【農産】1粒4000円のイチゴ ドバイへ まるで桃のような味わい 夫婦が開発アーカイブ最終更新 2025/04/05 15:521.ボレロ ★???福岡市のデパートで期間限定で販売されている1粒4000円のイチゴがあります。福岡県筑後市の農園で生産されている希少なイチゴで、中東・ドバイにある高級ホテルのレストランで提供されることが決まりました。病気に弱く大量生産ができません。手間暇かけて生産されている希少なイチゴの秘密に迫ります。RKB 今林隆史 記者「デパートの地下で特別に販売されているのは最高で1粒4000円というイチゴです。販売開始から1時間、用意されていた3セットのうち2セットが売れてしまいました」福岡市天神の岩田屋で4月8日まで販売されているイチゴ「みつのか」。福岡県筑後市の「あつひろ農園」だけで栽培されているもので、桐の箱に入った贈答用は5粒で2万円です。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/394e17498443fd5c0993f9702b5cf3d892325cb92025/04/03 19:50:4797すべて|最新の50件2.名無しさんUxW9P桃食えよ2025/04/03 19:52:333.名無しさん7N9ps輸送費考えたら大した利益でなさそう2025/04/03 19:52:554.名無しさんJaN0w桃でいいじゃん2025/04/03 19:53:505.名無しさんR5ugHこれ3年後中国で生産されてるから2025/04/03 19:54:056.名無しさんjH1q7箱はおいくら?箱だけ欲しい2025/04/03 19:55:117.名無しさんEriDH>>2同意w2025/04/03 19:55:328.名無しさんOVhuoじゃあイチゴ味の桃はもっと高いのか2025/04/03 20:05:179.名無しさんML5ZN何が高級か分からないねただ高いだけ?2025/04/03 20:10:1810.名無しさん8hduQ(1/2)食い物の例えで他の食い物出すのって例えとしてどうなのかといつも思う魚食べて肉みたいて言ってる女子アナとかアホにしか見えない2025/04/03 20:11:3111.名無しさん43bY5貧乏日本人の口には届きません2025/04/03 20:12:0712.名無しさんKmCfXじゃあ桃買うわ2025/04/03 20:12:4613.名無しさんj9odg>>10ワインとかだとありがちかなあ爽やかなシトラス感とかラフランスのような酸味とかベリー系の果実感とか謳ってるやつ2025/04/03 20:14:5214.名無しさんVcWmS韓国から視察団が行くそうです2025/04/03 20:17:0315.名無しさんyxrAYバカだねえ病気になりやすいの意味考えなよ農薬の重ね塗り食ってんの2025/04/03 20:18:3416.名無しさんULPCy桃食えよ2025/04/03 20:19:4417.名無しさんBdWzAバカみたい2025/04/03 20:19:4818.名無しさん8hduQ(2/2)これドバイでいくらで売るのかね輸送費とか数量考えたらとんでもない額になるだろ2025/04/03 20:20:1119.名無しさんW4lhZ桃太郎が苺から産まれるみたいな?2025/04/03 20:20:4920.名無しn5Pqkじゃあ桃でいいじゃん2025/04/03 20:23:3421.名無しさんV6D4m中国で作られる様に成って安く成るまで待つわ。シャインマスカットも安く成ったし2025/04/03 20:23:4722.名無しさんGXKDp果物を果物で例えるのは悪手2025/04/03 20:28:3623.名無しさんYRpH7農場近辺にアジア系住民が集結しそうw2025/04/03 20:33:1424.名無しさんDuOpR(1/2)ぴいちご2025/04/03 20:36:4925.名無しさん0hpuzニダ2025/04/03 20:38:3326.名無しさんiXDQQ(1/2)桃だろ2025/04/03 20:45:0327.名無しさんiXDQQ(2/2)いちご酸っぱいので嫌い2025/04/03 20:45:3328.名無しさんsGwFd40000円でも売れそう2025/04/03 20:46:4429.名無しさんzlirrやっぱり福岡の人間って韓国人みたいなことするよね2025/04/03 20:48:0430.名無しさん3OYrMいちごとか生で輸出出来るの?2025/04/03 20:49:5831.名無しさんZRWNe>>1その価値は一粒100円ですね2025/04/03 20:52:0132.名無しさんDuOpR(2/2)苺1円2025/04/03 20:55:0533.名無しさんn3hlzイチゴ バイバイ2025/04/03 20:58:5134.名無しさんXmIUIドバイ、すごいな。日本人から見ると、変わったルールが多いみたいやけど。2025/04/03 21:00:2535.名無しさんLWIg0ドバイはヤバいイメージウクライナの女インフルエンサーが大金積まれてパーティに参加したら1週間後に腱を切られて手足は骨折、まんこも傷だらけの状態で捨てられてたらしいサディスト富豪に折られたんやろな2025/04/03 21:16:2036.名無しさんlLU8J泥棒に入られるんじゃね2025/04/03 21:44:3737.名無しさん4zoBZ早ければ年内にも視察が来て2、3年のうちには格安の韓国製に取って代わられるよ2025/04/03 21:47:1838.名無しさんHKLzCコレがもし万博で売られたらひと粒一万円ぐらいになるのか2025/04/03 22:01:3639.名無しさん0c7qf桃食べればいいじゃん2025/04/03 22:04:5840.名無しさんkAmEg>>2で終了2025/04/03 22:15:2641.名無しさんPs7Wp>>38大阪より釜山の方が近い2025/04/03 22:35:0742.名無しさん8yhyT食物を喰い物にしてカネ儲けを企んでいるからな!wwwwwwwww2025/04/03 22:36:5243.名無しさんLyKxC桃食えばいいんだけど、希少性を出して金持ちに無駄金を使わせることができるから良い2025/04/03 22:45:3444.名無しさん6aCP8いちごの風味は残ってるんだよな。ほとんどモモの味なら食わんでいいやん。2025/04/03 22:45:4445.名無しさん4Cqxk桃のようなイチゴ1粒4000円桃1個350円2025/04/03 22:50:0446.名無しさんGQoMz2万か、、美味そうだけど2万なら太陽の卵のマンゴーを買うかな。お中元に貰ったけど衝撃的な甘さだった2025/04/03 22:55:4447.名無しさんHUWHZ農薬くれ2025/04/03 23:03:0448.名無しさんV9OBBワインとイチゴに旅をさせちゃいけない…2025/04/03 23:16:0949.名無しさんcQHJIモルゲッソヨ2025/04/03 23:34:0450.名無しさんapH3n桃でええやん2025/04/03 23:34:2651.名無しさんZV4Aj余裕があるとどうでもいいことに金を落としたくなるだろうなそれでいい2025/04/03 23:34:5952.名無しさんEgw4T日本の果物(海外からしたら)安いから買い荒らされるってことやね2025/04/03 23:56:5253.名無しさんFEsAbダイソーでドバイチョコ入荷してたから買ってみたが中国産だった2025/04/04 00:05:0654.名無しさんaC0iE>>53ドバイチョコってまずくね?ダイソーじゃないが試しに買ってみたら不味くてもっと安いチョコ何個か買った方が良かったと後悔した2025/04/04 00:11:3655.名無しさんc6th1食べ物で遊ぶな2025/04/04 00:17:4256.名無しさんyEE9j苺が食べたいんだよ桃みたいな苺だったら桃食うわ2025/04/04 00:54:3457.名無しさん2Yer0桃食えばいいのに2025/04/04 00:54:5758.名無しさんIZJvhしっかしイチゴをわざわざドバイまで空輸とは凄えな2025/04/04 00:57:3259.名無しさん2soN3成金2025/04/04 00:58:1060.名無しさんtVemV安いな~。岐阜の美人姫なんて一粒10000円だぞ。桐の箱でアメリカに輸出してるわw2025/04/04 01:05:4061.名無しさん0eult>>10食い物以外何で例えるんだよw2025/04/04 01:36:1162.かじごろ@うんこ中bPy8y>>46確かに太陽の卵は美味しい。ゲームセンターのクレーンゲームで2個取って1個は人間が食べて1個は我が家のペットちゃん達に食わせたのは良い思い出w当時市場では1個5000円位だったと記憶してるw2025/04/04 01:36:2263.名無しさん6RA2Lイチゴの形ってボコボコの方がウマイって聞いた2025/04/04 01:39:2964.名無しさんhOFC7>>2正論2025/04/04 02:13:0065.名無しさんOljUt>>13それは飲み物2025/04/04 02:14:1866.名無しさんclZgj「ほお、今度買って食べてみようか」と言える人と頭ごなしに否定から入る人との金運の差2025/04/04 02:51:0367.名無しさんpg1J0>>1桃のような味わいって……桃を食べたらいいやん2025/04/04 04:25:2068.名無しさんVMmcZ悲しき事に食べ物って改良すればするほど体に悪いものになっていくというね2025/04/04 04:35:4669.名無しさんXT47H桃を食べろよ2025/04/04 05:04:5870.名無しさんRdd1pイチゴはイチゴの味であってほしい2025/04/04 05:05:3171.名無しさん0FTUCこういうニュースはだいたいバブル崩壊フラグや2025/04/04 05:06:2272.名無しさん7B6hO中国には注意しとかないとまたあまおうみたいに苗を盗まれるぞ2025/04/04 05:34:0673.名無しさんXmp2w>>2はい2025/04/04 05:44:0874.名無しさんJm575みつのか1個買って食べるなら、あまおうを30個買って食べたい。2025/04/04 05:56:3875.名無しさんb3O2c桃で良いやん2025/04/04 06:26:1176.名無しさんu1Wne桃の味する苺ってすげえわ2025/04/04 07:05:3677.名無しさんZxU9R(1/2)盗まれんように凄い防犯対策してるんだろな2025/04/04 07:07:4178.名無しさんUDdSc韓国「ありがとう」2025/04/04 07:10:0679.名無しさんZxU9R(2/2)ワイのチ〇コからもこのイチゴの甘汁がでたらもう若い女性限定でただで吸わせてあげるわ2025/04/04 07:13:0880.sagerGLMW中韓農家「ふーん、そういうのあるんだ〜」2025/04/04 07:23:3681.名無しさん9jK8J桃なんじゃないか?2025/04/04 07:26:0382.名無しさんEGkX2桃食えば良いな2025/04/04 07:36:4883.名無しさん1NXoT書きに来たら>>2で終わってた2025/04/04 08:50:1784.名無しさんxr7nO>>3他に繋げる為にとりあえず名前が売れればいいんだろ2025/04/04 09:06:1985.名無しさん2LlY6>>2桃味のイチゴなら桃薫があるな昨年だか苗の違法販売でニュースになったよな2025/04/04 09:11:4186.名無しさんPJKSw桃味のイチゴとイチゴ味の桃とカレー味の・・・2025/04/04 09:13:5987.名無しさん0OnmP実際イチゴだと思って食べて桃味だったら「うっ…」ってなりそう2025/04/04 09:15:3988.名無しさんrvefR>>2おっしゃるとおりで2025/04/04 09:40:4489.名無しさんFwYjy高額で食えないフルーツの情報など要らないし2025/04/04 10:38:0490.名無しさんcBcN3桃でええやんけ2025/04/04 12:04:5691.名無しさんuI8MA蟠桃食いたいな2025/04/04 12:44:3792.名無しさんkWCXH船ではなく空輸するのかな2025/04/04 12:45:1193.名無しさんQ5sq7中国に技術盗まれるぞ!2025/04/04 17:17:4494.名無しさんmUTMh>>85桃の味がするイチゴって本当にあるんだ2025/04/05 01:13:4995.名無しさんV9j9p桃の味がする桃で良い2025/04/05 05:00:1196.名無しさんE8Sdj次はイチゴ味の桃でいけ2025/04/05 09:21:0297.名無しさんST1JX高級寿司のウニより安い2025/04/05 15:52:13
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+7001415.42025/04/16 05:34:13
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+7821100.22025/04/16 05:26:43
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+740817.32025/04/16 05:27:27
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+413559.52025/04/16 05:12:24
福岡県筑後市の農園で生産されている希少なイチゴで、中東・ドバイにある高級ホテルのレストランで提供されることが決まりました。
病気に弱く大量生産ができません。
手間暇かけて生産されている希少なイチゴの秘密に迫ります。
RKB 今林隆史 記者
「デパートの地下で特別に販売されているのは最高で1粒4000円というイチゴです。販売開始から1時間、用意されていた3セットのうち2セットが売れてしまいました」
福岡市天神の岩田屋で4月8日まで販売されているイチゴ「みつのか」。
福岡県筑後市の「あつひろ農園」だけで栽培されているもので、桐の箱に入った贈答用は5粒で2万円です。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/394e17498443fd5c0993f9702b5cf3d892325cb9
箱だけ欲しい
ただ高いだけ?
魚食べて肉みたいて言ってる女子アナとかアホにしか見えない
ワインとかだとありがちかなあ
爽やかなシトラス感とかラフランスのような酸味とかベリー系の果実感とか謳ってるやつ
病気になりやすいの意味考えなよ
農薬の重ね塗り食ってんの
輸送費とか数量考えたらとんでもない額になるだろ
その価値は一粒100円ですね
ドバイ、すごいな。
日本人から見ると、変わったルールが多いみたいやけど。
ウクライナの女インフルエンサーが大金積まれてパーティに参加したら1週間後に腱を切られて手足は骨折、まんこも傷だらけの状態で捨てられてたらしい
サディスト富豪に折られたんやろな
ひと粒一万円ぐらいになるのか
大阪より釜山の方が近い
ほとんどモモの味なら食わんでいいやん。
桃1個350円
お中元に貰ったけど衝撃的な甘さだった
それでいい
ドバイチョコってまずくね?
ダイソーじゃないが試しに買ってみたら不味くてもっと安いチョコ何個か買った方が良かったと後悔した
桃みたいな苺だったら桃食うわ
食い物以外何で例えるんだよw
確かに太陽の卵は美味しい。
ゲームセンターのクレーンゲームで2個取って1個は人間が食べて1個は我が家のペットちゃん達に食わせたのは良い思い出w
当時市場では1個5000円位だったと記憶してるw
正論
それは飲み物
頭ごなしに否定から入る人との金運の差
桃のような味わいって……桃を食べたらいいやん
はい
もう若い女性限定でただで吸わせてあげるわ
他に繋げる為にとりあえず名前が売れればいいんだろ
桃味のイチゴなら桃薫があるな昨年だか苗の違法販売でニュースになったよな
イチゴ味の桃と
カレー味の・・・
おっしゃるとおりで
桃の味がするイチゴって本当にあるんだ