【国際】トランプ氏 すべての輸入車に25%関税を課すと発表 日本に打撃 ★2アーカイブ最終更新 2025/03/31 15:041.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 トランプ米大統領は26日、すべての輸入車に25%の関税を課すと発表した。輸入車に高関税を課すことで、国内外の自動車メーカーに米国内での生産を促し、製造業の国内回帰を後押しする。自動車が対米輸出の3割弱を占める日本経済への打撃は必至だ。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025032700236&g=int前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17430265932025/03/28 08:22:262146すべて|最新の50件97.名無しさんhBrPK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番ヤバいのはヒュンダイかな?トヨタは下手すりゃ1番喜んでいる、アメリカにもう工場あるし部品供給も他より強いからな。2025/03/28 14:22:48198.名無しさん0KBBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きにやっちゃって下さい2025/03/28 14:35:5199.名無しさんlWMUH(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96話逸らすなよ壺2025/03/28 14:38:121100.名無しさんlWMUH(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97部品も関税対象なんで一番困ってるよ2025/03/28 14:38:491101.名無しさんQUcwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次はアメリカでアメ車以外の車に乗ってる人間に課税してくるぞ2025/03/28 14:42:161102.名無しさんlWMUH(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101それやったら中国越えるな2025/03/28 14:46:27103.名無しさんEQoPI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ミンスなんて国政に何の影響もねーだろw2025/03/28 15:03:201104.名無しさんHskkN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税より、25%の関税受け入れを選択しそうな日本政府や財務省って感じだね消費税が財源の輸出企業への補助金も維持しそうだしトランプは止まらんだろうな2025/03/28 15:32:48105.名無しさんhBrPK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100随分前でソースも忘れたがアメリカ国内の工場のアメリカでの部品調達率はトヨタがビッグ3を上まっていたはず。まあ現状どうなのかは知らないけど。2025/03/28 16:00:56106.名無しさんaiUuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>国内外の自動車メーカーに米国内での生産を促し、製造業の国内回帰を後押しするメーカー経営者にリスキーな生産体制を変革する勇気があるのか再び多くのアメリカ人がアメ車に乗る時代がくるのか2025/03/28 16:14:06107.名無しさんh6ueE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ自動車産業の工賃時給30ドルやで2025/03/28 16:52:20108.名無しさんHVf7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ車なんか米国民すら買わないゴミ。関西で困るのは米国民。2025/03/28 18:28:27109.名無しさんYs0jaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮国民が金正恩に呆れているように、米国国民がトランプに、日本国民が石破茂に呆れているこの現代は、高度化された人間社会と言えるのだろうか。2025/03/28 18:39:33110.名無しさんwBeDmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプとイーロンのマシンガンズで財務省をスクラップにしてほしい2025/03/28 19:36:21111.名無しさんzaq6b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99そうだろうな。お仲間のサヨクミンスはいくら 統一とズブズブ だろうがそんな話はされない。俺はそのこと言ってんだけど?なんで?2025/03/28 21:13:49112.名無しさんzaq6b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103そのミンスが政権に就いていたんだが?2025/03/28 21:15:22113.名無しさんOmErAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハーレーダビッドソンとか日本製パーツの塊だとか何かの漫画で読んだ事あるけどどうなるんだろうか?🤔2025/03/28 21:42:12114.名無しさんH6nptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で日本は消費税25%で対抗するんだろ?やってみろよ2025/03/28 22:15:04115.名無しさんD4jCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銃にもの言わすしかないようだな~2025/03/29 01:32:02116.名無しさんZZ7WLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタがどうなろうが知ったこっちゃない2025/03/29 06:39:37117.名無しさん5uRg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の自動車メーカー系列の部品会社もアメリカに工場建てるのかな2025/03/29 08:15:441118.名無しさんz1yGbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117デンソーとかアイシンはもう アメリカに工場があるみたいね2025/03/29 08:46:50119.名無しさんc7kpUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人余りのアメリカなら失業率減りそうだしいいな2025/03/29 08:58:38120.名無しさんTlBwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさとアメリカから撤退してあっちの雇用者リストラすればよい失業者増えれば政権にダメージあるだろ2025/03/29 09:30:071121.名無しさんJKpGy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120なんで?アメリカに売るものはアメリカで作るんだから別にいいでしょ2025/03/29 09:49:33122.名無しさん2m8JpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外がアメリカ製を買わない!そうだ、爆弾落として怖がらせれば買ってくれるはずだ!こんな事をまた繰り返さないようにな。2025/03/29 09:51:211123.名無しさんJKpGy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122アメリカもフェラーリなんか値上げしますって言ってんだからああ い う 高級車はあまり影響がないんじゃないのか?2025/03/29 09:58:13124.名無しさんwu5l0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスク氏「消費税は大企業が恩恵を受ける隠れた補助金。経団連会長が消費税増税を強く主張して来たのは還付金も増えて利益が上がるから」https://x.com/code_economy/status/1899078934391914744結局自民や財務省がまともにならない限りトランプの外圧は続くんだよなイーロンマスクが問題点をポストしてくれててもガン無視し続けそうなのが怖すぎるわ2025/03/29 10:33:39125.名無しさん6nPNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税上げといて今ごろ気付いたのか米国内の自動車メーカーに「関税を理由に値上げするな」って言い出してんの。輸入部品も関税かかるからそら値上がるだろと。場当たり過ぎにもほどがあるだろ。トランプこの調子でもつのか?2025/03/29 10:43:06126.名無しさんFYqT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南海トラフ級 明日は我が身南海トラフ歴史1498年 M8.4↑107年↓1605年 M7.9↑102年↓1707年 M8.6→49日後富士山大噴火↑147年↓1854年 M8.4↑90年↓1944年 M8.0↑81年↓今年2025/03/29 13:26:00127.名無しさん7mNMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ製品の不買運動もやろうと思っても出来ないな売れてるアメリカ製品なんてiPhone以外にないしw2025/03/30 03:56:25128.名無しさん5PCT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazon、Google、アップル、ネットフリックス、マイクロソフト、インテル、ビザカード、、、、アメリカなしでやってけるやつおらんやろ2025/03/30 06:14:46129.名無しさんPtEuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車 「米国工場減産します!」この手があった。2025/03/30 08:16:57130.名無しさんClY82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HHS長官のRFKジュニアは安全性を全面に出してんだから、RFKジュニアの方針にしたがって日本でも色々制限していったらアメリカのダメージって凄まじいだろうな医薬品や農薬や加工品絡みの食品添加物やら牛肉やマクドのポテトやら色々あるしな2025/03/30 08:18:50131.名無しさんoS4dY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米中デカップリングで日本は得をすると言ってたやつトランプにとって中国より日本の方が敵らしいぞこの分だとトランプ政権で米国経済も日本経済も韓国経済も崩壊して喜ぶのは中国だけだ2025/03/30 10:30:541132.名無しさん74na8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一律に課税なら困るのはユーザーだけだろアメ車は価格競争力上がるだろうけど、部品は輸入多いし、そもそも品質で輸入車に勝てんだろ2025/03/30 11:46:31133.名無しさんuPt8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GoogleとかAmazon排除してる支那だけにしろよGoogle、アップル、ネトフリ、マイクロソフトの大お得意様の日本敵に回して何がしたいんや2025/03/30 11:46:33134.名無しさんYpLkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからんが、これでインフレ対策になるんだろうか長い目で見たらなるのか?よくわからん2025/03/30 11:54:48135.名無しさんCTE0O(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税はインフレ対策ではないよ輸入品に関税を乗せるので物価は上がる本来、輸入品の物価を上げて国内産の振興をはかるのが目的だからただし、関税で得た税収を国内産補助に回すことはできる2025/03/30 16:16:20136.名無しさんCTE0O(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがインフレ対策でやってるのは政府支出の抑制だなUSAIDの停止なんかがそれ市中に回る資金が減少することで、いずれインフレは鎮火する2025/03/30 16:18:441137.名無しさんsHWVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136なるほどまず基軸通貨のアメリカのインフレを止めないと話にならんがんばってほしい2025/03/30 16:45:11138.名無しさんjwORh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税より、ドル安になる施策を日銀とFRBで組んで行ったほうがいいんじゃないかそれで世界経済がどうなるかわからないけど、日本が多く持ってるドルを市場に吐き出したらドル安になるんじゃないの2025/03/30 16:47:19139.名無しさんjwORh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドル安になったらインフレが収まるのかはわからないが2025/03/30 16:47:56140.名無しさん1y9KFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ株オワタ2025/03/30 16:51:49141.名無しさんoS4dY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからマールアラーゴ合意で国別の相互関税の賦課率と安全保障の傘を条件で為替の協調介入と金利水準の調整、各国の短期の米国債を100年物割引国債と交換させて、金利上昇を抑制しながらドル安調整する2025/03/30 16:52:36142.名無しさんCTE0O(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場を国内(アメリカ)回帰させるのが根本的な経済対策だからねそのための関税とドル安いまはドル安より関税を優先している状況だなドル安にしてしまうとインフレもつらいので2025/03/30 17:09:24143.名無しさんjwORh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税で増えた税収でアメリカ産の生産物に、助成しないとただ価格が高くなって貧困層が何も買えなくなって終わる2025/03/30 17:11:40144.名無しさんCTE0O(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税の税収を国内生産者に振り分けるのがセオリーだからねたぶんそういう方向へ動くと思うんだけど2025/03/30 17:34:10145.名無しさんgebSXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131すでに 中国経済ガタガタだけどな。 全ての事象が第3次世界大戦に向かってる2025/03/30 23:19:28146.名無しさんd4L7UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国憲法違反大統領3期目就任2025/03/31 15:04:25
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3991003.82025/04/03 20:22:12
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025032700236&g=int
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1743026593
トヨタは下手すりゃ1番喜んでいる、アメリカにもう工場あるし部品供給も他より強いからな。
話逸らすなよ壺
部品も関税対象なんで一番困ってるよ
それやったら中国越えるな
ミンスなんて国政に何の影響もねーだろw
日本政府や財務省って感じだね
消費税が財源の輸出企業への補助金も維持しそうだし
トランプは止まらんだろうな
随分前でソースも忘れたがアメリカ国内の工場のアメリカでの部品調達率はトヨタがビッグ3を上まっていたはず。
まあ現状どうなのかは知らないけど。
メーカー経営者にリスキーな生産体制を変革する勇気があるのか
再び多くのアメリカ人がアメ車に乗る時代がくるのか
そうだろうな。
お仲間のサヨクミンスはいくら 統一と
ズブズブ だろうが
そんな話はされない。
俺はそのこと言ってんだけど?
なんで?
そのミンスが政権に就いていたんだが?
やってみろよ
デンソーとかアイシンはもう アメリカに工場があるみたいね
失業者増えれば政権にダメージあるだろ
なんで?
アメリカに売るものはアメリカで作るんだから別にいいでしょ
こんな事をまた繰り返さないようにな。
アメリカもフェラーリなんか値上げしますって言ってんだから
ああ い う 高級車はあまり影響がないんじゃないのか?
経団連会長が消費税増税を強く主張して来たのは還付金も増えて利益が上がるから」
https://x.com/code_economy/status/1899078934391914744
結局自民や財務省がまともにならない限りトランプの外圧は続くんだよな
イーロンマスクが問題点をポストしてくれててもガン無視し続けそうなのが怖すぎるわ
場当たり過ぎにもほどがあるだろ。トランプこの調子でもつのか?
南海トラフ歴史
1498年 M8.4
↑
107年
↓
1605年 M7.9
↑
102年
↓
1707年 M8.6→49日後富士山大噴火
↑
147年
↓
1854年 M8.4
↑
90年
↓
1944年 M8.0
↑
81年
↓
今年
売れてるアメリカ製品なんてiPhone以外にないしw
アメリカなしでやってけるやつおらんやろ
この手があった。
アメリカのダメージって凄まじいだろうな
医薬品や農薬や加工品絡みの食品添加物やら牛肉やマクドのポテトやら色々あるしな
トランプにとって中国より日本の方が敵らしいぞ
この分だとトランプ政権で米国経済も日本経済も韓国経済も崩壊して喜ぶのは中国だけだ
アメ車は価格競争力上がるだろうけど、部品は輸入多いし、そもそも品質で輸入車に勝てんだろ
Google、アップル、ネトフリ、マイクロソフトの大お得意様の日本敵に回して何がしたいんや
長い目で見たらなるのか?
よくわからん
輸入品に関税を乗せるので物価は上がる
本来、輸入品の物価を上げて国内産の振興をはかるのが目的だから
ただし、関税で得た税収を国内産補助に回すことはできる
USAIDの停止なんかがそれ
市中に回る資金が減少することで、いずれインフレは鎮火する
なるほど
まず基軸通貨のアメリカのインフレを止めないと話にならん
がんばってほしい
それで世界経済がどうなるかわからないけど、日本が多く持ってるドルを市場に吐き出したらドル安になるんじゃないの
そのための関税とドル安
いまはドル安より関税を優先している状況だな
ドル安にしてしまうとインフレもつらいので
たぶんそういう方向へ動くと思うんだけど
すでに 中国経済ガタガタだけどな。
全ての事象が第3次世界大戦に
向かってる