【岩手県】大船渡の山火事衰えず、「かもめの玉子」製造停止の可能性…セメント工場は操業停止「取引先に影響」アーカイブ最終更新 2025/03/05 10:421.豚トロ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼発生から6日目となった岩手県大船渡市の山林火災は火の勢いが衰えず、焼失面積は広がり続けている。一部の企業は操業を停止する事態に陥り、地元経済に暗い影を落とす。市中心部を流れる盛川の河口付近に立地する「太平洋セメント大船渡工場」(大船渡市赤崎町跡浜)は、敷地の一部が避難指示区域となった2月28日夜から操業を停止している。工場ではセメント製造のほか廃棄物処理などを行っており、現在は廃棄物の受け入れを中断せざるを得ない状況だ。担当者は「取引先への影響が一部生じている」と明かす。工場西側の山からは、3日も煙が立ち上っていた。一方、工場の煙突は普段、操業で煙を上げているが、山林火災以降はひっそりとたたずんでいる。市立大船渡中に避難する女性(75)は「煙が出ていない煙突を見るのは東日本大震災の時以来。いつもと違う風景で、何だか寂しい」とつぶやいた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b161388e510fe2a5991347c923df1ce6438144e82025/03/04 13:38:47124すべて|最新の50件2.名無しさんC24nfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くかもめの玉子買い占めないと!2025/03/04 13:47:143.名無しさんYcX0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かもめのゆで卵になっちゃうのね2025/03/04 13:47:584.名無しさんDbYHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ消えてないのか雨降ってもダメか2025/03/04 13:48:415.sage6xzOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中まで降ればなんとかなるかなそれにしても火事が広がりすぎたやはり野焼きは規制や許可が必要この先もこんなの誰かがやらかす2025/03/04 13:55:0016.名無しさんzW6euコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カモメにまで影響が出ているなんてな2025/03/04 14:17:177.名無しさん6DDMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶏の卵で充分です2025/03/04 14:20:488.名無しさんwL7FdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1最初の段階で海水使って消し止めてれば、地方記事で終わった話なのになぁhttps://i.imgur.com/apno8O0.png最初の判断を誤ったのが大きかったね2025/03/04 14:21:299.名無しさんqTd65コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかさおお昔の昭和の歌って暗いの多いけど、かもめーが死んだ!かもめ外国死んだ!とか0話の今じゃ基地害じゃないのって言う歌とかあってスゲーわ2025/03/04 14:26:0110.名無しさんX6FqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtubeだ、浅川マキという人の歌聞いたら、ものすごく暗くて重くてびっくりした。昔はこういうのが流行ったんだ。早く雨が降って、収まるといいね。2025/03/04 14:30:4111.名無しさんKbLbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウミネコの玉子が↓2025/03/04 14:30:4712.名無しさん31A44コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海無し県は鵜の玉子 可愛いよカモメの玉子は初耳2025/03/04 15:42:2213.名無しさんo6b2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ野焼きしてた奴どうしてんの?もう家族もこの辺じゃ住めないだろう2025/03/04 15:48:1514.名無しさんCR5xg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうずっと曇ってるのになんで人工雨降らせないんだろうな不思議だよなって思った。やってりゃもう鎮火してるくらいに曇ってるのに。2025/03/04 17:59:08115.名無しさんpnPM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩手県民総出で山で立ち小便すればすぐ消えるのに2025/03/04 18:04:0716.名無しさんGEIQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かもめの卵焼きで。2025/03/04 19:27:3217.名無しさんxbPJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニの方が食べやすいしちょうどいい大きさだよな2025/03/04 19:30:5818.名無しさんZFqaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5よりによって、大船渡周辺だけなぜか全く雨や雪が降らなかったりして2025/03/04 19:35:1419.名無しさんOZ4NLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14どうやって雨降らせるの?2025/03/04 20:17:55120.名無しさんCR5xg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19「人工雨」でググってみるとかしてくれよ。2025/03/04 23:45:3921.名無しさんbEoJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海水撒いた後の植物の生育ってどうなるん2025/03/05 00:25:40122.名無しさんd8V5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21津波被害にあった地域の草木を調べればすぐに分かるだろ2025/03/05 05:44:2523.名無しさんm4XTmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに燃え続けるものなのか2025/03/05 06:46:5924.名無しさんJg4dSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かもめの玉子美味しいよね子供の頃めちゃくちゃ好きだった2025/03/05 10:42:58
【脳出血で活動休止中・西川史子の現在】昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリニュース速報+71852.82025/05/06 09:48:06
市中心部を流れる盛川の河口付近に立地する「太平洋セメント大船渡工場」(大船渡市赤崎町跡浜)は、敷地の一部が避難指示区域となった2月28日夜から操業を停止している。工場ではセメント製造のほか廃棄物処理などを行っており、現在は廃棄物の受け入れを中断せざるを得ない状況だ。担当者は「取引先への影響が一部生じている」と明かす。
工場西側の山からは、3日も煙が立ち上っていた。一方、工場の煙突は普段、操業で煙を上げているが、山林火災以降はひっそりとたたずんでいる。市立大船渡中に避難する女性(75)は「煙が出ていない煙突を見るのは東日本大震災の時以来。いつもと違う風景で、何だか寂しい」とつぶやいた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b161388e510fe2a5991347c923df1ce6438144e8
雨降ってもダメか
それにしても火事が広がりすぎた
やはり野焼きは規制や許可が必要
この先もこんなの誰かがやらかす
最初の段階で海水使って消し止めてれば、地方記事で終わった話なのになぁ
https://i.imgur.com/apno8O0.png
最初の判断を誤ったのが大きかったね
びっくりした。昔はこういうのが流行ったんだ。
早く雨が降って、収まるといいね。
カモメの玉子は初耳
もう家族もこの辺じゃ住めないだろう
よりによって、大船渡周辺だけなぜか全く雨や雪が降らなかったりして
どうやって雨降らせるの?
「人工雨」でググってみるとかしてくれよ。
津波被害にあった地域の草木を調べればすぐに分かるだろ
子供の頃めちゃくちゃ好きだった