【電車】窓側に詰めない方が悪い?電車で窓側が空いているのに通路側に座る乗客にイラっとするのは私だけ?アーカイブ最終更新 2025/04/19 01:281.ずぅちゃん ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼電車内の2人掛け座席で、窓側が空いているにもかかわらず通路側に座る乗客の姿を見かけることは少なくない。この光景を見るたびに筆者は「なぜ窓側に詰めて座らないのか」とモヤっとした気分になる。通路側に座る人が窓側に詰めて座れば、スムーズに座れるのにと腹立たしい気持ちになるのだ。時には「窓側に詰めない方が悪い」と思いながら、多少強引に窓側の席にすわることもある。さすがにこれは筆者が心が狭いのだろうかとも思っていたのだが、周囲に聞いてみると同じような気持を抱いている人もいるようだ。実際に筆者の周囲では「窓側に詰めずに座席を占領するなんて意地が悪い」や「窓側に座りたかったら声をかけろって威張っているようで嫌」といった声が聞かれた。なかには「声をかけて窓側に座ろうとすると、明らかに嫌そうな顔で睨まれた」といった経験を話す人もいた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/49adc8b1affb007364d6e09fb8b7a3b62cb794de2025/04/16 13:54:12494すべて|最新の50件45.名無しさんMrokcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空いてるなら好きにすれば良いのよアレな人?2025/04/16 16:16:4746.名無しさん1tMtj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湘南新宿ラインだと新宿で客の大部分が入れ替わるからそこを通り過ぎるか否かで座る所を決めるな2025/04/16 16:18:4847.名無しさん5MIXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ降りる人は奥に行かない2025/04/16 16:18:5148.名無しさんxbkhDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎は電車も滅多に乗らないからな何言ってるか分からない2025/04/16 16:24:29149.名無しさん9RD0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなルールでもないだろう2025/04/16 16:25:4050.名無しさん1tMtj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより高崎線の神保原~倉賀野をさっさと15両対応にしてくれ籠原増解結のせいでダイヤが乱れた時とか大変なことになってる2025/04/16 16:28:2251.名無しさんL9pD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1モヤっとするお前のモヤっもわからないが、まわりがモヤっとするお前にあわせる義務もなし2025/04/16 16:37:1952.名無しさん1tMtj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東海道線熱海口だと旅行オババ3人組が4人掛けを占領してて残りの1席に座りづらい雰囲気を出してることが多々ある2025/04/16 16:40:41253.名無しさんnzBmA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52小田急のロマンスカー(しかも前展望席ゾーンの横1列)でそれをやられたことがあるw空席だらけだったから、事情を車掌さんに話して別の席に座ったけど2025/04/16 16:45:2254.名無しさんdBrdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の混雑した電車端っこに座っていた客が降りようと立ち上がり目の前で立ってた俺は座れるかと思いきや隣に座っていた奴が端にスライド隣に立っていた奴が目の前の空いた席に座り俺は座れなかったなんでお前の快適追求の犠牲にならにゃならんのや2025/04/16 16:52:4055.名無しさんTHAWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレが近いんだろ察することもできねえんかよ2025/04/16 16:55:1256.名無しさんQ2VW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなただけです2025/04/16 16:57:2257.名無しさんb6Ps3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52自分も出くわしたことある。1人キャンセルしてその席が自分だったらしい。なので、座席回転されないよう何気にブロックしてやった。2025/04/16 17:15:1958.名無しさんMCCB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり6ドア車は正義だったな。立ち乗り車両。イスを完全撤去してたら無敵だった。2025/04/16 17:28:03159.名無しさんR1He0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえのイラ記事なんて読みたくない2025/04/16 17:57:5560.名無しさん1tMtj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ホームドアと相性が悪かったのが運のつき2025/04/16 17:59:5061.名無しさんcTQe5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさいやつだな2025/04/16 18:03:3262.名無しさん1tMtj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48上京すると「短い10両」に驚くらしいね2025/04/16 18:03:39163.名無しさんBTUq9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62そんなあなたに南武線早く8両にしろ2025/04/16 18:06:02164.名無しさんlwuLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスでもいるよ後方の2人掛け座席で自分は通路側、荷物は窓側ってパターン2025/04/16 18:09:0965.名無しさんVa1OfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今まで気にしたこともない...そもそも、都内近郊ではボックスシートなんて乗ること無いから!逆に、田舎に行ったときは、ガラガラ過ぎて、そんな嫌な乗客に出会うレアケースに遭遇することがないw2025/04/16 18:26:4066.名無しさん7GPoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ窓側に座っても通路側に誰も座らない2025/04/16 18:36:32167.名無しさんP5f8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥いいですか?の一言くらい言えるだろ2025/04/16 19:10:3568.名無しさんpcfLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後から乗ってきて無茶ゆうな2025/04/16 19:25:1569.名無しさんj4XNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐに降りるやつやトイレ行くやつ2025/04/16 19:29:1470.名無しさんjUpwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼荷物はお前が上げんのか?2025/04/16 19:31:3371.名無しさん1tMtj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63矢向~武蔵小杉の高架化も6両前提だしもうアキラメロン8両にしようにも車庫が無いんだよな2025/04/16 19:33:4872.名無しさんuF5AzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼座りすぎは身体に良くないよ他人の健康状態など知ったことではないが2025/04/16 19:34:1973.名無しさんHBfVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってる本人が座りたきゃ、「ちょっと、すいません」と言って通路側に座ってる客の前を通って、窓側の席に座ればいいだけのことだろうこんなことでいちいちイラッとしてる(腹立ててる)奴が単なる馬鹿・低脳だけって話だろうソースが訳のわからないところだから、どうせ作文だと思うけど最近の若いのは、そういうことも口にできない(言語化できない)馬鹿・低脳が多すぎ2025/04/16 19:40:2274.名無しさん56ao4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピョンと飛び越えて座ってやれ2025/04/16 19:53:0275.名無しさんznzd5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前だけ2025/04/16 20:04:1576.名無しさんUM3QvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の奥に座ってる人が頻繁にトイレへ立つ人だった場合、「トイレ近いんなら通路側に座っとけよ」って言うんだろうねw2025/04/16 20:04:3177.名無しさんRxO6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんにイラっとする自分の短気を反省する方がいいな他人を自分の思い通りにできると思うのは大間違い2025/04/16 20:15:0178.sagebAuhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66おまいらはそうだなw2025/04/16 20:15:3479.名無しさんPaLbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トイレ近いから通路側に座りたい2025/04/16 21:24:2380.名無しさんuJjHWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車もバスも窓側派だが、飛行機だけは非常時に逃げやすいよう通路側に席を取る北露に狙撃された場合、若干は生存率が高そうだし2025/04/16 21:39:5981.名無しさんw2UtiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車のアナウンスや発車メロディがうるさすぎてイラッとします2025/04/16 21:42:59182.名無しさんzSS1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなただけです。2025/04/16 22:32:2283.名無しさん8uGJ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81そう言えば、最近聞かなくなったけど、車掌が英語で無意味なアナウンスしてたよな千代田線直通の常磐線緩行で、毎回、『死ねや、糞JR』って思ってたけど無くなって良かった2025/04/17 00:05:0084.名無しさんjRdpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らねぇよ勝手に苛立ってろよ面倒くせぇ2025/04/17 00:52:5785.名無しさんHx2MPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼些細なことにまであまりに神経質になり過ぎると、公共交通機関も利用できなくなりそうだな2025/04/17 00:55:2386.名無しさんdtMEdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コミュ障の記事には社会的視点がないいつもジブンガ、ジブンガー!だ2025/04/17 02:05:0087.名無しさんVsZ4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7556って何?何かの隠語か?2025/04/17 08:12:2688.名無しさんsrNEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちいち気にしすぎ。窓側の奴が先に降りた場合もあるだろ。そうじゃなくても空いてりゃ声かけて座ればいいだけ。それで不機嫌そうにしてる奴がいたとしても知ったこっちゃない。通路側に座ったお前が悪いとしか思わんし。2025/04/17 12:16:2289.名無しさんjewL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい話。新幹線とか、混んでる自由席じゃそんな物通用しない。すみません、そちらに座ります言われるだけ。因みにいつもB席が最後まで空いている。E→A→C→D→Bという順で席は埋まってく様だ。2025/04/17 20:40:03190.名無しさん2UYxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんですが、事務的に「空いてますか?」と訊くぞ2025/04/18 01:25:0691.名無しさんvOOntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89指定席でもそうなるもんな2025/04/18 09:15:3392.名無しさんmHRtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は肩幅が広いから電車やバスで座ると、まさに肩身が狭い思いをするだから席が空いても座らない 座りすぎは身体に良くないそうだし2025/04/18 09:33:28193.名無しさん3BE5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>また、筆者のように通路側に座る人にモヤっとした気分を抱えている人に対し、「声をかけるだけで済むのでは」と投げかける人もいた。>確かにその通りなのだが、筆者のように座りたいけれど声をかける勇気がない人も少なくないだろう。知らんがなwそれ、勇気が必要なことなの?2025/04/18 10:37:2994.名無しさんruadyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92そうか、じゃあ新幹線でも立ってるのか。それは大変だな。2025/04/19 01:28:45
【婚活】婚活女性(30代後半)「年収800万以上、身長175cm以上、甘えられる包容力」納得できる人に出会えない…増長する「自我理想」ニュース速報+436865.22025/05/10 06:38:36
【東京大学】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」東大教授ら「高額接待」強要「1回100万円」 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」ニュース速報+609631.22025/05/10 06:37:12
【東京・立川市】小学校侵入事件は「女児2人の前日のケンカ」が原因? “酔った”男2人は「B子はいるか?」と叫びながら教室に乱入「担任に椅子で殴りかかった」ニュース速報+260546.82025/05/10 06:33:54
通路側に座る人が窓側に詰めて座れば、スムーズに座れるのにと腹立たしい気持ちになるのだ。時には「窓側に詰めない方が悪い」と思いながら、多少強引に窓側の席にすわることもある。さすがにこれは筆者が心が狭いのだろうかとも思っていたのだが、周囲に聞いてみると同じような気持を抱いている人もいるようだ。
実際に筆者の周囲では「窓側に詰めずに座席を占領するなんて意地が悪い」や「窓側に座りたかったら声をかけろって威張っているようで嫌」といった声が聞かれた。なかには「声をかけて窓側に座ろうとすると、明らかに嫌そうな顔で睨まれた」といった経験を話す人もいた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/49adc8b1affb007364d6e09fb8b7a3b62cb794de
アレな人?
そこを通り過ぎるか否かで座る所を決めるな
籠原増解結のせいでダイヤが乱れた時とか大変なことになってる
モヤっとするお前のモヤっもわからないが、まわりがモヤっとするお前にあわせる義務もなし
残りの1席に座りづらい雰囲気を出してることが多々ある
小田急のロマンスカー(しかも前展望席ゾーンの横1列)でそれをやられたことがあるw
空席だらけだったから、事情を車掌さんに話して別の席に座ったけど
端っこに座っていた客が降りようと立ち上がり
目の前で立ってた俺は座れるかと思いきや
隣に座っていた奴が端にスライド
隣に立っていた奴が目の前の空いた席に座り俺は座れなかった
なんでお前の快適追求の犠牲にならにゃならんのや
察することもできねえんかよ
自分も出くわしたことある。1人キャンセルしてその席が自分だったらしい。
なので、座席回転されないよう何気にブロックしてやった。
ホームドアと相性が悪かったのが運のつき
上京すると「短い10両」に驚くらしいね
そんなあなたに南武線
早く8両にしろ
後方の2人掛け座席で自分は通路側、荷物は窓側ってパターン
今まで気にしたこともない...
そもそも、都内近郊ではボックスシートなんて乗ること無いから!
逆に、田舎に行ったときは、ガラガラ過ぎて、そんな嫌な乗客に出会うレアケースに遭遇することがないw
矢向~武蔵小杉の高架化も6両前提だしもうアキラメロン
8両にしようにも車庫が無いんだよな
他人の健康状態など知ったことではないが
通路側に座ってる客の前を通って、窓側の席に座ればいいだけのことだろう
こんなことでいちいちイラッとしてる(腹立ててる)奴が単なる馬鹿・低脳だけって話だろう
ソースが訳のわからないところだから、どうせ作文だと思うけど
最近の若いのは、そういうことも口にできない(言語化できない)馬鹿・低脳が多すぎ
他人を自分の思い通りにできると思うのは大間違い
おまいらはそうだなw
非常時に逃げやすいよう通路側に席を取る
北露に狙撃された場合、若干は生存率が高そうだし
そう言えば、最近聞かなくなったけど、車掌が英語で無意味なアナウンスしてたよな
千代田線直通の常磐線緩行で、毎回、『死ねや、糞JR』って思ってたけど無くなって良かった
勝手に苛立ってろよ
面倒くせぇ
いつもジブンガ、ジブンガー!だ
556って何?
何かの隠語か?
窓側の奴が先に降りた場合もあるだろ。
そうじゃなくても空いてりゃ声かけて座ればいいだけ。
それで不機嫌そうにしてる奴がいたとしても知ったこっちゃない。
通路側に座ったお前が悪いとしか思わんし。
すみません、そちらに座ります言われるだけ。因みにいつもB席が最後まで空いている。
E→A→C→D→Bという順で席は埋まってく様だ。
指定席でもそうなるもんな
だから席が空いても座らない 座りすぎは身体に良くないそうだし
>確かにその通りなのだが、筆者のように座りたいけれど声をかける勇気がない人も少なくないだろう。
知らんがなw
それ、勇気が必要なことなの?
そうか、じゃあ新幹線でも立ってるのか。
それは大変だな。