?
小中学生がクレジットカード情報とか
機微な情報を扱う事なんかねえだろ。
ボッタクるやろな
メンヘラな奴らがいるからだ!wwwwww
営業利益や設定費用も中抜きだと思ってる人かな?