【速報】金の国内小売価格が1グラム=1万6000円を突破 過去最高値を更新・・・田中貴金属工業の店頭販売価格アーカイブ最終更新 2025/03/23 20:111.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本国内の金の小売価格が1グラムあたり1万6000円台に上昇し、過去最高値を更新しました。金の国内小売価格の指標とされる田中貴金属工業の19日の店頭販売価格は、1グラムあたり1万6058円となり、最高値を更新しました。アメリカのトランプ政権による関税政策などの先行きの不透明感が懸念されているほか、中東情勢の緊張などの地政学リスクが意識され「安全資産」とされる金に資金が流れていることが背景にあるとみられます。金は「有事の金」ともいわれ、戦争や災害など世界経済を揺るがすような事態が発生すると、需要が高まる傾向があります。https://news.yahoo.co.jp/articles/0049203a98323ff2afad76cd539e0f3bc1db22382025/03/19 10:37:4360すべて|最新の50件2.名無しさんmpXM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン一回分。2025/03/19 10:38:273.名無しさんjoJc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000円の時100g買ったから今で約160万円。でもこれ換金したら税金かかるっておかしくない?2025/03/19 10:38:5614.名無しさんBSdLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通貨の信用が落ちている2025/03/19 10:39:2215.名無しさんyUS7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スゲ過去に戻りたい2025/03/19 10:40:216.名無しさん3JbJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金本位制になってきたってことかな2025/03/19 10:41:367.名無しさんK0QurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金への投資がまさか一番儲かるなんて。2025/03/19 10:43:418.名無しさんHgleoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金玉の価値は下がる一方2025/03/19 10:43:489.名無しさん1hdYR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1オンス金貨が家のどこかに何枚かしてしまってあったような2025/03/19 10:44:5610.名無しさんWJe56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金の価値が下がり続ける借金したもん勝ちや2025/03/19 10:45:2011.名無しさんcBodVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ戦争起こってる時は金だよね2025/03/19 10:45:4812.名無しさんXok1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう完全に買い時を逃した感じ2025/03/19 10:50:3613.名無しさんdcxHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切手なんてやらず金やれば良かった。2025/03/19 10:52:40114.名無しさんxGsZvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外で砂金集めてる動画よく見る2025/03/19 10:58:1515.名無しさんXBMmF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金刷りまくってお金の量が5倍に2025/03/19 11:04:3416.名無しさんnqa25(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4世界中が金融緩和しちゃったからね2025/03/19 11:11:2517.名無しさん6XJpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WW3戦争始まるのか? やばいな。2025/03/19 11:16:5418.名無しさんIjDfQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間の金のやつも最高!2025/03/19 11:36:5119.名無しさんdxowsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前に嫁に30グラムプレゼントした当時確か18万だった2025/03/19 11:42:4920.名無しさん1hdYR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13切手は何枚でも発行できるからね2025/03/19 11:49:4221.名無しさんRYH7xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怖くて買えない2025/03/19 11:53:0722.名無しさんsdqTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の夏に花火大会を見に行き50gのブレスレットを無くしたものすごく悔しい2025/03/19 12:10:08223.名無しさん1hdYR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の情勢を見るに必ず核戦争は起きるから一定料ゴールドは持っていた方がいい2025/03/19 12:13:0124.名無しさんuS0aNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金買おう。2025/03/19 12:13:5125.名無しさんPgw2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールド1キロ下さい(´・ω・`)2025/03/19 12:16:4926.名無しさんGyy7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40年前に金を買っとけと勧めていた豊田商事は正しかったんだな。詐欺だったけど2025/03/19 12:19:2527.名無しさんc0832コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金歯狙いの殺人が起きる悪寒、人間らしい心を持ってない外国人いるからな。2025/03/19 12:19:2728.名無しさんb8TbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3なんで?2025/03/19 12:19:3129.名無しさんnIhy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマン直後から田中で毎月金の積み立てを始めて17年、大分上がったが、米株の積み立てやってた方が上がってたと思うと複雑でもある2025/03/19 12:21:41130.名無しさんWnoV3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくに金利付かないから金とドル買っといて良かった2025/03/19 12:31:2331.名無しさんXqx56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になると目減りするけどな2025/03/19 12:46:5432.名無しさんrHJR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイの金の玉が輝いて見える2025/03/19 12:47:3733.名無しさんahuLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが不景気突入で この半年は上がるよね2025/03/19 12:51:1134.名無しさんJIlQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルゴールドの量と、流通しているゴールドの総量は一致してるの?2025/03/19 13:38:0535.名無しさんXAShLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実家を解体する前に不要なもの選別してたらおばあとおかんが生前に持ってたアクセサリーやらをかき集めてインゴットして貰ったよ。2025/03/19 13:41:5936.名無しさんdPRuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15年前に始めた 月1000円の純金貯金が今いくらになってんだろう1000円から増えないと思ってたんだけど2025/03/19 13:43:1837.名無しさんxSKYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8000円の頃 もう上がらないだろうと やらなかった純金積立2025/03/19 13:47:5838.名無しさんlZOXY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ばーちゃんが昭和から金積立やってたけど数十年ぜんぜん変わってなかったから10年ほど前にぜんぶ処分してまったコロナでどーんと上がったね2025/03/19 13:54:5739.名無しさんlZOXY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22あほや2025/03/19 13:56:3640.名無しさんnqa25(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22手首ごと切られなくてよかったな2025/03/19 14:05:4941.名無しさんTfUHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マツコの知らない世界でマツコがメチャメチャ悔しがってたわw2025/03/19 14:21:0542.名無しさんikeNp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金ってダイヤみたいに人口で作れんの?2025/03/19 14:29:11143.名無しさんb0UPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42原理的には可能だが、加速装置が必要だから、009に頼んでみたら?2025/03/19 14:55:22144.名無しさんlPTFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一旦下がるが3万くらいまで上がる模様2025/03/19 15:13:0745.名無しさんikeNp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43セルンのLHCで作れそうなのか2025/03/19 15:28:47146.名無しさんXBMmF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人が火星占領して金採掘しまくる2025/03/19 15:49:4047.名無しさんMRl40コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールドもいいが金鉱株も調子いい話題になってきたからちょっと売ろうかな2025/03/19 18:00:5848.名無しさんGELQkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かバカチンの地下に眠る大量の金塊があったしそれ放出されたら終わり2025/03/19 18:15:2849.名無しさんTFmB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45コスト合うと思うか?2025/03/20 12:10:4850.名無しさんK9pAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海底から低コストで採掘する技術が開発されたら暴落するの2025/03/21 08:13:0551.名無しさんOfwJZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前は10年前は という書き込みがあるけど10年前は 4000円だった2000円台は20年前だな30年前は1000円台2025/03/21 10:29:0752.名無しさん7IgeW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい5年以上保有分売却での手取り700万円の税金分がざっと計算したら、税金+住民税+国民健康保険料がだいたい18.5%前後=130万円くらいか2025/03/21 10:41:5753.名無しさん7IgeW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高と為替高がすさまじいからなあ増税メガネのインフレが原因でほぼ1.7倍だし、あとの+0.3倍は単純にロリペドが資産を逃がすために頑張っているだけ2025/03/21 10:45:44154.名無しさん0pXzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53輸入に頼ってる日本は海外の物価が上がったらあげざるを得ないのよバカは物価が上がった分だけ円高にしろって言うんだけどね2025/03/21 13:05:48155.名無しさんzvH2jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の金も売ろうかなぁ2025/03/21 13:16:27156.名無しさんxuxnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいの持ってるスマホより小さい1kgのインゴットが1600万円になったか2025/03/21 13:45:5057.名無しさんiC3Bj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54オマイがバカやね2025/03/21 18:07:3658.名無しさんiC3Bj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55オカマになるの?2025/03/21 18:08:0859.名無しさんPUoEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと工業的な価値は宝石類より貴金属の方が高かったからねやっと貴金属の本領発揮かな2025/03/21 23:28:0860.名無しさんHhkDGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も金を売ろうボロン2025/03/23 20:11:14
金の国内小売価格の指標とされる田中貴金属工業の19日の店頭販売価格は、1グラムあたり1万6058円となり、最高値を更新しました。
アメリカのトランプ政権による関税政策などの先行きの不透明感が懸念されているほか、中東情勢の緊張などの地政学リスクが意識され「安全資産」とされる金に資金が流れていることが背景にあるとみられます。
金は「有事の金」ともいわれ、戦争や災害など世界経済を揺るがすような事態が発生すると、需要が高まる傾向があります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0049203a98323ff2afad76cd539e0f3bc1db2238
でもこれ換金したら税金かかるっておかしくない?
過去に戻りたい
借金したもん勝ちや
世界中が金融緩和しちゃったからね
当時確か18万だった
切手は何枚でも発行できるからね
50gのブレスレットを無くした
ものすごく悔しい
なんで?
今いくらになってんだろう
1000円から増えないと思ってたんだけど
ばーちゃんが昭和から金積立やってたけど数十年ぜんぜん変わってなかったから10年ほど前にぜんぶ処分してまった
コロナでどーんと上がったね
あほや
手首ごと切られなくてよかったな
原理的には可能だが、加速装置が必要だから、009に頼んでみたら?
セルンのLHCで作れそうなのか
金鉱株も調子いい
話題になってきたからちょっと売ろうかな
それ放出されたら終わり
コスト合うと思うか?
10年前は 4000円だった
2000円台は20年前だな
30年前は1000円台
増税メガネのインフレが原因でほぼ1.7倍だし、あとの+0.3倍は単純にロリペドが資産を逃がすために頑張っているだけ
輸入に頼ってる日本は海外の物価が上がったら
あげざるを得ないのよ
バカは物価が上がった分だけ円高にしろって言うんだけどね
オマイがバカやね
オカマになるの?
やっと貴金属の本領発揮かな