【米国】トランプ米政権、鉄鋼・アルミ25%関税発動 全ての国が対象アーカイブ最終更新 2025/03/13 09:451.侑 ★???トランプ米政権は12日、全ての国から輸入される鉄鋼とアルミニウムを対象に25%の関税を発動した。1次政権時代の2018年に鉄鋼関税(25%)を発動した際に設けていた適用除外を全廃するとともに、アルミ関税(10%)を25%に引き上げる内容。各国からの反発は必至で、貿易戦争激化につながる恐れがある。トランプ氏は1次政権時代の18年3月、全ての国を対象に鉄鋼25%、アルミ10%の関税を発動した。ただ、輸出を制限した国には適用を除外し、その後無税輸入枠が設けられるなど、多くの「抜け穴」があった。米東部時間12日午前0時1分(日本時間同日午後1時1分)以降は、こうした特例措置をなくすとともにアルミの関税率も引き上げ、米鉄鋼産業の保護を強める狙いだ。日本の武藤容治経済産業相は10日、ラトニック米商務長官らと面談して適用除外を求めたが認められなかった。日本は年間125万トンまで関税ゼロで鉄鋼を輸出できていたが、この特例が廃止される。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6653434af2cd4c29d4a0769f5c6fc5ffd6064d932025/03/12 14:49:42138すべて|最新の50件89.名無しさんNQEf5これはもう戦争じゃワイ2025/03/12 17:28:2590.名無しさんKR2OK>>85俺もトランプは2択迫ってると思う国費掛けず自ら出てってくれたらラッキーだが残るのを選んで底辺の生活ならいいが更に堕ちて薬物ゾンビ化するのが怖い2025/03/12 17:30:0591.名無しさんojVnK米国内の自動車メーカも自動車ボディ用の特殊鋼が米国内で作れなければ、25%関税がかかった特許料付き鉄板を使う必要があるだろし日本の特殊鋼について、日本政府が輸出禁止令をだせば米国の自動車メーカが困るんじゃねえのかな?2025/03/12 17:30:4192.名無しさん6JN9tアメリカ国民は耐えられるの? インフレ止まらないぞ2025/03/12 17:32:0793.名無しさんQ2NMa(4/5)日本の税金が如何に高いか1,000万の年収の手取り日本563万円台湾756万円韓国820万円中国840万円シンガポール850~950万円タイ870~920万円ベトナム870~910万円インドネシア870~910万円インド850~970万円アメリカ750~900万円2025/03/12 17:39:3594.名無しさんA4vLK>>93これが本当かどうか分からんけどもう資本主義諦めて社会主義国家になった方が文句でなそう2025/03/12 17:44:3595.名無しさんwyGJIそもそも日本と同等の鉄鋼作れるんだっけ?関税戦争するならそれが前提なんだが。2025/03/12 17:44:4096.名無しさんazpXHセルフ経済制裁でダウ下落していて草2025/03/12 17:45:0997.名無しさんVvHZh>>931000万以上なのはおたくら公務員だけ2025/03/12 17:50:1998.名無しさんkZbeV(2/3)アメリカは自殺する。日本も巻き込まれるぞアメリカと一緒に死にたいのか?選択しないと日本が死ぬぞ2025/03/12 17:50:4699.名無しさん9ufYX(2/2)>>93ほう2025/03/12 17:51:24100.名無しさん3dYwa>>2忖度が通用すると思っていた天然の馬鹿だから2025/03/12 17:55:30101.名無しさんAZ6jj>>94米国だと社会保険時前なので、比較できないですよ米国で自分で入ったらとんでも無く高い2025/03/12 17:55:44102.名無しさんQ2NMa(5/5)税金の使い道 補助金等々の精査は必須 今は性善説は通用しない2025/03/12 18:01:58103.名無しさんMn3MP>>102お前の給与という税金もな2025/03/12 18:07:09104.名無しさんRWCU3鉄鋼とアルミだけなら日本にとっては大したことは無いのだけれど輸入先は大変じゃないのかねぇ。突然25%価格が上がるんだぜ?2025/03/12 18:07:53105.名無しさんsp3Paアメリカに工場建てればいいだけじゃん2025/03/12 18:09:04106.名無しさん5Qlce(2/2)鉄鋼、アルミ製材?それとも製品含めて??2025/03/12 18:21:56107.名無しさん2oW6B日本が世界に誇る高性能鋼材とアルミ合金。>世界最大の鉄鋼生産国の中国に対して、日本の鋼材輸出が伸びている理由は何ですか。あれだけの生産量を誇る中国においても、まだ日本から輸入しなければならない鋼材があるということです。この点は、日本鉄鋼業の高度な製品技術に裏付けされた強みと読み替えることができると思います。 日本が得意とし、中国でさえも日本からの輸入に一定程度依存する鋼材は、機能性が高い鋼材「高機能鋼材」です。一口に鋼材と言っても、その種類は千差万別であり、用途に応じて引っ張り強度、高温強度、磁性など、様々な機能を強化した鋼材があります。 中国の自動車の生産ラインや、家電製品の生産ラインで鉄を使おうと思った時に、やはり中国製よりも日本製を使う必要があって売れていることを、私は「南極で氷を売っている」と言っています。―――氷に覆われた南極で氷を売っていると?普通に考えれば南極で氷を売るなんて、ばかなビジネスは考える人いないでしょう。ところが、日本の鉄を世界最大の鉄鋼生産国である中国に売っているわけですから、南極で氷を売っているに等しいと思うわけです。要は、ただの氷を売っているわけではないということです。―――それだけ高機能の鉄を日本は長年の技術開発で培い、それが日本の技術の強みであるということでしょうか。日本が高機能鋼材を開発した背景として、過去に自動車メーカーが世界で最も燃費のいい車、最も性能のいい車を開発するに当たって、素材はこういうものが欲しいということを、鉄鋼メーカーに非常に厳しく要求をされてきた経緯があります。その要望に応えるため、日本の鉄鋼メーカーは大変な努力をして、高機能のものを安くて大量に、安定的に供給できるような体制を築いてきたのです。そうしたサプライチェーン全体の付加価値が非常に高くなっているという背景があります。2025/03/12 18:37:14108.名無しさんxTc5l(1/3)>>90アメリカはちゃんと働けば高い物価にも耐えれる高額な収入が得られる働かない底辺は出ていくしかないドラッグは中国やメキシコカナダ経由で入ってくるからドラッグにも関税が上げられる底辺はドラッグも買えなくなる2025/03/12 18:52:08109.名無しさんxTc5l(2/3)>> 105前回のトランプ関税でアメリカに工場はある2025/03/12 18:53:16110.名無しさんkZbeV(3/3)アメリカで働いて収入が安定できるのは白人だけ2025/03/12 19:18:00111.名無しさんKEaKR>>13ぶっちゃけ日中露韓朝が仲良くてEUのような経済連合作ったら世界一の経済圏作れるよな2025/03/12 19:36:19112.名無しさんxTc5l(3/3)>>111日本は何故か貿易相手国1位の中国をTTPに入れようとしないんだよね他の加盟国への配慮なんだろうけど2025/03/12 19:52:15113.名無しさん2j0ZS>>112配慮じゃ無いよ共産主義だから入れないの2025/03/12 20:11:49114.名無しさんZfl1v(2/2)>>112約束が守れない国は無理だって麻生が言ってたじゃん。その通りだと思うぞ。2025/03/12 20:56:59115.名無しさん1SmMgUSA!USA!2025/03/12 21:06:57116.名無しさんHKzD6全ての国が対象なら輸出品の売れ行きに影響はないのでは?w2025/03/12 21:17:01117.名無しさんIE1MKトランプは関税について何か根本的な勘違いをしてる気がする。2025/03/12 21:25:23118.名無しさんYSqrAトランプ包囲網か2025/03/12 21:28:17119.名無しさんSKhYsただの政治外交素人の不動屋のおっさん2025/03/12 21:29:08120.名無しさん8BcX8>≠114国民との約束破ってTPP参加した政党が言うセリフじゃないけどね2025/03/12 21:42:35121.名無しさんNo9GR誰もアメリカの敗北と言わない、バカばっかり、特にネット保守動画2025/03/12 21:43:01122.名無しさん62BJ5(1/2)車の値段がさらに上がるね2025/03/12 22:27:39123.名無しさん62BJ5(2/2)>>112強国にtppやったら食われるに決まってんじゃん。農家が消滅しかねない2025/03/12 22:29:15124.名無しさん2VU1o>>122少し円高基調になったら国内向けは安くなるんでないの?特に輸出に回してる中古車とか2025/03/12 22:40:59125.名無しさんU4RBD(2/2)これからUSスチールと日鉄を合併させてゼネラルスチールの米国企業にして高品質な鉄鋼・アルミ製品を生産していく2025/03/12 22:46:30126.名無しさんwTbPy>>110その白人の寿命が短くなってるのがアメリカ最大の問題なのかもしれない2025/03/12 22:47:53127.名無しさん1X28V(5/5)>>69反ワクの教祖様だからね世界から白い眼で見られても陰謀論を妄信して馬鹿にされ敗北寸前のところでトランプが登場しケネディを配置して世界の闇を公開しDSを倒してくれる救世主と信じてるわけでケネディは闇を払うどころか国会でフルボッコ当たり前の話ですわまぁカルトです2025/03/12 23:52:56128.名無しさんCQvBr[12日 ロイター] - カナダのルブラン財務相は12日、トランプ米大統領が発動した鉄鋼・アルミニウム関税への対抗措置として、米国からの輸入品に対し298億カナダドル相当の報復関税を課すと発表した。13日に発効する。 トランプ政権は12日、貿易相手国に対する25%の鉄鋼・アルミ関税を発動させた。これまでの除外措置や無関税枠は失効し、関税は実質的に引き上げられた。2025/03/12 23:53:50129.名無しさんJFAJC史上、帝国が栄えた期間は80年~150年だそうです。2025/03/13 00:00:52130.名無しさんeUuVy資源輸入を自分で高くして苦しまないの?2025/03/13 00:42:05131.名無しさん3m8lB(1/2)>>5そうなんだよな日本もデジタル課金に関税かければトランプも肝を冷やすだろ2025/03/13 01:33:24132.名無しさん3m8lB(2/2)>>12円安にするため2025/03/13 01:34:10133.名無しさんpr1jZ [ワシントン 12日 ロイター] - ラトニック米商務長官は、米トランプ米政権が発効した貿易相手国に対する25%の鉄鋼・アルミニウム関税について、米国内の生産が強化されるまで撤回されることはないとの見方を示した。また、トランプ大統領は貿易保護措置の一環として銅輸入にも関税を賦課する予定だと明らかにした。2025/03/13 02:13:49134.名無しさんVjSk3>>20無理だったから中国にごめんなさいしてる。2025/03/13 03:19:14135.名無しさんXCGYK>>100もあるだろうけど、関連ギョーカイ向けに「言ってきました」とアリバイを作る必要もあるんじゃまいか?2025/03/13 04:10:42136.名無しさん5vsow>>117さすがに経済の専門家が助言を行ってるでしょ2025/03/13 06:04:25137.名無しさんhVQBk高くなっても自国製品を買えってことだろ貧乏人は死ねってことだそれがネトウヨが支持するトランプなんだよ2025/03/13 09:13:26138.名無しさんXb2ZQ日本政腐「アメリカ様、俺達だけ除外してください」ボケカスゴミカス糞ジャップ政腐よアメリカ政府の顔に泥を塗るなよ例外なんか認めたら他国もやらないといけないんだしな2025/03/13 09:45:18
【X】万博の男子小便器が話題 個室に入る→ドア横のボタンでロックする→用を足す→反対側のドア横のボタンでロックを外す→反対のドアから出る 意味不明で扉破壊されるニュース速報+316942.92025/04/14 18:57:48
1次政権時代の2018年に鉄鋼関税(25%)を発動した際に設けていた適用除外を全廃するとともに、アルミ関税(10%)を25%に引き上げる内容。
各国からの反発は必至で、貿易戦争激化につながる恐れがある。
トランプ氏は1次政権時代の18年3月、全ての国を対象に鉄鋼25%、アルミ10%の関税を発動した。
ただ、輸出を制限した国には適用を除外し、その後無税輸入枠が設けられるなど、多くの「抜け穴」があった。
米東部時間12日午前0時1分(日本時間同日午後1時1分)以降は、こうした特例措置をなくすとともにアルミの関税率も引き上げ、米鉄鋼産業の保護を強める狙いだ。
日本の武藤容治経済産業相は10日、ラトニック米商務長官らと面談して適用除外を求めたが認められなかった。
日本は年間125万トンまで関税ゼロで鉄鋼を輸出できていたが、この特例が廃止される。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6653434af2cd4c29d4a0769f5c6fc5ffd6064d93
俺もトランプは2択迫ってると思う
国費掛けず自ら出てってくれたらラッキーだが残るのを選んで底辺の生活ならいいが更に堕ちて薬物ゾンビ化するのが怖い
25%関税がかかった特許料付き鉄板を使う必要があるだろし
日本の特殊鋼について、日本政府が輸出禁止令をだせば
米国の自動車メーカが困るんじゃねえのかな?
1,000万の年収の手取り
日本563万円
台湾756万円
韓国820万円
中国840万円
シンガポール850~950万円
タイ870~920万円
ベトナム870~910万円
インドネシア870~910万円
インド850~970万円
アメリカ750~900万円
これが本当かどうか分からんけどもう資本主義諦めて社会主義国家になった方が文句でなそう
関税戦争するならそれが前提なんだが。
1000万以上なのはおたくら公務員だけ
アメリカと一緒に死にたいのか?選択しないと日本が死ぬぞ
ほう
忖度が通用すると思っていた天然の馬鹿だから
米国だと社会保険時前なので、比較できないですよ
米国で自分で入ったらとんでも無く高い
お前の給与という税金もな
のかねぇ。突然25%価格が上がるんだぜ?
それとも製品含めて??
>世界最大の鉄鋼生産国の中国に対して、日本の鋼材輸出が伸びている理由は何ですか。
あれだけの生産量を誇る中国においても、まだ日本から輸入しなければならない鋼材があるということです。
この点は、日本鉄鋼業の高度な製品技術に裏付けされた強みと読み替えることができると思います。
日本が得意とし、中国でさえも日本からの輸入に一定程度依存する鋼材は、
機能性が高い鋼材「高機能鋼材」です。一口に鋼材と言っても、その種類は千差万別であり、
用途に応じて引っ張り強度、高温強度、磁性など、様々な機能を強化した鋼材があります。
中国の自動車の生産ラインや、家電製品の生産ラインで鉄を使おうと思った時に、
やはり中国製よりも日本製を使う必要があって売れていることを、私は「南極で氷を売っている」と言っています。
―――氷に覆われた南極で氷を売っていると?
普通に考えれば南極で氷を売るなんて、ばかなビジネスは考える人いないでしょう。
ところが、日本の鉄を世界最大の鉄鋼生産国である中国に売っているわけですから、
南極で氷を売っているに等しいと思うわけです。要は、ただの氷を売っているわけではないということです。
―――それだけ高機能の鉄を日本は長年の技術開発で培い、それが日本の技術の強みであるということでしょうか。
日本が高機能鋼材を開発した背景として、過去に自動車メーカーが世界で最も燃費のいい車、
最も性能のいい車を開発するに当たって、素材はこういうものが欲しいということを、
鉄鋼メーカーに非常に厳しく要求をされてきた経緯があります。その要望に応えるため、
日本の鉄鋼メーカーは大変な努力をして、高機能のものを安くて大量に、
安定的に供給できるような体制を築いてきたのです。
そうしたサプライチェーン全体の付加価値が非常に高くなっているという背景があります。
アメリカはちゃんと働けば高い物価にも耐えれる高額な収入が得られる
働かない底辺は出ていくしかない
ドラッグは中国やメキシコカナダ経由で入ってくるからドラッグにも関税が上げられる
底辺はドラッグも買えなくなる
前回のトランプ関税でアメリカに工場はある
ぶっちゃけ日中露韓朝が仲良くてEUのような経済連合作ったら世界一の経済圏作れるよな
日本は何故か貿易相手国1位の中国をTTPに入れようとしないんだよね
他の加盟国への配慮なんだろうけど
配慮じゃ無いよ
共産主義だから入れないの
約束が守れない国は無理だって麻生が言ってたじゃん。その通りだと思うぞ。
国民との約束破ってTPP参加した政党が言うセリフじゃないけどね
強国にtppやったら食われるに決まってんじゃん。
農家が消滅しかねない
少し円高基調になったら国内向けは安くなるんでないの?特に輸出に回してる中古車とか
その白人の寿命が短くなってるのがアメリカ最大の問題なのかもしれない
反ワクの教祖様だからね
世界から白い眼で見られても陰謀論を妄信して馬鹿にされ敗北寸前のところでトランプが登場しケネディを配置して世界の闇を公開しDSを倒してくれる救世主と信じてるわけで
ケネディは闇を払うどころか国会でフルボッコ
当たり前の話ですわ
まぁカルトです
トランプ政権は12日、貿易相手国に対する25%の鉄鋼・アルミ関税を発動させた。これまでの除外措置や無関税枠は失効し、関税は実質的に引き上げられた。
そうなんだよな
日本もデジタル課金に関税かければ
トランプも肝を冷やすだろ
円安にするため
無理だったから中国にごめんなさいしてる。
もあるだろうけど、関連ギョーカイ向けに「言ってきました」とアリバイを作る必要もあるんじゃまいか?
さすがに経済の専門家が助言を行ってるでしょ
それがネトウヨが支持するトランプなんだよ
ボケカスゴミカス糞ジャップ政腐よ
アメリカ政府の顔に泥を塗るなよ
例外なんか認めたら他国もやらないといけないんだしな