)\n(___) /(_/\n | /\n | /\ \\n | / ) )\n ∪ ( \\n \_","datePublished":"2025-03-30T05:32:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>497\n三月あたりに給料上げたばかりだろ","datePublished":"2025-03-30T05:32:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>499\nすき家は何年も前にワンオペやめたよ","datePublished":"2025-03-30T05:33:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゴキは無理だけど、\nネズミはもっと無理だわ。","datePublished":"2025-03-30T05:34:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"店内にも厨房にも監視カメラをたくさんつけないといかんね","datePublished":"2025-03-30T05:44:15+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"近所のすき家は小さな店舗だが常時3人ぐらいはいるようだな","datePublished":"2025-03-30T05:46:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>496\n中国に学んでGなどジビエメニューを出すのもありだな","datePublished":"2025-03-30T05:52:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミ、G、こんなの氷山の一角では???","datePublished":"2025-03-30T05:57:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>33\nインサイダー取引?","datePublished":"2025-03-30T05:58:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>509\nインサイダーではなく株価を混乱させて儲けたい奴が客として来店して、または工作員を客として送り込んでわざと混入させた可能性","datePublished":"2025-03-30T06:03:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"テロリストが来店して仕掛けたんじゃね","datePublished":"2025-03-30T06:05:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家て定期的に問題を起こしていないか","datePublished":"2025-03-30T06:08:11+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ワンオペとかやってたから掃除、衛生管理まで手が回らなかったのだろう","datePublished":"2025-03-30T06:13:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"春休みかな","datePublished":"2025-03-30T06:27:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"関東ローカルのカップ焼きそばにもゴキが入るくらいなのに何を今更てw","datePublished":"2025-03-30T06:30:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"俺が食う訳でもないしとテキトーだと思うよ\nしょせんはバイトなんだから\n落としたもんでも平気で使ってるだろ\nネズミにゴキが入って気づかないぐらいなんだから","datePublished":"2025-03-30T06:31:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"和久井や高野みたいな男にチーズ牛丼の味噌汁付きを食べさせてばかりいるからこうなるんです!\n\nだからチー牛は犯罪を犯すんです!\n\n女性の気持ちも考えてあげてください!\n\nチー牛は代償を払ってください!","datePublished":"2025-03-30T06:33:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"社長が出てきてネズミをバリバリ食べながら\nうまーい問題なーいと言うのがゼンショーの社風じゃないの","datePublished":"2025-03-30T06:41:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"被害にあったのは一人だけでネズミ汁は提供してませんっていう言い訳がましいのも印象最悪だな","datePublished":"2025-03-30T06:43:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>473\n中国製の冷凍ちまきにでっかいハエが入ってた","datePublished":"2025-03-30T06:44:08+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"混入しすぎやろ","datePublished":"2025-03-30T06:44:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミやゴキは外から何度でもやってくるから\n一時閉店して対策しても無駄だと思います。\n調理回りのオペレーターを増やして\n監視するか、AIとトレッキングカメラで\nネズミ来店チェックとか。","datePublished":"2025-03-30T06:45:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"乗っ取り屋が動いてそう。あんなネズミに気づかない店員いるかね?","datePublished":"2025-03-30T06:46:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今も迷惑客も一撃で社会的に死ぬし企業側も一撃死の覚悟を持つしかない","datePublished":"2025-03-30T06:46:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まぁ企業は一撃じゃないけど","datePublished":"2025-03-30T06:47:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"害虫が個別の店舗で混入したのかセントラルキッチンの拠点で混入したのかが問題だと思うよな","datePublished":"2025-03-30T06:53:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"生活圏には牛丼屋はすき家しか無いけど立ち寄らないんだよな\nすき家が一時閉店しても俺の生活には何も変化は無いんだよな","datePublished":"2025-03-30T06:54:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミのすぐ後にGも入ってたんか\nネズミは煮込みすぎて目が白くなってたしキモすぎるっちゅーねん","datePublished":"2025-03-30T06:54:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"所詮は衰退国だからな\nこういうのが如実に表れてんだよ\n何で平成までのクオリティが維持出来ると思ってんだ?\n驚いてる奴いたら相当馬鹿だ","datePublished":"2025-03-30T06:55:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゴキブリや虫や髪の毛はあるんだろうけどもさすがに生きたねずみはイメージがわるいな\nペヤングですらゴキブリごときであそこまで追い込まれたしな\nゴキブリぐらいはどうってことなかったな","datePublished":"2025-03-30T07:00:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今の店員は外人ばかりで祖国では害虫は日常風景で気にしてない。\nワンオペから外人ワンオペでどこもヤバそう。\n","datePublished":"2025-03-30T07:03:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"もう手遅れだ\n絶対に隠しとおすべき事案だった","datePublished":"2025-03-30T07:04:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズ家のネズ丼\nネズミのみそ汁付き","datePublished":"2025-03-30T07:06:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"レミーのおいしい","datePublished":"2025-03-30T07:06:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"本日の格言\nウソはいつかはバレるもの","datePublished":"2025-03-30T07:07:15+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"そうそう、それだよ","datePublished":"2025-03-30T07:07:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"牛丼屋に三つ星レストラン並みの安全性求める方が\n酷だと思いますあの値段だもの\nそこらの出店で食あたりしたと思おう\n海外の汚さに比べれば天国よ","datePublished":"2025-03-30T07:07:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>518\nやってほしい","datePublished":"2025-03-30T07:08:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まぁただ今どの業種も本当にレベルはダダ下がりだよね\n人が足りないという面はあるんだろうけど全般的に質もかなりひどい\n上場でも酷いしな","datePublished":"2025-03-30T07:09:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まずいし体に悪いしゴキ入ってるかもだし\n最近はとにかく高い\n外食は良くないよな\n家飯が一番だよ","datePublished":"2025-03-30T07:09:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"東京の都心だと松屋の店員はもう殆ど外人だがすき家はどーなん?","datePublished":"2025-03-30T07:11:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>523\n可能性はあるかもな\n300万くらいで店員買収してさ\nその辺の調査をしていたから、公表が遅れたのかも\nまあ、証拠が見つからないならすき家で責任負うしかないわな","datePublished":"2025-03-30T07:12:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>541\n外国人が多い\n特にインド系\n日本語学校とかに求人だしてんのかな?","datePublished":"2025-03-30T07:14:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>541\n同じ事おもた\n疑うつもりは無いけど\nつい疑ってしまうよねー","datePublished":"2025-03-30T07:16:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>539\n日本全体的に余裕がない感じはするよな\n店員の無愛想率がすごい","datePublished":"2025-03-30T07:17:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家はワンオペさせていたブラック企業。なるべくしてなっただけ。","datePublished":"2025-03-30T07:20:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これからは数奇家を名乗れや","datePublished":"2025-03-30T07:21:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>8\nちなみにクモは益虫だから対象外なんだろ","datePublished":"2025-03-30T07:22:20+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"とりあえず朝めしゼンショーなか卯行ってきた 290円はお得だな","datePublished":"2025-03-30T07:22:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"冷蔵庫の扉、戸外にもあったわけね。\nGoogleマップで確認しちゃった。\n物置の扉みたいな形状のやつ。","datePublished":"2025-03-30T07:24:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"バカッターの仕業だろこれ","datePublished":"2025-03-30T07:30:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すきやは不運でしたな\nここよりやべえ厨房なんていくらでもある","datePublished":"2025-03-30T07:32:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あれじゃ、ゴムパッキンを食い破れるなら、外部からネズミが入り放題たわ。","datePublished":"2025-03-30T07:33:09+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>552\nこんだけ事件を連発してる外食チェーンは他にないよ。","datePublished":"2025-03-30T07:33:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家が休みなら吉野家に行けば良いじゃない。","datePublished":"2025-03-30T07:34:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"朝マックしてくるか","datePublished":"2025-03-30T07:38:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"安かろう悪かろう、利益出してる企業だがす強→す況、色々問題抱えとるな","datePublished":"2025-03-30T07:40:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"はま寿司は\n鹿児島の店舗で\n食中毒も出してるし\nうかつにゼンショーグループの\n店へは行けないよ!","datePublished":"2025-03-30T07:52:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"松屋が大盛況","datePublished":"2025-03-30T07:52:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"1店舗につき1匹猫を飼え\n餌は残飯でいいからエコだろ","datePublished":"2025-03-30T07:56:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>539\n氷河期奴隷を食い潰してきただけですし","datePublished":"2025-03-30T07:59:30+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家はどこもジメジメしててくさいもんな\nバイトもやる気なくて陰気なので行かなくなった\n改善されるならまた行きたいけど","datePublished":"2025-03-30T07:59:33+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あ~らよネズミ一丁","datePublished":"2025-03-30T08:01:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"前のワンオペ騒ぎの時、使った食器がテーブルの上に並んでたんだよな。\n思わず写真を撮ったわ。\n現代アートみたいだよ。","datePublished":"2025-03-30T08:04:09+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家はテーブルが汚いからな、そういう所比べられるからな\n俺は見てるからな","datePublished":"2025-03-30T08:04:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"国産米しか使ってなかったから政府から攻撃を受けたらしいねコレ。","datePublished":"2025-03-30T08:05:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき屋の経営者は日本人なのか\n\n愚かな日本人などネズミの死骸でも食ってろってことじゃないよな","datePublished":"2025-03-30T08:06:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>565\nすき家って湯呑みが汚いんだよ\nただの水をお茶に見せるためか知らんけど、薄汚れて茶色がかってるだろ\nなんなのあれ、素直にすっきりクリアにしろよ","datePublished":"2025-03-30T08:08:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>82\nお前の祖国では害虫以前に\n前の客が残したものを寄り合わせて出してるレベルなんだがw","datePublished":"2025-03-30T08:10:08+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"投資目的で米を買う中国人からすれば、備蓄米解放は嫌だよね","datePublished":"2025-03-30T08:10:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミとG、究極の選択だったらネズだな俺は","datePublished":"2025-03-30T08:19:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"俺は外食しない\nだってこんなことだらけだろう?","datePublished":"2025-03-30T08:20:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>530\nホリエモンがペヤングのゴキブリはあんな物は言いがかりだって激おこでしたよ","datePublished":"2025-03-30T08:20:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>8\n岩屋外務大臣","datePublished":"2025-03-30T08:21:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>572\n実際、だらけだとは思う","datePublished":"2025-03-30T08:22:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>13\n24時間営業だと清掃する時間とかないもんね。","datePublished":"2025-03-30T08:22:37+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>17\n俺は行くけどね。","datePublished":"2025-03-30T08:23:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"4月から前面リニューアルと同時に並盛500円越えだな\n直後に松屋と吉野家も追随するとみた","datePublished":"2025-03-30T08:23:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>20\nえっ? じゃ外出るときは毎回手弁当なの? 出張や旅行時には炊飯器と調理器具と食材持ち歩いて遠出するの? そんな奴頭おかしいだけでしょ? あっ君は外でないから関係ないんだw","datePublished":"2025-03-30T08:26:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミくらい平気だろう\n死体水飲んでても大した事なかったみたいだし","datePublished":"2025-03-30T08:26:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"赤の他人が作るものを食べられるって罰ゲームだね\n死ぬこともあるしなぜ平気なんだろか?\n飲食店て異物が入ってたら取り除いてそれを提供してるんでしょ?","datePublished":"2025-03-30T08:27:37+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>22\nすき家に怒ってるの?訴えなかった客に怒ってるの?ネズミに怒ってるの?","datePublished":"2025-03-30T08:29:55+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"それでもなぜお前たちは外食するのか\n日本人は伝統的に食の安全に五月蝿いはずなんだが、はて\nクソ食い民族の血が流れてるから大腸菌混じりの食事が出来るんだな","datePublished":"2025-03-30T08:30:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>33\nうむ","datePublished":"2025-03-30T08:30:37+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>41\nネズミはインパクトデカいけどね。Gが一店舗で混入くらいだったらここまでしなくてもいいんじゃない? むしろ他の食品の添加物や発がん性物質に気を付けた方がいいと思う。","datePublished":"2025-03-30T08:32:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>44\n俺らがミッキーマウスに会いに行ったんじゃなくて、ミッキーマウスすき家に来てるんじゃん。","datePublished":"2025-03-30T08:33:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"吉野家もなんかしろよ\nすき家なんかに負けんな!\n牛丼界の帝王が何もしないんじゃ王の名が廃れるよ(`・ω・´)","datePublished":"2025-03-30T08:34:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>541\nチャイナもコリアもこういう大変なバイトはもうやらんのよ\n何処の外食も小柄で勤勉なミヤンマー人が凄く多い\nあの大地震でミヤンマーの人は動揺しちゃって帰国しようとシフトに穴開いたり\n凡ミス多発させたりしてるからどちらかというとその対策がメインだと思う\n4日休めば帰国する人は帰国するし色々と落ち着くでしょ","datePublished":"2025-03-30T08:35:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>98\nきったねー","datePublished":"2025-03-30T08:37:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"外国は虫だの鼠だのチョロチョロしても\n日常だから気にしないだろうな\n炎上目的の悪意ある行為でない分\n余計にたちが悪いね","datePublished":"2025-03-30T08:39:37+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>141\nいい人やな。\n素直に謝れる人って人として尊敬するわマジで。","datePublished":"2025-03-30T08:40:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家 猫カフェつくってくれたらモフモフしながら食いに通う","datePublished":"2025-03-30T08:47:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"フジテレビの次はすき家を標的にすればええのか?","datePublished":"2025-03-30T08:52:33+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"害虫の外部侵入を防ぐ措置やるより、そもそも店員が外人ばっかりじゃん。店員が害虫みたいなもんじゃん。店員を日本人に戻せば一発で改善すると思うんだが、外人を雇うと72万円もらえるから日本人はもう雇ってもらえないんだよね、日本人が面接行っても落とされまくってるって話も聞く。","datePublished":"2025-03-30T08:52:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家のバイト、ベトナム人みたいなインドネシア人みたいな感じの人多いよね、ってかそれしかいない","datePublished":"2025-03-30T08:54:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"よく言えばおもいっ切った決断、英断であるが\n表に出ていないだけでたくさんあったんじゃねえのと勘ぐってしまう","datePublished":"2025-03-30T08:57:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>593\nすき家は日本のソウルフードだから潰したら反日勢力を喜ばせるだけだな","datePublished":"2025-03-30T08:59:05+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1、べつにいかないし。\n\n行っても無視、注文は後回しなるし、反吐が出る。","datePublished":"2025-03-30T09:00:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>596\nいやいや、絶対に怪しいだろ\nわざとやった奴がいると思うね\nわざと害獣や害虫を仕掛けて株価操作して買収とか乗っ取りとか\n森永事件みたいな犯人","datePublished":"2025-03-30T09:00:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1\nいやいや、絶対に怪しいだろ\nわざとやった奴がいると思うね\nわざと害獣や害虫を仕掛けて株価操作して買収とか乗っ取りとか\n森永事件みたいな犯人","datePublished":"2025-03-30T09:01:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"牛丼屋にあれこれ求めすぎって言う人湧いてるけどさ、\n衛生管理を徹底するのは高級フレンチだろうが牛丼屋だろうが基本でしょ。\n安い店は汚くて当たり前が容認されるなら、\n保険適用の安い標準治療で医療事故されても受け入れなきゃな。\n安さを理由に許されることにも限度ってもんがあるんだよ。","datePublished":"2025-03-30T09:03:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"害虫も入ってたの?害獣じゃなくて?","datePublished":"2025-03-30T09:04:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"雪印みたいにほとぼりが冷めるまで社名変更したらいいw\n忘れた頃にもとに戻せばいい\n","datePublished":"2025-03-30T09:08:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>603\n雪印は睡眠不足に変えたほうが良かった","datePublished":"2025-03-30T09:09:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"日本人のバイト応募が全然来なくて人手不足→外人を雇えば72万国からもらえる→店員外人だらけに。\n国がその72万、応募してきた日本人にあげるようにすれば根本的に人手不足にならないと思うんだが","datePublished":"2025-03-30T09:09:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ファストフードの店員さん、外国人増えてるからなぁ\n衛生観念も仕事に対する取組みも、清潔に適切に管理して仕事する感覚も無い人間多いだろうし、ファストフードはあまり利用しない方が無難な時代になってしまうのか…","datePublished":"2025-03-30T09:10:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"つか店長がもう外人のとこあるから","datePublished":"2025-03-30T09:11:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>604\nコロ助が可愛そうだ","datePublished":"2025-03-30T09:13:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あれだけの店舗数があるチェーンで緊急に全国一斉に取り組んでも4日ですむこと\nそれを今までやってなかったとならないか?\n\nそれはなぜ\nその重み\n\n逆にそれをアピールしてる結果になってるよね","datePublished":"2025-03-30T09:13:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ここまでせな いかんのかね","datePublished":"2025-03-30T09:17:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"店長が外人だともう同胞しか雇わなくなるから、日本人が面接行っても落とされる。\n多分店長は、本部の方には日本人が応募してきた事を隠蔽して、「応募ガ全然来マセーン、人手不足デスー、外国人を雇うシカアリマセーン」って報告して、さらに同胞を増やしてるんじゃね?","datePublished":"2025-03-30T09:17:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>592\n玉ねぎ抜きになりそう","datePublished":"2025-03-30T09:17:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>606\nぶっちゃけ外人よりも日本人の若い店員の方がだらしないよ\nバイトのルーティーンこなしたら汚くてもそのまま帰る","datePublished":"2025-03-30T09:17:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"普通なら全店営業停止だろ","datePublished":"2025-03-30T09:18:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>613\nいまどき「ぶっちゃけ」といって騙りだす\nそのみっともなさに気がつかない\nおいぼれ","datePublished":"2025-03-30T09:21:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>613\n有名配信者がうんこもらしながら作ってたとか言ってたの思い出してしまった","datePublished":"2025-03-30T09:23:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>606\n日本人なら公衆衛生概念を理解してても\n衛生管理しないのが混ざって結果的に大差ない事にw","datePublished":"2025-03-30T09:31:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>614\n単独の店舗はほぼ全部?停止して確認だってさ\nショッピングモールに入ってる店なんかは、\n他店への迷惑考えるとすぐにはできないんだろうな・・・","datePublished":"2025-03-30T09:32:08+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"さいごにすき家に行って\nネズ味噌汁を注文しようとしたけどタブレットに無かったわ","datePublished":"2025-03-30T09:33:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>610\n厨房にネズミゴキが出るだけじゃなくて入ってたわけだらそりゃ","datePublished":"2025-03-30T09:34:13+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>615\n上からの清掃指示をおいぼれの戯言とかバカにして\n若いバイトが聞かずに放置するからゴキブリも来るネズミも集まるわけだ","datePublished":"2025-03-30T09:34:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"土左衛門が浮かんだ川の水を浄化して飲んでる都民","datePublished":"2025-03-30T09:35:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>622\n浄化されてないネズミ汁よりマシだわな","datePublished":"2025-03-30T09:40:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>610\nむしろ日頃からしていなかったツケだろ?","datePublished":"2025-03-30T09:43:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ワンオペでネズミー管理までムリポ","datePublished":"2025-03-30T09:47:36+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>427\nこの手の話になると湧いてくる謎の勢力\n\n500円以下とか安いから我慢しろ適なことを言うアホが必ず湧いてくるけど、火消しのために企業から金貰ってるでしょ\nだってタダで工作なんかやってたらアホだもの笑","datePublished":"2025-03-30T09:53:13+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>428\n書き込み一つで100円貰えますか?","datePublished":"2025-03-30T09:54:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>433\n飲食業として当たり前のことをやれと言ってるだけですよ笑\n\n逆に工作員はなにを求めているのですか?\n","datePublished":"2025-03-30T09:56:09+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"サビ残がすき家\nイジメがすき家\nセクハラがすき家\n","datePublished":"2025-03-30T09:56:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"お客様や関係者の心の声を聴いてこなかった積み重ねが具現化したのだろうか","datePublished":"2025-03-30T09:57:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>442\nお前のようなただの聞いた記憶ではなく、こっちは実際の経験を元に書き込んでるの\n\nお前のはネトウヨのただの憶測であり戯言","datePublished":"2025-03-30T09:57:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>539\n人は足りている\n\n人手不足なんて政府と経団連とグルであるオールドメディアの嘘を信じてるのはお前だけ\n\n強欲な企業は人件費をケチりたいから「人手不足で人がいないから雇えません」てことにしてるだけ\n","datePublished":"2025-03-30T10:00:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>630\nしかも\n全国一斉で緊急にやっても\n会計年度などの年度末期間でも数日でなんとかできること、\n未知のこと、予期せぬことで期間が見積もれないということもなく\nウィークディ一回ですむ程度の","datePublished":"2025-03-30T10:00:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家のディズニーランチ","datePublished":"2025-03-30T10:01:24+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>421\nここはシリアなの?\nシリアが良いならお前が行けよ","datePublished":"2025-03-30T10:01:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"株が特に下げてないってのが期待外れ。買う気満々だったのに。","datePublished":"2025-03-30T10:02:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"この証拠写真を突きつけられてもすき家は2ヶ月も放置した\n\nネズミは鍋ではなくお椀に入っていた、と苦しい言い訳\n\n商業用大型冷蔵庫のパッキンの隙間からネズミが入ったと、だれでもわかる簡単な嘘をついてしまった\n\n因みに商業用冷蔵庫のパッキンが全て無くなったとしてもネズミが入れるような隙間は出来ません\nすき家は完全に消費者をバカにしています","datePublished":"2025-03-30T10:06:46+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミやゴキブリ…本当に日本の店なのか?","datePublished":"2025-03-30T10:06:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"忘れないように\n\nhttps://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg","datePublished":"2025-03-30T10:07:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まさか冷凍商品にも入ってないよな?","datePublished":"2025-03-30T10:08:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"弁当にゴキが入るなんて奇跡ありえんと思う\nそんなクレーム出た段階で一回全店止めて本当に店のゴキなのか\n否か確認する等やらないと\nどんどん変な輩が出てくるので全店休店はいいと思うわ","datePublished":"2025-03-30T10:08:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>452\nだからなんなの?\n\n屋外にネズミがいることと、料理の中にネズミが入っていることを同列で語る低脳","datePublished":"2025-03-30T10:09:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>453\nすき家はデマだらけだよね笑","datePublished":"2025-03-30T10:09:37+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>462\nそんな単純作業さえできないなら作業所で働けよ","datePublished":"2025-03-30T10:10:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"衛生面から考えてに食中毒が起きそうな\n\n関係ないが\n俺も食い物に当たってのか昨夜2~3回吐いて\n眠れなかった","datePublished":"2025-03-30T10:11:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>487\n貧困層ばかりのネトウヨも黙って食べるでしょ","datePublished":"2025-03-30T10:12:46+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>493\nワンオペ関係なし\n企業の心構えがなってないから","datePublished":"2025-03-30T10:13:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>510\n陰謀論はいらないよ","datePublished":"2025-03-30T10:14:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>644\nいやいややってみろよ\n定食だスキヤキだの昔の並つゆだくでとは全然違う\n高度なバイトだ\n","datePublished":"2025-03-30T10:16:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>510\n店内カメラあるからわざと混入はバレるんじゃね","datePublished":"2025-03-30T10:17:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ひとの混入見て我が混入防げ\n飲食業界引き締める機とせよ","datePublished":"2025-03-30T10:20:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>394\n恐れ入りました!!!","datePublished":"2025-03-30T10:21:20+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"原宿のすき家やってやがる","datePublished":"2025-03-30T10:21:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"従業員の国籍も気になるところ\n日本人の衛生観念とはかけ離れた国の人も増えてるからな","datePublished":"2025-03-30T10:26:55+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>637\nペヤングは熱狂的ファンが嘘とか作りものって言ってたし今でも言ってるw","datePublished":"2025-03-30T10:31:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>642\n排水溝の蓋開けて入っくるから防ぎようがない","datePublished":"2025-03-30T10:34:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"他の外食は安全安心","datePublished":"2025-03-30T10:36:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"リンダリンダ~♪","datePublished":"2025-03-30T10:37:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"いまだ小動物問題に苦しんでるとは\nこどものとき見た未来都市図はまだ遠いか","datePublished":"2025-03-30T10:37:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これネズミ出した店員多分クビになっただろうな","datePublished":"2025-03-30T10:44:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家って創価学会なんだな全然知らんかったわ\nもう牛丼屋は行かない","datePublished":"2025-03-30T10:46:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"味噌汁対策してもメインの牛丼にゴキ入ってたら世話無いな\nコンビニのおでんでも思うけどフタしろよ","datePublished":"2025-03-30T10:48:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>660\nもう仕事したくないだろ\n","datePublished":"2025-03-30T11:06:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミは問題無し。\nネズミ+ゴキブリは問題有り。","datePublished":"2025-03-30T11:09:05+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>660\nクビになったのは\nネズミを取り出し忘れた店員やろ","datePublished":"2025-03-30T11:13:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"俺の胃袋が覚えてる乞食大量発生しろうな悪寒","datePublished":"2025-03-30T11:17:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ベトナム人ならそのまま食べる\nすこし得した気分になる\n日本人は小うるさいわ","datePublished":"2025-03-30T11:21:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"バイトの教育がなってないだけの話","datePublished":"2025-03-30T11:24:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"他の店は客に口止め料払って表に出ないだけでしょ","datePublished":"2025-03-30T11:25:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"マトモなバイト雇えって話よな\n外国人や氷河期は論外で\n自分のとこも氷河期雇ってたが外への対応は間違いなく出さない、結局ソイツやらかしたが","datePublished":"2025-03-30T11:30:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>636\n今から落ちるよ\nもう愛想が尽きた\n誰もすき家使わんだろ?\n\n安飯で医療費かかるようになるなら本末転倒","datePublished":"2025-03-30T11:53:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"氷河期「氷河期は優秀だ!」\n優秀→救済しろ!頂きのオモチャw資格はATのみwもしくはそれすらなし\nこんなんばっかだしな","datePublished":"2025-03-30T12:06:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"Gでも無理やがネズミなんてもっと無理\nあんなの飲んだら下手すれば死ぬ","datePublished":"2025-03-30T12:12:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"全店閉じてもう一度生麦からすき家セブンとして再出発した方がいい","datePublished":"2025-03-30T12:14:09+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"都内の店舗とか、メシ食ってる店内をGが元気に走り回ってて、店員も分かってて放置してるような有り様だったからなあ\nかなり昔から、もう20年以上前から","datePublished":"2025-03-30T12:41:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"でも俺、吉野家や松屋食べると高確率で下痢するんだけど、すき家は何故か下痢しないんだよな\nなぜだろう","datePublished":"2025-03-30T12:46:08+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"注文方法変えるだけでいいだろ\n牛丼、大盛り、ねずみ抜きで","datePublished":"2025-03-30T12:49:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>636\n事業売却まで一直線かと思いきゃ世間は意外と冷静か。\nまともな客はとっくに見捨てているのかもな","datePublished":"2025-03-30T12:51:33+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミやゴキの侵入を完全に防ぐのは無理だろうな\n自分だけの問題じゃないし\n鍋とか容器に入るのは阻止しないとな","datePublished":"2025-03-30T12:52:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"たから安い訳で清潔ピカピカだと並800円かな","datePublished":"2025-03-30T12:54:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"chu!入っちゃってゴ・メ・ン~","datePublished":"2025-03-30T12:56:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"休業中に新しい出汁を探すんだろ\n今頃商品開発部門は大忙しだろ","datePublished":"2025-03-30T13:10:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>682\n新商品を開発しました!\n\n名代・ねずみ汁","datePublished":"2025-03-30T13:20:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"厨房でタバコ吸ったりスマホいじったり\nうんこ吹いた手で料理したりオナった手で料理したりするのは洗ってるから平気なの?","datePublished":"2025-03-30T13:26:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"空売り3倍界王拳していいの?","datePublished":"2025-03-30T13:30:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"次はゴキブリかよ","datePublished":"2025-03-30T13:37:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>453\n味噌汁の具材に毒が混入してネズミを即死させたんじゃね?知らんけど","datePublished":"2025-03-30T13:38:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>677\n入ってない前提だから怒られる\n入ってる前提に変えていく\n\n方向性は間違ってない","datePublished":"2025-03-30T13:38:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>677\n店始まったらやってみるわ\n店員の反応次第でキャンセルして帰るが","datePublished":"2025-03-30T13:42:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"言い訳がひどかったから\nあの言い訳考えた奴らと経営陣辞めないと\n行く気しねえだろ","datePublished":"2025-03-30T13:43:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"怪人21面相を知ってる時代の人は外食するのを警戒する","datePublished":"2025-03-30T13:46:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゴキブリの混入は昔からあったとすき家で本社勤めだった人がいってたな","datePublished":"2025-03-30T13:48:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"責任を取ればいいというものではない","datePublished":"2025-03-30T13:55:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミの後、強気に出て、突っ張った事がこう言う事になった原因\n近頃、カスハラだでも強気一辺倒でやればどうにかなると言う風潮があるけども\nあれも、社員のミスが原因でしたと言う事が表に出たら、これと同様な事になるから\nリスクマネジメントは慎重におかなわければいけない","datePublished":"2025-03-30T13:57:47+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"24時間営業で清掃時間設ける事なく続けて、害虫だらけなんだろ","datePublished":"2025-03-30T14:04:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"外食チェーンの株価って操作するの簡単だよね","datePublished":"2025-03-30T14:13:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"大変重く受け止めていますとかいうけど、4日間でなにができるんだ?バルサン炊くくらいしかできんだろ?全然反省してないよ","datePublished":"2025-03-30T14:22:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家消えたか\n松屋急上昇","datePublished":"2025-03-30T14:24:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>688\n間違いだらけだよ","datePublished":"2025-03-30T14:28:16+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>695\n逆、24時間で人がいる方が虫は表に出てこない","datePublished":"2025-03-30T14:29:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"調べたら出てくるなんて当たり前だからなぁ\n所詮はバレたから問題なだけだ","datePublished":"2025-03-30T14:32:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>700\n飲食店に住み着くgを舐めたらあかん目を離したらビールサーバーの受け皿でゴキが溺れてるゴキはビールが大好きですw","datePublished":"2025-03-30T14:33:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>702\n?、人がいない時間余計でてくる以上、そう言う店なら人がいなくなった後、サーバーの様々な所についていると言う事","datePublished":"2025-03-30T14:45:08+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>637\nその言い訳で当時のネズミ鍋を未だ使ってると思ってる人も多そうだよな","datePublished":"2025-03-30T14:46:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"古いビルの食堂を夜巡回した時にゃ背筋が凍るぜよ、G天国","datePublished":"2025-03-30T14:49:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"肝心なのは、よその飲食店ではここまで酷いのは発生してないことだよ。","datePublished":"2025-03-30T15:00:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"フード街店舗だと一店舗で殺鼠剤や殺虫剤撒いても他店舗に移動するから。\nフード街全店舗での実施は聞いたことない。","datePublished":"2025-03-30T15:06:11+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1\nすき家に行く人って、いるの?\n普通、吉野家、せいぜい松屋じゃね?","datePublished":"2025-03-30T15:11:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>708\nいるよバカ","datePublished":"2025-03-30T15:15:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あっつーまにこの業界のトップになったすき家だしな","datePublished":"2025-03-30T15:17:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>703\n人がいてもいなくても奴らは現れる","datePublished":"2025-03-30T15:17:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>709\nマジかよ…","datePublished":"2025-03-30T15:20:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"うぉーうぇ(石原さとみ)","datePublished":"2025-03-30T15:20:20+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>708\n\n伝説のすた丼、チカラ飯とか居たけど聞かなくなったかいつの間にやら消えたかしてもーた","datePublished":"2025-03-30T15:22:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"でもやっぱすき家ねん","datePublished":"2025-03-30T15:24:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すきやすきだったのに","datePublished":"2025-03-30T15:24:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>560\n現代の犬猫は本能の名残で小動物を捕まえはするけど食べない、飼い主に見せに来るからアウトだな","datePublished":"2025-03-30T15:26:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミの死骸の混入経路を徹底的に調べて公表しないと\n信用しない。\n\n死んだ状態で出されたってことは\n鍋の中でしっかり煮込まれていたということじゃないのか?","datePublished":"2025-03-30T15:30:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>453\nやっぱりな\nあれはどう見ても鍋で煮られたネズミ","datePublished":"2025-03-30T15:31:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これ昔ながらのたかり法ちゃうか","datePublished":"2025-03-30T15:39:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あの二店舗は低級の動物霊が憑いているので解体すべし","datePublished":"2025-03-30T15:40:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まぁコレはすき家だけの話ではないよね\nどこの飲食店もネズミゴキブリはつき物\nこんなんですき家行かないというのも\n過剰反応な気がする","datePublished":"2025-03-30T15:55:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"うちの周り何故かすき家しかないんだよな、複数","datePublished":"2025-03-30T15:59:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"スタッフが\nわざとやっている","datePublished":"2025-03-30T16:02:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"牛丼3社/2月既存店売上高\n2025年03月17日\n\n■すき家(2024年3月期牛丼カテゴリー売上高2653億円)\n店舗数は1965店\n\n■吉野家(2024年2月期牛丼カテゴリー売上高1264億円)\n国内吉野家店舗数は1259店\n\n■松屋フーズ(2024年3月期松屋フーズHD売上高1276億円)\n店舗数は1329店(松屋1094店、とんかつ194店、その他41店)\n\n松屋フーズの既存店売上高は牛めし事業店のみを、\n全店売上高は直営店の全業態の売上を対象としている。\nhttps://www.ryutsuu.biz/sales/r20250317002.html","datePublished":"2025-03-30T16:14:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"Xだと陰謀論出てるけどとうなんだろう?","datePublished":"2025-03-30T16:19:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"国産米にこだわってたらしいし何とか奮起してくれよ\n何かの策略を感じるわ","datePublished":"2025-03-30T16:23:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"国産米と言っても安い米と海外産とのブレンド","datePublished":"2025-03-30T16:26:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"バイトに10万握らせて空売りで儲けた人の一人勝ち","datePublished":"2025-03-30T16:28:09+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>727\n\nまあ吉野家も松屋も 汚さは一緒だしな","datePublished":"2025-03-30T16:30:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明\n\n ネット上では、〈実際は味噌汁の椀ではなく、鍋にネズミが混入していたのではないか?〉と疑う声が寄せられ、NEWSポストセブン取材班が取材した「すき家」の現役クルーも同様の違和感を抱えていた。\n\nこの現役クルーによると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。\n\n「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。作業が忙しくなったりすると、鍋のふたを開いたまま厨房に置きっぱなしにしてしまうこともあるので、鍋に混入する可能性は想像しやすいです」\nhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1e4568d50bb1adec3654d87feb847b7c43214c99?page=2\n\nねー鍋に入っていたことを認めちゃうと大変な事になるから無理矢理お椀って事にしたいんだよね\n\nねーゼンショーさんよーどうやって冷蔵庫の中の積み重ねられたお椀の中(蓋がされた)に生きたネズミが入り込んでそこで死ぬの?\nねーどうやって注文が入って積み重ねられたお椀の中にネズミがいる事を確認出来ずに鍋から味噌汁注げるの?ねーなんで?本気で言ってんの?","datePublished":"2025-03-30T16:33:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゼンショーが言うにはネズミは生らしいけどこれ生に見えるの?\nhttps://imgur.com/4qCMVMx\nhttps://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg","datePublished":"2025-03-30T16:34:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家に行く客はゴキブリ気にしないだろ落ちこぼれ底辺労働者なんだから","datePublished":"2025-03-30T16:43:16+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>5\nドブネズミみたいに美しくなり~たい","datePublished":"2025-03-30T16:43:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>732\n日付けが3年後","datePublished":"2025-03-30T16:57:13+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ほとぼりが覚めるまで…","datePublished":"2025-03-30T17:04:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"確かに、このタイミングで一旦閉めないと、タカリクレーマーの餌食だからな","datePublished":"2025-03-30T17:11:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"知らずに味噌汁飲んだ前後賞の客が一番悲惨","datePublished":"2025-03-30T17:14:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"おをらくもう二度とすき家へ行くことはないだろう\nが、すき家監修の冷凍牛丼は安くて旨いので食べてます","datePublished":"2025-03-30T17:19:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミの侵入は保健所も確認してるんでしょ。","datePublished":"2025-03-30T17:21:39+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今まで知らずに煮てたこと\n何度もあったはず\nすき家に限らず","datePublished":"2025-03-30T17:24:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>738\n一体何人がネズミ汁を飲まされたんだろうな\nネズミが勝手に器に入って死んだと大嘘ついてるがあれは数時間煮込まれてるだろう","datePublished":"2025-03-30T17:26:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"継ぎ足し続けてきた伝統のタレの底に色んな死骸が沈んでるみたいな話だな","datePublished":"2025-03-30T17:26:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まあ、どっかで手を抜くのよ、商売だから。","datePublished":"2025-03-30T17:28:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家で1度だけ喰ったことがあるが\n甘すぎて気持ち悪くなったのでそれから行ってない\nマズくて助かった、かも","datePublished":"2025-03-30T17:29:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"チー牛のふるさとじゃなかった?","datePublished":"2025-03-30T17:29:55+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"バイトテロの可能性はないのかね?","datePublished":"2025-03-30T17:31:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"だからー、保健所が侵入を確認してるんでしょ?","datePublished":"2025-03-30T17:32:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>747\nそれ、疑うよなぁ\n現役クルーの話では、味噌汁は80度あるから\n椀にそそぐ際、火傷しないように必ず手元を見るそうだ\nあの大きさのネズミを見逃すはずはない","datePublished":"2025-03-30T17:33:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"中国人が強制送還されるだろう","datePublished":"2025-03-30T17:37:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"https://images.app.goo.gl/PijFcqnwetsN5xht6","datePublished":"2025-03-30T17:46:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>739\n今度は冷凍されたGN発見のご報告、待ってますぞ!w","datePublished":"2025-03-30T17:53:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家って系列店むちゃくちゃあるんだな\n。\n全部行けなくなりそう","datePublished":"2025-03-30T17:56:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"民度の低い外来土人は\nわざと入れるから\n外人は雇うな","datePublished":"2025-03-30T18:05:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>649\nコンビニと牛丼屋のバイトなら誰でもできる\n\nこれさえも出来ないなら社会に出て働けないよwww","datePublished":"2025-03-30T18:09:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>752\n食品工場vsワンオペ外食店舗\nどうなのでしょ?","datePublished":"2025-03-30T18:10:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>656\n排水溝とか関係ないし防げる\nやる気がないだけ\n\n料理に入るのと店内にいるだけでは大違い\n\n害虫や害獣が店内にいるなら害虫駆除業者を入れないすき家が悪いけど","datePublished":"2025-03-30T18:12:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家だけかと思ってる奴居そうだけど人選だろこれ\n","datePublished":"2025-03-30T18:12:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>663\nしっかりと反省させないと、またやるからな","datePublished":"2025-03-30T18:13:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミは細菌の巣窟\nネズミ汁のんだら病気になって死ぬよ","datePublished":"2025-03-30T18:15:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家は違うkと思うけどファストフード店のゴキブリってとなりのトトロのまっくろくろすけが四方に散っていくような感じでわんさかいるよ。\nネズミとかピンポン玉みたいに膨れて走るのが鈍い","datePublished":"2025-03-30T18:16:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>680\nそれはない\n牛丼500円で店内清掃としっかりとした従業員教育が当たり前\n\n君みたいなネトウヨって責任とか義務って知らないの笑","datePublished":"2025-03-30T18:17:15+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"日本は潔癖症すぎるんじゃない。 だからその反動で我々は農薬まみれの野菜を食わされているんだけど","datePublished":"2025-03-30T18:18:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>738\n被害者は沢山いるのだろうけど、人間は嫌なことから現実逃避するから、勝手な妄想で自分だけはセーフにしてる人が沢山いる\n\nだから被害者は意外と名乗り出ない\n昔、九州の屋台のラーメン屋で人間の体の一部が煮込まれたラーメンを食べた人がいたけど、被害は相当な数だったはず","datePublished":"2025-03-30T18:22:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>755\n飲食バイトの最下層に位置しながら就職先の某大手新聞社でエースと言われてる俺みたいなのもいるわけで。。。","datePublished":"2025-03-30T18:26:24+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"PayPayの50%還元クーポン使えんくて糞","datePublished":"2025-03-30T18:27:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>678\n世の中はすぐに忘れるって市場は知っているんだよ。","datePublished":"2025-03-30T18:34:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"営業再開時、いきなりリーチ\n即ツモって裏ドラをめくるとGが三発\nハネマン\nすき家終了","datePublished":"2025-03-30T18:37:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"でお前らすき家いつ行くの?","datePublished":"2025-03-30T18:37:47+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>722\nちっこいのがチョロチョロしだした内に駆除してたらここまでには","datePublished":"2025-03-30T18:40:36+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>769\nさすがに行けなくね?俺はもう一生行けない","datePublished":"2025-03-30T18:42:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>632\n足りてねーよ馬鹿w\nお前みたいな無職ひきこもりがわかってないだけだわw\nオールドメディア(大爆笑)\nお前介護やりたいか?職業選択の自由があり人が楽なところに行きたがる以上\n人は足りていない\n糞して寝てろよwwww\nどうやって介護職に月100万だすんだ?なぁお前の足りない頭で見解聞かせてくれw\n税金か?wそうするとお前は増税がー負担率がーと騒ぐんだろ?w\n騒ぐ奴はなんでも騒ぐんだよお前みたいになw","datePublished":"2025-03-30T18:43:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>722\n大らかやなぁ。\nあの映像で俺はもう無理。","datePublished":"2025-03-30T18:43:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1\n当初は誤魔化そうと公表を1ヶ月も遅らせたよな〜\n\n不誠実な対応が不信感につながり客足が遠退く。\n\n再浮上は厳しんじゃね。","datePublished":"2025-03-30T18:45:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>773\n映像流れてたの?X?","datePublished":"2025-03-30T18:46:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>774\n誠実に対応しても無理だろ?ねずみだと","datePublished":"2025-03-30T18:47:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>455\n昔、TVジョッキーという番組があってな。。","datePublished":"2025-03-30T18:51:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これ偽装の可能性を徹底的に洗うべき","datePublished":"2025-03-30T18:53:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"牛丼屋全然行かんからあまり関係ないけど\nあんなデカい具だったら気が付けよ店員って思うわ\nバイトテロとかじゃないんだろ?","datePublished":"2025-03-30T18:54:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家を狙う同業者からの嫌がらせかもね","datePublished":"2025-03-30T18:56:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"具が大きい!","datePublished":"2025-03-30T18:57:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>749\n確かにその時居合わせた店員からしたら客に火傷させるのは数時間後の食中毒より怖いな","datePublished":"2025-03-30T19:05:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミはどこにでも居るからなあ\nヘビを飼って置いとくといいだろう\n仏壇からヘビが出て来て住職が驚いてたとか\n昔あったが","datePublished":"2025-03-30T19:09:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あらかじめお椀に具が有ってお湯注ぐだけの味噌汁じゃないの?","datePublished":"2025-03-30T19:33:55+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"きったねぇもんな すき家","datePublished":"2025-03-30T19:53:46+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"さすがにデカすぎて後から混入させたんじゃねーの?","datePublished":"2025-03-30T19:57:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"松屋に切り替えろ","datePublished":"2025-03-30T20:06:16+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき屋は後発\nねずみ入りはJR東日本","datePublished":"2025-03-30T20:06:47+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"もうシェイク屋さんになったほうが良い","datePublished":"2025-03-30T20:09:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>547\n美味い","datePublished":"2025-03-30T20:57:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>5\n渋谷とか新宿って公園なんかにも昔からネズミがウヨウヨいたけど\n最近は増えすぎだろ","datePublished":"2025-03-30T21:02:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"テレビ、ネットとも「ニュースを一切見ない」層っているんだな\n27度超えの夏日予想でも真冬のコートで汗かいてる兄ちゃんもいるし\n近所のすき家もまぁまぁ客が入ってるんで驚く","datePublished":"2025-03-30T21:13:11+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>769\n最初から言ってない松屋も吉野家も含めてな","datePublished":"2025-03-30T21:20:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ヘビの餌用の冷凍ネズミが混入されたって話も出てるね","datePublished":"2025-03-30T21:26:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家の日常だよ","datePublished":"2025-03-30T21:28:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>794\n画像を見るとクマネズミだろ\n蛇用の冷凍マウスはピンクか白がほとんどだから\n違うんじゃないかな","datePublished":"2025-03-30T21:37:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"なあに、かえって免疫力がつく","datePublished":"2025-03-30T21:38:45+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"「見逃すはずがない」とかいう思い込みがこういう大事件を引き起こしたんだぞ","datePublished":"2025-03-30T21:40:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ひんす反省チュー","datePublished":"2025-03-30T21:52:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"近くのすき家は若いねーちゃんで大盛況だった","datePublished":"2025-03-30T21:53:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これさー今の時代風評被害で簡単に株価操作出来るよなーって思ったらゼンショーの株価大して下がってねーじゃん","datePublished":"2025-03-30T21:59:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>800\n女は大体ミッキーマウス好きやしな","datePublished":"2025-03-30T21:59:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"相次ぐ異物を混入されてつぶそうとしてるんだろう\n国産100%米使用を強くいうから。都合わるいやつらに入れられて拡散\n\n小林製薬もこうしてつぶそうとされてる おまい らすき家みすてるなよ","datePublished":"2025-03-30T21:59:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"中国人が空売りして、バイト仲間へ指示してネズミ丼出しているんじゃね?","datePublished":"2025-03-30T22:06:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"もうむり","datePublished":"2025-03-30T22:20:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、\n\n3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、\n\n害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を\n行わせていただくため、一時閉店することを決定しました","datePublished":"2025-03-30T22:27:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これからは月一で店を休みにして徹底的に害虫駆除しろよ","datePublished":"2025-03-30T22:30:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>396\nそれも一因だろ","datePublished":"2025-03-30T22:46:14+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"俺はシャトレーゼのほうが許せない\nあの会社はもはや反社だろ","datePublished":"2025-03-30T22:48:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あんなデカいネズミを気づかないわけねぇだろ\nどうせバイトに小銭出して厨房で入れたんだろ\n株価下がれば買い占めやすいからな\n","datePublished":"2025-03-30T22:50:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"和久井や高野みたいな男にチーズ牛丼の味噌汁付きを食べさせてばかりいるからこうなるんです!\n\nだからチー牛は犯罪を犯すんです!\n\n女性の気持ちも考えてあげてください!\n\nチー牛は代償を払ってください!","datePublished":"2025-03-30T23:06:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"一度ついたヨゴレのイメージを払拭するのは並み大抵の事では無いから暫くは売上ガタ落ちだろうな","datePublished":"2025-03-30T23:25:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"日経平均とゼンショーの株価見ててみ?経済分かるぞ?","datePublished":"2025-03-30T23:28:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"もう良いから\n廃業してくれ","datePublished":"2025-03-31T01:08:13+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゴキブリパスタはこの系列じゃなかったよな。\nあれから一度も行けなくなったから、すき家も無理。系列も無理","datePublished":"2025-03-31T01:22:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>811\n和久井映見?","datePublished":"2025-03-31T01:23:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まだやってんじゃんと思ったら朝9時からか、いらねーんだよねず家","datePublished":"2025-03-31T02:35:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まだすき家に期待してる池沼は一生地を這う\nすき家には一生近付かないのが人生の幸福\nすき家で食ってたと知られると人生終了","datePublished":"2025-03-31T02:40:30+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>788\n\nJr東日本?\n立ち食い蕎麦か?\n駅弁?","datePublished":"2025-03-31T02:44:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>819\nそんな大手でも起きる事案なのに、\n他の大手や中小零細個人では起きてない(大騒ぎされない)とかすごいよな","datePublished":"2025-03-31T02:46:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>815\nはま寿司とかゼッテリア?\n\nまぁ行けない方も居るだろ\n行かない方も居るだろ\n行っちゃダメと言われてる方や\n応援しようと進んで行く方も居る\n\nさぁ皆さんはどれ?\n\n※個人的意見だか私は行かない派","datePublished":"2025-03-31T02:49:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>820\n客に出す前に取り出せばいいんでしょ。","datePublished":"2025-03-31T03:13:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>818\nかなり本気で\n\nゼンショーの社員と\nすき家のアルバイトと\nゼンショーに投資している株主は\n一人残らず殺されるべき\n\nと思っている","datePublished":"2025-03-31T03:57:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"牛丼チェーンで最大だからなあ。","datePublished":"2025-03-31T04:02:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"閉店中のバイトは自宅待機で報酬ゲット?","datePublished":"2025-03-31T04:05:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"\n\n\n\nこのことで一番得するのは 誰か考えたらわかるだろ\n\n\n\n日本人がやったって損しかないんだから\n\n\n\nまた在日か\n\n\n","datePublished":"2025-03-31T04:29:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"よく繁華街の飲食店とかで入り口をずっと開けっぱなしで営業している店あるけど、あれ ネズミ ゴキブリなど、いっらしゃいってなるのに、よくやるよなって思う\n衛生的に無理だろw","datePublished":"2025-03-31T04:29:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>823\n凄いなお前w\nそれはちと病気だと思うで\n\n>>827\nまぁでもネズミなんかはさすがに排水溝とかからだろうし入口はあんまり関係ない気がするけどな\nたまにはいるのだろうけど割合からは軽微のようなきがする","datePublished":"2025-03-31T05:00:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"寿司屋で想定外のゴキブリが繁殖してるのを直に見たことあるなw","datePublished":"2025-03-31T05:41:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"松屋、吉野家、なか卯はほくそ笑んでるな","datePublished":"2025-03-31T06:27:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゼンショーが急降下するなら株買うのもありかも","datePublished":"2025-03-31T06:30:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ん?これまで専門業者入れての害虫駆除を\nやっていなかったってこと?\n24時間営業だから出来ないのか","datePublished":"2025-03-31T07:05:59+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>830\nなか卯もゼンショーグループだぞw","datePublished":"2025-03-31T07:20:11+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"Big Boy はま寿司 ジョリーパスタ他ゼンショーグループ\n俺が行かない店ばかりだわ","datePublished":"2025-03-31T07:21:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミ丼\nゴキブリ丼","datePublished":"2025-03-31T07:23:07+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"米の民間輸入が急増…吉野家・松屋は外国産米を使用、すき家は国産米100%\nhttps://biz-journal.jp/company/post_386497.html\n\n外国米を使わないすき屋が食品テロの標的にされたという陰謀論がある","datePublished":"2025-03-31T07:25:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ぶっちゃけどの店でもありえるからすき家だけの話じゃないってみんなわかってるからな","datePublished":"2025-03-31T07:26:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ロッテリア かつ庵もゼンショーグループ","datePublished":"2025-03-31T07:27:48+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ま、松屋の朝定食も行かない方がいいの!!??","datePublished":"2025-03-31T08:20:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今回のねずみ混入に関してネット界隈では、ゼンショー株の空売りが話題になってるね\n個人で20億円だかの空売りを入れてたらしい\nその額はゼンショー株としては前代未聞の規模だってさ\n\n空売りしたのって未来人かな(・∀・)","datePublished":"2025-03-31T10:40:04+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今全店閉まってるが再開したのち直ぐまたGやらネズミやらが混入が発覚したらもう完全に終わるぞ\nくれぐれも馬鹿な真似するなよ?いいな?","datePublished":"2025-03-31T11:45:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>840\nそれでも下げが少なかった印象\n過去にも今位の下げあったから地合いに引きずられてるんじゃないかな\n今回の失望だったらもっと下げると思ってた\n少なくともストップ売り位には","datePublished":"2025-03-31T12:03:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"株価急落してんじゃん","datePublished":"2025-03-31T12:06:25+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>843\nするだろ?そりゃ","datePublished":"2025-03-31T12:07:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ねずみとGのダブルパンチだしな\nワンオペのノールック作業では確認が出来てないんだろと確信した人多いだろ","datePublished":"2025-03-31T12:16:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"食べ終わった食器をそのまま放置してりゃ雑菌繁殖、ネズミ、Gホイホイは当たり前だ。\n片付けないテーブル写真がワンオペの現実とか言われていたが、ワンオペバイトに同情するとかアホの極みだ。\n悲惨なのはこんな状況の店に入る客側なのだ。\nすき家は一生行かないし行ってる奴見たらアホだと断定する。\n","datePublished":"2025-03-31T12:26:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"日経平均続落で目立たないw","datePublished":"2025-03-31T12:29:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>843\n空売りで儲けた俺勝ち組","datePublished":"2025-03-31T12:42:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>843\nトランプ関税に依るつられ安\n\n本来の業績とは関係無い値動き\n今日は95%以上の銘柄が値を下げている","datePublished":"2025-03-31T12:44:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"アルバイトで回してる飲食店はどこも似たようなものだぞ\nゴキ混入程度なら取り除いて知らぬふり","datePublished":"2025-03-31T12:47:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>849\n株価のダメージは120円に円高にしたのと同じ様なものだからな\nアメリカと為替協調介入して120円にすればイイんだよ\n原油は安くなり、ガソリン、光熱費、輸入品一律さがる","datePublished":"2025-03-31T13:15:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"給料払わないのに改善しないだろうな","datePublished":"2025-03-31T16:39:33+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミも菌やウイルスの媒体だからな\n飲んだやつはきちんと検査しておいた方がいいぞ","datePublished":"2025-03-31T17:43:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"奴隷不足凄いことになってきました","datePublished":"2025-03-31T17:44:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"「すき家」の名前を冠した冷凍牛丼の具を好んで食べてる","datePublished":"2025-03-31T17:57:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"全ては仕事に見合う給料払ってるかどうかの問題だろ","datePublished":"2025-03-31T20:05:13+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ゴキブリ屋ネズミ屋はちょっとした特需だな 他チェーンにも波及するかも知れん\n殺虫剤メーカーの株買っとけ","datePublished":"2025-03-31T20:17:35+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"なか卯もヤバイ?","datePublished":"2025-03-31T20:32:10+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"割と真面目な話、すき家のお陰でランボルギーニが20台くらい買えるくらい儲けたありがとう","datePublished":"2025-03-31T20:33:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"小林製薬 も すき家 も 外資 の 乗っ取り の 準備に過ぎない !創業家 再任【 がんばれすき家 紅麹 買収 】\nhttps://www.youtube.com/watch?v=tZb7h1OECcU\n\n日本の食品や日本の薬ばかりが被害を被っているので在日外国人が犯人と考える方が自然。","datePublished":"2025-03-31T20:47:28+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ハメられたな","datePublished":"2025-03-31T21:14:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"まぁネズミが入ってしまうのは考えられないけど\n組織以前に店員の質の劣化がひどすぎるんじゃないの?\nこれは会社以前に基本的に備えて居なければいけない個人の基本的な能力の気がするんだよな\n日本人の劣化が恐ろしい\n他人に味噌汁を出すときにそれが視認できないのかな?\n会社としてのシステム以前の問題のような気がするんだよな","datePublished":"2025-03-31T21:16:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"こんなの入ってたらトラウマになるよ\n\nhttps://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg","datePublished":"2025-03-31T22:09:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>840\nその話が陰謀論です","datePublished":"2025-03-31T22:11:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>845\nすき家は過去にワンオペて問題になってからやめたはず","datePublished":"2025-03-31T22:12:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>852\nバイトの教育を徹底すればいい\n今までバイトは甘やかされすぎていた","datePublished":"2025-03-31T22:13:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"そんなにすき家嫌いな原因てなんだろう","datePublished":"2025-03-31T23:27:33+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家さんありがとう\nただのリーマンには一生稼げない額をプレゼントしてくれてありがとう\nこれだから投資家は辞められねー","datePublished":"2025-04-01T01:21:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1\nすき家の異物混入事件は仕組まれたのか?すき家だけが国産米100%使用!松屋、吉野家は外国産米も使用!【心理カウンセラー則武謙太郎】\nhttps://m.youtube.com/watch?v=HrbShQU4dYc","datePublished":"2025-04-01T03:23:29+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"厨房に監視カメラてあるの?","datePublished":"2025-04-01T07:58:31+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"元々、厨房にゴキとかネズミが居ても驚きはしないけど、食材管理やね","datePublished":"2025-04-01T08:04:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"王将社長殺害の時も同業の大○王将が疑われてたなw","datePublished":"2025-04-01T08:06:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミは何でもかじり食べるからビックリしたわ。飲食店の厨房で知ったけど。","datePublished":"2025-04-01T08:14:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミが外部のどこから侵入してたかの経路とか","datePublished":"2025-04-01T08:20:30+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ねずみの後は、G\nそれもGの一部分\n他の部分は、どこ行ったのだろう?","datePublished":"2025-04-01T10:01:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"他の飲食店も 我が身と考えて衛生管理を徹底してくれ\n生ビールのサーバーは毎日洗浄してくれ","datePublished":"2025-04-01T10:47:38+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>830\n昔から「売り長」\nつまり、信用売り残高が信用買い残高を上回る状態\n決算落ち直前には信用倍率0.2とかなるわw","datePublished":"2025-04-01T14:24:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"日本の現在\nネズミとゴキに文化破壊されているw","datePublished":"2025-04-01T14:39:21+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"イタズラ発見のために監視カメラを各客席の上に増やすんだろうな。","datePublished":"2025-04-01T15:05:42+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミの入った味噌汁の写真を思い出すからすき家にはもう行けない","datePublished":"2025-04-01T16:49:16+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>875\n食べちゃったから燃えたんでしょうね","datePublished":"2025-04-01T21:25:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>1\n【異物】出前館の「置き配」商品袋に生きたクマネズミ…利用客に謝罪","datePublished":"2025-04-01T22:21:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"\n「すき家」“衛生対策”で全店一時閉店 異物混入相次ぎ…スタッフには清掃指示も\n\nhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bae14c0a61eefc4ff347d2bd39ab7dc6aa6f792e\n\n〉商品への異物混入が相次いでいる、牛丼チェーンの「すき家」。31日から丸4日、「衛生対策のため」全ての店舗で一時閉店となりました。スタッフには閉店中に店舗を清掃するよう指示も出ていると言います。\n\n清掃業者に頼まずスタッフがすんのかいw\nバイトだったらムカついてバックレてるわ","datePublished":"2025-04-01T22:39:46+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>883\nへー","datePublished":"2025-04-01T22:43:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"はよ再開せんかな\n腹減るわ","datePublished":"2025-04-02T00:01:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家のチュウー丼♪","datePublished":"2025-04-02T12:26:26+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"営業してないのに駐車場埋まってるw","datePublished":"2025-04-02T12:48:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>883\n害虫や害獣駆除のプロを雇わないで、バイトにやらせるの?","datePublished":"2025-04-02T14:52:01+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"業者入れるか、スタッフがやんのかドッチが浮くんだろ\nまさかタイムカードに記入無しとかないか\n最終的に店長?みたいのが上に連絡するから一人居るんだろーけど\nお金持ちの会社なのに","datePublished":"2025-04-02T17:40:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ちっちゃいネズミだったから気づかなかったの?","datePublished":"2025-04-02T17:42:40+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"市内の店舗の所に車が二台停まってた\n中で作業してるんだろうな","datePublished":"2025-04-02T18:41:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"1900店休ませて30億くらい減はいーけどスタッフがお掃除かよ\nあーチェックシート書いて送るのか\nちなみに社名は継続的な黒字「全勝」から来てるって\n少しかしこくなったね","datePublished":"2025-04-02T19:02:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"素人が清掃か…","datePublished":"2025-04-02T19:16:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"素人が清掃なんてやってないのと一緒だよ\n\nすき家はなんでケチるのかね\nネズミ混入をそれだけ軽く考えてる証拠","datePublished":"2025-04-03T01:20:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"バイトがネズミやゴキブリの対策すんのか\n\n100均で餅を焼く網買ってきて、下水の蓋に乗っけて終わり、じゃないのw","datePublished":"2025-04-03T06:38:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"近くのすき家は電気が消えたまま\n中で駆除のプロが清掃している感じがしない\nたまたまだと思うけど\n手抜きは身を滅ぼすw","datePublished":"2025-04-03T08:09:18+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>896\nずっと見てんのか?\n暇してないで働け","datePublished":"2025-04-03T12:27:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>13\nお休み中、業者じゃなくてスタッフが清掃してるらしい","datePublished":"2025-04-03T19:38:28+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家の公式ホームページから↓\n\nこの状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました。","datePublished":"2025-04-03T20:35:50+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"二度と吉野家には行かない","datePublished":"2025-04-03T20:50:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"吉野家のタルタル南蛮唐揚げ丼を月イチでご褒美代わりに食ってる。","datePublished":"2025-04-03T22:30:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"深夜の時間帯に掃除タイムで閉店するらしいよ\n正しい判断だ\n他の店もやるべき","datePublished":"2025-04-04T00:01:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"無視してれば1週間ぐらいで鎮火したんじゃねえかな","datePublished":"2025-04-04T00:22:53+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"社会的に良い事だとは思わないけど\nすき家は一番店舗数多いから、近場に競合他社が無ければ\n行く人は一定数居るだろうね\nそれ位、日本人の懐は寂しくなってるって事だと思う\nゼンショーグループは大きく成りすぎたわ","datePublished":"2025-04-04T00:52:24+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"勝手に4日休んで説明不足(冷蔵庫に無理矢理して)のまんま業者入れるのケチって1900くらいの店舗スタッフ総動員でやらせたとしか思えないわゼンショーってとこは","datePublished":"2025-04-04T07:35:54+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"あーわかった!!!\nこの客ってもしかして韓国人じゃなかった?\nほら韓国人て日本語が微妙なところあるじゃん\n微妙というか上手く発音できてないところ\n牛丼て言ったつもりが"ちゅー丼"て発音しちゃったんだよ\nそれでこうなった、だから誰も悪くない(・∀・)","datePublished":"2025-04-04T09:06:27+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"こういうブラック企業はよろしくないね\n日本には必要がない","datePublished":"2025-04-04T19:10:06+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"中国人が入れたんやろ","datePublished":"2025-04-04T20:42:44+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>903\nすき家はネズミの件を2ヶ月間無視してたけどね","datePublished":"2025-04-04T21:15:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>906\nネトウヨさん","datePublished":"2025-04-04T21:16:30+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"チーズ牛丼美味かったよ\nさすが国産米だね\nおやだれかき","datePublished":"2025-04-04T22:24:57+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"全国の店舗にネコを配置しろよ(・ω・)","datePublished":"2025-04-04T23:36:28+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ネズミ汁出された客はアメリカなら100億もらえてた","datePublished":"2025-04-05T02:40:32+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家の店舗に地域ネコを配置。報酬は朝昼晩おやつに牛丼","datePublished":"2025-04-06T05:53:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ディズニーランドとコラボするしかない","datePublished":"2025-04-06T07:21:23+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"これに文句言ってるやつは中国人な\nもう正体ばれてんだよ\nばーか","datePublished":"2025-04-06T07:26:12+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"餌場が","datePublished":"2025-04-06T07:35:51+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>916\nお前中国人なんか?\nうちはきちんとした血筋の日本人やが?","datePublished":"2025-04-06T11:40:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"このチェーンってバイトでも衛生管理意識あるの?\n知ってるすき家は24時間営業で真夜中はホームレスのばあさん一人よく眠ってたわ、この時点で利用無料だと思った。","datePublished":"2025-04-06T12:00:22+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"国産米使てるから腹いせとイメージダウン狙って中国人がネズミ入れたんや","datePublished":"2025-04-06T15:00:11+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家の調査結果、\n誰が信用するんだよ\n頭かしげる内容で、\n納得できる人なんていない\n","datePublished":"2025-04-06T15:05:34+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"そらそやろ\n国産米使ってるからイメージダウンの為に中国人がネズミ入れたとか事実言えんやろ","datePublished":"2025-04-06T20:02:43+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家のバイトは、全員建築物環境衛生管理技術者の資格を持っている。\nしかも、ハウスクリーニングの教習を受けた者ばかり。\nだから今後すき家の環境衛生の維持管理は万全。\n\nやっぱりすき家はほかの牛丼屋とは違う。よかったよかった","datePublished":"2025-04-07T09:58:15+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>923\n知らなかった\n凄いじゃないか","datePublished":"2025-04-07T23:28:19+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"キーフェルのケーキパフェ食べたい","datePublished":"2025-04-07T23:39:58+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>923\nうちの息子そんなもん持ってないがなw","datePublished":"2025-04-08T07:53:41+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":">>923\nそれダスキンじゃね","datePublished":"2025-04-09T16:55:49+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ワンオペに暇な時間が出来て良かったね","datePublished":"2025-04-09T17:27:56+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"今日、ランチ時のすき家をのぞいたら\nリーマン風50代が1人と、幼児連れの夫婦が1組いた…\n感想はおまえらに任せる","datePublished":"2025-04-09T17:41:00+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"ツイッター画像を見て釈然としなかった事\n●味噌汁の椀にレンゲが入ってる\n…牛丼以外の丼物やカレーの匙かもしれん\n●小さな鼠が浮かんでる\n…店員がこれを客に出すの?まあ、沈んでたのを浮かべたのかもしれん\n\n保健所から衛生指導が出てそれに従ったのなら、そう書くべきだし、\n店舗の構造的に鼠の侵入経路を塞ぐ事も大事だろう\nただ、一番は店員への教育、現場監修が疎かではないか?と疑う\n\n日本語が碌に通じない外国人労働者に店を任せてどうするんだ?\nと呆れた事もあったし、それはすき家に限った牛丼チェーンではなかったし、\nコンビニなんかでもあったし、ただ外国人労働者が悪いってわけでもないし、\n疲れ切っててもバイトに入ってる日本人の場合もあるかもしれんが、\nこれを客に出せる店員が本当に実在してたのなら驚く、\n人を使うほうが杜撰だとは思う","datePublished":"2025-04-09T18:13:52+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"神輿出来ないので利用もしません。","datePublished":"2025-04-10T04:50:17+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家はネズミだゴキだ以前に全然行かない\n別に嫌いとかじゃないんだがな","datePublished":"2025-04-10T07:29:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"おまいらすき家だけと思ってんのか?おめでたいな","datePublished":"2025-04-10T08:19:03+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}},{"@type":"Comment","text":"すき家監修の冷食牛丼の具は旨いゾ 牛脂が効いてる効いてる","datePublished":"2025-04-10T08:48:02+0900","author":{"@type":"Person","name":"名無しさん","url":"https://dev-d1f71c8.talk.jp/users/nanashi"}}],"interactionStatistic":{"@type":"InteractionCounter","interactionType":"https://schema.org/CommentAction","userInteractionCount":934}}
きのう28日、昭島駅南店で提供した商品に異物(害虫)が混入していたことを発表。
謝罪するとともに、ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を一時閉店とすることも発表した。
きのうの異物混入について、「お申し出をいただいたお客様には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。
「また、日頃よりすき家をご利用いただいているお客様および関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます」ともつづった。
発覚の経緯について「当該店舗を3月28日(金)にご利用されたお客様より、商品に異物(害虫)が混入していた旨のお電話をいただきました」と説明。
「当該お客様には店舗責任者より直接謝罪を行い、商品代金のご返金および商品現物の回収を行いました」とし、同店舗について「この事態を受け、当該店舗は同日午後5時頃から自主的に営業を停止しています。
3月31日(月)には、専門の害虫駆除会社様による駆除施工の実施を予定しています」と伝えた。
また「現在、当該店舗における現地調査や回収を行った異物の検査を行い、混入が発生した原因の迅速な特定に努めています」と説明した。
同社は2025年1月にも、鳥取南吉方店で提供したみそ汁に異物(ネズミ)が混入していた。
相次ぐ事態に発表では「このような事態を招いてしまったことを大変重く受け止めております」とし、「この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました」と報告。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f469269b15aa102f57b3fbaeda9e5beaeb353d0b
何やらかしても許されてる今までが異常
24時間営業で店内ガタきてるだろ
いわゆる「黒光りするG」とか?
お前らすき家だけがこんな状態だとは思ってないよね
まぁあれだけ安ければねずみぐらいセーフだと思った方がいいぞお前等w
無料クーポンくばれよ
お金だしてまで行くやついないよ
500円も払わないのにお前も許されないんだよwアホかw
おわんに入ったとかいうばればれの嘘は撤回せんのか?
誰が信じるんだあれ
うんこ食える人間だけが異物ハラスメントに耐えられる
でもどこでもありうるぞ
それごと入っていることはさすがにないけど
すき家昔もなかったっけかかえるとか
気のせいか?
飲まされ損だぞ
このネズミ野郎!!!
バカじゃん?お前みたいなのがいるから舐めれるんだわ
生きたネズミが味噌汁の碗に入れば、かなり暴れて従業員が気付くのではないのか。
いたずらで混入した証拠もないので、炎上を治めるためにすき家がとりあえず謝っただけのようにも思える。
すき家としては厨房を監視する防犯カメラも必要かもしれない。
ゴキぐらいだったら仕方ないけどな
さすがに衝撃度が大きい
すき家は嘘をつくな
例え大型冷蔵庫のパッキンがなくなったとしてもネズミが混入できるほどの隙間はない
すき家は嘘をつくな
客や893の嫌がらせだと防ぎようが無い
嫌がらせでもちゃんと内蔵調べたらわかるはず
ペヤングみたいに練り込まれてたら言い逃れ不可だし
全店閉店して駆除しろよ
それはないわ
セブンとかも本当に基地外のように厳しいといわれていても入ると言っていたしな
そんなことがあったのか
ググったら出てきたけど
JR新小岩駅内の立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、ネズミが入った鍋で煮たカレールーを
使ったそばやうどんなど18食を客に提供していたことが明らかになったようだ。
店長がカレー鍋をかき混ぜていると、お玉に約8センチのネズミの死がいが引っかかり
「ネズミ混入」に気がついたらしい。しかし、今のところ体調不良などを訴える客はいないという。
デマ
>>18
商品の価格が安いから何があっても我慢しろ、て言う頭のの悪いネトウヨが湧いてくるよね
こういうニュースはネトウヨと株持ってる奴と本当のバカの擁護が露呈されるから重要だね
こんな嘘つき企業のクーポン貰ったらまた行くのか笑
これだからアホはw
それと冷蔵庫のパッキンの隙間からネズミが入ったのも嘘だからね
例え商業用大型冷蔵庫のパッキンが全てなくなったとしても、ネズミが入れるほどの隙間はないから
https://youtu.be/pHnP5o9GeJc?feature=shared
払わないお前が恥ずかしいと思わないんだよな~
爆笑するよw
ネトウヨ?何それw
金も払わず奴隷のように店員を扱うアホ野郎でしょお前?w
頭弱いんだろ?ちゃんとしたもの食べたければ1000円ぐらいは払っとけよカス
元店員の証言が乱舞する
こういった擁護者が何者なのか分からないけど
不可能だからって飲食店は混入をゼロする最大限の努力をしなければならない
そんな当たり前のことすら理解できないのはバイトしかいない
ほんと500円も払っていないのに偉そうに能書き垂れているアホが
一番見ていて不愉快だわw
人が作ってかたずけているんやでw 日本の多くはブラック消費者だよねこれw
ブラック経営者なんて言われていたけどこんな飲食外食中食すべて全般的にやすいのに
文句垂れすぎだわw 500円で店員奴隷としてやといながら偉そうになとおもっちまうわw
俺なんて だから行かないわすきやなんてw
営業妨害とかの罪はないんか?
ナメクジの時はあったんだろ?
まぁ外食や弁当でも異物混入はやはりあるらしいぞ
それはある程度仕方のない側面はあるが今回のはちょっと無理
自分がサイゼで2年近くバイトしてたときは
Gは出なかったなあ。
バックヤードに罠は仕掛けられてたけど
何が入ってるかお楽しみ
いつでも開いてるのは評価だが、23〜5時適当に閉めてお掃除タイム作らんとな
今の人なんて働かないんだし全般的に能力は落ちまくっているじゃん
すべての業種で
名物のドリアにめっちゃ湧くよな
いろんなメニューあるけどドリアだけ異常だわ多分乳清タンパクあるからかも
ちゃんとした店はやってるんやけど大手チェーン24時間営業とか掃除とかいつやるのかねって思うわ
名目は全店で点検ということじゃないの?それぐらいしないと
今の日本人は納得しないんだろ
まぁイメージ払しょくもあるだろうけどな
・・・・?
渋谷とかでも聞いたな
今回のこれもそーゆーことや
そのうち完全に技能実習生の教育のためだけの施設になる
利用者など殆どいないから日本語の勉強にもならんくて日本語終わるやろな
海外がそうやから
結構あるよ。薄利多売なんだから、
衛生面にまで金をかけてられないよ
早く出せ!美味いのを出せ!安くしろ!
安全性を保て!とかジャップは我が儘なんだよ。
あとチーズダッカルビみたいなやつも
「ココスジャパン」
「ジョリーパスタ」
「なか卯」
「はま寿司」
「ロッテリア」
一応、ゼンショーグループは全部点検したほうが良いよね
同じ経営体質なわけだし
まぁそれな
異物は絶対にどこでもあるらしいからな
衝撃的だからすき家は厳しいけどな
すき家だけ2回目
以前はコップの水の中にゴキブリ丸ごとだった
トイレにしても客層にしても全体的に清潔感がない。
店側もそこに集う客も育ちが悪そうで嫌悪感があるんだよな。
箸も碌に使えない下流による下流のためのメシ屋って感じ。
経営体質の問題ではなくバレるかバレないかだよw
ただロッテリアとかゼンショーなんやな
個人的には不信感変わらないけどね
世の中的にはこれで手打ちになるんだろうな
定期的にやらなけりゃ、オペレーションから変えなけりゃすぐ元の環境に戻るだろうに
系列店も含めて完全に廃業しろ
二度と再開するな
一般の飲食店ならそうだから
大学時代とかバイトとかしている奴に聞いても当然だと言っていたやつも多いんだよな
すき家の底辺感は共感する
金出せよ
ラーメン一杯に1000円以上出せないとか
有り得ないだろ。金は出さないが口は
出すとか最悪じゃん
ゴキ野家
お店の中で異物発見じゃないのか
なんかあやしい
1000円も払わず文句しか言わないのなw
昭和の爺さんはw
昔は普通に入ってた
底辺大学生のアルバイト先を一般化されても。。。
食材が殺虫剤の影響を受けないよう避難させる時間とか考えると
6時間の閉店じゃ実際に清掃作業に使える時間は3時間もないぞ
害虫駆除なら最低でも12時間くらいは閉めたい
www.youtube.com/watch?v=Ha-aebaaXz4
今はAIでアニメがすぐ出来るんだな。
>>1、バイテロっていい稼ぎになるの?
ゼンショーは炎上に慣れてるから様子を見つつお手の物だろう
みんなどうせまたすぐに忘れて食べに行くんだから痛くも痒くもないはずだ
今回だって俺は、おまいらまた許して食べに行ってたの?って思ったw
客もすぐに戻るからね
スーパーとかでもネズミなんて当たり前だよ
閉店後に駆除業者呼んでんだよね
一匹でも出たら電話
自分、無料に弱いです
アホでごめんちゃい
つーかそういう人しかもとから行ってないよね
開店したらまぜのっけ定食でトン汁に変更かな
朝食べにいくよ。ネズミは勘弁してね
出たら駆除業者呼んでるなんて超絶優良店じゃないか
世界中、異常気象になって
害虫の生態系も変わったん
だし、本来日本に生息しない
害虫が害国人により
持ち込まれたりしているん
だからマメに業者を入れて
殺虫しないと🤔🥺
クレーマー大歓喜やろ
あ、虫も追加?
>結構おおごとになってしまったな
でも対策するのは良いね
>>81
底辺感あるよな。
バターや牛乳を高級なマーガリンや乳飲料と思ってそうな人たち。
てか、ほとんどの店舗でゴキブリ、ネズミ事件が起きてんじゃないか?
全部直営店の弊害かね?
5年はすき家に行かない
ネズミ一匹
どこの店でも居るから
これが嘘ならな
もっと勉強しろ
それな。今日イオンのすき家の前通ったけど確か開いてたわ。対策しないってことか。
ワイもド底辺なんやがなんなんやろなあれ
知的水準なのか生活水準なのか料理能力や経済感覚、味覚や衛生感覚なのかわからんけど
こういうので来ないとかいう客は最初から相手しない方がいいんじゃないの
インフレだしな
害虫駆除のために1日休みにすればいい
夏なんか下向いて歩いてるとそこら中にウジャウジャいる
一部の店舗除いてだから全店ではないけどね笑
それにすき家は嘘ばかり言ってきたから、店内清掃だけでは不信感は拭えないと思う
>>82
人から相手にして貰いたいからワザと逆張りしてます
接客からして糞過ぎるし糞入れてもおおかしくない
薄汚れた毎日の汚れが積み重なった汚い店内は牛丼業界の象徴
すき家だけの問題じゃない
セルフ化が激しい店程客のスペースが荒れてる
本当に荒れてると言う表現が当てはまる汚さ
週末のフードコートが常時展開
いつもの自民党サポーターズだぞw
アイドルみたいな女抱いたら
外の女の80%が妖怪に見えた
広報部は「鍋に混入した可能性は著しく低い」と回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd27d43956e560648f4a623dc4ebabdcebd8a240
https://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg
24時間365日稼働の食品工場2軒出入りしているけど、操業停止なんてしていないぞ?
店員全員集めて説教
駆除してもしばらくしたら元に戻る
根本的に変えないと
用心棒に店内で猫を飼うとか
バカって店内にゴキブリがいることと、客の料理にゴキブリが入ることを同じで考えるからなw
だからいつまで経っても底辺なんだよ
「誰だ!取り出しチェック怠ったの!」
追い求めるの?そんなだから
他国に賃金で差をつけられたんじゃないの?
ジャップは貧乏臭いわw
なんだよ
そんなふうに言われると
こっちも少し言い過ぎたからゴメン
まあ、文脈からするとたぶんGでしょうね
わざと虫入れて業務妨害する
カステロでしょ?
ソイツ逮捕しようぜ
10万だろうが同じ
あれ入れて楽しんでるのもいる
倫理観の問題
いやいや
今まで何も対策してなかったからこうなったわけで
なるほど
工作員でしたか笑
普段はどうでもいいツイートしてて問題発覚したらダンマリかよ
ほとんどカスハラじゃねーかw
辛辣(´;艸;`)
他国に平均年収で差をつけられたのは、従業員の賃金上昇を阻止したい経団連とそのお友達である自民党のせいだぞ
デフレの時も企業は毎年過去最高の利益とニュースで流れていたが、従業員の給料を上げなかった
お前みたいなネトウヨは国民の敵だから韓国に移住しろ
普通はやらかすと一発で潰れるから
笑
客は飲食店なら当然のサービスを求めてるだけ
ネトウヨは日本国民の害虫
日本からの生活保護で暮らしてんのに何でいつも上から目線なの?
だってナメクジの件は元従業員が事実より大げさに伝えたから
事実に嘘を織り交ぜたから有罪になった
こっちはすき家が公式に認めたことだから比較するのは違うと思いました
飲食店だと普通だろ
某パン工場とか床に落ちたパンをコンベアに戻す仕事があるのにw
24時間営業の半田屋は、毎週火曜日に清掃の為の休業時間帯が有る
松屋も店にGいたの何回か見たし
まるかの好例を周到だろうな
まるかってペヤングで有名だけど地方の小さな企業だから
ゴキブリ1つで利益度外視して
大損承知で長期間休業して機械入れ替えして
徹底的に環境を整えたからな
おかげで消費者はペヤング離れしない
大手のパスコはネズミを練り込んでも休業いっさい無しでお咎め無し
ニュースもほとんど扱わなかった
大手ほど休業しても体力あるのに
世の中は逆の現象で大手ほど何もしない
家庭の知的水準が教育レベルや経済レベルに密接に関わっていると思う。
端的に言うなら「やばい」と思うハードルが知的水準が高い人ほど低い。
外国工場の不祥事は知らねとやってた
小さい企業ほど攻撃されるからな
やっと対処し始めたか
ゼンショーはまるかよりデカいけど
Gのいない飲食店なんてないだろ
掃除が行き届いてて繁盛してたら営業中には登場率が下がるだけ
目視確認ってネズミが入ってるか?でGは対象外だったんか?
ゴキブリが続いたから対処するだけか
まるかとは違ったか
害獣を誤魔化すために生んだ案件
報道に出る前から、流石だなすき家。
隙パス有料クーポンはどれだけ返金するのかな?
200円は当然として、丼だけ毒食わされたのか、
履歴残ってるから全額返金だよな。
石破総理
解体して新築でHACCP対応にしてから営業して欲しいわ
沈んでたんじゃね、、
いちばんヤバいのは柿の種作ってて工場火災起こした会社だな。
何人か死んだのに何事もなかったように続けてる。
増えてねーよ
ガキの頃はひと夏に5匹くらい退治したが、今は一匹も見なくて寂しいくらいだ
具体的にどのエリアで増えてんだ?
住民も巻き込んで下水道全て消毒しなよ
コストがかかれば価格は上がる
客はその対価としてサービスが受けられる
その対価を払わないのなら客は黙っておけ
ジャップは何でこんな簡単なことが分からないの?w
安いホウ酸ダンゴみたいなのをいそうなところに設置して回れ
猫や子供が口にしないようなやつな
効果あるぞ
違う世界線から書き込まないで
鍋に沈んでいた異物では具合が悪いのでお椀に入っていたとするため異物のアレを別のアレにすり替えて問題なしに
するつもりだが工作がバレて倒産するハメにw
これから暖かくなると本気出してくる
昭島はともかく鳥取はライバル店なんて近くに無いでしょw
だからわざわざ噛んで咬みきれないよということを知らせるためにどかっと残して帰ってた
てかさ、すき家とかって殺鼠殺虫ちゃんとやってんの?
それが疑問なんだけど
よーし
本気を見せてくれよ
久々に一戦交えよう
家族の誰かがブラックキャップ導入してんじゃねーの?
気づいたら取り除いてそのままお出ししております。
法律上年2回は義務付けられているからそれはやってると思う
さあどうなんだろね
働いたことないからわからん
そういうのしてるらしき様子を見たことはない
へー
>>202
24時間営業の店ってちゃんとやってんのかね
前々から怪しいと思ってるんだけど
対策はしてない
てか、そんなに発生してる?
都民の意見を聞きたいわ
俺は5年くらい見ていない
マンションじゅなく一軒家
今までのイメージが悪すぎた
一部の店舗だけの問題とか
たまたま偶然のミスとか思えない
対策するにも期間が短すぎ
全国店舗業社入れるには不可能な期間
いつものバイト君に掃除させてるだけだろ?
全然信頼回復にならんよ
むしろやらない方が潔いい
これからはなか卯にするわ
今後も二度と行かない
どう考えても隠そうとしてたし、言い訳も嘘としか思えないし典型的な悪循環
大阪市の地下街のチェーン系飲食店で働いてた時はシャッター閉める前に鼠返しの金属板を仕込むのが決まりになってたな、しないよりマシ程度だけど多分東京でも同じ様にしてるのでは?
繁華街の路地裏は兎サイズの大物を昼でもたまに見掛ける程だから清掃や対策がおろそかになると色々出る
バイトのワンオペではムリでしょ
よく写真に写るから撮り直しがよくあった
Gって書いてある記事見たわ
「すき家」が全店で4日間閉店へ 1月みそ汁にネズミ、3月ゴキブリ
すき家とはサヨナラですわ…
排水トラップみたいなのがあって生ゴミや油脂分が下水道に流れる前に取り除く仕掛けはどこの飲食店にも付いてる筈
でも客が利用する時の判断基準は食器や床の汚れ位だな
名物のねずみ汁を提供すればいいだろ
ピンチをチャンスに変えるんだよ
言い訳にもなってないだろ?取り出しチェックとか混入自体は容認してますと言ってるようなもんだ。オレはそういう理解をしたよ。利益重視で衛生面で怪しいと感じてからここ20年くらいはすき家には行ってない
小手先の対応で納得できる問題じゃない
新商品としてねずみ汁を開発すればいいだろ
新しもの好きのyoutuberにバカウケするよ
養殖ならアリかもな
自然のは鳥獣保護法違反になるんじゃね?
それでもバイトで扱いたいのであれば時給2000~3000円は出せ
すき家に清潔感とか誰も求めてないんだよ
ねずみ汁出しても誰も気にしないよ
ゴキブリを死滅させるの不可能
いくら殺虫剤撒いても隣りの飲食店や
出入り口から入る
唯一ゴキブリが居なかったのは冬場だけ
ダウンジャケット着る寒さなら居ない
それ以来の暖かさは絶対にどんなに清潔にしてる店舗でもいる
というか禁止にしろよ
急病で倒れたらお終いだぞ
どうしてこうなった?
国が違えば文化も価値観も違うわけで
そもそも店員はネズミの存在には気付いていたけれど
それが異常な事だとは認識していなかった可能性もあるんじゃないですか?
ネズミを普段から食べる国の人ならありえません?
それは言えるなあ
パック飲料水からコップに注いだところを🐞 てんとう虫🐞が出てきた でもめんどくさいから
電話しなかった
すき家にもそんな電話はなんかしない方がいいよ
すき家をなんだと思っているんだ
水を汲むのもねずみを取り出すのも全てセルフサービスでやるのがすき家だぞ
松屋が居抜きするチャンスだな
食ってる最中に見かけたから残して食事代払ってでた
飲食はしゃーないけど、見えない努力はして欲しい
すき家の味噌汁ってどうやって作ってんの
コンビニや外食バイトは今日本人よりはるかに勤勉なミャンマー人が多いのよ
地震で動揺しちゃっていて休んだりしてバイトのシフトも怪しくなっている
実家のコンビニも70のおやじが仕方なくレジ打ってる
殺虫剤のパッケージイラスト的なデカいのは対策出来るけど蟻サイズの幼虫は防ぎよう無いよな…
1件の重大事故の背景には29件の軽傷事故と300件の無傷事故がある
衛生観念が高いはず
へえ。あれ嘘だったんだ。
じゃあ暴露以前の問題なんだね
4日で全国に業者いれられるんか?まともな業者とは思えんのだけど、それこそバイトのワンオペなんじゃねーの?知らんけど
ラーメン頼んでスープにチャパネ浮いてる時あるしw
じゃぁ29回はだいぶしてたけど見つけて提供前に撤去できてて、300回は近くをうろちょろしてたんだろうな
店内Gいるのが普通の店なんだろ
大きいGだから気付いたんだろうな
1件の大型G混入の背景には29件の中型G混入と300件の小型G混入がある
ぜんぶ入ってんじゃねーか!w
やっとすき家事件を報道するのかと思ったら
ことさら害虫(ゴキとさえ言わない)混入を取り立てて
ネズミがまるごと味噌汁椀で煮えていた件は
ついでのようにサラッと流してた
G1匹とネズミ1匹じゃ全然衝撃度が違うだろ
誰が誰に忖度してこうなってるんだ?
殺虫業者防犯カメラ業者総出で対策する感じじゃないの
もう行かね まぁもともと滅多に行かないけど
見つかったのは一部
残りはどこへ
チャバネゴキブリが100匹ぐらい出てきたのにはワロタははは
いまごろのヤンキー店員さんは
この営業するとゴキブリ自分で入れる奴がいくらでもわいてくる
害国人オペは即刻止めるべきですね
ここで一緒に食事した2人が2人とも腹痛を起こした、
もう2度と行かないという6年前のレビューがあった
バイトの態度も最悪なようだし、やべえ店
詳細公開して欲しいわ
支那に買収された何処か
そこはアレだよ目視確認で椀の中から取り除いてお客様に提供してるからな
すき家による仕業
「すき家」によりますと、ゴキブリの一部混入があったのは昭島駅南店です。混入はきのう(28日)利用した客からの電話で発覚し、当該の店舗は同日午後5時頃から自主的に営業を停止しています。原因については現在調査中としています。
また、来週月曜日(31日)に専門の害虫駆除業者による駆除施工の実施を予定しているということです。
「すき家」では今年1月にも鳥取県内の店舗で「みそ汁」にネズミ1匹が混入していました。
こうした事態を受け、「すき家」はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、今月31日(月)午前9時から来月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅の対策をするため、一時閉店します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ee1aa5f31c9ee030e5448cd2274b135abcff74
まあ、終わりやな、目視確認すき家
https://i.imgur.com/DAjpRFG.jpeg
これってどういう事なんだよ?
その場で言わずに家に帰ってから言ったのか?
知らんけどテイクアウトじゃねーの?
あと一人で試合終了
そんな都合よく弁当に入るわけないだろう
その店にゴキブリ一匹でもいるならDNA検査かければ
すぐにわかるからな
持ち帰った品に入ってたんじゃないか?
持ち帰りだと家に帰るまで中身いちいち確認せんでしょ
牛丼の素の鍋にゴキちゃんが入り込んでたんじゃねーの
ゴキちゃんぐらいどの店にもいるし
いやいや翌日電話したと書いてあるぞ
普通すぐに電話するだろう
どこに翌日って書いてあるの?
同日とは書いてあるけど
>>当該店舗を3月28日(金)にご利用されたお客様より、商品に異物(害虫)が混入していた旨のお電話をいただきました」と説明。「当該お客様には店舗責任者より直接謝罪を行い、商品代金のご返金および商品現物の回収を行いました」とし、同店舗について「この事態を受け、当該店舗は同日午後5時頃から自主的に営業を停止しています。
28日に利用した客から電話があり謝罪と回収し同日午後5時に営業停止だろ?
翌日電話したってどこに書いてある?
そういう事か 失礼した
よっぽど手抜いてたんだねw
諦めたらそこで試合終了ですよ
そのうち食中毒出すだろう
出してきたのかどうかだ
それが外食
そもそも外食に期待するなよ
神経質なやつはもう外食に行くな
他も似たようなもん
ただわからないだけ
店内ガラガラ報告もあるみたいし一時閉店もやむなしか
https://bunshun.jp/articles/-/54595
死して屍拾う者無し
死して屍拾う者無し
大切だから3回言いました。
ネズミやゴキブリが入ってたとこで店員に言っても「それ、サービスだよw」
ってはぐらかされて終わり
そんな程度の事なのに
そういうもんだと認識してないやつが悪い
ぎゃんぎゃん騒ぎすぎなんよ小日本人
再開されても味噌汁や丼物の中に異物が無いか調べてから食べることにするわ
昔からどこの店でもこんなのたくさんあるんだよ
昔友達の体験談だけどハンバーガーの中に十円が入ってたこともあったらしい
あたりやで
仕方なくすき家ってなんでなんや(笑)
同じようにせなあかんな
味が濃いだけだしすき家のまずさをトッピングで誤魔化してるだけじゃん
あったら吉野家に行ってる
すき家どころかお安いチェーン店怖くなって入れなくなった。虫とかネズミがいるのはわかるの。お椀に入ったのを目視も出来ないのが店員なんだと思うともう無理。
あの甘ったるい肉の味はハッキリ言ってクソ
シャブ漬けされたい女はああいうのが好きか知らんけど
日常的に徘徊していたのか分かるはずだけど。その点を公表してほしい
CMのはスタジオの調理場で専門の調理師さんらが手作りして見栄えにもこだわって盛り付けまでしてるからな
新宿、渋谷、池袋…etc、繁華街の飲食店ならネズミやゴキなんて珍しくないだろうけど、気付かずに提供するのはイカレてるわw
はま寿司は旨いからなゼンショー
今頃、戻しまくってるんやない?
あのネズミの画像はアカンわ
無理になった奴は多いやろな
で、ゴキってか?
> >>327
> あの甘ったるい肉の味はハッキリ言ってクソ
> シャブ漬けされたい女はああいうのが好きか知らんけど
すき家の方が甘いと思うが
権限なんかあるのか 適当な会社だな 無責任だわ
それはそう。昔喫茶店で頼んだトマトジュースにゴキブリが入ってたことがあったわ。気にする奴は外食しない方がいい。
内装やり直して配管からやり直さないとねずみは撲滅出来んやろ
朝食定食で無料でごはんがおかわりできるかどうかは
食べ盛りにはかなりデカい
火を使ってるから年中暖かいし残飯という栄養源もあるしネズミとGの天国
もうすき家は絶対に食いに行かんわ(怒り)
潰れてどうぞ
https://pbs.twimg.com/media/BjOqvGSCAAAwHO8.jpg
https://hello138.net/wp-content/uploads/2014/06/25a7965d3b9ed999c0c53ba6e7b2ddb7.jpg
https://i2.wp.com/osaka2shin.jp/wp-content/uploads/imgs/e/a/ead47518.jpg
https://farm9.staticflickr.com/8603/15822624481_053da2ba9f_z.jpg
https://i0.wp.com/unseki.co.jp/blogimg/sukiya_wtsuda01.jpg
【速報】すき家のネズミ&虫混入事件はディープステートの陰謀だった
https://talk.jp/boards/poverty/1743261843
と言いつつ何ヶ月後には普通に行ってるんだろうね
カピバラは豚肉と同じような味だとか
ハクビシン キョン タスマニアデビル
テン のどれか
松屋wwwwww
ドリンクバーのある店に行ったらドリンクバーを軽く揺すったり叩いたりしてみ
大概の店で一斉にゴキブリが出てくるから
出てこなかった店は今まで無かったからそういう店には行かなくなった
許してやれよ
出汁(だし)として使っただけなんだよ
結局は、客が離れるわ莫大な経費がかかるわで散々な結末w
~激烈ワンオペ~熱チュウ店
とかさ
(今月は)二度と行かない
排水口やゴミ箱から湧き上がって侵入するんだから
消毒や駆除なんてムダムダ
それ店のせいじゃねーぞ
生息域でドリンクバーある店なら「例外なく」そうなる
お鍋で煮詰まっていたんだろうな。
チェーン店でこうなら個人の店は言わずもがな。
吉牛一択
石原さとみはCM以外で食ったことないだろwww
ゴキブリ
俺ら2億年前からこのスタイルだ
ポっと出の哺乳類なんて出る幕はない。
それは一切関係ない
気にするな
石原さとみから見ればここを覗いてるような奴らはネズミやゴキブリみたいなもんだw
うわっバッチイ奴らって感覚だろ。
期待に応えてやるのか甲斐ってもんだw
今回のネズミの時にいた店員が中国人だったソースあるの?
ネトウヨが湧いてくると話しの論点がずれてしまうな
業者入れて駆除してない店のせいに決まってるだろ
お前の家は普通にゴキブリやネズミが走り回ってるのか?
国会議員にも言ってくれや
こりゃ新たにコストかけなきゃ立ち直れないぞ
店に限らず新宿は普通にいる
子猫サイズはガチな話
駆除業者入れても完全駆除は無理
ただ調理人次第で混入は絶対に防げるよ
目を離さなければいいだけなんだから
なぜかって?プロの料理人が経営して作ってるから
バイトがやってるような店は意識低いんだからそのレベルってこと
髪の毛入ってても「あ、サーセンw」で終わりだよ
日常の事過ぎて、特定が困難ってこと?
絶対なんてないからな
ほんとアホwお前のイメージな
半導体のような工場のコンビニの弁当ですら虫が入っていることすらあるからな
その絶対を求められるのがプロの仕事だよ
だから今回のような事が注目されっるんだろ
限りなくゼロにする為に、免許や法があるんだよ
調理師免許、栄養士免許、衛生管理者制度
どれをとっても衛生管理の知識が必要な制度さ
うどん屋の火薬ご飯の上にコオロギ
ペンションで出た夕食のスープの中にゴキの足
某カレーチェーンのサラダの中に芋虫
コオロギと芋虫は食べる前に気づいたがスープは終盤に底から出てきたわ
順番に終わるだろう
サラダの芋虫は農薬少なめで新鮮な証拠だな
いい野菜使ってるじゃん
ねずみなんかコウモリみたいなもん
企業姿勢への信頼を失くしたのが一番大きかった
シリアの監獄にいた人が虫が入ってればタンパク源で喜んでたって言ってたよ
ネズミを隠蔽して到底信じられん言い訳してる信用ならない会社
そうかー
すげぇ頭悪そうw
すき家を潰そう協会なら怪しい
500円以下の食事にそんなものも止める方が頭おかしいんだよw
ミシュラン3万5万やろ?時間かけても許されるだろうし
それでもおこることはおこるんだよ
どんな業種でもサービスのレベルは劣化している
とりわけこんな薄利多売でやっているところなんて無理なんだよ
まぁねずみが入っていいわけないが500円以下の食事で求めすぎ
お前ほどじゃねーよw
ミシュランがーだって馬鹿かお前w
500円の食事で秒速で出さなければいけない仕事と比べる頭の弱さw
本当に頭弱いなwマジで
1時間かけていい3万から5万の食事と
500円で出す食事と比べる低能低学歴低収入の典型の頭の弱さなw
いや仕込みしとけや
こいつ小学生かよwww
小学生「ミシュランの3つ星ならネズミなんて入らないんだおー」
腹が痛いWWW
こっちだったわ
ローストビーフなのにローストしてないレベルやん
求めすぎw
ミシュランと比べるなんて時給1000円の仕事と2万円の仕事を一緒にしろと言っているようなもんやろw
異物混入はバレないだけで髪の毛虫のレベルならどこでもある
知らないだけの話だよそんなのw
雰囲気と店構えでなんか判る
どうしても鍋に入っていたことを否定したいばかりに矛盾が起こっているのに
しかもその冷蔵庫で保管されているお椀は具材を入れたらお椀を積み重ね最後に蓋をするみたいだ
そんな中にどうやって生きたネズミが入るんだろうね
仮にお椀の蓋をネズミが開けたとしてその中で死ぬの?おかしくないか?具材は即効性の毒でも入ってるのか?
冷蔵庫のパッキンの隙間から入る→お椀の蓋を開ける→具材を食べる→お椀の中で速攻死ぬ→従業員はあの大きさのネズミに気が付かず鍋の中の味噌汁をお椀に注ぐ→客が食べるまでに見つける
ありえますか?ねーありえますか?
冷蔵庫でわんを保管していた間に混入したとみられる。みそ汁を鍋で作って提供するまでの映像からは、ネズミが鍋に混入する様子は確認されなかった。ネズミが加熱されていないことも検査で確認し、「異物が鍋に混入した可能性は著しく低い」とした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250329-OYT1T50039/
ネット上では、〈実際は味噌汁の椀ではなく、鍋にネズミが混入していたのではないか?〉と疑う声が寄せられ、NEWSポストセブン取材班が取材した「すき家」の現役クルーも同様の違和感を抱えていた。
この現役クルーによると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。
「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。作業が忙しくなったりすると、鍋のふたを開いたまま厨房に置きっぱなしにしてしまうこともあるので、鍋に混入する可能性は想像しやすいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4568d50bb1adec3654d87feb847b7c43214c99?page=2
ねー鍋に入っていたことを認めちゃうと大変な事になるから無理矢理お椀って事にしたいみたいだけど元従業員はこんな事言ってますけど?
お椀に入っていたは無理すぎるよすき家さん
>>437
生きてたのかw
目視とかそういうレベルやないなw
嘘をつけばつくほど取り返しがつかなくなるよ逃げ切れると思ってるの?
https://imgur.com/4qCMVMx
https://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg
美味かった
これ証拠隠滅する気でしょ?警察は現場押さえる必要があるんじゃない?
食べた人が健康被害出てたら過失傷害にあたるよね?
すき家は加熱されていないって言ってるから生なんだろうね
どうやって死んだのか気になるよね
おかしいことばかりだよ
今度はネズミの死因を探るべきだよ
鍋で煮込まれず生のまま入っていたと言うならさ
すまん元ではなく現役だった
元従業員の暴露の奴とごっちゃになってしまった
渋谷銀座新宿はネズミの街だぞ
ホストクラブやキャバクラのゴミを根城に繁殖する
早くすき家には生のネズミがどうやって積み重ねられたお椀の中に入り死んだのか説明しないとな
画像にはまだ味噌汁の具材が残ってるしどうなってるの?どうやってネズミは死んだの?
インタビュアーはすき家に金貰ってるの?すき家の発言矛盾だらけだぞしっかりインタビューしろよ
バイトメインで運営する時間の長い店はヤバいって事な
ネズミもGも湧くからなぁ
嘘つき
こないだも銀座の欧米ブランド紳士服店のショーウィンドウの服の横でデカいドブネズミがウロウロしてたぞ
渋谷センター街のH&Mにも正面玄関からデカいドブネズミが店内へ来店していた
今はいろんなメニューあるからな あんなん一人で厨房捌くなんてあかんやろ
すき家の猫用ユニフォームも特注して着用させる
社食としてミッキーやGを食い放題
絶対だな
顔を出してフルネームと住所言って
宣言しろよ
17はおれぢゃねーよ
食い逃げ客がいたら追跡して食いつく
暇な時間帯は来客の接待や誘導、
食い逃げ客がいたら追跡して食いつく
書き入れ時は、入り口に立って
片手をあげて
招き猫ポーズで呼び込み
ぼくは毛虫やムカデ 屁こき虫いやだ
こういうのってよくあるの?
モフモフしに行きます
便乗工作員
店名も新しくして
すき家 猫カフェ
店名も新しくして
すき家 猫カフェ
ちょっと獰猛な雰囲気に仕上げて
ミッキーを店によせつけません
かかって来い!
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m17007357057_1.jpg?1581145606
(「・ω・)「ガオー
でてくるニャ!
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/02/PsK1ughVVxmgRlq.jpeg
これは正しい
中国ではコウモリの姿煮スープがあるぞ?
人間の胎児の姿煮スープもある国
まさかウイグルの
ガチ中華の店の付け合わせオードブルの謎肉がやけに獣臭かった
何の肉か聞くのが怖くてそのまま食った
吐いたり下痢はしなかった
連続イタズラ犯がやってた事件
特に早朝。
何でだろう?ワンオペのせい?
テレビで観たわ。
すき家は何年も前にワンオペやめたよ
中国人が食わない生物はなさそう
中国開戦で2週間で飢餓になるとされる
戦時中の日本は、害獣や害虫が育ち盛り世代に貴重なタンパク源になった
/ ̄\ / ̄\
| || |
\ ∠_\ /
/ ヽ
| ● ●|
| 三(_●_)三
人 |UШ \
/ __ ヽノ/> )
(___) /(_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_
三月あたりに給料上げたばかりだろ
すき家は何年も前にワンオペやめたよ
ネズミはもっと無理だわ。
中国に学んでGなどジビエメニューを出すのもありだな
インサイダー取引?
インサイダーではなく株価を混乱させて儲けたい奴が客として来店して、または工作員を客として送り込んでわざと混入させた可能性
しょせんはバイトなんだから
落としたもんでも平気で使ってるだろ
ネズミにゴキが入って気づかないぐらいなんだから
だからチー牛は犯罪を犯すんです!
女性の気持ちも考えてあげてください!
チー牛は代償を払ってください!
うまーい問題なーいと言うのがゼンショーの社風じゃないの
中国製の冷凍ちまきにでっかいハエが入ってた
一時閉店して対策しても無駄だと思います。
調理回りのオペレーターを増やして
監視するか、AIとトレッキングカメラで
ネズミ来店チェックとか。
すき家が一時閉店しても俺の生活には何も変化は無いんだよな
ネズミは煮込みすぎて目が白くなってたしキモすぎるっちゅーねん
こういうのが如実に表れてんだよ
何で平成までのクオリティが維持出来ると思ってんだ?
驚いてる奴いたら相当馬鹿だ
ペヤングですらゴキブリごときであそこまで追い込まれたしな
ゴキブリぐらいはどうってことなかったな
ワンオペから外人ワンオペでどこもヤバそう。
絶対に隠しとおすべき事案だった
ネズミのみそ汁付き
ウソはいつかはバレるもの
酷だと思いますあの値段だもの
そこらの出店で食あたりしたと思おう
海外の汚さに比べれば天国よ
やってほしい
人が足りないという面はあるんだろうけど全般的に質もかなりひどい
上場でも酷いしな
最近はとにかく高い
外食は良くないよな
家飯が一番だよ
可能性はあるかもな
300万くらいで店員買収してさ
その辺の調査をしていたから、公表が遅れたのかも
まあ、証拠が見つからないならすき家で責任負うしかないわな
外国人が多い
特にインド系
日本語学校とかに求人だしてんのかな?
同じ事おもた
疑うつもりは無いけど
つい疑ってしまうよねー
日本全体的に余裕がない感じはするよな
店員の無愛想率がすごい
ちなみにクモは益虫だから対象外なんだろ
Googleマップで確認しちゃった。
物置の扉みたいな形状のやつ。
ここよりやべえ厨房なんていくらでもある
こんだけ事件を連発してる外食チェーンは他にないよ。
鹿児島の店舗で
食中毒も出してるし
うかつにゼンショーグループの
店へは行けないよ!
餌は残飯でいいからエコだろ
氷河期奴隷を食い潰してきただけですし
バイトもやる気なくて陰気なので行かなくなった
改善されるならまた行きたいけど
思わず写真を撮ったわ。
現代アートみたいだよ。
俺は見てるからな
愚かな日本人などネズミの死骸でも食ってろってことじゃないよな
すき家って湯呑みが汚いんだよ
ただの水をお茶に見せるためか知らんけど、薄汚れて茶色がかってるだろ
なんなのあれ、素直にすっきりクリアにしろよ
お前の祖国では害虫以前に
前の客が残したものを寄り合わせて出してるレベルなんだがw
だってこんなことだらけだろう?
ホリエモンがペヤングのゴキブリはあんな物は言いがかりだって激おこでしたよ
岩屋外務大臣
実際、だらけだとは思う
24時間営業だと清掃する時間とかないもんね。
俺は行くけどね。
直後に松屋と吉野家も追随するとみた
えっ? じゃ外出るときは毎回手弁当なの? 出張や旅行時には炊飯器と調理器具と食材持ち歩いて遠出するの? そんな奴頭おかしいだけでしょ? あっ君は外でないから関係ないんだw
死体水飲んでても大した事なかったみたいだし
死ぬこともあるしなぜ平気なんだろか?
飲食店て異物が入ってたら取り除いてそれを提供してるんでしょ?
すき家に怒ってるの?訴えなかった客に怒ってるの?ネズミに怒ってるの?
日本人は伝統的に食の安全に五月蝿いはずなんだが、はて
クソ食い民族の血が流れてるから大腸菌混じりの食事が出来るんだな
うむ
ネズミはインパクトデカいけどね。Gが一店舗で混入くらいだったらここまでしなくてもいいんじゃない? むしろ他の食品の添加物や発がん性物質に気を付けた方がいいと思う。
俺らがミッキーマウスに会いに行ったんじゃなくて、ミッキーマウスすき家に来てるんじゃん。
すき家なんかに負けんな!
牛丼界の帝王が何もしないんじゃ王の名が廃れるよ(`・ω・´)
チャイナもコリアもこういう大変なバイトはもうやらんのよ
何処の外食も小柄で勤勉なミヤンマー人が凄く多い
あの大地震でミヤンマーの人は動揺しちゃって帰国しようとシフトに穴開いたり
凡ミス多発させたりしてるからどちらかというとその対策がメインだと思う
4日休めば帰国する人は帰国するし色々と落ち着くでしょ
きったねー
日常だから気にしないだろうな
炎上目的の悪意ある行為でない分
余計にたちが悪いね
いい人やな。
素直に謝れる人って人として尊敬するわマジで。
表に出ていないだけでたくさんあったんじゃねえのと勘ぐってしまう
すき家は日本のソウルフードだから潰したら反日勢力を喜ばせるだけだな
行っても無視、注文は後回しなるし、反吐が出る。
いやいや、絶対に怪しいだろ
わざとやった奴がいると思うね
わざと害獣や害虫を仕掛けて株価操作して買収とか乗っ取りとか
森永事件みたいな犯人
いやいや、絶対に怪しいだろ
わざとやった奴がいると思うね
わざと害獣や害虫を仕掛けて株価操作して買収とか乗っ取りとか
森永事件みたいな犯人
衛生管理を徹底するのは高級フレンチだろうが牛丼屋だろうが基本でしょ。
安い店は汚くて当たり前が容認されるなら、
保険適用の安い標準治療で医療事故されても受け入れなきゃな。
安さを理由に許されることにも限度ってもんがあるんだよ。
忘れた頃にもとに戻せばいい
雪印は睡眠不足に変えたほうが良かった
国がその72万、応募してきた日本人にあげるようにすれば根本的に人手不足にならないと思うんだが
衛生観念も仕事に対する取組みも、清潔に適切に管理して仕事する感覚も無い人間多いだろうし、ファストフードはあまり利用しない方が無難な時代になってしまうのか…
コロ助が可愛そうだ
それを今までやってなかったとならないか?
それはなぜ
その重み
逆にそれをアピールしてる結果になってるよね
多分店長は、本部の方には日本人が応募してきた事を隠蔽して、「応募ガ全然来マセーン、人手不足デスー、外国人を雇うシカアリマセーン」って報告して、さらに同胞を増やしてるんじゃね?
玉ねぎ抜きになりそう
ぶっちゃけ外人よりも日本人の若い店員の方がだらしないよ
バイトのルーティーンこなしたら汚くてもそのまま帰る
いまどき「ぶっちゃけ」といって騙りだす
そのみっともなさに気がつかない
おいぼれ
有名配信者がうんこもらしながら作ってたとか言ってたの思い出してしまった
日本人なら公衆衛生概念を理解してても
衛生管理しないのが混ざって結果的に大差ない事にw
単独の店舗はほぼ全部?停止して確認だってさ
ショッピングモールに入ってる店なんかは、
他店への迷惑考えるとすぐにはできないんだろうな・・・
ネズ味噌汁を注文しようとしたけどタブレットに無かったわ
厨房にネズミゴキが出るだけじゃなくて入ってたわけだらそりゃ
上からの清掃指示をおいぼれの戯言とかバカにして
若いバイトが聞かずに放置するからゴキブリも来るネズミも集まるわけだ
浄化されてないネズミ汁よりマシだわな
むしろ日頃からしていなかったツケだろ?
この手の話になると湧いてくる謎の勢力
500円以下とか安いから我慢しろ適なことを言うアホが必ず湧いてくるけど、火消しのために企業から金貰ってるでしょ
だってタダで工作なんかやってたらアホだもの笑
書き込み一つで100円貰えますか?
飲食業として当たり前のことをやれと言ってるだけですよ笑
逆に工作員はなにを求めているのですか?
イジメがすき家
セクハラがすき家
お前のようなただの聞いた記憶ではなく、こっちは実際の経験を元に書き込んでるの
お前のはネトウヨのただの憶測であり戯言
人は足りている
人手不足なんて政府と経団連とグルであるオールドメディアの嘘を信じてるのはお前だけ
強欲な企業は人件費をケチりたいから「人手不足で人がいないから雇えません」てことにしてるだけ
しかも
全国一斉で緊急にやっても
会計年度などの年度末期間でも数日でなんとかできること、
未知のこと、予期せぬことで期間が見積もれないということもなく
ウィークディ一回ですむ程度の
ここはシリアなの?
シリアが良いならお前が行けよ
ネズミは鍋ではなくお椀に入っていた、と苦しい言い訳
商業用大型冷蔵庫のパッキンの隙間からネズミが入ったと、だれでもわかる簡単な嘘をついてしまった
因みに商業用冷蔵庫のパッキンが全て無くなったとしてもネズミが入れるような隙間は出来ません
すき家は完全に消費者をバカにしています
https://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg
そんなクレーム出た段階で一回全店止めて本当に店のゴキなのか
否か確認する等やらないと
どんどん変な輩が出てくるので全店休店はいいと思うわ
だからなんなの?
屋外にネズミがいることと、料理の中にネズミが入っていることを同列で語る低脳
すき家はデマだらけだよね笑
そんな単純作業さえできないなら作業所で働けよ
関係ないが
俺も食い物に当たってのか昨夜2~3回吐いて
眠れなかった
貧困層ばかりのネトウヨも黙って食べるでしょ
ワンオペ関係なし
企業の心構えがなってないから
陰謀論はいらないよ
いやいややってみろよ
定食だスキヤキだの昔の並つゆだくでとは全然違う
高度なバイトだ
店内カメラあるからわざと混入はバレるんじゃね
飲食業界引き締める機とせよ
恐れ入りました!!!
日本人の衛生観念とはかけ離れた国の人も増えてるからな
ペヤングは熱狂的ファンが嘘とか作りものって言ってたし今でも言ってるw
排水溝の蓋開けて入っくるから防ぎようがない
こどものとき見た未来都市図はまだ遠いか
もう牛丼屋は行かない
コンビニのおでんでも思うけどフタしろよ
もう仕事したくないだろ
ネズミ+ゴキブリは問題有り。
クビになったのは
ネズミを取り出し忘れた店員やろ
すこし得した気分になる
日本人は小うるさいわ
外国人や氷河期は論外で
自分のとこも氷河期雇ってたが外への対応は間違いなく出さない、結局ソイツやらかしたが
今から落ちるよ
もう愛想が尽きた
誰もすき家使わんだろ?
安飯で医療費かかるようになるなら本末転倒
優秀→救済しろ!頂きのオモチャw資格はATのみwもしくはそれすらなし
こんなんばっかだしな
あんなの飲んだら下手すれば死ぬ
かなり昔から、もう20年以上前から
なぜだろう
牛丼、大盛り、ねずみ抜きで
事業売却まで一直線かと思いきゃ世間は意外と冷静か。
まともな客はとっくに見捨てているのかもな
自分だけの問題じゃないし
鍋とか容器に入るのは阻止しないとな
今頃商品開発部門は大忙しだろ
新商品を開発しました!
名代・ねずみ汁
うんこ吹いた手で料理したりオナった手で料理したりするのは洗ってるから平気なの?
味噌汁の具材に毒が混入してネズミを即死させたんじゃね?知らんけど
入ってない前提だから怒られる
入ってる前提に変えていく
方向性は間違ってない
店始まったらやってみるわ
店員の反応次第でキャンセルして帰るが
あの言い訳考えた奴らと経営陣辞めないと
行く気しねえだろ
近頃、カスハラだでも強気一辺倒でやればどうにかなると言う風潮があるけども
あれも、社員のミスが原因でしたと言う事が表に出たら、これと同様な事になるから
リスクマネジメントは慎重におかなわければいけない
松屋急上昇
間違いだらけだよ
逆、24時間で人がいる方が虫は表に出てこない
所詮はバレたから問題なだけだ
飲食店に住み着くgを舐めたらあかん目を離したらビールサーバーの受け皿でゴキが溺れてるゴキはビールが大好きですw
?、人がいない時間余計でてくる以上、そう言う店なら人がいなくなった後、サーバーの様々な所についていると言う事
その言い訳で当時のネズミ鍋を未だ使ってると思ってる人も多そうだよな
フード街全店舗での実施は聞いたことない。
すき家に行く人って、いるの?
普通、吉野家、せいぜい松屋じゃね?
いるよバカ
人がいてもいなくても奴らは現れる
マジかよ…
伝説のすた丼、チカラ飯とか居たけど聞かなくなったかいつの間にやら消えたかしてもーた
現代の犬猫は本能の名残で小動物を捕まえはするけど食べない、飼い主に見せに来るからアウトだな
信用しない。
死んだ状態で出されたってことは
鍋の中でしっかり煮込まれていたということじゃないのか?
やっぱりな
あれはどう見ても鍋で煮られたネズミ
どこの飲食店もネズミゴキブリはつき物
こんなんですき家行かないというのも
過剰反応な気がする
わざとやっている
2025年03月17日
■すき家(2024年3月期牛丼カテゴリー売上高2653億円)
店舗数は1965店
■吉野家(2024年2月期牛丼カテゴリー売上高1264億円)
国内吉野家店舗数は1259店
■松屋フーズ(2024年3月期松屋フーズHD売上高1276億円)
店舗数は1329店(松屋1094店、とんかつ194店、その他41店)
松屋フーズの既存店売上高は牛めし事業店のみを、
全店売上高は直営店の全業態の売上を対象としている。
https://www.ryutsuu.biz/sales/r20250317002.html
何かの策略を感じるわ
まあ吉野家も松屋も 汚さは一緒だしな
ネット上では、〈実際は味噌汁の椀ではなく、鍋にネズミが混入していたのではないか?〉と疑う声が寄せられ、NEWSポストセブン取材班が取材した「すき家」の現役クルーも同様の違和感を抱えていた。
この現役クルーによると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。
「具材はお椀の底に少しの量なので、あんなに大きなネズミが紛れ込んだらすぐ気づくはずです。作業が忙しくなったりすると、鍋のふたを開いたまま厨房に置きっぱなしにしてしまうこともあるので、鍋に混入する可能性は想像しやすいです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4568d50bb1adec3654d87feb847b7c43214c99?page=2
ねー鍋に入っていたことを認めちゃうと大変な事になるから無理矢理お椀って事にしたいんだよね
ねーゼンショーさんよーどうやって冷蔵庫の中の積み重ねられたお椀の中(蓋がされた)に生きたネズミが入り込んでそこで死ぬの?
ねーどうやって注文が入って積み重ねられたお椀の中にネズミがいる事を確認出来ずに鍋から味噌汁注げるの?ねーなんで?本気で言ってんの?
https://imgur.com/4qCMVMx
https://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg
ドブネズミみたいに美しくなり~たい
日付けが3年後
が、すき家監修の冷凍牛丼は安くて旨いので食べてます
何度もあったはず
すき家に限らず
一体何人がネズミ汁を飲まされたんだろうな
ネズミが勝手に器に入って死んだと大嘘ついてるがあれは数時間煮込まれてるだろう
甘すぎて気持ち悪くなったのでそれから行ってない
マズくて助かった、かも
それ、疑うよなぁ
現役クルーの話では、味噌汁は80度あるから
椀にそそぐ際、火傷しないように必ず手元を見るそうだ
あの大きさのネズミを見逃すはずはない
今度は冷凍されたGN発見のご報告、待ってますぞ!w
。
全部行けなくなりそう
わざと入れるから
外人は雇うな
コンビニと牛丼屋のバイトなら誰でもできる
これさえも出来ないなら社会に出て働けないよwww
食品工場vsワンオペ外食店舗
どうなのでしょ?
排水溝とか関係ないし防げる
やる気がないだけ
料理に入るのと店内にいるだけでは大違い
害虫や害獣が店内にいるなら害虫駆除業者を入れないすき家が悪いけど
しっかりと反省させないと、またやるからな
ネズミ汁のんだら病気になって死ぬよ
ネズミとかピンポン玉みたいに膨れて走るのが鈍い
それはない
牛丼500円で店内清掃としっかりとした従業員教育が当たり前
君みたいなネトウヨって責任とか義務って知らないの笑
被害者は沢山いるのだろうけど、人間は嫌なことから現実逃避するから、勝手な妄想で自分だけはセーフにしてる人が沢山いる
だから被害者は意外と名乗り出ない
昔、九州の屋台のラーメン屋で人間の体の一部が煮込まれたラーメンを食べた人がいたけど、被害は相当な数だったはず
飲食バイトの最下層に位置しながら就職先の某大手新聞社でエースと言われてる俺みたいなのもいるわけで。。。
世の中はすぐに忘れるって市場は知っているんだよ。
即ツモって裏ドラをめくるとGが三発
ハネマン
すき家終了
ちっこいのがチョロチョロしだした内に駆除してたらここまでには
さすがに行けなくね?俺はもう一生行けない
足りてねーよ馬鹿w
お前みたいな無職ひきこもりがわかってないだけだわw
オールドメディア(大爆笑)
お前介護やりたいか?職業選択の自由があり人が楽なところに行きたがる以上
人は足りていない
糞して寝てろよwwww
どうやって介護職に月100万だすんだ?なぁお前の足りない頭で見解聞かせてくれw
税金か?wそうするとお前は増税がー負担率がーと騒ぐんだろ?w
騒ぐ奴はなんでも騒ぐんだよお前みたいになw
大らかやなぁ。
あの映像で俺はもう無理。
当初は誤魔化そうと公表を1ヶ月も遅らせたよな〜
不誠実な対応が不信感につながり客足が遠退く。
再浮上は厳しんじゃね。
映像流れてたの?X?
誠実に対応しても無理だろ?ねずみだと
昔、TVジョッキーという番組があってな。。
あんなデカい具だったら気が付けよ店員って思うわ
バイトテロとかじゃないんだろ?
確かにその時居合わせた店員からしたら客に火傷させるのは数時間後の食中毒より怖いな
ヘビを飼って置いとくといいだろう
仏壇からヘビが出て来て住職が驚いてたとか
昔あったが
ねずみ入りはJR東日本
美味い
渋谷とか新宿って公園なんかにも昔からネズミがウヨウヨいたけど
最近は増えすぎだろ
27度超えの夏日予想でも真冬のコートで汗かいてる兄ちゃんもいるし
近所のすき家もまぁまぁ客が入ってるんで驚く
最初から言ってない松屋も吉野家も含めてな
画像を見るとクマネズミだろ
蛇用の冷凍マウスはピンクか白がほとんどだから
違うんじゃないかな
女は大体ミッキーマウス好きやしな
国産100%米使用を強くいうから。都合わるいやつらに入れられて拡散
小林製薬もこうしてつぶそうとされてる おまい らすき家みすてるなよ
3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、
害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を
行わせていただくため、一時閉店することを決定しました
それも一因だろ
あの会社はもはや反社だろ
どうせバイトに小銭出して厨房で入れたんだろ
株価下がれば買い占めやすいからな
だからチー牛は犯罪を犯すんです!
女性の気持ちも考えてあげてください!
チー牛は代償を払ってください!
廃業してくれ
あれから一度も行けなくなったから、すき家も無理。系列も無理
和久井映見?
すき家には一生近付かないのが人生の幸福
すき家で食ってたと知られると人生終了
Jr東日本?
立ち食い蕎麦か?
駅弁?
そんな大手でも起きる事案なのに、
他の大手や中小零細個人では起きてない(大騒ぎされない)とかすごいよな
はま寿司とかゼッテリア?
まぁ行けない方も居るだろ
行かない方も居るだろ
行っちゃダメと言われてる方や
応援しようと進んで行く方も居る
さぁ皆さんはどれ?
※個人的意見だか私は行かない派
客に出す前に取り出せばいいんでしょ。
かなり本気で
ゼンショーの社員と
すき家のアルバイトと
ゼンショーに投資している株主は
一人残らず殺されるべき
と思っている
このことで一番得するのは 誰か考えたらわかるだろ
日本人がやったって損しかないんだから
また在日か
衛生的に無理だろw
凄いなお前w
それはちと病気だと思うで
>>827
まぁでもネズミなんかはさすがに排水溝とかからだろうし入口はあんまり関係ない気がするけどな
たまにはいるのだろうけど割合からは軽微のようなきがする
やっていなかったってこと?
24時間営業だから出来ないのか
なか卯もゼンショーグループだぞw
俺が行かない店ばかりだわ
ゴキブリ丼
https://biz-journal.jp/company/post_386497.html
外国米を使わないすき屋が食品テロの標的にされたという陰謀論がある
個人で20億円だかの空売りを入れてたらしい
その額はゼンショー株としては前代未聞の規模だってさ
空売りしたのって未来人かな(・∀・)
くれぐれも馬鹿な真似するなよ?いいな?
それでも下げが少なかった印象
過去にも今位の下げあったから地合いに引きずられてるんじゃないかな
今回の失望だったらもっと下げると思ってた
少なくともストップ売り位には
するだろ?そりゃ
ワンオペのノールック作業では確認が出来てないんだろと確信した人多いだろ
片付けないテーブル写真がワンオペの現実とか言われていたが、ワンオペバイトに同情するとかアホの極みだ。
悲惨なのはこんな状況の店に入る客側なのだ。
すき家は一生行かないし行ってる奴見たらアホだと断定する。
空売りで儲けた俺勝ち組
トランプ関税に依るつられ安
本来の業績とは関係無い値動き
今日は95%以上の銘柄が値を下げている
ゴキ混入程度なら取り除いて知らぬふり
株価のダメージは120円に円高にしたのと同じ様なものだからな
アメリカと為替協調介入して120円にすればイイんだよ
原油は安くなり、ガソリン、光熱費、輸入品一律さがる
飲んだやつはきちんと検査しておいた方がいいぞ
殺虫剤メーカーの株買っとけ
https://www.youtube.com/watch?v=tZb7h1OECcU
日本の食品や日本の薬ばかりが被害を被っているので在日外国人が犯人と考える方が自然。
組織以前に店員の質の劣化がひどすぎるんじゃないの?
これは会社以前に基本的に備えて居なければいけない個人の基本的な能力の気がするんだよな
日本人の劣化が恐ろしい
他人に味噌汁を出すときにそれが視認できないのかな?
会社としてのシステム以前の問題のような気がするんだよな
https://i.imgur.com/ne86K7I.jpeg
その話が陰謀論です
すき家は過去にワンオペて問題になってからやめたはず
バイトの教育を徹底すればいい
今までバイトは甘やかされすぎていた
ただのリーマンには一生稼げない額をプレゼントしてくれてありがとう
これだから投資家は辞められねー
すき家の異物混入事件は仕組まれたのか?すき家だけが国産米100%使用!松屋、吉野家は外国産米も使用!【心理カウンセラー則武謙太郎】
https://m.youtube.com/watch?v=HrbShQU4dYc
それもGの一部分
他の部分は、どこ行ったのだろう?
生ビールのサーバーは毎日洗浄してくれ
昔から「売り長」
つまり、信用売り残高が信用買い残高を上回る状態
決算落ち直前には信用倍率0.2とかなるわw
ネズミとゴキに文化破壊されているw
食べちゃったから燃えたんでしょうね
【異物】出前館の「置き配」商品袋に生きたクマネズミ…利用客に謝罪
「すき家」“衛生対策”で全店一時閉店 異物混入相次ぎ…スタッフには清掃指示も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bae14c0a61eefc4ff347d2bd39ab7dc6aa6f792e
〉商品への異物混入が相次いでいる、牛丼チェーンの「すき家」。31日から丸4日、「衛生対策のため」全ての店舗で一時閉店となりました。スタッフには閉店中に店舗を清掃するよう指示も出ていると言います。
清掃業者に頼まずスタッフがすんのかいw
バイトだったらムカついてバックレてるわ
へー
腹減るわ
害虫や害獣駆除のプロを雇わないで、バイトにやらせるの?
まさかタイムカードに記入無しとかないか
最終的に店長?みたいのが上に連絡するから一人居るんだろーけど
お金持ちの会社なのに
中で作業してるんだろうな
あーチェックシート書いて送るのか
ちなみに社名は継続的な黒字「全勝」から来てるって
少しかしこくなったね
すき家はなんでケチるのかね
ネズミ混入をそれだけ軽く考えてる証拠
100均で餅を焼く網買ってきて、下水の蓋に乗っけて終わり、じゃないのw
中で駆除のプロが清掃している感じがしない
たまたまだと思うけど
手抜きは身を滅ぼすw
ずっと見てんのか?
暇してないで働け
お休み中、業者じゃなくてスタッフが清掃してるらしい
この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました。
正しい判断だ
他の店もやるべき
すき家は一番店舗数多いから、近場に競合他社が無ければ
行く人は一定数居るだろうね
それ位、日本人の懐は寂しくなってるって事だと思う
ゼンショーグループは大きく成りすぎたわ
この客ってもしかして韓国人じゃなかった?
ほら韓国人て日本語が微妙なところあるじゃん
微妙というか上手く発音できてないところ
牛丼て言ったつもりが"ちゅー丼"て発音しちゃったんだよ
それでこうなった、だから誰も悪くない(・∀・)
日本には必要がない
すき家はネズミの件を2ヶ月間無視してたけどね
ネトウヨさん
さすが国産米だね
おやだれかき
もう正体ばれてんだよ
ばーか
お前中国人なんか?
うちはきちんとした血筋の日本人やが?
知ってるすき家は24時間営業で真夜中はホームレスのばあさん一人よく眠ってたわ、この時点で利用無料だと思った。
誰が信用するんだよ
頭かしげる内容で、
納得できる人なんていない
国産米使ってるからイメージダウンの為に中国人がネズミ入れたとか事実言えんやろ
しかも、ハウスクリーニングの教習を受けた者ばかり。
だから今後すき家の環境衛生の維持管理は万全。
やっぱりすき家はほかの牛丼屋とは違う。よかったよかった
知らなかった
凄いじゃないか
うちの息子そんなもん持ってないがなw
それダスキンじゃね
リーマン風50代が1人と、幼児連れの夫婦が1組いた…
感想はおまえらに任せる
●味噌汁の椀にレンゲが入ってる
…牛丼以外の丼物やカレーの匙かもしれん
●小さな鼠が浮かんでる
…店員がこれを客に出すの?まあ、沈んでたのを浮かべたのかもしれん
保健所から衛生指導が出てそれに従ったのなら、そう書くべきだし、
店舗の構造的に鼠の侵入経路を塞ぐ事も大事だろう
ただ、一番は店員への教育、現場監修が疎かではないか?と疑う
日本語が碌に通じない外国人労働者に店を任せてどうするんだ?
と呆れた事もあったし、それはすき家に限った牛丼チェーンではなかったし、
コンビニなんかでもあったし、ただ外国人労働者が悪いってわけでもないし、
疲れ切っててもバイトに入ってる日本人の場合もあるかもしれんが、
これを客に出せる店員が本当に実在してたのなら驚く、
人を使うほうが杜撰だとは思う
別に嫌いとかじゃないんだがな