【津市役所】持ち去りや費用に懸念「トイレにナプキンなし」指摘された津市が見解 問い合わせは4件アーカイブ最終更新 2025/04/06 10:081.侑 ★???三重県議会の共産党の吉田紋華(あやか)県議(27)が、津市役所のトイレに生理用ナプキンが備えられていないことを話題にしたX(旧ツイッター)投稿がインターネット上で議論となるなか、投稿内で指摘された津市が産経新聞の取材に応じ、市役所本庁舎のトイレにナプキンを設置していない理由について説明した。■庁舎内にコンビニ同市財産管理課の担当者は、市役所内のトイレにおけるナプキン設置について「これまで三重県内の他の自治体の取り組みを調査してきた」としたうえで「持ち去りの懸念があることや、公共施設のすべてのトイレへの設置は費用が発生することから、現状では設置に至っていない。今年度予算にも計上はない」と説明した。「市役所本庁舎にはコンビニエンスストアもあり、ナプキンを必要とする方が購入できる環境はある」と釈明し「社会の変化を注視して検討していく案件であることは認識している。今後も調査を続けたい」と話した。一方、防災面の対応として「危機管理の部署が避難所の備蓄品として生理用品を準備している」と語った。■「税金使う必要ない」との声も吉田県議のX投稿に関連し、同課にこれまでに寄せられた問い合わせは計4件だったという。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0dddec1095772445dca45efabfcf22308601c4a02025/04/05 12:02:4740すべて|最新の50件2.名無しさんWHOtE自分のミスだろくだらねー人を頼りすぎ2025/04/05 12:04:063.名無しさんvdMAW赤旗が費用捻出してやれよw2025/04/05 12:05:244.名無しさん6jRYK体液付着を備え付け2025/04/05 12:06:025.名無しさんhCw9Vトイレにパンプキンなし2025/04/05 12:08:046.名無しさんVKGVAコンビニで買えw2025/04/05 12:09:197.名無しさん2kYF5備え付けが無理なら受付に申し出て配布するにしたらどうだ?2025/04/05 12:09:578.名無しさんILiY2> 津市が産経新聞の取材に応じ、津なんてところの取材なんてしてないで、◯ジテレビの取材しろ暇かよw2025/04/05 12:15:439.名無しさんTokRPトイレに備えるという発想がキモいわ女性手当てとして化粧代とナプキン代を別途支給すればいいのに2025/04/05 12:24:3210.名無しさん9WEAaガッチャンってツマミ回す旧式のナプキン自販機が置いてあるもんじゃない?2025/04/05 12:31:2311.名無しさんNvSG1単純に費用の問題2025/04/05 12:32:5512.名無しさんcWfpX窃盗犯に税金あげているようなもの渡し方考える時2025/04/05 12:33:1113.名無しさんGyYzi高2の時に初めてバイトしたお店で変なお客さんに遭遇したそれは見るからにオタクっぽい風体の男性私を見つめてニヤニヤしながら声かけてきた「お姉さん、ナプキン下さい」一瞬でパニックになって半泣きで奥に駆け込みバイトの先輩に震えて説明したら笑いながら紙ナプキン手渡してくれたファミレスバイト初日の話です2025/04/05 12:34:2814.名無しさんXznDRもっと女様を優遇せよ!男よりも設備を充実させるのはアタリマエなのです持ち去られるのはナプキンだけでは足りないからですフリードリンクとマッサージチェアを設置しましょう!2025/04/05 12:39:0115.名無しさんdiLdF持ってくんだよなハンドソープとかもやられる2025/04/05 13:06:0216.名無しさんrZ2GViPhoneは持ってるのに生理用品は買えないジャップ女2025/04/05 13:07:2917.名無しさんqRHLf赤貧チルドレンのJCJKならともかく県議で共産党内の発言力もあって人並み以上に給料をもらっている強者女性なのに、女というだけで弱者・被害者面できるというなめたクソフェミ気質で過去にも複数回ツイッターで差別発言や舌禍事件を起こしたこのメスガキが調子こいたから変な反感を招いたわけでなあ2025/04/05 13:10:4418.名無しさんoOKyE>>9化粧しなければ良くない?私はコロナ以降ファンデーションやめたよむしろ肌が綺麗になったよ2025/04/05 13:24:3019.名無しさんtZhMj月収83万の県議がコンビニに行っていれば何の問題も起きなかったw2025/04/05 13:38:3320.名無しさんLg0M7幼児や老人のオムツを置く話にならない不思議2025/04/05 13:48:5621.名無しさん0DLSeアホすぎる2025/04/05 13:50:4922.名無しさんxtANd>>18もうちょっと想像力をつけてから会話してほしい2025/04/05 14:56:4923.名無しさんUSqw4>>20老人は優遇され過ぎてるから、論外。老害。2025/04/05 14:58:5324.名無しさんpOWCp昔イギリスに住んでたころ観光地の居酒屋みたいなところの公衆トイレにコンドームの自販機あってひいた2025/04/05 15:09:4425.名無しさんO1IcD役所内にコンビニあってそこで買えるのなら話は終わりだな2025/04/05 16:42:5326.名無しさん2LrKB持ち歩くのがレディのたしなみ2025/04/05 17:02:3627.名無しさんA8Whiトイレに備えてある所のも誰が触ったか解らんから不潔とか気持ち悪いとかで結局使わない女性達も居るだろう普通使わないし普通自分で買うだろwバッグに常に携帯してるだろw他人や公金税金から買って貰おうとか乞食タカリ的発想が左翼共産党脳2025/04/05 17:50:0128.名無しさんulCs9(1/2)トイレに備え付けてあるって発想が異常。自分で用意すべきものだろ。来たな、って思って、手持ちがないんなら、直ぐに買いに行けよ。ド田舎なら兎も角、買いに行ける範囲内に売ってる店がどこにも無いとか先ず無いだろ?2025/04/05 18:34:1029.名無しさんI7g1e男が持ち去るのは使用済みのやつ2025/04/05 19:22:5030.名無しさんV9j9p津には女の乞食が多いのか生理用品を用意せず奪って行くっていう2025/04/05 19:23:1331.名無しさんulCs9(2/2)>>29あんな臭い汚物欲しがるとか、>>29みたいな凄い(頭のイカれた)奴もいるんだな2025/04/05 20:22:0032.名無しさんFY0abこういうの、ババアが毎日来て持って帰ったりするんだよなw2025/04/05 20:29:3033.名無しさんTquHF>>22ナプキン代と化粧代支給しろとかアホな要求する奴がいるからささもしいわ2025/04/05 20:29:5934.名無しUtsmaてめえのまんこくらいてめえで面倒見ろよ2025/04/05 20:51:2335.名無しさんew7NR放火するのにちょうどいい材料だからなそりゃ共産党は置けというだろう2025/04/05 20:54:0036.名無しさんxHadi女性と爺の為に是非!ちょい漏れが時々ある爺より2025/04/06 05:12:0937.名無しさんeCuwv妊娠中は生理が無いんだよ一石二鳥なんだけど貢献しなよ2025/04/06 06:47:0838.名無しさんRQlIzこれ三重県の事情がわからんと何言ってるかわけわからんよなあまり表に出してないから県内でも取り組みのことを知らない人はいるしましてや県外の人なんか知る由もない2025/04/06 09:50:0839.名無しさんszz7V自分で用意しろ2025/04/06 09:53:2640.名無しさんkk925>>38三重県は「たまたま場所がそこだった」以上の意味はないこのツイフェミメスが、普段から男性差別上等、自分をちやほやしろ、自分の横暴に苦情を言う人間は女の口をふさぐなどととイキり倒してこれまでも多数の炎上事件を起こしていたという背景があったしかも金も権力もある強者女性なのに、弱者女性や男性のことを踏みつけにして自分は女だから弱者、自分が困ったからナプキン寄こせと短絡的にやらかしたから騒ぎになった2025/04/06 10:08:00
【X】母親「余命宣告を受けた息子の為に「Switch2」を優先的に買わせて欲しい」任天堂に直談判した結果→「人間味が無く冷たい返事でした」 ★2ニュース速報+2473283.72025/05/12 15:16:40
【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」ニュース速報+2672252.62025/05/12 15:17:25
■庁舎内にコンビニ
同市財産管理課の担当者は、市役所内のトイレにおけるナプキン設置について「これまで三重県内の他の自治体の取り組みを調査してきた」としたうえで「持ち去りの懸念があることや、公共施設のすべてのトイレへの設置は費用が発生することから、現状では設置に至っていない。今年度予算にも計上はない」と説明した。
「市役所本庁舎にはコンビニエンスストアもあり、ナプキンを必要とする方が購入できる環境はある」と釈明し「社会の変化を注視して検討していく案件であることは認識している。今後も調査を続けたい」と話した。
一方、防災面の対応として「危機管理の部署が避難所の備蓄品として生理用品を準備している」と語った。
■「税金使う必要ない」との声も
吉田県議のX投稿に関連し、同課にこれまでに寄せられた問い合わせは計4件だったという。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dddec1095772445dca45efabfcf22308601c4a0
くだらねー
人を頼りすぎ
津なんてところの取材なんてしてないで、◯ジテレビの取材しろ
暇かよw
女性手当てとして化粧代とナプキン代を別途支給すればいいのに
渡し方考える時
変なお客さんに遭遇した
それは見るからにオタクっぽい風体の男性
私を見つめてニヤニヤしながら声かけてきた
「お姉さん、ナプキン下さい」
一瞬でパニックになって半泣きで奥に駆け込み
バイトの先輩に震えて説明したら
笑いながら紙ナプキン手渡してくれた
ファミレスバイト初日の話です
男よりも設備を充実させるのはアタリマエなのです
持ち去られるのはナプキンだけでは足りないからです
フリードリンクとマッサージチェアを設置しましょう!
ハンドソープとかもやられる
県議で共産党内の発言力もあって人並み以上に給料をもらっている
強者女性なのに、女というだけで弱者・被害者面できるというなめたクソフェミ気質で
過去にも複数回ツイッターで差別発言や舌禍事件を起こした
このメスガキが調子こいたから変な反感を招いたわけでなあ
化粧しなければ良くない?
私はコロナ以降ファンデーションやめたよ
むしろ肌が綺麗になったよ
もうちょっと想像力をつけてから
会話してほしい
老人は優遇され過ぎてるから、論外。老害。
観光地の居酒屋みたいなところの
公衆トイレにコンドームの自販機あってひいた
普通使わないし
普通自分で買うだろwバッグに常に携帯してるだろw
他人や公金税金から買って貰おうとか乞食タカリ的発想が左翼共産党脳
来たな、って思って、手持ちがないんなら、直ぐに買いに行けよ。
ド田舎なら兎も角、買いに行ける範囲内に売ってる店がどこにも無いとか先ず無いだろ?
使用済みのやつ
生理用品を用意せず奪って行くっていう
あんな臭い汚物欲しがるとか、>>29みたいな凄い(頭のイカれた)奴もいるんだな
ナプキン代と化粧代支給しろとか
アホな要求する奴がいるからさ
さもしいわ
そりゃ共産党は置けというだろう
ちょい漏れが時々ある爺より
一石二鳥なんだけど
貢献しなよ
あまり表に出してないから県内でも取り組みのことを知らない人はいるしましてや県外の人なんか知る由もない
三重県は「たまたま場所がそこだった」以上の意味はない
このツイフェミメスが、普段から男性差別上等、自分をちやほやしろ、
自分の横暴に苦情を言う人間は女の口をふさぐなどととイキり倒して
これまでも多数の炎上事件を起こしていたという背景があった
しかも金も権力もある強者女性なのに、弱者女性や男性のことを踏みつけにして
自分は女だから弱者、自分が困ったからナプキン寄こせと短絡的にやらかしたから騒ぎになった