【千葉県】「1億円の当選者を探しています」…松戸市の宝くじ売り場で異例の呼びかけ、「時効」まで3か月切るアーカイブ最終更新 2025/04/08 11:511.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼WANTED 当選者を探しています――。1億円の当選くじが未換金になっているとして、千葉県松戸市の宝くじ売り場が異例の呼びかけを行っている。支払期限は6月24日。くじが無効となる「時効」まで3か月を切っており、売り場が購入者を探している。換金されていないのは、「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」の「1等後賞」。1等の当選番号と同じ組番号で末尾の数字が一つ違いの賞で、賞金は1億円となっている。松戸市高塚新田の「高塚新田マミーマートチャンスセンター」で昨年5~6月に連番で販売されたといい、同店は「期限までにお忘れなく」などと書かれたポスターを掲示した。宝くじ販売会社で同店を担当する簑原真紀さん(59)は「被災地支援の宝くじだったので、普段買わない人が買って忘れているのかもしれない。心当たりがある人はもう一度くじを確認して」と呼びかけている。当選金の支払期限は支払い開始から1年間で、当選に気付いたら、期限までに全国のみずほ銀行か宝くじ売り場に持参すれば、手続き後に換金できる。宝くじ公式サイトによると、2023年度には当選未払い金が計約100億円あり、1億円以上の高額当選くじも7本あった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/17693b8bc160c107ec685fe6f51d12fff40034ac2025/04/05 14:20:15163すべて|最新の50件2.名無しさんkCFbmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自作自演宣伝までせんと売れんよーになったか2025/04/05 14:22:293.名無しさんr1XV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友人の宝くじ売り場はいらない、売り子に釣り銭誤魔化されたことがある全部ネットでいいよ、間違いないし2025/04/05 14:24:064.名無しさんQLnJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ俺だよ 券はなくした2025/04/05 14:30:5115.名無しさんpau3xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マミーポコ2025/04/05 14:34:336.名無しさんYGjglコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間が空きすぎるから忘れたり捨てたり買った人が死んだりするんだろうもっと早くならんの2025/04/05 14:34:367.名無しさん5dblPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探さないでください2025/04/05 14:36:268.名無しさんTKUPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期限切れになってからチェックして当たってたら大笑いだが!俺はいつも1カ月前にチェックする万が一期限切れになっていたら絶対にチェックしない2025/04/05 14:39:009.名無しさん7gmYpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んでるんじゃね?2025/04/05 14:47:3110.名無しさんejT3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘つきジャップが次々と来て仕事にならんだろな2025/04/05 14:49:2711.名無しさんWOD30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ探さなくとも良いじゃないか?時効過ぎたらば松戸市に寄付すりゃいい2025/04/05 14:50:0612.名無しさんILiY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話題作りかな?2025/04/05 14:50:1813.名無しさんxtANdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい、はい。2025/04/05 15:01:4514.名無しさんvrpOU(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残りの宝くじが当選だろう売れたくじのフリしてるんじゃないの2025/04/05 15:12:22315.名無しさんvrpOU(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4券は無いけど目が憶えてるよな2025/04/05 15:13:0816.名無しさんq5t9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わせる作戦2025/04/05 15:17:0917.名無しさんhTBQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボクです2025/04/05 15:20:21118.名無しさんIHXAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、1億ほどシノギやってる表向きはちゃんとした会社から領収書いくらでもいいか切ってくれとうちにも打診されて、最近の国税庁はマイナで結構キツイから出すなら商取引で2年くらい分作らんと無理って伝えたが、知り合いの中国人の会社に脱税1億円分頼まれていい方法ねえか?って聞いたら、宝くじの1等6000万円の当たり券あるけど1割増しなら売っても良いと言われて向こうの会社に1000万円増の7000万円で6000万円まで税金かからんのはあったなw宝くじの1等当選金は買取に1割増して流すのは結構多いのが日本と言う国wだから1等のよく当たるイニシャルが固定されるのはそう言うことw2025/04/05 15:29:58319.名無しさんpFgM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残りに1億円の当選券がない事を証明して欲しいな。自動で矢を飛ばすのも変えて欲しい2025/04/05 15:30:5420.名無しさんvrpOU(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18当たり券どこで調達するんだろ2025/04/05 15:34:3621.名無しさんMEmB6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17違う、私だ。すっかり忘れていたよ。2025/04/05 15:34:36122.名無しさんbqauuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分俺や・・・どうやって証明すればよいんや・・・2025/04/05 15:35:38123.名無しさんvrpOU(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それこそ売れ残りの当たり券を横流しすればいいのか2025/04/05 15:37:4324.名無しさんMEmB6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22私だって言ってるだろ。ちょうどその時、運試しくじで3万当てて大喜びしてたもんだな。1億円当てたことは記憶から消えていたんだ。2025/04/05 15:37:5025.名無しさんi884xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当選者「わかってるよ。ギリギリまで換金しない予定なのに うるせーな。」2025/04/05 15:47:4126.名無しさんSyEnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんに誓って僕のです。2025/04/05 15:55:2827.名無しさんtfwEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、それ俺だとか言う小学生必ずいる2025/04/05 15:56:3428.名無しさん0vfwtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宝くじ当たるよ買いなよアピールのエア当選者探し騙されるなよ2025/04/05 16:03:1729.名無しさんsNTmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタシだわ。間違いないと思う2025/04/05 16:17:1530.名無しさんQKSGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り場に配布されてないよ2025/04/05 16:20:3231.名無しさんmdnBh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の胃が覚えてる!2025/04/05 16:21:2132.名無しさんTVoWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呆けた老人が買って、その後死んだとか2025/04/05 16:33:3433.名無しさんmdnBh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洗濯機「俺のドラム(洗濯槽)が覚えてる」2025/04/05 16:34:2834.名無しさんq4p46コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人大国だから買ったことさえ忘れてるよ2025/04/05 16:44:3935.名無しさん9gtR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のだなちょっと買った紙無くしちゃったけど間違いなく俺のです2025/04/05 16:46:4136.名無しさんMmISrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ宝くじなんか買っても当たらいよと思ってる人が買ったんたろな2025/04/05 16:57:5237.名無しさんmyerEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14こういう無知蒙昧なバカ発言て恥ずかしいよな。宝くじが何万売り出されてそのうち何枚にあたりがあるか調べる程度の知能も無いらしい2025/04/05 17:09:28238.名無しさんvrpOU(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37じゃあよろしくそして売れ残りからどれだけ当たりがあるのか書いてね2025/04/05 17:22:43239.名無しさんeKjlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38て、低能。。。2025/04/05 17:40:0540.名無しさんAr1d1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャリーオーバー制にしろふざけんなよ2025/04/05 17:41:1441.名無しさんpV2SP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37>>381ユニットの中に一枚必ず1等があって、それが23ユニットも発売されてるのだから >>14の言うようなことはない売上額に占める還元率から考えても売れたクジのふりをするのは無意味2025/04/05 17:51:09142.名無しさんvrpOU(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41どういう論理?売れ残りはあってそこが当選する可能性はあるよね?還元率は還元率で関係ないだろ発売総額と実際に売れた総額は?2025/04/05 17:55:04143.名無しさんWLVpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破り捨てながらワイルドだろ~とかやっているのか亡くなったのかボケちゃったのか2025/04/05 18:01:2944.名無しさんL3FHTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マミーマートに宝くじ売り場があることに驚いた2025/04/05 18:10:1645.名無しさんpV2SP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421枚くらいは売れ残りの中にあるかもね?!1300億売上げて700億円の当選金支払うシステムで1等の当たりだけ誤魔化すメリットはそんなにないだろ2025/04/05 18:35:04146.名無しさんJqDN3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21またキミか、実はオレもなんだ奇遇だね2025/04/05 18:49:4347.名無しさんH8Dg4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い時に宝くじ買ってたけど買うだけで1度も当選確認した事ないな、買う時が楽しいだけで確認するの面倒だわ2025/04/05 18:51:5448.名無しさんY0RHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう死んでゴミになってんじゃね2025/04/05 19:15:2049.名無しさんQJSFnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?俺、松戸市民なんだけど…俺かも…2025/04/05 19:34:5450.名無しさんOQQbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松戸は修羅の国2025/04/05 19:55:5351.名無しさん3YpYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インチキくじのヤラセ話題作りです2025/04/05 22:11:1152.sbpV7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年近く分の当選確認をしなかったロト6とロト7を、洗濯機で回してしまった絶望感は今も忘れない。どうせ高額当選はしていなかっただろうけどさ。厚さ1センチ位ある、全部がくっついてしまった数字も満足に読むことの出来ないクジ券が今もバッグの中で眠っている。2025/04/05 22:46:5153.名無しさんSm0AxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちてねーかなー2025/04/06 08:23:4954.名無しさんyAEKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45毎年、換金されてない金額がこんなにありますよ!もう一度確認してください!なんて宣伝兼ねて言ってるけど2025/04/06 14:08:2255.名無しさんes5S6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1買った宝くじの確認を度忘れしてるんじゃないかと思ったが>松戸市高塚新田の「高塚新田マミーマートチャンスセンター」でまったく縁のない地名で安心したさすがに大丈夫そうだ2025/04/06 14:41:2856.名無しさんe43FNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと松戸に行ってくる2025/04/06 14:43:0357.名無しさんes5S6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18昔読んだ漫画で当たり馬券で小商いするやつを思い出した万馬券とか大金の1点買いで大勝ちした奴とかちょっと自慢できそうな当たり馬券を両替の近くで「買いますよ~」って本来の配当にちょっと金額を上乗せして買うので、それを別の金持ちに転売飲み屋でおねーちゃんに自慢したいオヤジなんかが買うんだとかそういう話だったか2025/04/06 14:48:1358.名無しさんes5S6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14その辺どうなってるのかとちょっとググってみた↓がわかりやすかった年末ジャンボ宝くじの売れ残りに当たりがある場合どうなる?https://ataru-takarakuji.com/nenmatsujanbo-urenokori/年末ジャンボ宝くじの売れ残りに当たりがあった場合は、その当たりは無かったことにされます。そもそも宝くじの売れ残りは、抽選前に全て裁断されるので、抽選時にはすでに存在していません。なので、その宝くじは、売れなかったので売上ともならず、当たりくじでもないので、言ってみれば、ただの裁断された紙きれとなります。1.販売終了すると、売れ残りくじはみずほ銀行・宝くじ部に集められます。2.不正防止のため、売れ残りくじの番号をデータとして保存3.これまた不正防止のため、売れ残りくじを全て断裁という流れになるので、12月31日の抽選時には、当たりくじとしてはすでに存在していないわけです。(中略)各賞の当選本数は、この1ユニット単位で本数が決まっています。例えば、「1等7億円」だったら「1ユニット2,000万枚に1本」という感じ↓です。それで、販売は基本的に「ユニット1」から順に販売されて、ユニット1が売り切れたら「ユニット2」という感じで販売されます。その流れで最終的に起こりうる可能性として、例えば「ユニット17」まで販売されたが、「ユニット17」は全部売れずに、半分が売れ残ってしまうというケースです。そうやって「売れ残り」が発生して、そのユニット17の売れ残った半分のくじの中に、当たりが含まれることもあるという事ですね。↑売れ残りに当たり番号があったとしても、それはそもそも誰も買ってないから売れ残ったわけで売ってれば買えてたかもしれない、当たってたかもしれないということはないわけだ、なるほど2025/04/06 14:59:5759.名無しさんrD4WHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前等勘違いしているけど俺のかもだってw2025/04/06 15:00:3360.名無しさんyC6p0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モレです(´・ω・`)ノ2025/04/06 18:33:4861.名無しさんG195TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼露骨な当たりが入ってるアピール該当者が絶対に現れないことを知っててやってる2025/04/06 18:37:1862.名無しさんUpypC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18怨み屋でみたw2025/04/08 11:49:5763.名無しさんUpypC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怨み屋だと1等が倍くらいで売買されてたなw2025/04/08 11:51:28
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+5251489.32025/07/16 19:19:01
【ロシアのウクライナ侵略】参政党の神谷宗幣代表 「ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」 「ロシアを追い込んだ勢力が米国の中にいる」ニュース速報+3331349.52025/07/16 19:27:18
1億円の当選くじが未換金になっているとして、千葉県松戸市の宝くじ売り場が異例の呼びかけを行っている。
支払期限は6月24日。
くじが無効となる「時効」まで3か月を切っており、売り場が購入者を探している。
換金されていないのは、「能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ」の「1等後賞」。
1等の当選番号と同じ組番号で末尾の数字が一つ違いの賞で、賞金は1億円となっている。
松戸市高塚新田の「高塚新田マミーマートチャンスセンター」で昨年5~6月に連番で販売されたといい、同店は「期限までにお忘れなく」などと書かれたポスターを掲示した。
宝くじ販売会社で同店を担当する簑原真紀さん(59)は「被災地支援の宝くじだったので、普段買わない人が買って忘れているのかもしれない。心当たりがある人はもう一度くじを確認して」と呼びかけている。
当選金の支払期限は支払い開始から1年間で、当選に気付いたら、期限までに全国のみずほ銀行か宝くじ売り場に持参すれば、手続き後に換金できる。
宝くじ公式サイトによると、2023年度には当選未払い金が計約100億円あり、1億円以上の高額当選くじも7本あった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/17693b8bc160c107ec685fe6f51d12fff40034ac
全部ネットでいいよ、間違いないし
当たってたら大笑いだが!
俺はいつも1カ月前にチェックする
万が一期限切れになっていたら絶対にチェックしない
時効過ぎたらば松戸市に寄付すりゃいい
売れたくじのフリしてるんじゃないの
券は無いけど目が憶えてるよな
最近の国税庁はマイナで結構キツイから出すなら商取引で2年くらい分作らんと無理って伝えたが、
知り合いの中国人の会社に脱税1億円分頼まれていい方法ねえか?って聞いたら、宝くじの1等6000万円の当たり券あるけど1割増しなら売っても良いと言われて
向こうの会社に1000万円増の7000万円で6000万円まで税金かからんのはあったなw
宝くじの1等当選金は買取に1割増して流すのは結構多いのが日本と言う国w
だから1等のよく当たるイニシャルが固定されるのはそう言うことw
当たり券どこで調達するんだろ
違う、私だ。すっかり忘れていたよ。
どうやって証明すればよいんや・・・
私だって言ってるだろ。
ちょうどその時、運試しくじで3万当てて大喜びしてたもんだな。
1億円当てたことは記憶から消えていたんだ。
「わかってるよ。ギリギリまで換金しない予定なのに うるせーな。」
とか言う小学生必ずいる
騙されるなよ
ちょっと買った紙無くしちゃったけど
間違いなく俺のです
と思ってる人が買ったんたろな
こういう無知蒙昧なバカ発言て恥ずかしいよな。
宝くじが何万売り出されてそのうち何枚にあたりがあるか調べる程度の知能も無いらしい
じゃあよろしく
そして売れ残りからどれだけ当たりがあるのか書いてね
て、低能。。。
>>38
1ユニットの中に一枚必ず1等があって、それが23ユニットも発売されてるのだから >>14の言うようなことはない
売上額に占める還元率から考えても売れたクジのふりをするのは無意味
どういう論理?
売れ残りはあってそこが当選する可能性はあるよね?
還元率は還元率で関係ないだろ
発売総額と実際に売れた総額は?
ワイルドだろ~
とかやっているのか
亡くなったのか
ボケちゃったのか
1枚くらいは売れ残りの中にあるかもね?!
1300億売上げて700億円の当選金支払うシステムで1等の当たりだけ誤魔化すメリットはそんなにないだろ
またキミか、実はオレもなんだ
奇遇だね
俺かも…
どうせ高額当選はしていなかっただろうけどさ。
厚さ1センチ位ある、全部がくっついてしまった数字も満足に読むことの出来ないクジ券が今もバッグの中で眠っている。
毎年、換金されてない金額がこんなにありますよ!
もう一度確認してください!
なんて宣伝兼ねて言ってるけど
買った宝くじの確認を度忘れしてるんじゃないかと思ったが
>松戸市高塚新田の「高塚新田マミーマートチャンスセンター」で
まったく縁のない地名で安心した
さすがに大丈夫そうだ
昔読んだ漫画で当たり馬券で小商いするやつを思い出した
万馬券とか大金の1点買いで大勝ちした奴とか
ちょっと自慢できそうな当たり馬券を両替の近くで「買いますよ~」って
本来の配当にちょっと金額を上乗せして買うの
で、それを別の金持ちに転売
飲み屋でおねーちゃんに自慢したいオヤジなんかが買うんだとかそういう話だったか
その辺どうなってるのかとちょっとググってみた↓がわかりやすかった
年末ジャンボ宝くじの売れ残りに当たりがある場合どうなる?
https://ataru-takarakuji.com/nenmatsujanbo-urenokori/
年末ジャンボ宝くじの売れ残りに当たりがあった場合は、その当たりは無かったことにされます。
そもそも宝くじの売れ残りは、抽選前に全て裁断されるので、抽選時にはすでに存在していません。
なので、その宝くじは、売れなかったので売上ともならず、当たりくじでもないので、
言ってみれば、ただの裁断された紙きれとなります。
1.販売終了すると、売れ残りくじはみずほ銀行・宝くじ部に集められます。
2.不正防止のため、売れ残りくじの番号をデータとして保存
3.これまた不正防止のため、売れ残りくじを全て断裁
という流れになるので、12月31日の抽選時には、当たりくじとしてはすでに存在していないわけです。
(中略)
各賞の当選本数は、この1ユニット単位で本数が決まっています。
例えば、「1等7億円」だったら「1ユニット2,000万枚に1本」という感じ↓です。
それで、販売は基本的に「ユニット1」から順に販売されて、
ユニット1が売り切れたら「ユニット2」という感じで販売されます。
その流れで最終的に起こりうる可能性として、例えば「ユニット17」まで販売されたが、
「ユニット17」は全部売れずに、半分が売れ残ってしまうというケースです。
そうやって「売れ残り」が発生して、そのユニット17の売れ残った半分のくじの中に、
当たりが含まれることもあるという事ですね。
↑
売れ残りに当たり番号があったとしても、それはそもそも誰も買ってないから売れ残ったわけで
売ってれば買えてたかもしれない、当たってたかもしれないということはないわけだ、なるほど
該当者が絶対に現れないことを知っててやってる
怨み屋でみたw