【自動車】スズキ「Sマーク」などデザイン変更 線細め見えやすくアーカイブ最終更新 2025/04/03 00:401.孫 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼スズキは31日、企業ロゴなどのデザインを4月1日から変更すると発表した。「Sマーク」と「SUZUKI」のロゴを組み合わせたコーポレートアイデンティティー(CI)を39年ぶりに刷新する。スマートフォン上などで見えやすいように、従来よりも線を細くして隙間を広げた。同社はあわせて企業のユニホームも39年ぶりに刷新する。社是にある「清新な会社」をイメージしたデザインに変える。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC315DL0R30C25A3000000/<画像>https://pbs.twimg.com/card_img/1906609766551740416/CSbwU2bU?format=jpg&name=900x9002025/03/31 18:55:236129すべて|最新の50件80.名無しさん07QbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社名もロゴもダサいんだよな。ぶっちゃけそこ変えるだけでも売り上げ結構変わると思う。2025/03/31 23:27:17181.名無しさんBs7ig(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ブリジストン並にウッドベルとかにするとなんか違うメーカーになっちゃいそうだな2025/03/31 23:32:4282.名無しさんF2J3j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキ改めオサム2025/03/31 23:34:1383.名無しさん7T7OrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変わってないように見えてロゴは少しずつ変わってるもんだからな2025/03/31 23:47:4584.名無しさんrlmnm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるでおれたちの毛量みたいだね2025/03/31 23:59:1485.名無しさんaJQqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンとマシンがひとつになって胸に輝く Mマーク2025/04/01 00:25:43186.名無しさんqunmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担当決め会議開いて役員会にかけて決定されたのがこれです2025/04/01 00:34:3387.名無しさんe6rkWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35昔の車名とか車の会社の社名とか筆記体っぽく繋がってるのが流行ってたよな2025/04/01 00:42:1588.名無しさん4N9hPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキ改めズーキ2025/04/01 00:51:2089.名無しさん2fl2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85マツダかよ2025/04/01 03:25:1190.名無しさんIZq14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変えないのがえらいデザイナー目線で気づく程度の変更に留めた実際、スマホでは効果的ななのではないか2025/04/01 04:38:0591.名無しさんj4i5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにこれ?エイプリルフールネタ?2025/04/01 05:15:4792.名無しさんjpmu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言われると変わったように見える心理テスト2025/04/01 05:21:5993.名無しさんtNyoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こち亀の中川のコメントを聞きたい2025/04/01 05:32:1894.名無しさんFIhkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JALみたいに元に戻せ2025/04/01 05:39:29195.名無しさん8iKJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痩せたのに誰も気づいてくれない2025/04/01 05:42:1696.名無しさんYNnh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35いっそ、これにしたら2025/04/01 05:43:1497.名無しさんAEbTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキのSは世界に羽ばたくSです2025/04/01 06:10:4498.名無しさんm7K8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これは立体視して探してもムズいレベル2025/04/01 06:17:3499.名無しさんIO3qTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読ませるよりも見せるデザインにして2025/04/01 06:40:22100.名無しさん5QhqD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1うーん、ヤマハ本体とヤマハ発動機のロゴの違いの方がまだわかりやすいぞw2025/04/01 06:42:30101.名無しさん5iKXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業ロゴより車でしょ もっと力いれてよ2025/04/01 06:43:32102.名無しさん5QhqD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78レクサス「ひらがなの「し」ではありません」2025/04/01 06:44:082103.名無しさん5QhqD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46鴻海傘下に・・・2025/04/01 06:46:14104.名無しさんGV6Zg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102知ってるチェックマークだろ2025/04/01 06:53:39105.名無しさんLNyyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは素晴らしいリニューアル2025/04/01 07:10:12106.名無しさん8ZY4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこが変わったのか分からなくしてみんなをロゴに釘付けにするマーケティングにまんまと2025/04/01 07:31:59107.名無しさんcoezhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうオオタニに変えろよ。2025/04/01 07:34:51108.名無しさんZakhCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズ菌2025/04/01 08:52:26109.名無しさんRDf89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Dに変えて得るかYにしないと2025/04/01 09:49:21110.名無しさんOmXRO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これそのうちクイズ番組で使われるな今のスズキのマークはどちらでしょう?2025/04/01 09:52:29111.名無しさん2cUqf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94鶴丸は一旦ロゴを変えてから鶴丸に戻したが旧鶴丸と現行鶴丸は厳密にはデザインが微妙にマイナーチェンジされているでおJAL2025/04/01 10:16:05112.名無しさんJjcg0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆Zみたいな形にすりゃ新鮮味が出ていいかもな2025/04/01 10:23:01113.名無しさん2cUqf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51???SUZUKIはヘボン式でも訓令式でも同じ綴りだが・・・ただ、ドイツ語風だとs+母音は「ザ行」で、zは「ts(ツの音)」と読まれるので「頭突き」と読まれるがwMAZDAみたいに外国人が原音に近いように読めるように(ゾロアスター教の善神のアフラ・マズダーAhura Mazd?ともかけているが)綴りを改造する余地はなさそう2025/04/01 10:31:19114.名無しさんJjcg0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそシーバスに名称変更も垢抜けてよさそうだがw綴だけオリジナルにして2025/04/01 11:13:45115.名無しさんOmXRO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブリジストンみたいにbellwoodでどうでしょう2025/04/01 11:42:002116.名無しさんGV6Zg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115ブリジストンは石橋だぞ2025/04/01 12:19:581117.名無しさんVL95FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102レくらいわかるわ😡2025/04/01 13:56:11118.名無しさんibsuMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セクサス2025/04/01 17:06:49119.名無しさん8FPU8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Sマークが少し上に配置されたか大きくしていると思うsuzukiの青が明るくなっている2025/04/01 17:38:37120.名無しさんn5VlrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええやん2025/04/01 18:19:26121.名無しさんgF1jlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、よく見ないとわからないレベル2025/04/01 19:12:41122.名無しさんsGRalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MAZDAのクソダサカモメまーくを見習え2025/04/01 19:33:581123.名無しさん2dOWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122マツダの今のマークになる前のマークはパイパンマンコくぱぁして穴全開みたいな卑猥なマークだったよね2025/04/01 19:37:31124.名無しさんf7bvOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のカローラのCのマークやめてほしいTOYOTAにしてほしい2025/04/02 11:48:00125.名無しさん1PbYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おお!スキマが少しクパァしてるいやクッぐらいか2025/04/02 12:37:18126.名無しさんWQYxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真ん中のZをもっと強調した方がいいと思うの。ゼェーーートッ!2025/04/02 13:13:40127.名無しさんPiK9nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キザシ覆面パトカーのSマーク塗りつぶしは黒歴史2025/04/02 21:50:41128.名無しさんUGGhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーマンに訴えられたりしないんか2025/04/02 22:08:32129.名無しさんw1jf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116 >>115ブリヂストンな2025/04/03 00:40:22
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+54613112025/04/25 02:30:16
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+465743.22025/04/25 02:21:30
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+961633.32025/04/25 00:31:43
同社はあわせて企業のユニホームも39年ぶりに刷新する。社是にある「清新な会社」をイメージしたデザインに変える。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC315DL0R30C25A3000000/
<画像>
https://pbs.twimg.com/card_img/1906609766551740416/CSbwU2bU?format=jpg&name=900x900
ぶっちゃけそこ変えるだけでも売り上げ結構変わると思う。
ブリジストン並にウッドベルとかにすると
なんか違うメーカーになっちゃいそうだな
胸に輝く Mマーク
昔の車名とか車の会社の社名とか筆記体っぽく繋がってるのが流行ってたよな
マツダかよ
デザイナー目線で気づく程度の変更に留めた
実際、スマホでは効果的ななのではないか
いっそ、これにしたら
これは立体視して探してもムズいレベル
うーん、ヤマハ本体とヤマハ発動機のロゴの違いの方がまだわかりやすいぞw
レクサス「ひらがなの「し」ではありません」
鴻海傘下に・・・
知ってる
チェックマークだろ
今のスズキのマークはどちらでしょう?
鶴丸は一旦ロゴを変えてから鶴丸に戻したが
旧鶴丸と現行鶴丸は厳密にはデザインが微妙にマイナーチェンジされているでおJAL
新鮮味が出ていいかもな
???
SUZUKIはヘボン式でも訓令式でも同じ綴りだが・・・
ただ、ドイツ語風だとs+母音は「ザ行」で、zは「ts(ツの音)」と読まれるので
「頭突き」と読まれるがw
MAZDAみたいに外国人が原音に近いように読めるように
(ゾロアスター教の善神のアフラ・マズダーAhura Mazd?ともかけているが)
綴りを改造する余地はなさそう
垢抜けてよさそうだがw
綴だけオリジナルにして
ブリジストンは石橋だぞ
レくらいわかるわ😡
suzukiの青が明るくなっている
マツダの今のマークになる前のマークは
パイパンマンコくぱぁして穴全開みたいな卑猥なマークだったよね
TOYOTAにしてほしい
いやクッぐらいか
ゼェーーートッ!
ブリヂストンな